RTAのチャート置き場です
ニコニコのユーザーブロマガが10月でサービス終了なので引っ越し用に作成しました
Wiki3に作った理由は見たままモードで書けるからです。本当は@Wikiとかの方が使い慣れてますがあっちは定期的に更新しないと削除されるので諦めました
CSSを好きに弄り回せるので、邪魔なものを非表示にできてスッキリできるのもこちらの利点です
チャートを書いても良いよという方や、他のブログなどで既に書いてるのでリンク載せても良いよという方がいらっしゃったら書いていただけるとありがたいです
こうした方が見やすい、ここがおかしい等の連絡は質問・相談掲示板かニコ生のコミュニティ及び配信中のコメントでお願いします
現在メニューの編集はメンバーのみにしているので、ゲームを追加する場合はメンバー申請していただくか上記の方法でご連絡ください
広告は下部に表示されますがPCならuBlock Originの拡張機能を入れて、なんJ AdGuard部 Wikiのフィルターリストのページを参考に
お好きなフィルターを購読すれば消せます
モバイル端末の場合はVPN系の広告ブロッカーを入れたり、Braveみたいなブロック機能付きブラウザを使えば多分消えます
表示が崩れたりしていたら連絡していただけると助かります
なおブロマガからの移行のため、管理人の忘備録も兼ねてますのでご了承ください
見たままモードはワープロ形式でそのまま書けますが細かい編集はしにくいです
wikiモードだと細かい編集ができますが、記述式を知らないと書けないのでやや上級者向けです
エディタの説明や使用可能な記述法などについては公式が用意した簡易解説やガイドを参考にしてください
見たままモードで書く場合も、先にメモ帳などのテキストファイルで作成してからコピペした方が多分楽です
ブロマガからも基本的にはコピペで書けますが、フォントサイズやカラーコードなどは再編集が必要です
ブロマガの画像に関してはコピペで一見貼り付けられますが、ブロマガにアップロードした画像のリンクが貼られているだけなので
Wikiに再度アップロードしてそこから添付しないと10月でブロマガが消えたときに一緒に画像も消えます
ページ作成例
ゲーム名のページを作成 ※誰でも追記できるように、見たままモードで作成してください
「ゲーム名レギュレーション チャート作成者名」を記載
A.既にチャートを別サイト等にて書かれている場合
「ゲーム名レギュレーション チャート作成者名」 ←これにリンクをつけてください
B.チャートをWikiに書く場合
「ゲーム名レギュレーション チャート作成者名」のページを作成していただき
レギュレーション チャート作成者名 ←これにリンクをつけてください
※チャートのページに関しては見たままモードとwikiモード書きやすい方で大丈夫です
画像も添付できますが、アップロードする時はゲーム名のフォルダを作っていただき、そちらに入れてください
注意事項
・ページ名には一部使用不可能な文字が存在します
特に「・」に関しては使用されているゲームも多いので、その場合は省くかスペースでも入れておき
下記のTIPSに記載したリンクの挿入を使ってリンクさせてください
例 「 ( 」「 ) 」 、「・」、「 [ 」「 ] 」など
見たままモードTIPS
Q.改行したいのに1.5行ぐらい空いちゃう
A.SHIFT+Enterで改行すると<br>になって1行分になります
単純にEnterだけですると改行ではなく次の段落になります
Q.大まかな記述を見たままモードで書いて、wikiモードで細かく修正できないの?
A.現在のWiki3ではモードを変更すると記述が全て消えるのでできません。運営曰く検討中ではあるそうです
右上のソースを選択するとwiki記法で編集もできるようになりました
Q.リンクの付け方は?
A." [ "2つと" ] "2つでページ名を囲むと自動的にリンクになります。ページ名と異なる単語でリンクさせたい時はリンクの挿入からしてください
Q.フォントサイズどうやって変えるの?
A.フォントサイズは直接指定できません
書式のスタイルを開き、インラインスタイルにある"Big"か"Small"をご利用ください
単に大きくするだけなら書式を標準から見出しに変えても大きくなりますが、その段落全体が大きくなります
Q.動画はどうやって貼り付けるの?
A.URLをそのまま貼り付けるか、プラグインで埋め込むことができます
現在はニコニコ動画、Youtube、Twitter、インスタグラム、Gyazo、Google Mapに対応しているようです
詳しい仕様や使い方は公式ガイドを参照してください
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧