ロベリア=トルチロットの祖父。同名でややこしいので以下は「ロベリア」と「ロベリア(初代)」で区別する。ページ名だと苗字の方で区別しているが。
かつチューヴェ、ディアンとは中等学校の時の同級生である。ただ、これは本当に同級生程度で、お互いに「ああ、そんな奴いたな」のレベル。
いいところの生まれで、のちに本人の趣味で姓を「アダムス」から「トルチロット」に変えた。
アダムスは「原初の」みたいな意味を持つ苗字。
トルチロット姓を自ら好んで名乗ってるあたり、性格と趣味はあまり良くない。
+プロフィール-プロフィール
名前:ロベリア=トルチロット(旧姓:アダムス)
スペル:Lobelia Torcirot (Adams)
関係するうちの子:ロベリア=トルチロット
性別:男
享年:63
生年月日:1868年 4/19
身長:168.3
出身地:イギリス
一人称:僕
二人称:君、お前
+設定諸々-設定諸々
家を継ぐこと自体は嫌ではなかったが、そのまま継ぐだけではつまらないから、と苗字をアダムスからトルチロットに改めた。ロベリア(初代)の息子(=ロベリアの父)が跡を継いでいるが、その先は不明。
そこそこの愛煙家。そのため少し若めで亡くなっている。(健康に生きていたディアンも同じ年に逝去しているが、そこは……はっきり言って設定ガバなので許してほしい)
人間の行動などを見るのは好きだが、家族愛とかそういうのは全くない。趣味と仕事に生きるタイプ。そのため周りの人間の苦労は計り知れない。
ロベリアが掛けている眼鏡や羽織っているローブは元はロベリア(初代)のもの。
眼鏡に関しては、ロベリア(初代)が掛けていた時は強めの度が入っていたが、ロベリアは目が良かったため不要になり、度なしのものに作りかえた。
+余談-余談
余談だが、ロベリア(初代)が亡くなったのが1931年、ロベリアが生まれたのが1933年なので、ロベリア(初代)はロベリアの存在を知らない。
また、2人を区別する呼び方に表記揺れが多々ある。あちらは基本「ロベリア」で統一しているため、こちらの呼び方のみ記載しておく。
・ロベリア(初)…初代の略。最近はあまり使用していない。
・ロベリア(ア)…アダムスの略。最近はこちらが多い。
・ロベリア(祖父の方)…基本使わないが稀に使う。
+容姿-容姿
孫であるロベリアとほとんど同じ(正確に言えば逆なのだが)紫の髪に紫の瞳。視力がかなり悪いので度の強い眼鏡をかけている。ローブはロベリア(初代)の幼い頃からあったもので、トルチロットに改名した際に紋章の刺繍を施した。つまりロベリアの頃には、かなり古いものとなっている。
ロベリアとの違いは髪の長さや結んでいる位置とリボンの有無、ローブの中に着ている服、それと表情である(ロベリアは笑うことはないが、ロベリア(初代)は常に笑っている)。これは、人間に面白さを見出しているかどうかの違いである。
ロベリアロベリアって文字で見ると頭おかしくなりそうだ。誰だよこんな設定にした奴。
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧