「フェイザー」を含むwiki一覧 - 6ページ

ケンタウロス型 - Memory Alpha wiki

DB統合施設全長:381.87m全幅:320.16m全高:78.54m重量:870,000mt速度:ワープ7乗員数:315名武装:タイプIXフェイザー×9魚雷ランチャー×2防御:ディフレクター・シールド状態:現役 (24世紀) ケンタウロス型(Centaur type)は惑星連邦

カリフォルニア級 - Memory Alpha wiki

カリフォルニア級艦種:補助艦所属:惑星連邦宇宙艦隊速度:ワープ7以上デッキ数:20以上武装:フェイザー・アレイ、光子魚雷防御:ディフレクター・シールド状態:現役 (24世紀後期)「カリ・クラス[1]は人々が思うよりも良く持ち堪える船だと思う。」– ウィリアム・T・ライカーがキャロ

シェパード級 - Memory Alpha wiki

シェパード級所属:惑星連邦宇宙艦隊武装:フェイザー光子魚雷防御:ディフレクター・シールド状態:現役 (2250年代)  シェパード級(Shepard class)は23世紀に運用されていた惑星連邦宇宙艦。 2256年から始まった連邦・クリンゴン戦争において、複数のシェパード級宇宙

コンステレーション級 - Memory Alpha wiki

重量:310,000mt速度:ワープ7.2(初期型最大速度)ワープ9.2(2358年のアップグレード後)デッキ数:15乗員数:210名武装:フェイザー×5基魚雷ランチャー×3基防御:ディフレクター・シールドネームシップ:USSコンステレーション(NCC-1974)状態:製造が終了

コバヤシマル・シナリオ - Memory Alpha wiki

時遅く、クリンゴンは攻撃を仕掛けてきた。回避しようとするが間に合わず、魚雷の直撃を受けた。爆発で、スールー、ウフーラ、マッコイが 「死亡」、フェイザーでの反撃も不可能であった。そのため、サーヴィックは脱出ポッドを準備させ、脱出命令を下した。こうして、カークの予想通り、サーヴィック

カリー型 - Memory Alpha wiki

1m全幅:195.64m全高:148.50m重量:1,270,000mt速度:ワープ9.75(最大12時間)乗員数:290名武装:タイプIXフェイザー×10魚雷ランチャー×2防御:ディフレクター・シールド状態:現役 (24世紀) カリー型(Curry type)は惑星連邦宇宙艦隊

オドー(鏡像宇宙) - Memory Alpha wiki

いた。 2370年、鉱石加工センターで懸念されていたトリウム漏洩事故が発生して騒動が起きた際に、オドーは脱走しようとするジュリアン・ベシアにフェイザーで撃たれ、体が四散して死亡した。オドーの死について、キラ・ネリス監理官は彼のような有能な同類が見つかりそうにない事を嘆いた。(DS

USSトライアル - Memory Alpha wiki

USSトライアルクラス:ミランダ級艦種:軽巡洋艦登録番号:NCC-1948所属:惑星連邦宇宙艦隊武装:フェイザー、光子魚雷防御:ディフレクター・シールド状態:現役 (2374年) USSトライアル(USS Trial NCC-1948)は惑星連邦宇宙艦隊が所有するミランダ級宇宙艦

USSプロメテウス(NX-59650) - Memory Alpha wiki

X-74913所属:惑星連邦宇宙艦隊全長:415m全幅:163m全高:64m重量:950,000mt速度:ワープ9.99デッキ数:15武装:フェイザー・アレイ光子魚雷多方向攻撃モード防御:ディフレクター・シールド断熱被膜塗装状態:現役 (2378年) USSプロメテウス(USS

USSムサシ - Memory Alpha wiki

宇宙艦。ドミニオン戦争に参戦した。 2375年、ノーグ少尉がディープ・スペース・9で取り仕切った装備品のトレードにおいて、USSムサシからはフェイザー・エミッターを出す代わりに誘導モジュレーターと交換した。(DS9: 予期せぬ亡命者)付録[]非正史[]小説『War Stories

USSノーチラス - Memory Alpha wiki

USSノーチラスクラス:ミランダ級艦種:軽巡洋艦登録番号:NCC-31910所属:惑星連邦宇宙艦隊武装:フェイザー、光子魚雷防御:ディフレクター・シールド状態:現役 (2374年) USSノーチラス(USS Nautilus NCC-31910)は惑星連邦宇宙艦隊が保有するミラン

USSヴェンチャー - Memory Alpha wiki

を提案した。(DS9: クリンゴンの暴挙) USSヴェンチャーは通常のギャラクシー級からマイナーチェンジを受けており、エンジン・ナセル上部にフェイザー・アレイが追加され武装が強化されている。同型艦であるUSSオデッセイがジェムハダー戦闘機のポーラロン・ビームに対して無力であったこ

USSリライアント(NCC-1864) - Memory Alpha wiki

USSリライアントクラス:ミランダ級艦種:軽巡洋艦登録番号:NCC-1864所属:惑星連邦宇宙艦隊就役:2264年武装:フェイザー、光子魚雷防御:ディフレクター・シールド状態:破壊 (2285年) USSリライアント(USS Reliant NCC-1864)は惑星連邦宇宙艦隊が

アキラ級 - Memory Alpha wiki

3m全幅:316.67m全高:87.43m重量:3,055,000mt速度:ワープ9.8(最高12時間に限る)乗員数:500名武装:タイプXフェイザー・アレイ×6基魚雷ランチャー×2基防御:ディフレクター・シールドネームシップ:USSアキラ(NX-62497)状態:現役 (237

インクワイアリー級 - Memory Alpha wiki

インクワイアリー級所属:惑星連邦宇宙艦隊武装:フェイザー防御:ディフレクター・シールド状態:現役 (2400年代)「今、私は宇宙艦隊が就役させたうち最もタフで高速で力強い艦におり、その艦隊が私の後ろに控えている。」– ウィリアム・T・ライカーがオウ将軍に向けて 2399年(理想郷

イオシアン - Memory Alpha wiki

んだザボたちがオクミックスのオフィス前の街道へ押し掛け、オクミックスの部下たちと銃撃戦を始めた。カークは彼らを止めるために、麻痺に設定にしたフェイザー・バンクによる攻撃を行なって、誰も殺さない形で銃撃戦を沈めた。そして、カークはオクミックスを「トップボス[3]」に、クラコを「オク

イェーガー型 - Memory Alpha wiki

2.11m全幅:195.64m全高:58.69m重量:550,000mt速度:ワープ9.55(最大12時間)乗員数:204名武装:タイプIXフェイザー光子魚雷×1防御:ディフレクター・シールド状態:現役 (2370年代)  イェーガー型(Yeager type)は惑星連邦宇宙艦隊

アンバサダー級 - Memory Alpha wiki

1年就役:2313年全長:526m全幅:322m全高:128m重量:2,340,000mt速度:ワープ9デッキ数:40乗員数:700名武装:フェイザー・アレイ×10基魚雷ランチャー×2基防御:ディフレクター・シールドネームシップ:USSアンバサダー(NX-10521)状態:退役

誘導モジュレーター - Memory Alpha wiki

: 憎悪を超えて) 2375年、ノーグはアル・ロレンツォにベンジャミン・シスコのデスクを貸すことで誘導モジュレーターを入手し、USSムサシのフェイザー・エミッターと交換した。(DS9: 予期せぬ亡命者)特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-NCライセンスの下で

Tengu - ギルドウォーズ2 非公式wiki

シン・ジェ島に波及して、アンシュの平和は最終的に崩壊しました。リュン・グレイフェザーがツメイ村をセンサリに対して防衛し、彼らが協力してグレイフェイザーを殺害したと信じていました。キースウの後継者であるウソクは、1127AEにテングやドレッジなどの非人間を追放する運動を開始する前に

ウルトラマンブレーザー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ムスターザラブ星人、ネロンガ、セブンガー、ウインダムキングジョーストレイジカスタム、デストルドスガゾート、ヒュドラム、スフィアネオメガステラフェイザー、キングジョー、グドン、ツインテールレイバトス足木淳一郎村上裕介なしSP2特別総集編1巨大生物の正体を追え第1~5話までの登場怪獣

ウォーハンマー40K - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/06/16 Sat 19:40:41更新日:2023/12/04 Mon 13:31:39NEW!所要時間:約 127 分で読めます▽タグ一覧平和はない。休息もない。赦しなど、あるはずもない。戦争だけが残ったのだ。画像出典:ウォーハンマー40Kボックスセット「フ

ハーネス(ダンボール戦機) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2014/01/04 Sat 02:06:10更新日:2023/12/08 Fri 13:46:21NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧ダンボール戦機WARSにおける仮想国の一つでありゲーム版における主人公側の仮想国である。クラスは2年3組で制服の色は紫。丁度

法条ムラク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2013/09/21 (土) 23:31:56更新日:2023/11/21 Tue 10:19:07NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧法条ムラクとは、ダンボール戦機WARSの登場人物の一人である。CV.岩瀬周平【人物】神威大門統合学園の生徒であり、ロシウス連

はさみ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2014/07/03 (木) 14:25:23更新日:2023/12/18 Mon 13:53:58NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧はさみには、1.物を掴んで持つ道具を「挟み」(洗濯バサミなどが該当する)2.物を切断する刃物「鋏」の2種類がある。ここでは主

クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

から生まれたノーマの血と、皇族の指輪、そして「永遠語り」があることが真価を発揮するための鍵らしい。前述の黄金を纏いMAP兵器「ディスコード・フェイザー」を放つ形態(ウリエル・モード)のほか、感情に呼応して能力と色が変化するらしく機体にV-MAXめいた突進を可能にするバリアフィール

ダンボール戦機(HIRO版) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/12/07(水) 01:36:55更新日:2023/11/20 Mon 10:48:56NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧コロコロGに掲載されたHIROこと武井宏之による、海道ジンを中心としたダンボール戦機の外伝読み切り漫画。2014年3月には単行

モンスアーガー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2015/01/08 Thu 16:41:46更新日:2023/12/21 Thu 14:00:24NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧偽物の自然環境を作って、異星人を誘き寄せ、やって来た所を根こそぎこの怪獣が、ドッカーン。シャレになんないよ。モンスアーガーと

エンブリヲ(クロスアンジュ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ぶそうとしてくる。(うち1体はイベントで倒されるが)流石に1体1体は弱いが、二回行動がデフォかつ命中率と回避率が高い上長射程のディスコード・フェイザーが強力なので油断は禁物。まぁ、大抵の人が幸福か祝福がけ&MAP兵器の餌食にしてそうであるがちなみに撃墜する度に、女性陣から彼に対す

ビクトルギエル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2015/01/04 (曜日) 02:40:00更新日:2023/12/21 Thu 13:58:40NEW!所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧※このページにはやっぱりネタバレしかありません。ご了承ください。※推奨BGM:ウルトラマンギンガのテーマ凄まじい威力を持つ

アイアンロックス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2014/12/14 Sun 17:51:45更新日:2023/12/21 Thu 13:49:12NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧アイアンロックスとは、『ウルトラセブン』の第21話「海底基地を追え」に登場した軍艦ロボット。全長:80メートル重量:15万ト

自己犠牲 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

見られるパターンであり、その異常性や野望に対する狂信さを表現することに使われる。野望の為に自ら破滅を選んだ者達[[「デッカーを倒すには、テラフェイザーを強化する必要があった…。たとえこの身が滅びようと…あぁっ!?」「地球人が…私の大義を語るなァッ!!」>アサカゲ ユウイチロウ]]

リィザ・ランドッグ/リザーディア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

壊滅状態になってからはジュリオを見捨てて脱出する。ラグナメイル『ヒステリカ』とともに現れたエンブリヲに怒りを露わにしていたが、ディスコード・フェイザーでジュリオが抹殺された時にはその高い威力に驚愕していた。ジュリオを失った後もスパイ活動を続け、ミスルギ皇国の明けの御柱の地下に閉じ

ビームミサイルキング - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/08/03 Mon 00:03:17更新日:2023/09/29 Fri 13:14:36NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧円谷プロ制作のウルトラシリーズに登場するロボット怪獣。主に児童誌展開やイベントで登場する。別名:要塞ロボット身長:53メート

インペライザー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/05/28(土) 16:48:50更新日:2023/09/29 Fri 13:14:44NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧メビウス「どうして…地球にいては駄目なんです?」ウルトラの父「地球には、途方もない脅威が迫りつつある」メビウス「だったら尚更、

異次元人 ヤプール - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を組む。その後、自身はカナタに化けて彼の隙をついて入れ替わり、リュウモンとイチカを巧みに暴れるアリブンタの近くまで誘導。さらに戦闘直後にテラフェイザーから脱出したアガムスに変身。爆発四散したアリブンタの余波からデッカーが守るように誘導することで、まんまと罠にはまったデッカーを次元

クラーコフNF-3000 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/07/20(水) 12:42:40更新日:2023/10/02 Mon 13:17:54NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧クラーコフNF-3000とは、円谷プロ製作の特撮TVドラマ『ウルトラマンダイナ』に登場するライドメカである。デザインモチーフは

心霊スポット調査隊 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/09/06 (火) 22:11:08更新日:2023/10/10 Tue 11:44:34NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧ーーGHOST_LABーー心霊スポット調査隊(原題:Ghost Lab)はディスカバリーチャンネルで放送されている番組。クリ

カーンデジファーと配下の怪獣たち(電光超人グリッドマン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

何この格好…」と困惑していた。一方、直人の母は女王様コスにわりと満足げだった。ちなみに、オチは不良たちにボコられる武史だった。暴君超獣デビルフェイザー「どんなハッカーでも侵入不可能なセキュリティシステム」を破ろうとする自称天才・武史が送り込み、セキュリティをぶち破った。武術の達人

ULTRA-ACT - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/08/07(土) 08:55:37更新日:2023/10/16 Mon 13:17:19NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧ULTRA-ACTは、バンダイが発売している可動フィギュアシリーズ。同社のS.H.Figuarts等のノウハウを活かして製作さ

ジュリオ・飛鳥・ミスルギ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

るものの、ノーマ抹殺に「全く酷いことをする」と苦言を呈していたエンブリヲが自身の願いを受け入れるはずもなく、最期はヒステリカのディスコード・フェイザーで抹殺された。外部作品での扱いスーパーロボット大戦VNPCにつきボイス無し。ジブリールとみっともない言い争いをしたり、模擬戦とかこ

レイブラッド星人 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/05/09 (日) 20:35:35更新日:2023/08/21 Mon 13:38:35NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧円谷プロが展開するメディアミックス作品『大怪獣バトル』をはじめとした、ウルトラシリーズに登場する宇宙人の大ボス。ウルトラシリ

スター・トレック イントゥ・ダークネス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

え、木星の軌道上で秘密裏に建造されていた。前作でナラダから入手した未来の兵器のデータも組み込まれており、本来は24世紀末頃の技術である偏向性フェイザーやクラスター魚雷を装備する。カーン生け捕りの報を受け、自ら引導を渡すべく出撃する。この項目が面白かったなら……\ポチッと/#vot

ネオザルス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2021/06/15 Tue 14:10:51更新日:2024/05/27 Mon 13:47:48NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧これが、私が発見し改良を重ねたハイパークローン怪獣ネオザルスだ!ネオザルスとは『ウルトラマンダイナ』に登場した怪獣。よく間違