「ガンダムX」を含むwiki一覧 - 12ページ

機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダムNEXT - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ビームコンフューズがCSで追加された。ΖΖガンダム(2000)アシストがメガライダーに変更。キュベレイMk-Ⅱ(1000)アシストがバウに。ガンダムX(3000)ディバイダーに換装可能、サテライトは時間チャージ式に。∀ガンダム (3000)アシストがフラットに変更。また体力が一定

鞭 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーン・ガンダム)敵MSクァバーゼの使う武器で、鞭の先端にビームソーが付いている。他の要素が重なっていたこともあるが、特にこれにクロスボーン・ガンダムX1が苦しめられたため、限られた資材からスクリューウィップという鞭の先端にドリルの付いた急造武器の作成に至り、後々も使われていくこと

DG細胞 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/12/11(日) 16:08:00更新日:2023/08/31 Thu 13:03:39NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧DG細胞とは『機動武闘伝Gガンダム』に登場する装甲材であり、またデビルガンダム同様話の根幹に関わる他、∀ガンダムの世界にも影響

ラビドリードッグ(AT) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/06/29 Fri 10:34:35更新日:2023/08/18 Fri 18:44:13NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧※推奨BGM:炎のさだめ予告宇宙でたった一人その資格を持つ男が、座標を定めて走り始めた。生まれながらのPS、異能者、神の子。

イサム・アルヴァ・ダイソン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

名無しさん (2017-12-03 20:04:17) 山崎たくみってこういうキャラがハマり役だよね。イケメンで女に甘い陰のあるキャラ。ガンダムXのロアビィもこの系統。声優の仕事は小松田やとりっぴーしかないんだろうけど、またロボットアニメで出て欲しいなー。音響監督もしてるから

悠凪・グライフ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

徨う風切羽』のままだが、自軍入り後に使うと専用処刑BGM『きっと素直になれるから』が流れるのが素晴らしい。ヴァルチャーはハゲワシ。機動新世紀ガンダムXのあの連中と一緒である。モード・アーキオーニスラッシュバードとの合体攻撃。特殊合体攻撃なのでストレイバード側の武器一覧には出ず、ラ

インパルスガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

1~2のビームジャベリンのおかげで接近戦でもそこいらの機体より強い。WARSではガルナハン基地攻略を題材にしたステージでムービー演出があり、ガンダムX率いるGビットの群れからミネルバを守りつつソードインパルスで登場する姿が見られる*6。更にVPS装甲のEN消費量が均一化、フォース

ガーベラ・テトラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

◇機動戦士ガンダムEXTREME VS. FULL BOOST2013年7月2日から7月15日まで開催されていた第6回勢力戦でクロスボーン・ガンダムX3と共に発表されたが、X3に敗北。ガーベラ・テトラ自体は8月27日に解禁された。コストは2000でメイン射撃がビームマシンガン、サ

ガンダムMk-Ⅲ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

08-15 19:35:47)#comment*1 やはりMk-Ⅲモチーフ。漫画ではスペリオルドラゴンの仮の姿。*2 彼だけはクロスボーン・ガンダムX2がモチーフ。*3 デルタガンダムにも同じライフルが付属するが、グリップの出っ張りが邪魔で削らなければ持たせられない。*4 テルテ

キオ・アスノ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ダムAGE-2に「父さんなんでしょ!」と声をかけたり、ゼハートに降伏を勧めて「甘い」と切り捨てられたりするなど原作再現が豊富。クロスボーン・ガンダムX1に「海賊に負けるわけにはいかない」と言ったり、ファンネル系武器に反応するなどクロスオーバーもある。同じく戦争の中で成長していき、

ビギナ・ギナ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/04/17(火) 22:40:25更新日:2023/09/11 Mon 12:09:38NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧『機動戦士ガンダムF91』に登場するMS。本項では各種派生機についても解説する。+ 目次-概要諸元型式番号:XM-07(XM-

バウ(MS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

やたら多く、キット化されたりキラカードになったりとかなり優遇されてる -- 名無しさん (2015-08-08 23:34:10) SDガンダムX及びGXだと相当な強機体。変形してからの高速戦闘は攻撃を避け易い反面火力が不足気味&当てにくい。しかしこいつはビームを二発同時に撃

アビスガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

シールドがなんかツインテールみたいに見えるのは自分だけかな。 -- 名無しさん (2014-02-02 11:35:48) 最近になってガンダムX見て思ったのが、3連装ビームとハモニカ砲って似てるな -- 名無しさん (2014-02-02 12:43:24) ていうかV

マシュマー・セロ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/08/28(日) 09:20:02更新日:2023/08/31 Thu 13:19:03NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧おのれっ!卑怯な奴らだ!許せんっ!!機動戦士ガンダムΖΖの登場人物。CV:堀内賢雄身長:185cm体重:70kg年齢:19歳◆

エルピー・プル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

16-07-27 00:09:27) ガンダム無双でドモンと一緒に演舞やってたのはほんと大爆笑したなぁ。本多さんはプルとプルツーやりながら、ガンダムXではお色気全開のエニルをやってたんだから本当に凄い人だったんだなぁ -- 名無しさん (2016-11-14 18:32:19

BB戦士三国伝(プラモデル) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/07/30(金) 23:39:20更新日:2023/10/26 Thu 11:30:59NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧この項目ではバンダイから発売されている、BB戦士三国伝のプラモデルについて紹介する。キャラクター、ストーリー等についてはBB戦

アンナマリー・ブルージュ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

アンナマリーもその事に恩を感じてか感謝の言葉を述べるなどベラに対して嫉妬を向ける事はなく関係は良好である。クスハルート以外ではクロスボーン・ガンダムX2を自軍で運用できるため、回してやると良いだろう。アンナマリーの心情としては複雑だろうが…。中盤で木星帝国についたザビーネと再会し

ルワン・ダラーラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

タイ大会の決勝にて激突。 ○ギラ・ドーガ 世界大会の第1ピリオドで激突。パンチでボディに風穴を開け撃破。○スタービルドストライクガンダム ○ガンダムX魔王第2ピリオドのロワイヤルにて激突。2対1ながら互角以上に戦うも倒せないと判断して撤退する。○ジムスナイパーK9決勝トーナメント

金剛型戦艦(艦これ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2013/12/23(日) 09:07:25更新日:2023/12/08 Fri 13:27:34NEW!所要時間:約 11 分で読めます▽タグ一覧この項目では『艦隊これくしょん -艦これ-』における金剛型戦艦について記述する。史実でのスペック、戦歴などは金剛型戦艦へどう

球磨型軽巡洋艦(艦これ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2013/12/23 Mon 13:13:56更新日:2023/12/08 Fri 13:27:39NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧この項目では『艦隊これくしょん -艦これ-』における球磨型軽巡洋艦について解説する。▷ 目次概要天龍型軽巡洋艦が建造された後

海動剣(マジンカイザーSKL) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2013/12/21 Sat 00:35:16更新日:2023/12/08 Fri 12:58:25NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧俺達に大義名分はねぇ。戦いたいから戦う、潰したいから潰す。それだけだ!!画像出典:「マジンカイザーSKL」(2011年1月2

エクストリームガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

作のラスボスを務めるが、その外見は意外なほどシンプル。羽や装甲、派手なカラーリングはおろか携行武器も一切持っておらず、ウイングガンダムゼロやガンダムX、ストライクガンダムなど同氏の手掛けたガンダムを纏めたようなデザインとなっている。最大の特徴は各種巨大補助兵装による規格外の攻撃の

エクストリームガンダム type-レオス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の世界ではエクリプス・フェースでディビニダドと闘いを繰り広げる。「ターンエーの世界」ではセシアの力を借りEXA・フェースを解放。その余波で「ガンダムX」のアフターウォー世界に迷い込む。最終決戦では左腕をユウザの攻撃で失うも、EXA・フェースでex-を追いかけ、各世界の戦士たちと共

ヘビーガン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/12/27 Tue 16:13:25更新日:2023/12/08 Fri 12:55:01NEW!所要時間:約 23 分で読めます▽タグ一覧正気かい!?敵地に入って止まるやつがいるか!ヘビーガンとは、ガンダムシリーズに登場するモビルスーツ(MS)である。●目次 

無人機 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ちらも無人機のメリットのいずれかに特化させたものと言える。ガンダムシリーズMD(モビルドール)(新機動戦記ガンダムW)ビットMS(機動新世紀ガンダムX)対人用オートマトン(機動戦士ガンダム00)シド(機動戦士ガンダムAGE)ハシュマル、プルーマ(機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェン

RB-79ボールのバリエーション - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ルスーツ自体はZZの頃から民間用重機として登場している。◆アナザーガンダム(ガンダムシリーズ)ドータップ型式番号:DT-6600『機動新世紀ガンダムX』に登場。旧地球連邦軍の戦闘用ポッドで、ドートレスの支援機である。頭頂高10mの小型機。機体下部に80mmキャノン砲を持ち、側面に

ペガサス級強襲揚陸艦/改ペガサス級強襲揚陸艦 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

タナのトロイホースⅢ等)。実験的な要素の強い艦艇だった為か個々で形状が大きく異なり、同型艦でも完全に同じ外観の物は少ない。ゲームでの活躍SDガンダムX,GX、GNEXT、GCENTURYサラミスも万能WS扱いだったXを除けば地球連邦の万能戦艦として攻略の要となる。逆に敵対する場合

ヘンガー(モンスターファーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

がプレイヤーにゆだねられている。一方で移動速度とガッツ回復速度はヘンガー中最速で、唯一手数勝負が可能。当然長所となる。移植版では『機動新世紀ガンダムX』の主題歌『DREAMS』や同作のサントラから、ガンダムエックスとダブルエックスのスペックにちなんだパラメータの特殊な個体が登場。

クストウェル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に廻された設定上存在する同型のプロトタイプを指す。つまり、設定段階ではウイングガンダムとウイングガンダムゼロ的な関係だったはずなのに、実際はガンダムXとガンダムDXめいた関係になっていたのだ。一体どうなってんだ?結局本機の交代劇は自軍がオーブに立ち寄ったとき、主人公が亡きフランツ

ストレーガ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2014/07/17 (木) 07:28:16 更新日:2023/12/18 Mon 14:00:07NEW!所要時間:約 15 分で読めます▽タグ一覧ストレーガはゲーム『スーパーロボット大戦シリーズ』に登場するオリジナルメカ。初出は『スーパーロボット大戦D』で、同作のス

HGオールガンダムプロジェクト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ダムエアマスターやZIIいった主役機やMSVが発売されている。また、クロスボーンガンダム魔王のランナー配置から予想されていたが、クロスボーンガンダムX1の発売も決定。俺たちのバンダイがX3をプレバン限定なんて真似をするわけがないGのレコンギスタやビルドファイターズトライの放送も始

はさみ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る。新機動戦記ガンダムW Endless Waltzビームシザースどう見ても大鎌ガンダムアシュタロン/アシュタロンハーミットクラブ機動新世紀ガンダムXアトミックシザース/ギガンティックシザースサブアームとしても使われる鋏ガンダムキュリオス機動戦士ガンダム00GNシールド先端が鋏の

サーベラス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2014/07/05 Sat 23:14:23更新日:2023/12/18 Mon 13:55:33NEW!所要時間:約 15 分で読めます▽タグ一覧サーベラスとは1.ギリシャ神話に登場するケルベロスの英語読み2.スーパーロボット大戦シリーズに登場するバンプレストオリジナ

機動戦士ガンダム THE ORIGIN - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

*3 実際、TV版でも本作でも、ジャブローで量産されたGMを見てキッカが「ガンダム!」と言っている。*4 現に、本作内においても『機動新世紀ガンダムX』のD.O.M.Eとザイデル達を思わせるニュータイプ否定的な論争を、セイラとシャアが行っている。

ザンジバル級機動巡洋艦 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

邦軍のガルダ級の半分以下である。ZZアニメ本編でサダラーンがガルダ級アウドムラに手こずっていたが、そんなとこ再現しなくていいから(良心)SDガンダムX・GX・GNEXT・GCENTURYアクシズではないジオン系の万能戦艦として登場。性能はホワイトベースと大体同じ。但し、どの戦艦も

ディキトゥス(MS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/05/03(木) 02:54:13更新日:2023/10/30 Mon 12:35:23NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧私はこの計画のために生き私の半身は…そのために死んだのだっ!全てを捧げた計画を失う事は私の全てを否定されるに等しいんだよっそん

ナルシスト(属性) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ト部美しい魔闘家鈴木幽☆遊☆白書綾瀬川弓親BLEACHパープル勇者特急マイトガインマシュマー・セロ機動戦士ガンダムΖΖフロスト兄弟機動新世紀ガンダムXルドルフ・ヴィトゲンシュタイン機動戦士ガンダムSEED FRAME ASTRAYS「華麗なる英雄」……略して「麗雄」と称しているギ

けんぷファー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/10/04(日) 19:51:20更新日:2023/11/17 Fri 10:58:29NEW!所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧 (^o^) (^o^) 三 \\ //   (0M0) (0M0)三  \\ //けんぷファーとは、築地俊彦作、せんむ画のラ

天の声 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

たらぎさああああああああん!! -- 名無しさん (2014-11-19 18:50:37) ↑2ナレーションがキーキャラだったといえばガンダムXだけどラスボスは思いつかんなあ 漫画でモノローグ?を囲っていた枠線がラスボスだった展開ならしっているが -- 名無しさん (2

シルエットガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/11/15(火) 23:24:22更新日:2024/03/13 Tue 01:40:37NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧シルエットガンダムとは、「機動戦士ガンダム シルエットフォーミュラ91」に登場するMS。改を含めた両機ともデザインは大河原邦夫

エンディングテーマ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

3) シティーハンターのEDでゲットワイルドは燃えた! -- 名無しさん (2013-12-06 16:47:13) 洋画風なテイストのガンダムXのEDが好き。最後に登場人物がサブタイトルとなるセリフを言うところも合わせてなかなか味わいがある -- 名無しさん (2013

水滸伝 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

52) 三国伝みたいにSDガンダムで水滸伝やったらどうなるんだろう……?個人的には林冲(武官時代:F91ハリソン機→梁山泊入り:クロスボーンガンダムX1→最終決戦時:X1フルクロス)辺りを主役格にして、無実の罪で罪人に貶め妻を死に至らしめた高俅(ディキトゥス、悪の手先)との因縁を

ラナロウ・シェイド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は声の印象通り?格闘系が伸びるのだが、クロスレイズでは逆に射撃系が伸びるようになった。なおガンダムシリーズでの中井氏の役柄は前述のエイガーやガンダムXのウィッツであり、彼らの乗機は砲撃型ガンダムとか射撃武装のみのガンダムなので実は格闘系MSとは縁が薄かったりもする。とはいえ格闘の