「ポケットモンスターSPECIAL」を含むwiki一覧 - 9ページ

カイリキー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/06/27 Sun 17:18:55更新日:2023/09/29 Fri 13:16:49NEW!所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧4本の腕をすばやく動かし、あらゆる角度から休むことなくパンチやチョップを叩きこむ。出典:ポケットモンスター、85話『ライバル

ポケモンシリーズの船 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/05/17 Thu 15:04:03更新日:2023/09/29 Fri 13:44:02NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧『ポケットモンスター』には初代のサントアンヌ号をはじめとして、作品毎に様々な船が登場している。船以外はポケモンシリーズの乗り

はねる(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ほどの高度から着地しても無傷で済んでいる。最弱のポケモンとは一体…漫画での「はねる」戦術…とまではいかないが、はねるが役に立ったと言えるのがポケットモンスターSPECIALでマサキが使用したコイキングの"はねる"である。"ようかいえき"の沼に呑まれかけたマサキが咄嗟に指示を出し、

かいパンやろう(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/06/17 Sun 05:45:33更新日:2023/10/10 Tue 10:53:40NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧かいパンやろうとはポケットモンスターシリーズに初代から毎回登場するトレーナーである。◆概要その名の通りに海パンと水泳帽、ゴー

特別前売券・劇場配布(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

オキシスと わかりあえるか?」の2つ。「だいじな~」は一度しかプレイ出来ない。海外版では特定の操作で単品で遊べた。ポケモンだいすきクラブではポケットモンスターSPECIAL外伝として、このWミッションにオリジナル展開を加えた漫画が読めた。WEB漫画である事を利用して、キャプチャの

ギャロップ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ネタにされていた。ちなみにポケモンスタンプのコンプリート景品として、「ネコにこばん」を覚えたギャロップとオニドリルが配布されたことがあった。ポケットモンスターSPECIALでも、ポケモンだいすきクラブ会長のこの2匹が使っている。ソード・シールドではリージョンフォームとしてガラルギ

ナギ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れる。ヒワマキシティの子供達から「天才飛行ポケモン使い」と慕われていた。ゲーム版と比べると性格は活発な感じであり話し方も普通。■漫画での活躍ポケットモンスターSPECIALに他のジムリーダー達と同様に登場。ホウエン地方のジムリーダーをまとめる司令塔的な役割の人物。ミクリとは恋仲だ

フヨウ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に若干ブレはあるが、基本的には元気、明るい、活発なキャラでほぼ統一されている。またゴーストタイプのイメージからか悪戯好きであることも多い。『ポケットモンスターSPECIAL』では口調がかなり特徴的。「あちし」「〜だかんね」等々。そしてカイナシティで水没しかけた海パンやろうと盲目の

なみのり(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーバーは「まもる」で自分へのダメージを防ぐというアニメらしからぬガチな連携を取っていた。SMでは久々にスイレンのアシマリが使用した。漫画作品ポケットモンスターSPECIALアニメ版と似た様な演出だが、「なみのりピカチュウ」については「『みがわり』を使えるピカチュウが「みがわりによ

みがわり(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

さん (2015-11-25 14:21:16) お馴染みのぬいぐるみはRSからで、かつては自身と同じ姿だった。また、みがわりの派生としてポケットモンスターSPECIALではなみのりピカチュウはみがわりを利用してサーフボードを作り出したという設定になっている。 -- 名無しさ

ポケモンコロシアム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/10/11(火) 01:58:52更新日:2023/10/20 Fri 12:36:15NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧ポケモンを取り戻す旅。■概要2003年11月21日に発売されたニンテンドーゲームキューブ用ゲームソフト。開発はジニアス・ソノリ

こおりタイプ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/04/10(土) 02:47:23更新日:2023/10/20 Fri 12:40:35NEW!所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧向かって来るそばから凍らせちゃうから!かかってきなさい!ポケットモンスターに初代から登場するタイプの一つ。【概要】その名の通り

マルマイン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ボールに強力なパルスを当てて産まれたとも噂されている。また、『ブラック・ホワイト』では同じくモンスターボールに擬態するモロバレルが登場した。ポケットモンスターSPECIALのシナリオ担当者である日下秀憲先生の自画像でお馴染み。■ゲームでのマルマイン無人発電所やニューキンセツ等の発

主人公(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ある。作中で名前を呼ばれることはないものの、その場合、役名はNPC時またはPV等で使用された名前でクレジットに記載されている。*12。マンガポケットモンスターSPECIALポケットモンスター(穴久保版)ポケットモンスターダイヤモンド・パール物語 ポケモンDPそれぞれの項目を参照。

プラズマ団(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

?『ポケットモンスター ベストウイッシュ シーズン2 エピソードN』では、それぞれ「バーベナ」と「ヘレナ」という名が与えられている。また、『ポケットモンスターSPECIAL』51巻でも女神が同じ名前を名乗っている。このことから公式設定のようで、服装に関してもどちらともゲームの設定

フジ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。最期は映画版と同じ結末を迎えるのだが、そこに至るまでの過程は非常に切ない。現在は読むことは困難であるが、機会があれば一読をおススメする。◆ポケットモンスターSPECIAL原作と同じくシオンタウンに住んでいるが、ボランティアハウスの管理人でもなければミュウツーの産みの親でもない。

ポケモンスナップ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れていた。撮った写真をWii伝言板で他のユーザーに送信できる機能が追加された。トオルはアニメほかメディアミックス作品にも登場しており、漫画『ポケットモンスターSPECIAL』の29巻には、『ポケモンスナップ』へと繋がる描写がある。オーキドがトオルにポケモンの住む島へ写真を撮りにい

再スタート - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

上がらせる。それほどまでに、挫折の経験というものは重要なのである。挫折から立ち直ったキャラクターガッシュ・ベル(金色のガッシュ!!)レッド(ポケットモンスターSPECIAL)進藤ヒカル(ヒカルの碁)海馬瀬人(遊戯王)ダイ(ダイの大冒険)ポップ(ダイの大冒険)緋村剣心(るろうに剣心

フウロ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

久保版フウカと誤植されていた。太いコンクリートを持つローブシンを誘導員にスカウトしたくてレッド達を騙す。カミツレに続きレッドに惚れられた。◆ポケットモンスターSPECIALライモンシティ上空にフキヨセカーゴサービスの輸送機で先行登場。ミュージカルのグッズケースを届けると共にちょっ

移籍連載 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れた話もあるなど、ストーリーの分散化が著しい連載となった。当然、単行本化も難航し、最初の告知から発売まで2年以上かかった。詳しくは項目参照。ポケットモンスターSPECIAL1997年より連載を開始した人気ゲーム原作の大河冒険バトル漫画。連載開始から長期にわたって、小学館の学年別学

サトシ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/01/08 Sat 02:47:12更新日:2023/08/17 Thu 14:31:46NEW!所要時間:約 19 分で読めます▽タグ一覧ピカチュウ! 君に決めた!!出典:ポケットモンスター、132話『ファイナルⅣ 「相棒」』、19年11月17日~2022年1

ポケットモンスター - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

新無印1・2・3■漫画などコロコロコミックやポケモンファン、各種学年誌等、専ら小学館の雑誌にて連載されている。ポケットモンスター(穴久保版)ポケットモンスターSPECIALゲームブック ポケットモンスター電撃!ピカチュウポケットモンスター PiPiPi★アドベンチャーポケモンゲッ

サブウェイマスター(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

り、同じ街の実力者同士というつながりからかカミツレと接点がある設定だったり‥といったように、彼らを扱う二次創作はまさにカオス。【その他】●『ポケットモンスターSPECIAL』にも登場。バトルサブウェイでホワイトの修業相手を務める。雰囲気や口調はゲームのそれに近いが、ノボリの一人称

埋葬ポケ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いのが悲しい。余談になるがこの反動か、ポケダンでは相手に即死級ダメージをプレゼントするテロリストと化し本編の鬱憤を晴らしまくった。更に漫画「ポケットモンスターSPECIAL」では、ロクな指示をもらわずともホウオウとタイマンを張れる程の作中最強候補ですらある。アゲハント該当世代:第

群像劇 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ト(〃)虚構推理(〃)まほらば(小島あきら)犬夜叉(高橋留美子)からくりサーカス(藤田和日郎)薄明の翼劇場版ポケットモンスター みんなの物語ポケットモンスターSPECIAL(日下秀憲/真斗→山本サトシ)新機動戦記ガンダムW機動戦士ガンダムSEED/機動戦士ガンダムSEED DES

カゲツ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/04/04(水) 11:53:36更新日:2023/09/11 Mon 12:11:22NEW!所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧なんだかんだいっても けっきょくつよけりゃいいんだろ?カゲツとは『ポケットモンスター』シリーズに登場するキャラクター。初登場は

ナタネ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ている。(2011年6月9日、卵巣がんのため逝去した川上とも子氏を含めれば二人目となるが、川上氏は出演の大半をポケモンの声で担当していた)◆ポケットモンスターSPECIAL原作同様明るく怖がりだが、人の話を聞かない困ったところがある。バトルでは相手から距離を置き、射程が長い技で攻

ノクタス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

しまった典型と言える。進化前のサボネアも攻撃種族値が地味に高く、リトルカップルールなどではたまに採用を検討される。そして大抵お祈りされる。【ポケットモンスターSPECIALでのノクタス】緑マニア、ミツルくんの手持ちとして登場している。【アニメでのノクタス】進化前のサボネアがコジロ

キマワリ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

可能性があるので、反応が遅れるここじゃなくて相談所で許可を取ってください -- 名無しさん (2020-09-02 14:49:47) ポケットモンスターSPECIALでは金・銀編の終盤から登場。にほんばれでバクフーンの火力を上げてヤナギの氷を溶かすが、ヒマナッツが前触れもな

パッチール - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/11/22(火) 22:54:24更新日:2023/08/21 Mon 10:55:55NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧パッチールとは、『ポケットモンスター』シリーズのポケモンの一種である。○データ全国図鑑No.327分類:ぶちパンダポケモン英語

フォルム/すがた(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/06/20 Wed 18:27:30更新日:2023/08/18 Fri 11:51:52NEW!所要時間:約 31 分で読めます▽タグ一覧フォルム/すがたとは、ポケモンの形態の一つ。●目次概要ポケモンの中には、特定の条件で姿を変えたり、同じ種族のポケモンでも外

マスキッパ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/07/23(月) 19:11:00更新日:2023/08/18 Fri 10:37:15NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧マスキッパとはポケットモンスターシリーズにダイヤモンド・パールより登場するポケモン。◆データ全国図鑑No.455分類:むしとり

ポケモン(ポケットモンスター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ウが新しいわざを覚えると代わりに特定のわざが使われなくなる。(ただし一部の話では5つ以上のわざが使用される等、例外も少なからず存在する。)『ポケットモンスターSPECIAL』では5つ以上覚えられるが、公式試合で使用できるのは4つまでとされている。これ以外にも「とくせい(特性)」と

オニドリル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

使い勝手はなかなか。因みにポケモンスタンプのコンプリート景品として、「ネコにこばん」を覚えたオニドリルとギャロップが配布されたことがあった。ポケットモンスターSPECIALでも、ポケモンだいすきクラブ会長のこの2体が使っている。XYではチャンピオンロードの外部のエリアに登場。特定

プリム(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

場したのみ。リメイク次第では出るかも…?もしくはBW編のイブキのように、ゲームの繋ぎとなる作品で登場する可能性もある。■ポケスペでのプリム『ポケットモンスターSPECIAL』第4章にて、ダイゴの要請を受け、他のメンバーと共に登場。ゲームと同様に、口調や振る舞い方がとても上品。判明

コクラン(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/06/30(土) 18:49:09更新日:2023/11/20 Mon 13:38:39NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧『ポケットモンスター』シリーズの登場人物。『プラチナ』『ハートゴールド・ソウルシルバー』のバトルフロンティアで登場。5つある施

エール団(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

トシをシュートシティに連れて来たため目論見が外れる。またサトシから話を聞いたマリィからも「不戦勝で勝っても町おこしにならない」と怒られた。【ポケットモンスターSPECIAL】剣盾編にて初登場。まず男女のしたっぱが登場し、ダンデからの推薦を受けたことで有名になった図鑑所有者二人を襲

オリーヴ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

させ、終いにはまたしても話を遮られてしまった。そして彼女はその憤りからか、ラストシーンでボソッとこう呟いたのだった――「オリーヴ…キレそう」ポケットモンスターSPECIAL剣盾編にて登場。2021年現在では、まだ特に目立った動きをしてはいない。余談オリーヴのデザインを担当したのは

峰不二子 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

10なのもアニメ1期の不二子に因む。ちなみに前髪は月の王国の行政代執行がモデルだが、その人の声優が声まで当てることになったのは偶然。ブルー(ポケットモンスターSPECIAL)原作者の日下秀憲曰く「峰不二子こども版」。ここに挙げたメンバーの中では最年少だが、色気と強かさは大人たちに

ディストピア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2019/06/25 Tue 07:32:10更新日:2024/04/19 Fri 10:25:01NEW!所要時間:約 61 分で読めます▽タグ一覧理想郷 幸福な市民 犯罪率0 (検閲済) (検閲済) 素晴らしき都市以下の文章は(検閲済)により正しく検閲されています。デ

記憶操作 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2018/10/08 Mon 09:04:21更新日:2024/03/26 Tue 11:17:49NEW!所要時間:約 11 分で読めます▽タグ一覧記憶操作とは、文字通り記憶を操作すること。この項目では記憶を書き換えたり、消去することができるキャラクターやアイテム、組織

ガラル地方の化石ポケモン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

集めている。果たして今後新しい仲間や進化、もしくは彼らの「完全体」が登場する事はあるのだろうか。そして、アニメ『ポケットモンスター』や漫画『ポケットモンスターSPECIAL』などの他媒体ではどのように活躍するのだろうか。今後に注目である。元ネタ揃いも揃って怪奇千万な外見の彼らだが

隠蔽能力 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2018/08/24 Fri 00:02:14更新日:2024/03/21 Thu 13:39:18NEW!所要時間:約 16 分で読めます▽タグ一覧隠蔽能力とは、敵から自らの姿を隠すタイプの特殊能力のこと。透明人間もこの一種だが、ここではもっと幅広く姿を消すタイプの能力

打ち切り(漫画) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

作者逝去)、『ベルセルク』(2021年作者逝去)スタッフを変更し連載を続けた例は『味いちもんめ』(1999年原作者逝去により原作者変更)、『ポケットモンスターSPECIAL』(2001年作画担当が病気のため変更)、『キャタピラー -Caterpillar-』(2013年作画担当が

ビート(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

はジムリーダーに就任しており、ガラルスタートーナメントの招待を受け「わかりました。ピンクの力、見せてやりますよ!」と意気込みを語っていた。【ポケットモンスターSPECIAL】剣盾編にて初登場。基本的な設定はゲーム同様。ガラル鉱山にて入り口を塞いでいた岩の前で、ホップ・マリィと立ち

動物に変身する人間/人間に変身する動物 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

場である映画『水の都の護神 ラティアスとラティオス』ではヒロインの一人であるカノンに化けたものの、言葉を喋ることはできなかった。一方で漫画『ポケットモンスターSPECIAL』においては、テレパシーで会話が出来るようになっている。ただしこちらの人間体は厳密に言えば変身した訳ではなく