「ニャー」を含むwiki一覧 - 2ページ

三毛猫提督の憂鬱_@1077 - 艦これTRPG部 Wiki

GM@939 :では、おそくなりましたがGM@939:初めて行きたいと思いますー大和@746:おー鈴谷@726:はーい最上@1082:よろしくお願いします!!\初雪@942:はーい不知火@943:おおー鳳翔@941:わーGM@939:導入フェイズ大和@746:あ、そういや旗艦は大

ミミッキュ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

クカッ…カカカッ…」といった唸り声のような声が鳴き声で、正直言って怖い。アニメの字幕によると正確な鳴き声は「キュッキュッキュッ…」のようだ。ニャースによれば好きでこんな恰好をしているわけではなく、むしろピカチュウの姿の布切れが恨みの証らしい。しかしこの布切れが破損すると途端に弱気

想う翼の行き先は~Sの運び手~@3-83 - 艦これTRPG部 Wiki

目次1 ◆注意事項な◆2 本編に関わるRP集2.1 シーン0-0:夕雲「…あったわ、ここね」2.2 シーン0-0:飛鷹(・・・・・・このチョコ、どうしよう)2.3 シーン0-1:大和「それでは……駄目なのですよ」2.4 シーン0-2:龍驤「また奴さん…大和がおかしくなってるけど何

睦月のお悩み相談室!?@3-657 - 艦これTRPG部 Wiki

卓情報鎮守府:夜明けの朱桃鎮守府参加艦娘:大和@3-188  蒼龍@1935  古鷹@2-768能代@1934  響@3-319レベル:4~6(7)サイクル:2シーンエディットあり(日常・交流・遊び・演習・ほのぼの・睦月型)目次1 はじめに2 プリプレイ2.1 まずは軽めの自己紹

着任先は幽霊屋敷!?_~風体変りな初任務@3-1779 - 艦これTRPG部 Wiki

目次1 卓情報2 プリプレイ2.1 旗艦・鎮守府名・艦隊名決め2.2 各自紹介3 導入3.1 「着任先は寂れた廃校?」3.2 風変わりな初任務4 鎮守府フェイズ・1サイクル目4.1 瑞鶴交流『それとも、激しくしていいの?爆撃するわよ?』4.2 翔鶴日常『大変そうだけど、少しずつ綺

ノットレイダー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

な単眼を持つ小柄な少女型エイリアン。外見相応に生意気な性格で、甲高い笑い声が特徴。口癖は「〜だっつーの!」。いつも傍らにお目付け役であるバケニャーンを引き連れている。自身は非力だが、科学者としては卓越した能力を持ち、ノットレイのスーツやプリンセススターカラーペンを改造してイマジネ

レゴ ニンジャゴー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

嶋秀太)火炎系忍術の使い手。シリーズ全体の主人公とされることも多いが、カイ個人がはじめてクローズアップされたのはシーズン7とかなり遅い。妹のニャーをとても大事にしている、優しいお兄ちゃん。人一倍正義感が強く、突っ走りがち。当初は比較的マジメなキャラだったが、よりマジメなロイドが仲

劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

めた後は用済みとして解放され、自意識を取り戻した。ロケット団CV:林原めぐみ(ムサシ)、三木眞一郎(コジロウ)、犬山犬子(現:犬山イヌコ)(ニャース)ムサシ、コジロウ、ニャースのいつもの3人組。サトシ達を追ってポケモン城へ潜入する。ウミオCV:高木渉/吉野裕行(EVOLUTION

ストーリーテキスト/名城番付-冬の陣- - 御城プロジェクト:RE Wiki

目次1 名城番付-冬の陣-1.1 名城番付 石田三成の段1.2 名城番付 藤堂高虎の段1.3 名城番付 蒲生氏郷の段1.4 名城番付 福島正則の段1.5 名城番付 毛利元就の段1.6 名城番付 伊達政宗の段名城番付-冬の陣-[]名城番付 石田三成の段――最も優れたる城とは。巨大兜

ストーリーテキスト/閉ざされた扇城 - 御城プロジェクト:RE Wiki

目次1 閉ざされた扇城1.1 閉ざされた扇城 -序-1.2 閉ざされた扇城 -破-1.3 閉ざされた扇城 -急-1.4 閉ざされた扇城 -離-1.5 閉ざされた扇城 -結-1.6 閉ざされた扇城 -絶-閉ざされた扇城[]閉ざされた扇城 -序-兜に包囲されし豊前国の城。籠城する民を

とある南方の次世代@3-252 - 艦これTRPG部 Wiki

提督@297:さて、戦国も長い物で一周年、そして話数はついに2桁となってまいりました敷波@968:ひええ・・・提督@297:前置きはさておき、戦国鎮守府第10話「とある南方の次世代」始めんぞー榛名改二@2-55:宜しくお願い致します。提督@297:よろしくお願いします敷波@968

磯風のパン攻防@2-1325 - 艦これTRPG部 Wiki

卓情報鎮守府:悪夢のふんどし要塞参加艦娘:川内改@2-304、浜風@2-1329、夕立@2-1233、天津風@2-767、不知火@2-1326レベル:1~4サイクル:1シーンエディットあり(日常、交流、遊び、恐怖、遠征)注意!このリプレイにはやや過激な性描写があります目次1 プリ

人手不足の鎮守府を救え3~ここ掘れ石油ワンワン~@3-339 - 艦これTRPG部 Wiki

目次1 卓情報2 プリプレイ&プロローグ「パーティーの始まりっぽい?」3 鎮守府フェイズ13.1 シーン1「榛名」:恐怖『貴方沈むわよ?』3.2 シーン2「大淀」:日常『カラオケティータイム』3.3 シーンイベント:『新航路発見!』3.4 シーンイベント「A地点」:艦隊戦『敵の潜

駆動騎士(ワンパンマン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

できる。戦術変形『飛車』村田版で使用。後に原作でも登場した。大型ブースター形態に合体変形し、超高速飛行が可能な空中戦形態。桂馬で蹴り飛ばしたニャーンを追い越して追撃している。サイコスのサンプルを採取しに突撃してきた際は、ビーム砲のような物も出している。戦術変形『角』村田版で使用。

○意接近!_トイレ非常警報@3-716 - 艦これTRPG部 Wiki

目次1 卓情報2 プリプレイ3 導入4 鳥海『うぅ、冷えてきたかもー』5 ■資料室『この本…見ていると』6 阿賀野『猫の恩返し、だね!』7 ■作戦室『これを乗り切れば、あの鞭が・・・!』8 ■エレベーター『デストロイヤーのレディを舐めないでよね』9 暁『こういうダメなゴミを放置し

新人研修!_at_睦月型小学校@1553 - 艦これTRPG部 Wiki

目次1 導入2 1サイクル目3 ミドル戦闘4 2サイクル目5 決戦フェイズ6 終了フェイズ導入[]提督@1553:では、初心者GM卓はじめましょー阿賀野@1557:はーい!能代@1558:よろしくお願いしますー。伊勢@1556:よろしくお願いしまーす!提督@1553:よろしくお願

めちゃギントン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

めーちゃギントン!」の合図で先ほどの回答者が次の回答者にお題を出し、その次の回答者はそれにふさわしい擬音を言う……の繰り返しである。例:猫→ニャーニャーニャー  せんべい→バリバリバリ  納豆→ネバネバネバただし、ワードの中には芸能人やアニメのキャラクターでさえ出される事があるが

第一回、異界からの客人 - 艦これTRPG部 Wiki

作戦エリア M7B :ビスマルク海域作戦タイプ電撃偵察任務~募集前ガイダンス~今回の作戦地域であるビスマルク海域は我々鎮守府が深海棲艦の手から奪還し、安全だと保障してきた南洋に位置する海域である。この平和を取り戻したはずの海に、何の前触れも無く、陸上型の深海棲艦が再び現れた。また

その出会いは必然?@3-20 - 艦これTRPG部 Wiki

目次1 卓情報2 プリプレイ3 導入4 鎮守府フェイズ14.1 遊び翔鶴『マグロ丼はとても美味しいと有名なのです』4.2 日常由良『次に出くわしたら、性根鍛え直してあげるわよ?』5 シナリオイベント『緊急連絡』6 艦隊戦6.1 プロット6.2 航空戦6.3 砲撃戦1R6.4 砲撃

とある南方の掃討戦@957 - 艦これTRPG部 Wiki

提督@297:よーしじゃあ始めようか、第2回「とある南方の掃討戦」提督@297:まず最初に旗艦決め、そして次に艦隊名決めだ敷波@968:旗艦か・・・提督@297:ってことで、旗艦を決めましょう。立候補でも、ダイスでも一向に構わぬ足柄@965:ふむ、開発資材1か・・・足柄@965:

パイン - チェイスチェイスジョーカーズ (CCJ) wiki

ンッ!セーーールッ! 天才的にすたーとぉぅ! ビーストモーーードッ! 天才のお通りにゃあ♡ エエとこ見せたるニャー↑! 千切り潰しますよー? 千切る!アンド!(くまーす?クラーッシュ?)! 天才が何とかするにゃ

ニャイキング - なんでもある Wiki

モンカードにおけるニャイキング12 Pokémon GOにおけるニャイキング13 一般的な育成論14 各言語版での名称と由来概要ガラル地方のニャースの進化系。小判と一体になり、角付きの鉄のヘルメットのようになった頭部と伸ばすとジャマダハルのような短剣になる爪が特徴。手首と足首に黒

幸運を自称する奴は大抵ろくな目に合わない@1358 - 艦これTRPG部 Wiki

提督@127:よーしゃー提督@127:はじめっぞー加賀@1373:おー!長門@1371:行ってみようじゃないか敷波@1375:ほーい綾波@1374:はーい提督@127:まず旗艦決定敷波@1375:立候補はいないのかー?長門@1371:ふむ、まぁ無いならやりますが加賀@1373:ど

ニャース_(ガラルのすがた) - なんでもある Wiki

052ぶんるいばけねこポケモンタイプはがねたかさ0.4mおもさ7.5kgとくせいものひろい/かたいツメ/きんちょうかん(隠れ特性)進化ガラルニャース→ニャイキング(Lv.28)概要『ポケットモンスター ソード/シールド』に登場する、ガラル地方におけるニャースのリージョンフォーム。

アニメ ポケットモンスター最終回の没プロット - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

あるようにポケモンというゲームが人気が出ずに終わった場合も想定して、最終回への伏線を張ったエピソードを書き上げた。『ディグダがいっぱい!』『ニャースのあいうえお』『劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲』 『劇場版ポケットモンスター 幻のポケモン ルギア爆誕』 『ポケットモン

北条漸音 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

して挑戦する事もあるが、見て見ぬふりをしよう)その為、現在その情熱は主に「カワイイ女の子をカワイくする」事に注がれる。また、フィアと同じく《ニャーニャーパラダイス地獄》なる動物番組を観ており、OPテーマを携帯の着信音に設定している。「今日もみんな一緒に、天国と地獄でにゃーにゃーし

これじゃ出撃準備すらできない@3-1456 - 艦これTRPG部 Wiki

卓情報[]使用鎮守府:最強! 桜波止場提督:提督@3-1456怒れる百合騎士団足柄@3-1459☆隼鷹@3-1497鬼怒@3-1463望月@3-1466平成27年10月17日(土)開催プリプレイやサブタブは省略しています。『これじゃ出撃準備すらできない』 導入 ―――――――――

蒼狼の始祖アマテラス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

》を指している事がわかる。これだけでは結婚したという根拠はでてこないが、それは別のカード、同じくデュエデミー賞パックで再録された《熱湯グレンニャー》のフレーバーテキストにある。ニャーニャーニャー(大物カップルの結婚発表のWめでたさに、会場もわいてるニャー) ――熱湯グレンニャー初

ポケモンキャンプ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ングセンスである。マダムのランコ(7番道路)やさいパックを使ったベジタブルカレーが作れる。ここのキャンプはゲストトレーナーも含めてキャンプにニャースしか参加していない。ランコの手持ちは全部ガラルニャースで、ニックネームはニャハト、ニャールズ、ニャルト、ニャルド、ニャンス、ニャンク

ポケモンピンボール - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

海でも見に行きますか。おやじぃ~!ゲームボーイカラーポケモンピンボール振動カートリッジで登場!いいですよ~。『ピカチュウバージョン』から続くニャース主演CM第二弾。タクシー運転手(演:六平直政)に本作のことを語るが、自分が主役ではないことに気付いてしまい…。六平さんがここでもいい

ピカチュウ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ある。…結局初代・二世代御三家も全部サトシのポケモンになったが、年々不公平感が出ているような気がしないでもない。元々は(他のポケモン含めて)ニャースのように言葉を覚えて喋るはずだったが、中の人の大谷育江さんが「ピカー」「ピカチュウ」などの鳴き声だけで様々な感情を表現することができ

メロエッタのキラキラリサイタル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

どこかに吹き飛ばされてしまい、ピカチュウ達はメロエッタの為に各地に飛び散った5つのメロディベリーを探す事になる。メロエッタにいい所を見せたいニャースも張り切るが……。◆登場ポケモンメロエッタ主役にしてメインヒロイン。ゲームだと性別不明だけど。ピカチュウいつもの頼れるリーダー。吹き

決戦_サンタクロース諸島!〜取り戻せ、艦隊のアイドル〜@1814_突入編 - 艦これTRPG部 Wiki

目次1 これまでの出来事2 卓情報3 付録:海域探索表4 鎮守府フェイズ4.1 シナリオシーン:激動の船出登場PC:全員4.2 絶望/希望 隼鷹「悩みもすっきりしたんじゃないかな?」登場PC:雪風以外4.3 航海長門「何、お前が言うなって?」登場PC:隼鷹以外4.4 イベントシー

ルシオ・リニャーレス - Bout Wiki

ルシオ・リニャーレス本名ルシオ・リニャーレス(Lucio Linhares)通称スパルタン(Spartan)性別男性国籍ブラジル誕生日1973年11月8日(49歳)出身地ミナスジェライス州イパチンガ身長189cm体重84kgリーチ階級ミドル級スタイルブラジリアン柔術所属アリアンシ

タネカ島輸送作戦!@721 - 艦これTRPG部 Wiki

目次1 生ログ1.1 2014/04/19生ログ1.2 2014/04/20生ログ1.3 セッション参考画像生ログ[]2014/04/19生ログ[]提督@721:はいっ、それでは本日のセッションを開始したいと思います提督@721:よろしくお願いします~どどんとふ:「提督@721」

トラック泊地強襲支援@2-1935 - 艦これTRPG部 Wiki

目次1 プリプレイ2 導入フェイズ3 鎮守府フェイズ:1サイクル目3.1 大和:恋は戦争3.2 木曾:温かいものでも食べよう3.3 北上:いいまちがえ3.4 瑞鳳:フレンドリーファイア3.5 霞:友軍の危機4 ミドルフェイズ5 艦隊戦5.1 プロット5.2 航空攻撃5.3 開幕雷

少年提督のトラブル事件簿5~流されて特訓島~@4-1469 - 艦これTRPG部 Wiki

目次1 卓情報2 プリプレイ「提督@996@行動力+2」3 導入フェイズ「流されて特訓島」4 鎮守府フェイズ14.1 シーン1『翔鶴』:日常「チラリズム」4.2 シーン2『睦月』:サルベージ「もちもち作戦にゃしぃ!」4.3 シーン3『長月』:交流「アイランドクラフト」4.4 シー

サザンカとアネモネ@3-445 - 艦これTRPG部 Wiki

目次1 卓情報2 プリプレイ3 導入フェイズ4 サイクル14.1 開始処理4.2 大鳳4.3 睦月4.4 外伝14.5 弥生4.6 響4.7 磯風4.8 終了処理5 ブリーフィング6 艦隊戦6.1 導入6.2 お詫び6.3 プロット6.4 航空戦6.5 砲撃戦1R6.6 砲撃戦2

新しい仲間と共に16@2-207 - 艦これTRPG部 Wiki

20:22:提督@2-207:うむっ20:22:赤城@580:ジャーンジャーンジャーン20:22:能代改@1934:ドドドドドドド20:23:提督@2-207:それでは20:23:提督@2-207:新しい仲間と共に1620:23:提督@2-207:開演となります 新しい仲間と共に

鎮守府黙示録―KANNMUSU_OF_THE_DEAD―@1414 - 艦これTRPG部 Wiki

予告[]予告:突如鎮守府を襲った怪異!艦娘達が次々とゾンビ化!深海悽艦も当然ゾンビ化!ゾンビ!ゾンビ!ゾンビ!『鎮守府黙示録―KANNMUSU OF THE DEAD―』―――暁の水平線に勝利を刻みなさい!―――補足:・海域踏破型(鎮守府内踏破型)?シナリオ(予定は未定)です。・

艦娘たちはアメリカ観光をするようです@3-30 - 艦これTRPG部 Wiki

○ゆかいな仲間たち○蒼龍改二@1935祥鳳改@2-448愛宕@2-1823那珂@3-35夕立@2-1233※説明無しにわらわらとNPCが登場します。NPC紹介はこちら。目次1 1日目1.1 プリプレイ1.2 導入フェイズ1.3 1シーン目スネーク・アイズ1.4 2シーン目国と艦娘

新しい仲間と共に7@1352 - 艦これTRPG部 Wiki

今回のとあるNPCについての特殊ルール彼女は基本的にシーンプレイヤーにならない、という以外は基本的にPCと同じ処理を行いますイベントの結果の影響を受けますし、補給や入渠も行いますこれについてはPCの指示に従いますダイスロールはGMが担当しますので曙の固有による振り直しは可とします

だぁ!だぁ!だぁ! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

まい、未夢と彷徨2人で住むことになった。そこに地球から遠く離れたオット星から、超能力を持った赤ん坊の「ルゥ」とベビーシッター兼ペットの「ワンニャー」が小型UFOに乗って現れた。時空のひずみによって西遠寺家まで飛ばされてきたルゥとワンニャーはUFOが壊れ自力で帰れないため、未夢と彷