メガシンカ - ポケットモンスターデリート 設定wiki
ロスのみがメガシンカできる。 美しさだけで各国が戦争を止めたという記録がある。メガクレベース ひょうざんポケモン 4.0m 585.0kg(こおり)たいねつ別名『氷の要塞』。胴体上の砲台からはカチコールを発射し、胴体横の砲台からは氷塊を発射する。+ [種族値、メガシンカ前との比較
ロスのみがメガシンカできる。 美しさだけで各国が戦争を止めたという記録がある。メガクレベース ひょうざんポケモン 4.0m 585.0kg(こおり)たいねつ別名『氷の要塞』。胴体上の砲台からはカチコールを発射し、胴体横の砲台からは氷塊を発射する。+ [種族値、メガシンカ前との比較
英語名 Froslass高さ 1.3m重さ 26.6kgタマゴグループ 妖精/鉱物性別比率 ♂0♀100(ユキワラシは♂50♀50)タイプ こおり/ ゴースト特性 ゆきがくれ(天候があられの時、回避率が1.25倍になる)隠れ特性 のろわれボディ(30%の確率で受けた技をかなしばり
00%いわ:100%むし:100%ゴースト:100%はがね:50%ほのお:50%みず:50%くさ:200%でんき:200%エスパー:100%こおり:50%ドラゴン:100%あく:100%フェアリー:100%展開するさかさバトルおぼえるわざカメックス/第七世代のおぼえるわざも参照。
候が晴れの時、素早さが2倍になる)種族値HP:80攻撃:82防御:83特攻:100特防:100素早さ:80合計:5252倍:ほのお/ひこう/こおり/エスパー1/2:みず/でんき/かくとう/フェアリー1/4:くさ努力値:特攻+2、特防+1初代(カントー地方)御三家の一匹フシギダネの
や多くのポケモンなど)は、大抵の作品の魔法使いキャラが含まれるため数が多すぎるし、何より邪道なのでここでは取り上げない。ポケモンにもほのおとこおりの両方のタイプ*1を持つものは後述の「ガラルヒヒダルマ」のダルマモード時だけで、常時持つものはない。色々使えりゃいいというものではない
ょうポケモン(ダルマモード)英語名:Darmanitan高さ:1.7m重さ:120.0kgタマゴグループ:陸上性別比率:♂50♀50タイプ:こおり(ノーマルモード)・こおり/ほのお(ダルマモード)特性:ごりむちゅう(攻撃が1.5倍になるが、場に出て最初に選択した技しか選択できない
大の魅力はその「鉄壁」と呼ぶに相応しい耐性の多さ。流石に某RPGのメタルボディ並のカチカチではないもののノーマル、くさ、ひこう、むし、いわ、こおり、エスパー、ドラゴン、はがね、フェアリー…と全体の半数以上にあたる10タイプを半減にしどくタイプに至っては無効という防御面が突出して優
である。『ソード』には登場しない。CV:不明(薄明の翼) *1、甲斐田裕子(ポケモンマスターズEX)概要キルクスタウンの女性ジムリーダーで、こおりタイプの使い手。キャッチコピーは「ジ・アイス」であり、背番号は「361」。雪降りしきる町のジムリーダーらしい服装をしており、はち切れん
:100%いわ:50%むし:50%ゴースト:100%はがね:50%ほのお:50%みず:50%くさ:200%でんき:200%エスパー:200%こおり:50%ドラゴン:100%あく:50%フェアリー:200%とくせいのちょすいでダメージ倍率が補正された場合ノーマル:100%かくとう:
登録日:2021/05/10 Mon 05:03:50だトウロクビ更新日:2024/05/27 Mon 10:58:36NEW!だコウシンビ所要時間:約 80 分で読めるショヨウジカン▽タグ一覧だタグ○○ギア、セット!感じるぞ!○○の世界の力!!ワルドは『機界戦隊ゼンカイジャー』
登録日:2021/05/10 Mon 16:12:50トウロクビ更新日:2024/05/27 Mon 10:58:38NEW!コウシンビ所要時間:約 7 分で読めるショヨウジカン▽タグ一覧だタグまだ終わりではないのである!クダイテスト!!喜ぶのはまだ早い…クダイテスト!!こちらに
『ポケットモンスター』に登場するキャラクター。初登場は『ルビー・サファイア』。CV:木下紗華(ポケマス)■概要ホウエンリーグ四天王の三番手。こおりタイプのポケモンを使用する。優しそうな貴婦人といった感じの印象通り丁寧な口調で上品な雰囲気を漂わせる。外国人設定だがマチスやメリッサと
0%じめん:200%いわ:100%むし:200%ゴースト:100%ほのお:50%みず:50%くさ:100%でんき:200%エスパー:200%こおり:50%ドラゴン:100%第2世代以降ノーマル:100%かくとう:50%ひこう:100%どく:50%じめん:200%いわ:100%むし
00%いわ:100%むし:100%ゴースト:100%はがね:50%ほのお:50%みず:50%くさ:200%でんき:200%エスパー:100%こおり:50%ドラゴン:100%あく:100%フェアリー:100%とくせいのちょすいでダメージ倍率が補正された場合ノーマル:100%かくとう
みず みず属性が付く かぜ かぜ属性が付く つち つち属性が付く こおり こおり属性が付く かみなり かみなり属性が付く 6ぞくせい ほのお、みず、かぜ、つち
の有無は、タイプによってのみ決まる。 まひ:オジャマ攻撃ができなくなる ねむり:オジャマ攻撃ができなくなるうえに、ダメージが1.2倍になる こおり:オジャマ攻撃ができなくなるうえに、こおりタイプから受けるダメージが1.2倍になる やけど・こわがり・どく:それぞれ、ほのおタイプ・ゴ
んじは-ライチュウ♂46せいでんきチャージビームきあいだまシグナルビームでんこうせっかレントラー♂48とうそうしんかみなりのキバほのおのキバこおりのキバかみくだくエレキブル♂50でんきエンジンかみなりパンチほのおのパンチでんこうせっかギガインパクトオボンのみ…と、全てでんきタイプ
図鑑No.615分類:けっしょうポケモン英語名:Cryogonal高さ:1.1m重さ:148.0kgタマゴグループ:鉱物(性別不明)タイプ:こおり特性:ふゆう(じめんタイプの技と「まきびし」「どくびし」「ねばねばネット」「特性:ありじごく」「各種フィールド」が無効)種族値HP:7
.225分類:はこびやポケモン英語名:Delibird高さ:0.9m重さ:16.0kgタマゴグループ:水中1/陸上♂:♀=50:50タイプ:こおり/ひこう特性:やるき(眠り状態にならない。先頭に置くとレベルが高い野生ポケモンに出会いやすくなる。) /はりきり(攻撃が1.5倍にな
ゅうのいかりかみつくいばる-ヌオー♂27しめりけどろばくだんたたきつけるしっぽをふるどろあそびフローゼル♂30すいすいしおみずスピードスターこおりのキバおいうちオボンのみ実は、シンオウの実際のかくとうタイプ使いであるスモモとは使用ポケモンの数もレベルも全く同じである。しかし、スモ
00%いわ:100%むし:100%ゴースト:100%はがね:50%ほのお:50%みず:50%くさ:200%でんき:200%エスパー:100%こおり:50%ドラゴン:100%あく:100%フェアリー:100%展開するさかさバトルおぼえるわざゼニガメ/第七世代のおぼえるわざも参照。レ
0%じめん:200%いわ:100%むし:200%ゴースト:100%ほのお:50%みず:50%くさ:100%でんき:200%エスパー:200%こおり:50%ドラゴン:100%第2世代以降ノーマル:100%かくとう:50%ひこう:100%どく:50%じめん:200%いわ:100%むし
00%いわ:100%むし:100%ゴースト:100%はがね:50%ほのお:50%みず:50%くさ:200%でんき:200%エスパー:100%こおり:50%ドラゴン:100%あく:100%フェアリー:100%展開するさかさバトルおぼえるわざカメール/第七世代のおぼえるわざも参照。レ
ケモン英語名:Ice Rider Calyrex高さ:2.4m重さ:809.1kgタマゴグループ:未発見性別比率:性別不明タイプ:エスパー/こおり特性:じんばいったい(『きんちょうかん』と『しろのいななき』を併せ持つ)種族値HP:100攻撃:165防御:150特攻:85特防:13
9m 重さ:25.0kgタマゴグループ:陸上性別比率:♂87.5♀12.5タイプ:ほのお 弱点:みず/じめん/いわ半減:くさ/ほのお/むし/こおり/はがね/フェアリー 特性:もらいび(相手のほのお技を受けると吸収し自身のほのお技が1.5倍になる)隠れ特性:こんじょう(状態異常にな
o.881分類:かせきポケモン英語名: Actozolt高さ:2.3m重さ:150.0kgタマゴグループ:未発見(性別不明)タイプ:でんき/こおり特性:ちくでん(でんきタイプの技を受けると無効化し、HPが最大値の1/4回復) せいでんき(接触攻撃を受けると3割の確率で相手をま
25%じめん:200%いわ:50%むし:200%ゴースト:100%ほのお:100%みず:200%くさ:100%でんき:0%エスパー:200%こおり:200%ドラゴン:100%第2世代以降ノーマル:100%かくとう:50%ひこう:100%どく:25%じめん:200%いわ:50%むし
鑑No.883分類:かせきポケモン英語名:Arctovish高さ:2.0m重さ:175.0㎏タマゴグループ:未発見(性別不明)タイプ:みず/こおり特性:ちょすい(みずタイプの技を無効化し、さらにHPを最大HPの25%だけ回復する) アイスボディ(天気があられ状態のとき、毎ター
25%じめん:200%いわ:50%むし:200%ゴースト:100%ほのお:100%みず:200%くさ:100%でんき:0%エスパー:200%こおり:200%ドラゴン:100%第2世代以降ノーマル:100%かくとう:50%ひこう:100%どく:25%じめん:200%いわ:50%むし
┣ランドフォルム┗スカイフォルムプラチナで追加。シェイミを連れているとNPCから貰えるグラシデアのはなを使うとスカイフォルムになる。ただし、こおり状態になったり夜になったりボックスに入れたりするとランドフォルムに戻る。スカイフォルムはひこうタイプがつき、種族値オール100のランド
してかわいい。*ヴェイグ・リュングベル(テイルズ オブ リバース)RPGでは珍しい氷術使い(ただし氷属性が無い作品で水属性扱い)の主人公。*こおりタイプ(ポケットモンスターシリーズ)ポケモンやわざが持つタイプのひとつ。その名の通り氷や冷気を扱う属性。該当するポケモンとしては初代か
ク・ホワイト』。■データ全国図鑑No.646分類:きょうかいポケモン英語名:Kyurem高さ:3.0m重さ:325.0kgタイプ:ドラゴン/こおり特性:プレッシャー(相手から技を受けるとその技のPPを余分に1減らす)種族値HP:125攻撃:130防御:90特攻:130特防:90素
.1m重さ:80.0kgタマゴグループ:水中3(性別不明)タイプ:みず/エスパー弱点:くさ/でんき/むし/ゴースト/あく半減:ほのお/みず/こおり/かくとう/エスパー/はがね特性:はっこう(先頭にすると野生ポケモンの出現率が2倍になる) /しぜんかいふく(交換すると状態異常を回
わりにわざマシン07「あられ」がもらえる。どちらも「ふゆの きびしさを おしえるもの」のイメージにピッタリのわざである。【ゲームでのヤナギ】こおりタイプのポケモンを使う。こおりタイプ使いではあるが、複合タイプが大半。特にパウワウとジュゴンはみず複合なので、ジムトレーナー戦で猛威を
i)CV:川村万梨阿(アニポケ)、折笠富美子(ポケモンジェネレーションズ)、弘松芹香(ポケモンマスターズ)◆概要カントー四天王の1人であり、こおりタイプの使い手。1番手で登場するため、印象に残っているプレイヤーも少なくないだろう。また、ハナダジムリーダーであるカスミの憧れの人(ア
鑑584分類:ブリザードポケモン英語名:Vanilluxe高さ:1.3m重さ:57.5kgタマゴグループ:鉱物性別比率:♂50♀50タイプ:こおり特性:アイスボディ(天気があられの時毎ターン最大HPの1/16回復) /ゆきふらし(戦闘に出た時、5ターンの間、天候をあられにする)
どうのダンジョン レア度2まで、5個以内 レトロなゆうしゃ レトロなダンジョン レア度2まで、4個以内 こおりのゆうしゃ こおりのダンジョン 剣のみレア度1まで、8個以内 ほのおのゆうしゃ ほのおのゆうしゃ レア度3
分類:のりものポケモン英語名:Lapras高さ:2.5m重さ:220.0kgタマゴグループ:怪獣/水中1性別比率:♂50♀50タイプ:みず/こおり特性:シェルアーマー(相手の攻撃が急所に当たらない) /ちょすい(水タイプの技を受けるとそれを無効化しHP1/4回復)隠れ特性:うる
登録日:2018/12/15 Sat 02:17:04更新日:2024/03/28 Thu 13:11:39NEW!所要時間:約 10 分で読めます▽タグ一覧汝、美の祝福賜らば我その至宝、紫苑の鎖に繋ぎ止めんアブソリュートゼロ!!『絶対零度(Absolute zero)』とは温度
らと違って個体値・性格は特徴づけられてはいるがあくまでタマゴを作れるポケモンであるのでシナリオでも気軽に使えるポケモンが多いラプラス(みず/こおり)〈FR・LG/X・Y/LP・LE〉初代から居る貰えるポケモンの代表格。入手は遅めのポケモンだがみず/こおりと幅広い攻撃範囲と高いタフ
キン''すべての技をノーマルタイプに変更するフェアリースキンノーマルタイプの技をフェアリータイプに変更するフリーズスキンノーマルタイプの技をこおりタイプに変更するスカイスキンノーマルタイプの技をひこうタイプに変更する''エレキスキン''ノーマルタイプの技をでんきタイプに変更する'
アイスはきだし『アイスほおばり』の状態でYほおばった敵を氷ブロックにして前方に吐き出す攻撃する。吐き出した氷ブロックにはダメージ判定がある。こおりキックこおりにふれる上記のいずれかの攻撃で凍らせた敵を蹴飛ばす。蹴飛ばした氷ブロックにはダメージ判定がある。Kirby_handsup
コオリッポ ドガース級 #ポケモン剣盾 #NintendoSwitch pic.twitter.com/6zeUX6ohEw— ポケモンにカレー食わせ隊🍛 (@currymogmog) December 7, 2019コオリッポ ソーナンス級 #ポケモン剣盾 #Nin
No.881分類:かせきポケモン英語名:Arctozolt高さ:2.3m重さ:150.0㎏タマゴグループ:未発見(性別不明)タイプ:でんき/こおり特性:ちくでん(でんきタイプの技のダメージと効果を無効にし、HPを最大HPの25%分だけ回復する) せいでんき(接触技を受けたとき
0%いわ:100%むし:100%ゴースト:0%はがね:100%ほのお:100%みず:100%くさ:100%でんき:100%エスパー:100%こおり:100%ドラゴン:100%あく:100%第6世代ノーマル:100%かくとう:100%ひこう:100%どく:200%じめん:100%い
00%いわ:100%むし:100%ゴースト:100%はがね:50%ほのお:50%みず:50%くさ:200%でんき:200%エスパー:100%こおり:50%ドラゴン:100%あく:100%フェアリー:100%展開するさかさバトルおぼえるわざコダック/第七世代のおぼえるわざも参照。レ
00%いわ:100%むし:100%ゴースト:100%はがね:50%ほのお:50%みず:50%くさ:200%でんき:200%エスパー:100%こおり:50%ドラゴン:100%あく:100%フェアリー:100%展開するさかさバトルおぼえるわざゴルダック/第七世代のおぼえるわざも参照。
さいやくポケモン英語名: Chien-Pao高さ:1.9m重さ:152.2㎏タマゴグループ:タマゴみはっけん性別比率:ふめいタイプ:あく/ こおり特性:わざわいのつるぎ(災厄を呼ぶ剣の力で自分以外の防御が弱くなる。)種族値HP:80攻撃:120防御:80特攻:90特防:65素早さ
化する。テラスタルしたポケモンは全身が結晶化して光り輝き、さらに頭には「テラスタルジュエル」というそのタイプを連想させる形の宝石を戴く。*2こおりタイプの雪の結晶や、でんきタイプの電球のようにシンプルにそのタイプの特徴を表しているものをはじめ、ひこうタイプの風船やフェアリータイプ
:あばれうまポケモン英語名: Glastrier 高さ:2.2m 重さ:800.0kg タマゴグループ:タマゴ未発見 性別:不明 タイプ:こおり特性:しろのいななき(相手を瀕死にさせると攻撃が1段階上がる) 種族値HP:100 攻撃:145 防御:130 特攻:65 特防:11