パンチ(技) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
ゲ魔人を倒した。…なのだが初めて使ったのは12話と遅く、アリゲルゲとヤゴゲルゲにはパンチ返しで破られている。コマハンマーパンチ(仮面ライダースーパー1)ジンドグマ怪人・コマサンダーが使う、回転して金槌状の右手で殴る技。ゲーム昇龍拳(ストリートファイターシリーズ)リュウとケンが得意
ゲ魔人を倒した。…なのだが初めて使ったのは12話と遅く、アリゲルゲとヤゴゲルゲにはパンチ返しで破られている。コマハンマーパンチ(仮面ライダースーパー1)ジンドグマ怪人・コマサンダーが使う、回転して金槌状の右手で殴る技。ゲーム昇龍拳(ストリートファイターシリーズ)リュウとケンが得意
・ガニコウモルが粛々とショッカー狩りを行う光景は昭和トップクラスのトラウマと名高い。同じ作品で前組織の名前を引き継いでいるのは『仮面ライダースーパー1』のドグマ王国→ジンドグマがある。上記の「ゲルショッカーの掟」なる厳しい掟を信条としており、それを胸に刻みながら、ショッカーから引
9-09-29 19:45:14) 昭和ライダー時代の子供向け雑誌では、何故か歴代最強組織扱いされやすかった組織。RX終了後のテレマガとか、スーパー1終了後のテレビランドとか -- 名無しさん (2020-04-11 14:47:34) もし候補の部族も出演が出来たのだったら
り、言ってない事が自明なネタ台詞や、自分が面白いと思った声真似・改変ネタを不特定多数に紹介する記事ではないので編集の際は要注意。仮面ライダースーパー1の「もう全部あいつ一人でいいんじゃないかな」や一本包丁満太郎の「うんこの香りだあーっ!!」等、漫画のコマのキャラや台詞の書き換えで
登録日:2018/09/08 Sat 23:34:20更新日:2024/03/22 Fri 12:54:23NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧我らはゲドン 悪魔の使者だ敵はアマゾンただひとりゲドンとは、『仮面ライダーアマゾン』に登場する悪の組織。概要異形の改造人間・
写が存在しており、この漫画版に限ればGOD悪人軍団は別に歴史上の人物を素材にした怪人という訳ではない模様。山田ゴロの漫画版『スカイ』並びに『スーパー1』の時期に描かれたコミカライズという事もあってか、初代~ストロンガーまでのエピソードは『V3』を除いてほぼダイジェスト化されており
の世界ではスカイ以降の物語は起こらなさそうだし… -- 名無しさん (2018-09-20 01:25:16) 都合よく考えてもスカイ、スーパー1、ZX、RXでグランザイラスに挑む事になりそうな… -- 名無しさん (2018-09-20 08:34:16) 戦いが終わる
を離反し、単独行動を開始。第2部の終盤では再びZXの前に現れ、彼に自身と共闘してBADANに復讐することを持ちかけるが、V3・ライダーマン・スーパー1の介入もあってか失敗する。その後は裏切り者としてBADANに抹殺されることを恐れてか、長い逃亡生活を送る内に無精髭がボウボウに生え
イダーストロンガー)サタン虫の親玉で、頭がドクロになっている。ドクロ少佐(〃)デルザー軍団の一人で、名前通りドクロ顔。鬼火司令(仮面ライダースーパー1)ジンドグマ最高幹部の一人で、骸骨を模したコスチュームを着用。正体であるジンドグマ超A級怪人・オニビビンバはドクロ顔の怪人。仮面ラ
登録日:2018/10/05 Fri 23:11:10更新日:2024/03/26 Tue 11:16:35NEW!所要時間:約 2 分で読めます▽タグ一覧カメレキングとは、『ウルトラマンA』に登場する超獣である。別名:古代超獣身長:60メートル体重:4万5千トン概要異次元人ヤプ
3-11-29 08:17:46) 仮面ライダーSDでも、グランショッカー八鬼衆の中にストロンガーの敵の中から唯一ラインナップ。一方スカイとスーパー1の敵は誰ひとりいなかった。 -- 名無しさん (2013-11-29 17:56:05) ↑ネオショッカー・ドグマ・ジンドグマ
しにする凶悪さを見せたが、徐々にコミカル路線に移行していった -- 名無しさん (2020-10-18 20:54:10) 仮面ライダースーパー1のジンドクマと怪人の系統が似てる -- 名無しさん (2020-10-18 20:55:02) のちにゲーム「サガフロンティア
名無しさん (2019-02-21 21:31:38) 名前の由来についてだけど、「空を飛ぶ」ライダーのスカイライダーと「宇宙」ライダーのスーパー1にておやっさんを務めた谷源二郎説を挙げたい。なお、祖父の吾郎は「仮面ライダーはショッカーの改造人間である」という概念からショッカー
)カマキリ獣人(仮面ライダーアマゾン)カマキリ奇械人(仮面ライダーストロンガー)カマキリジン(仮面ライダー(新))カマキリガン(仮面ライダースーパー1)カマキロイド(仮面ライダーZX)カマキリ怪人(仮面ライダーBLACK)怪魔獣人ガイナカマキル(仮面ライダーBLACK RX)メ・
レオンファントマ(仮面ライダーX)奇械人カメレオーン(仮面ライダーストロンガー)ガメレオジン(仮面ライダー(新))カメレキング(仮面ライダースーパー1)カメレオロイド(仮面ライダーZX)カメレオン怪人(仮面ライダーBLACK)メ・ガルメ・レ(仮面ライダークウガ)仮面ライダーベルデ
登録日:2012/09/10(月) 16:59:05更新日:2023/10/05 Thu 12:20:00NEW!所要時間:約 11 分で読めます▽タグ一覧遊戯王OCGに2007年〜2008年頃に掛けて存在した伝説のデッキ。■概要1ターン目に大量の魔法カードを墓地に落とし、手札0
で、タミヤも高性能の新シャフトドライブシャーシを投入する。ただでさえ硬いと評判のXをさらに堅牢にしたスーパーXXシャーシ。第2次ブームの華・スーパー1を進化させたスーパー2。新ブランドミニ四駆REVのフラグシップ、完全新作ARシャーシ。これらの新マシン本体に加え、グレードアップパ
違いじゃない。3章のDチーム戦後、御子柴と大使が言ってたし -- 名無しさん (2015-04-26 12:53:23) 恐らくスカイ、スーパー1、ZXモチーフの強化服が2009年までの間にあったんだろうと思いたいけど、ZXの強化服は全身に武器を装備する関係で防御力が低くなり
- 名無しさん (2014-01-22 23:11:10) もしジープや滝、ブーメランの特訓とセットで7人ライダー友情の大特訓(+スカイ、スーパー1、ZX)をやったら、100回は余裕で死ねるだろうな。 -- 名無しさん (2014-01-25 20:01:23) 昔本気で自
ュR2虎王機スーパーロボット大戦OGシリーズムカデタイガー仮面ライダームカデとの合成タイガーネロ仮面ライダーXクレイジータイガー仮面ライダースーパー1タイガーロイド仮面ライダーZX怪魔獣人ガイナジャグラム仮面ライダーBLACK RXメ・ガドラ・ダ仮面ライダークウガ仮面ライダータイ
は「ポ」を抜くと大変なことになるうんポコと逆に「ポ」を加えると大変なことになるということだろう。アンダーウェアードロボー猫 ウルトラキャットスーパー1うんポコの傍にいると言って聞かないヒロリンに、うんポコが「他人を困らせずに、あの人を幸せにしたら」と条件を提示したそこらへんにいた
↑5ファイズにも真理がいるからね。 -- 名無しさん (2014-09-29 06:23:27) もともと戦闘目的でないライダーはあとスーパー1くらいかな。 -- 名無しさん (2015-01-31 13:08:34) ライダー大戦での終盤のトリオ、ちゃんと意味があるん
登録日:2011/11/11 Fri 11:11:12更新日:2023/08/21 Mon 11:05:05NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧11とは、乗法単位元のことである。(簡単にいえば、どんなものに掛けてもその結果が掛ける前のものと等しいような性質を持つもの。
ラは後ろに☆]昭和ライダー新1号☆新2号☆ショッカーライダー(No.1、No.5)V3ライダーマンXアマゾンストロンガー(チ)スカイライダースーパー1ZXBLACKBLACK RXシャドームーンシンZOJ平成ライダークウガ(ド、ペ、タ、ライマ、ア、RU…赤目・黒目両方)アギト(ト
のは英断だと思う -- 名無しさん (2020-08-10 07:01:08) 生身の人間が機械や特殊能力に一切頼らずに怪人と戦えるってスーパー1の玄海老師と将軍様くらいかな -- 名無しさん (2020-08-20 21:40:34) 上様はほら、何十年もヒーローしてる
登録日:2010/03/27 Sat 18:08:17更新日:2023/08/17 Thu 22:56:56NEW!所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧やってみるさ…俺に…何ができるかわからないけど『仮面ライダー555』に登場する三人目のライダー。主なスーツアクター:押川善文
短鞭地獄大使/ガラガランダ電磁鞭サラセニアン蔓の鞭ドクダリアンヒルゲリラナマズギラー電磁鞭ヘビ女仮面ライダーストロンガー幽霊博士仮面ライダースーパー1暗闇大使/サザングロス仮面ライダーZX電磁鞭諜報参謀マリバロン仮面ライダーBLACK RX光の鞭ゴ・ベミウ・ギ仮面ライダークウガ超
すべき第一弾。1982年当時の東映特撮はスーパー戦隊シリーズが軌道に乗りはじめていたものの、1981年に仮面ライダーシリーズが『仮面ライダースーパー1』で一旦終了してしまったこともあって、キラーコンテンツが減りつつあった。そこで『スター・ウォーズ』などを参考に、今までに無いような
』OPアニメ09/07「ローラーヒーロー・ムテキング」『とんでも戦士ムテキング』OPアニメ10/17「ジュニアライダー隊の歌」『仮面ライダースーパー1』ED特撮198103/04「斗え!ゴライオン」『百獣王ゴライオン』OPアニメ04/20「タイガーマスク二世」『タイガーマスク二世
普乳の少女→爆乳のお姉さん』という少し大人になった男の子たちの喜びそうな進化をする女性型ロボポンも登場したし、「ライドル1」「トリプルV」「スーパー1」みたいなパロディロボポンもやっぱりいるけどね!★ゲームボーイ版いわゆるポケモンの[[パk…フォロワー>モンスター収集ゲーム]]の
Xアポロガイスト(声:川原和久)キングダーク(声:飯塚昭三)仮面ライダーストロンガージェネラルシャドウ(声:柴田秀勝)岩石大首領仮面ライダースーパー1コマサンダー仮面ライダーZXタイガーロイド仮面ライダーBLACK大神官ダロム(声:飯塚昭三)シャドームーン(声:てらそままさき(オ
戦作品(☆は隠し作品)】仮面ライダー仮面ライダーV3仮面ライダーX仮面ライダーアマゾン仮面ライダーストロンガー仮面ライダー(新)仮面ライダースーパー110号誕生!仮面ライダー全員集合!!☆仮面ライダーBLACK仮面ライダーBLACK RX秘密戦隊ゴレンジャージャッカー電撃隊人造人
登録日:2011/12/11(日) 12:00:28更新日:2023/10/19 Thu 11:42:09NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧仮面ライダーフォーゼタイマン張らせてもらうぜ!『仮面ライダーフォーゼ』の主人公、如月弦太朗が変身するライダー。スーツアクター:
登録日:2011/12/10 (土) 00:52:02更新日:2023/10/19 Thu 11:46:43NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧※隠しキャラ等のネタバレがあります宇宙キター!!『仮面ライダー クライマックスヒーローズフォーゼ』は2011年12月1日に発
シリーズ)▼仮面ライダー▼仮面ライダーV3▼仮面ライダーX▼仮面ライダーアマゾン▼仮面ライダーストロンガー▼仮面ライダー(新)▼仮面ライダースーパー1▼10号誕生!仮面ライダー全員集合!!▼仮面ライダーBLACK▼仮面ライダーBLACK RX▼仮面ライダーZO▼仮面ライダーJ計1
いつの間にかそんな設定も忘れられた。フルカウルミニ四駆同様小径タイヤの車種がほとんどだが、決定的な違いはシャーシである。フルカウルミニ四駆がスーパー1シャーシ並びにスーパーTZのみに対し、スーパーX、VS、スーパーTZ-Xという三種類のシャーシがある。中でもスーパーXとVSは駆動
ーっぽくしてバトルミニ四駆ごっこしてたな。無改造だと回らないけど。 -- 名無しさん (2015-02-14 22:05:22) リアはスーパー1にデフォでついてる10mmプラローラー使ってる -- 名無しさん (2015-10-03 21:34:17) 亡きザウルス先生
なら……\ポチッと/#vote3(time=600,14)▷ コメント欄部分編集 宇宙飛行士、スズメバチの改造人間、武道家・・・仮面ライダースーパー1?(作者はライダー系作品は全然見てないらしいけどw) -- 名無しさん (2013-11-16 19:27:18) まだ捕まっ
」及び「ダッシュボーイ天」で、ラインナップは全てこちらの漫画に登場したマシン、もしくはそのアナザーモデルである。ちなみにあの名シャーシであるスーパー1を初めて採用したのはこっち。現在は通常生産はなされておらず、時々限定で再販やS2シャーシでリメイクされたプレミアム版が出るのみとな
ACK■バイタルチャージ(チャージ攻撃)シャドームーン■シャドーフラッシュ(溜めビーム)ZX■レーダー撹乱煙幕(攻撃を受けた時に離脱できる)スーパー1■チェンジハンド(属性を切り替える)スカイライダー■セイリングジャンブ(飛ぶ)ストロンガー■エレキチャージ(電気が溜まっていき、技
の大鎌はドクロ機関砲を内蔵している。鎌そのものの威力も十分高く、仮面ライダーストロンガーとも互角以上に渡り合った。オニビビンバ(仮面ライダースーパー1)ジンドグマ最高幹部の1人である鬼火司令の正体。死神のようなドクロ顔のジンドグマ超A級怪人で大鎌を使う。配下の暗殺軍団「夜光虫」は
) あの手だと乾燥する季節は大変そう。 -- 名無しさん (2014-01-14 01:47:51) ↑22 昭和ライダーだと、rxとスーパー1がチートライダー扱いされてるけど、実はストロンガーも彼らに負けず劣らずのチートだったりする、ライダーの強さに優劣は無いんだろうけど
くが…彼女の父親はジェネラルシャドウだった!!シャドウ「シャドウは決心した。お前なんかに娘はやらん!」あなたはこの事態をどう切り抜けるか!?スーパー1BLACK RXキックホッパー電王ロッドフォーム電王ウイングフォームイクサ◆少年ライダー隊を救え!編ナビゲーターは[[モモタロス>
な奇譚江葉雲のように風のように魔女ゴブリンスレイヤージャスミン閃乱カグラ ESTIVAL VERSUS -少女達の選択-魔女参謀仮面ライダースーパー1ラクシャータ・チャウラーコードギアス 反逆のルルーシュベンケイエア・ギアゆうぎりゾンビランドサガ橘たま緒乱と灰色の世界北条氏康戦国
登録日:2010/02/16 Tue 08:08:43更新日:2023/11/20 Mon 11:10:01NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧俺は太陽の子! 仮面ライダーBLACKブラック!RXアールエックス!!【誕生までの経緯】南光太郎/仮面ライダーBLACKは、
シュダガーを武器に仮面ライダーBLACK RXと戦った。スーツはバズスティンガー ワスプの改造とされる。他方、サイコローダーは『仮面ライダースーパー1』の「ブルーバージョン」がモチーフであり、またデザイナーの篠原保氏によると劇用車は既存のライダーマシンを改造したもの*1。曰く「元
ポーズという危険極まりない変身*2を披露しており、これは現在でもV3の代名詞の一つとして語り継がれている。少し変わった例としては仮面ライダースーパー1がある。彼は元々外部からの遠隔操作で変身システムを起動する方式が採用されていたのだが、ドグマ帝国に研究所を破壊されたため、赤心少林
17:00:23) ライダーマンという新しい敵を作り出してしまったヨロイ元帥、ダブルライダーの存在を把握していなかったマシーン大元帥、そしてスーパー1を惑星開発用改造人間だと知らず空気の無い部屋に閉じ込めて勝ち誇った悪魔元帥…。仮面ライダーで「元帥」と名の付く奴って馬鹿ばっかな気
b8登録日:2013/06/28(金) 17:27:27更新日:2023/10/20 Fri 12:23:02NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧「さぁ、ランチタイムだ!」『仮面ライダーウィザード』に登場する2号ライダー。変身者は仁藤攻介。スーツアクター:渡辺淳、岡田
初とされるが、厳密にはこれは怪人モチーフだけを採用した名目上のものとされている。そのため、真の意味での初の公募怪人と言えるのは『仮面ライダースーパー1』の「ショオカキング」で、番組サブタイトルで宣伝された事でも有名*4。ちなみに消火器の怪人である。平成シリーズでは『仮面ライダー5