コロプス コケとかげポケモン 0.5m 26.2kg
(くさ)しんりょく/(隠)かたいツメ
手の爪はまだ柔らかく 腐った木に傷をつけることもできないので 親に守られ育てられる。
↓Lv14
コケファロ コケりゅうポケモン 1.0m 54.0kg
(くさ)しんりょく/(隠)かたいツメ
体が暗い色を しているので 木の陰に隠れている。硬くなった爪で獲物は逃さない。
↓Lv36
モスドラド アックスポケモン 1.9m 93.0kg
(くさ・ドラゴン)しんりょく/(隠)かたいツメ
手の斧で 樹齢3000年の木を 一発で切り倒したことが 学者によって報告されている。
コロプス [45-70-40-55-40-70]計320 [名前の由来] 子+苔+コラプス+パラサウロロプス 生まれたときのツメはもろく柔らかいが 親のツメとこすれあうことで 磨かれかたくなっていく。 コケファロ [70-90-70-60-50-80]計420 [名前の由来] 苔+パキケファロサウルス 身体の色が保護色となり 木陰に隠れて獲物を待つ。 ツメのかたさでリーダーが決まる。 モスドラド [80-135-90-90-75-65]計535 [名前の由来] moss(苔)+エルドラド(黄金郷)+ドラゴン 両手の斧で敵を薙ぎ払う。 その力は樹齢3000年の木を一発で 切り倒すことができるほど。
カピウチ げっしポケモン 0.3m 30.0kg
(ほのお)もうか/(隠)くいしんぼう
↓Lv16
マチャッカ かえんポケモン 1.0m 65.6kg
(ほのお)もうか/(隠)くいしんぼう
摩擦を繰り返した結果、体の脂肪が燃焼されマッシブな体型に。
両手を擦り合わせて着火したほのおのパンチなどが得意技。
↓Lv34
バラニガス ばくえんポケモン 1.7m 102.4kg(画像←)
(ほのお・はがね)もうか/(隠)くいしんぼう
体内の可燃性ガスを利用。大きな図体からは想像できない瞬発力のある動きを手に入れた。
手足からガスによる猛烈な火を噴射して攻撃することもできる。
カピウチ [55-60-45-60-60-40]計320 [名前の由来] カピバラ+火打ち石 前歯をこすり合わせ お腹のガスに着火する。 食べたものによって調子が変わる。 マチャッカ [70-80-60-70-50-90]計420 [名前の由来] マッチ+マッチョ+着火 摩擦を繰り返した結果 体脂肪が燃焼されてマッシブに。 両手をすり合わせ拳に着火する。 バラニガス [95-100-65-90-65-120]計535 [名前の由来] カピバラ+バーニング+ガス 体内には可燃性ガスがいっぱい。 手足から火を噴射した勢いで 高速移動ができるぞ。
ハグジラ はぐるまポケモン 0.5m 24.0kg
(みず)げきりゅう/(隠)でんきエンジン
↓Lv18
ボードルフ きゃくせんポケモン 1.0m 65.6kg
(みず)げきりゅう/(隠)でんきエンジン
↓Lv32
アドルミラル せんかんポケモン 1.7m 102.4kg
(みず・でんき)げきりゅう/(隠)でんきエンジン
泳いで自家発電、溜めた電気で漁をする。
ハグジラ [50-40-50-70-50-60]計320 [名前の由来] 歯鯨+歯車 顔を覆う歯車のようなセンサーで 遠くの仲間と音波で会話する。 回転しているのがその証拠だ。 ボードルフ [60-60-65-80-65-90]計420 [名前の由来] ボード+ドルフィン (未定) アドルミラル [80-60-80-130-80-105]計535 [名前の由来] アドミラル(戦艦)+ドルフィン+ミドル級 海を泳ぐときに歯車が回転し体内に電気が蓄えられる。 集団で追い込んだ獲物を関電させて漁を行う。
カサカシ バグポケモン 0.4m 1.3kg
(むし・ノーマル)むしのしらせ/かがくのちから/(隠)ひらいしん
現世と電脳空間を自在に這い回り データを食べて養分にする。
その生態に人生をささげる学者は多い。
↓Lv15
バグバグ バグガポケモン 0.9m 10.0kg
(むし・ノーマル)むしのしらせ/かがくのちから/(隠)ひらいしん
おかしなプログラムまで食べた結果 触れるだけでコンピュータに異常をもたらす力を得た。
その被害はパソコンが壊れる原因の3割とまで言われる。
↓Lv30
バクイルス ボーアバグポケモン 1.5m 10.0kg
(むし・ほのお)むしのしらせ/かがくのちから/(隠)ひらいしん
尻尾の針をケーブルに差し込み、胴体部分に溜まったインターネットウイルスをばらまく。
カサカシ [27-53-20-20-50-40]計210 [名前の由来] カサカサ+瑕疵 この世と電脳世界を行き来し データを食べて養分にする。 その生態を研究する学者は多い。 バグバグ [57-93-50-45-75-50]計370 [名前の由来] バグ(コンピュータと虫) 電脳空間が大好き。 しかし触れたデータをバグらせるので バグバグによるデータ破損の被害が後を絶たない。 バクイルス [78-125-65-100-82-78]計528 [名前の由来] バグ+爆発+ウイルス 自身の繁殖のために 尻尾の針をケーブルに差し込み コンピュータウイルスをばらまく。
テルミー テルミンポケモン 0.4m 10.0kg
(むし・でんき)むしのしらせ/みわくのねいろ/(隠)テクニシャン
体内の電気の周波数を変えることで音を奏でる。音の調整が難しいため
綺麗な音を奏でるテルミーは トレーナーに大事に育てられているといえる
↓Lv22
カツアーノ ピアノポケモン 1.4m 100.0kg
(むし・ゴースト)むしのしらせ/みわくのねいろ/(隠)テクニシャン
体内はとても精密な構造をしているので 攻撃を当てられただけで足取りがおぼつかなくなってしまう
しかし精密なぶん 音は進化前に比べて深く美しい
特性:みわくのねいろ を持つテルミーは、音のわざの威力と命中率が1.5倍になる。
技「チャームボイス」の威力を上げたり、技「うたう」の命中率を上げることができるぞ!
テルミー [50-30-40-50-50-30]計250 [名前の由来] テルミン 体内の電気の周波数を変えて音を鳴らす。 テルミーが綺麗な音を奏でるのは 大事に育てられている証拠。 カツアーノ [60-80-40-120-70-50]計420 [名前の由来] ヒメマルカツオブシムシ+ピアノ 身体の構造が精密なため撃たれ弱いが その分深く美しい音色を奏でる。 その音色で求愛を行う。
ピトコロ モズポケモン 0.2m 1.8kg
(ノーマル・ひこう)ヘドロえき/するどいめ/(隠)ポイズンヒール
体内に毒を溜め込んでいるが、ピトコロ自身は毒をうまく扱うことができない。
特性:ヘドロえき のピトコロは、技「ギガドレイン」などをくりだしてきた相手にダメージを与えるぞ。
↓Lv18
チェトイ どくちょうポケモン 0.7m 18.3kg
(どく・ひこう)ヘドロえき/するどいめ/(隠)ポイズンスキン
有毒の植物を食べ 毒を貯め込む。羽毛をまき散らし身を守る。
↓Lv35
ツェグーロ どくちょうポケモン 2.3m 24.8kg
(どく・ひこう)ヘドロえき/するどいめ/(隠)ポイズンスキン
全身に猛毒を持つ。 触れただけで痺れが走り 飲めばたちまち命取り。
ピトコロ [42-40-35-45-30-58]計250 [名前の由来] ピトフーイ+(食したものは毒でコロッとやられる) 天敵に捕食されないように 体内に致死性の毒を蓄えるが 毒の使い方はまだ未熟。 チェトイ [60-52-55-65-50-72]計354 [名前の由来] 鴆+ピトフーイ 有毒の植物を食べて毒を溜め込む。 毒性の羽毛をまき散らして身を守ったり 蓄えたエサを守る。 ツェグーロ [72-64-72-110-60-122]計500 [名前の由来] 鴆をもじったもの 全身の猛毒は触れただけでしびれが走り 飲めばたちまち命取り。 昔は連れ歩いてるだけで取り締まられた。
パラチェ ねつトカゲポケモン 0.5m 32.0kg
(ほのお・でんき)ほのおのからだ/せいでんき/(隠)かたやぶり
尻尾の先は電気が貯め込まれ高温だ。うかつに触ると危ないぞ。
↓Lv24
ウェルデラ ようせつポケモン 0.8m 57.0kg
(ほのお・でんき)ほのおのからだ/せいでんき/(隠)かたやぶり
岩や金属塊などを 尻尾が発する熱と電撃でつなぎ合わせ 強固な巣を作り上げる。
パラチェ [40-52-50-60-50-32]計284 [名前の由来] paralysis(麻痺)+lacerta(トカゲ:ラテン語) でんきで熱せられたしっぽの先で攻撃。 コドラの体を溶かすほどの高温なので 怒らすと危険。 チェトイ [85-80-62-100-80-80]計487 [名前の由来] welding(溶接) モチーフ…アーク溶接 岩や金属塊を 尻尾の熱と電気で繋ぎ合わせ 頑丈な巣を作る。 エラが遮光マスクの代わりになるのだ。
スニャンコ こねこポケモン 0.4m 5.2kg
(じめん) ものひろい/すなかき /(隠)すなのちから
砂漠や砂丘に住むポケモン。砂嵐の中で視力が良くなる特殊な目を持っている。日陰の岩の上で丸くなっているのをよく見かける。
↓Lv25
カラカレナ さじんポケモン
♂(じめん・あく) 1.2m 34.0kg
♀(じめん・エスパー) 1.2m 31.3kg
すなおこし/すなかき /(隠)すなのちから
カラカレナは、♂と♀で姿や戦い方が大きく違うポケモンだ。
オスは攻撃が高く、荒っぽい性格。敵の周りに砂嵐を起こし、視界を奪ってから襲う戦法を好む。
メスは特攻が高く、比較的穏やか。常に縄張りに砂嵐で結界のようなものを作っている。
スニャンコらの得意技「さじんのベール」は天候がすなあらしの時にのみ使える変化技。
5ターンの間、相手から受ける物理技と特殊技のダメージを弱めることができるぞ!
スニャンコ [45-55-50-30-50-50]計280 [名前の由来] 砂+にゃんこ 砂漠地帯で日陰の岩の上で丸くなっているのを見かける。 砂嵐の中でも視力が良くなる特殊な目を持つ。 カラカレナ ♂の姿 [73-117-55-67-55-120]計487 カラカレナ ♀の姿 [73-67-65-117-65-100]計487 [名前の由来] カラカル+arena(スペイン語で砂) 砂嵐を起こす力をもつ。 荒っぽい性格の♂はその力で相手の視界を奪うことで 狩猟をする。 砂嵐を操る力をもつ。 冷静沈着な♀は縄張りに砂嵐で結界を作り 子供達を守るのだ。
ブンチャガ ちゃがまポケモン
(はがね)ぼうだん/たいねつ/(隠)くだけるよろい
茶釜のようなもので身を守る。顔が引っかかってしまうことがあるので磨いたり火にかけたりせずに出してあげよう。お礼に福を分けてもらえることも。
↓ほのおのいし
チャガマドン ひだぬきポケモン
(はがね・ほのお)ぼうだん/たいねつ/(隠)くだけるよろい
燃え盛る背中に大きな釜戸を背負っている。チャガマドンの背中からカチカチという音が聞こえたら、灼熱の茶釜を投げつけるサインなので注意。
ブンチャガ [42-70-78-42-40-32]計304 [名前の由来] 茶釜 茶釜のようなもので身を守る。 たまに顔が引っかかってしまい 助けると福を分けてもらえるという。 チャガマドン [72-95-140-80-100-22]計509 [名前の由来] 茶釜+釜戸 燃え盛る背中が釜戸で封じ込められている。 カチカチと音が聞こえたら 炎の塊を投げつけるサインだ。
フローシー かざはなポケモン
(こおり・フェアリー)アイスボディ/ゆきがくれ/(隠)マジックガード
夏は高山など涼しい所に住み 冬が来ると人里に下りてくる。舞い踊る姿は粉雪のようだ。
フローシー [72-30-70-106-112-100]計490 [名前の由来] frozen+flow+sidhe(妖精) モチーフ…風花 夏は高山など涼しい所に住み 冬が来ると人里に降りてくる。 舞い踊る姿は粉雪のよう。
パフリーズ ひょうせつポケモン
(こおり・むし)かるわざ/ゆきがくれ/(隠)ふくがん
雪虫のポケモン。風に流されて移動し、訪れた地域に冷気を運んでくる。実は風に逆らえないことを悔しく思っている
↓Lv20
アイスタル ひょうかいポケモン
(こおり・むし)アイスボディ/ゆきがくれ/(隠)がんじょう
大きな氷に埋まったポケモン。風に飛ばされることはなくなったが、動きは格段に鈍くなった
↓Lv38
ルシヴァーグ ひょうがポケモン
(こおり・むし)えいきゅうとうど/ゆきがくれ/(隠)ふくがん
進化して吹雪を起こすことができるようになった。ツインテールのような触角で風と冷気を操る。
特性:えいきゅうとうど を持つルシヴァーグが戦闘に出ていると、場のポケモンが使う
みずorじめんタイプ技がこおりタイプ技になる。その場の状況をよく考えて繰り出そう!
パフリーズ [42-20-45-70-45-80]計302 [名前の由来] puff(綿)+フリーズ ちょっとした風で流されてしまう。 北風にのってやってくるため 冬を運ぶポケモンと言われる。 アイスタル [60-20-80-80-80-62]計308 [名前の由来] アイス+クリスタル 風に流されないように 氷の殻で身を固める。 頭部の結晶から周囲の気配を感じとる。 ルシヴァーグ [78-50-60-102-80-140]計510 [名前の由来] ルシファー+シルバー+アイスバーグ+バグ(虫) 二本の触覚で冷気の流れを読み取り 自在に操る。 その力は周囲の気候を変えてしまうほど。
ウィッフィー でんぱウサギポケモン 0.7m 38.0kg
(でんき)シンクロ/(隠)テレパシー
ウィッフィーのちかくにいると 電子機器がスムーズに動く。それはウイッフィーが 強力な電波を 発しているからだ。
ウィッフィー [66-80-60-72-62-88]計428 [名前の由来] wi-fi 電波が大好きで様々な電波を受信する。 ウィッフィーの近くにいると 電子機器がスムーズに動くぞ。
ビビリビー でんきゅうポケモン
(むし・でんき)びびり/せいでんき/(隠)にげあし
割れやすい体ゆえ いろんなものにビビる。割れてもしばらくすれば元に戻るが 割れた記憶がないのでまたビビる。
↓Lv32
ビビランプ しょうめいポケモン
(むし・でんき)せいしんりょく/せいでんき/(隠)とうそうしん
ビビらない心を手に入れた。攻撃の際に手のランプが割れることがあるが きにせずそのまま突き刺してくる。
↓たたかいのいし
ブンブレイド こうせんポケモン
(むし・でんき)ふくつのこころ/せいでんき/(隠)とうそうしん
ブンブンと飛び回り、ブレード状のランプが割れる事を厭わず襲いかかってくるぞ。
ビビリビー [50-60-20-50-30-100]計310 [名前の由来] ビリビリ+びびり+Bee 割れやすい体ゆえ 色んなものにビビる。 割れてもすぐ元に戻るが 割れた記憶がなく またビビる。 ビビランプ [65-80-45-50-60-110]計410 [名前の由来] ビビらない+ランプ ビビらない心を手に入れた。 攻撃で手のランプが割れても気にせず そのまま相手を突き刺す。 ブンブレイド [70-120-50-100-68-122]計530 [名前の由来] ぶんぶん+Blade+Ray(光線)+Raid(襲撃) ブンブンと飛び回り ブレード状に伸びたランプで敵を焼き切る。 割れてもすぐに元通りだ。
デルビルに「ふるびたアンク」を使って進化
セドゥーム ストゥムポケモン 1.6m 65.0kg
(あく・フェアリー)ナイトメイカー
西方の古代王朝で信仰されていた。本来は凶暴な性格だが、認めた主人には忠誠を尽くす知能が高いポケモン。
特性:ナイトメイカー は場に出たときに「ナイトフィールド」を展開するセドゥームだけが持つ特性。
ナイトフィールドに立っているポケモンは、あくタイプの技の威力が上がり、相手の攻撃が急所に当たらなくなるぞ!
セドゥーム [70-65-80-130-80-85]計510 [名前の由来] セト+doom+獰猛 西方の古代王朝で信仰されていた。 知能が高く凶暴な性格だが 認めた主人には忠誠を尽くす。
キログラバ おもりポケモン 0.5m 5.0kg
(むし・はがね)たいねつ/どんかん/(隠)ハードロック
進化するまで全ての個体が同じ重さのためキログラバを重さの基準にしていた国もある
持ち手のようなツノをもつとしばらく動かなくなる習性を利用しておもりに使える。
↓Lv10
カナブンドウ ふんどうポケモン 1.0m 50.0kg
(むし・はがね)たいねつ/どんかん/(隠)ハードロック
背中に取っ手のようなものがあるがなんの役に立っているのか不明。
足をキャタピラのように回し移動する
↓Lv30
アレアレゼミ おもづのポケモン 1.5m 500.0kg
(むし・はがね)たいねつ/どんかん/(隠)ハードロック
とても重いツノを持つ。頭の角は切断しても何の支障も無かったどころか前より速く動くようになる
なんでこんな進化をしたのか学会で議論になるが、どうやら本人にも分かっていないらしい。よく首を傾げている。
キログラバ [25-20-60-20-60-15]計200 [名前の由来] kg(キログラム)+larva(幼虫) 持ち手のようなツノを持つと しばらく動かなくなる習性があるため 昔は重りとして使われていた。 カナブンドウ [45-55-80-55-80-25]計340 [名前の由来] かなぶん+分銅 全てのカナブンドウは同じ重さなので カナブンドウを重さの基準とする国もあったらしい。 アレアレゼミ [65-75-100-75-100-35]計450 [名前の由来] アレイ+アレイ+ツノゼミ+あれあれ? よく首を傾げており ツノが取れると見違えるほど速くなる。 なぜこんな進化をしたのか学会で議論になる。
カケコッコ にわとりポケモン 0.5m 10.2kg
(ひこう)はやあし/かるわざ/(隠)にげあし
風に向かって走ることで 足腰が鍛えられ素早く強烈なキックを 放てるようになる。
Lv32になると、「はがねのつばさ」と「マッハパンチ」を覚えることができる。
覚えさせた技によって進化先が変わるポケモンだ!
(両方の技を覚えさせたときは、対応する技の順番が上にあるほうに進化します。)
↓分岐進化1(「はがねのつばさ」を覚えてレベルアップ)
サジタック かざみどりポケモン 0.9m 32.4kg
(ひこう・はがね)がんじょう/するどいめ/(隠)えんかく
尻尾の骨が鋭く尖り 武器になった。鶏冠のとげと共に突撃する。
風の吹く方を向く習性があり 昔の人は風向きを知るのに利用した。
↓分岐進化2(「マッハパンチ」を覚えてレベルアップ)
グラプロア さけびどりポケモン 0.8m 21.0kg
(ひこう・かくとう)とうそうしん/するどいめ/(隠)せいしんりょく
激しい気性の持ち主ですぐ争う。その雄叫びは地平線の先まで聞こえる。
空は飛べるが地上で戦う方が好き。翼のツメを振り回し攻撃する。
カケコッコ [45-68-50-40-50-97]計350 [名前の由来] 駆けっこ+コケコッコー 風の強い地域に多く生息。風に向かって走ることで 足腰が鍛えられ素早く強烈なキックを 放てるようになる。 サジタック [65-113-90-55-90-97]計510 [名前の由来] sagitta(矢:ラテン語)+cock(鶏) 鋭くとがった尻尾で突撃。 風を読む力に優れているため その攻撃の精度は高いぞ。 グラプロア [65-113-75-55-75-127]計510 [名前の由来] grapple(格闘)+roar(雄叫び) 激しい気性の持ち主。 空は飛べるが地上で戦うのが好きなので 飛ぶのは相手を探す時くらい。
バナプラグ プラグへびポケモン 1.5m 4.5kg
(でんき)せいでんき/でんきエンジン/(隠)エレキスキン
鼻がプラグになっているバナナプラグ型のヘビポケモン。赤いほうの頭が主人格。
↓Lv34
アケーブル ワニぐちポケモン 1.7m 20.5kg
(でんき)せいでんき/でんきエンジン/(隠)エレキスキン
口を収納したままで近付き、相手が油断したところで口を出し噛み付く。
切れたケーブルをつなぐときや電機のテスター代わりなど、結構技師の役にたっていたりする。
切れた電線に噛み付いている時は、電気を食べている最中だ。よく集団で繋がって 這っている姿を見るが
それに特に意味はない。むしろ目立つので ウィッフィーの餌状態。
↓かみなりのいし
ジョイバーン でんりゅうポケモン 2.5m 65.5kg
(でんき・ドラゴン)せいでんき/でんきエンジン/(隠)エレキスキン
翼役に二匹のバナプラグと尻尾役に一匹のアケーブルが合体している。
バナプラグ [50-70-40-55-40-30]計285 [名前の由来] バナナプラグ+鼻がプラグ 赤いほうの頭が主人格。 プラグのような鼻を使って 機械から電気を吸い取るぞ。 アケーブル [70-95-55-70-60-45]計395 [名前の由来] アリゲーター+ケーブル+Aケーブル 口を収納したまま相手に近づき 油断したところで大口を開きバクリ。 時々アケーブル同士で連結している。 ジョイバーン [82-107-60-98-80-108]計535 [名前の由来] ジョイント+ワイバーン+join バナプラグやアケーブルが集まり 合体した姿。 しっぽのハサミで獲物を捕らえると 翼の針で電気を流し込む。
ケミキッド やくひんポケモン 0.3m 7.2kg
(どく)かがくのちから/たいねつ/(隠)ふみん
中に入っている薬品は触るな危険の毒薬。正しい使用法は科学者にもわからず、ケミキッドだけが知っているらしい。
↓Lv30
ジョウッシュ かがくポケモン 0.8m 25.5kg
(どく・はがね)かがくのちから/たいねつ/(隠)ふみん
泡のような液体が本体。科学反応で自由自在に形を変える。このポケモンを科学技術に役立てようと研究する者も。
↓Lv42
ドクドクター じっけんポケモン 1.3m 58.8kg
(どく・はがね)かがくのちから/たいねつ/(隠)ふみん
二種類の液体を混ぜ合わせて様々な科学反応を起こす。大抵は爆発など危険な結果が多いが、時々毒と毒で薬を作り出すことも。
ケミキッドらの得意技「かがくじっけん」は攻撃した相手を50%の確率でどく・ねむり・まひ・やけど・こんらん・こおり
のいずれかの状態にすることができる。状態異常をばら撒いて勝利をつかみ取ろう!
ケミキッド [40-40-60-62-78-25]計305 [名前の由来] ケミカル+liquid+キッド+実験キット 中の薬品は触るなキケン。 その薬品の使い方は ケミキッドにしかわからず 研究の対象になる。 ジョウッシュ [54-54-70-80-80-42]計380 [名前の由来] 錠剤+助手 泡のような液体が本体。 化学反応で自在に形を変えることで 多くの科学者の手助けをしている。 ドクドクター [78-68-88-100-122-54]計510 [名前の由来] 毒+毒+ドクター 液体を混ぜ合わせ科学実験を行う。 とあるドクドクターがノーベル化学賞を受賞したことがある。
キカガキー かぎもじポケモン
(いわ・エスパー)ハードロック/(隠)にんしょうキー
様々な姿(0,1~9)が存在する。この地方にはキカガキーの形に応じた封印が存在するという。
↓Lv35
ナムキング じょうまえポケモン
(いわ・エスパー)ハードロック/(隠)にんしょうキー
キカガキーの王と言われている。
隠れ特性:にんしょうキー を持つキカガキーは、キカガキーが使うめざめるパワーのタイプ以外のタイプの
技のダメージを3/4に減少する。その分入手は難しいかも?
キカガキー [70-50-70-50-70-50]計360 [名前の由来] 幾何学+キー 姿によって異なる封印パワーをもつ。 タイキョクにはキカガキーを利用した 封印扉があるらしい。 ナムキング [80-80-110-80-110-60]計520 [名前の由来] 南京錠+ナンバーキー+キング+ナムロックキー キカガキーの王。 どんな鍵でも開錠できる力を持つが 正しき心の持ち主の前でしか使えない。
ベビオヴィ うまれたてポケモン 0.6m 37.0kg
(いわ・フェアリー)くだけるよろい/ぼうじん/(隠)かんそうはだ
「タマゴのカセキ」から復元された。生まれた時のタマゴの殻で自分の身を守る。
ベビオヴィは、フェアリータイプの技「あそびたおす」を覚える。
攻撃した相手をこんらん状態にすることがある物理技だ。
(威力60 命中100 pp15 フェアリー 20%の確率で相手を混乱させる)
↓分岐進化1(Lv36)
オヴィナイト きしポケモン 1.4m 63.0kg
(はがね・フェアリー)くだけるよろい/ぼうじん/(隠)わるいてぐせ
群れの王のオヴィペラーに服従する従順なポケモン。主に他のポケモンのタマゴを盗んでオヴィペラーに献上していた。
オヴィナイトの得意技「かっさらう」は自分が道具を持っていないとき、相手から道具を奪うことができるフェアリー技。
(威力60 命中100 pp25 フェアリー)
↓分岐進化2(Lv30以上のベビオヴィにしあわせタマゴを使う)
オヴィペラー こうていポケモン 1.2m 78.2kg
(あく・フェアリー)プレッシャー/ぼうじん/(隠)あついしぼう
ベビオヴィ系統の群れの王。他の種のポケモンのタマゴを主食とする。稀に配下のオヴィナイト達に反乱を起こされる事がある。
「さいはい」や「アンコール」などの相手の行動を操る技が得意なポケモンだ。
ベビオヴィ [50-45-65-35-65-30]計290 [名前の由来] ベビィ+オヴィラプトル タマゴの殻で身を守るが すぐ割れてしまい大騒ぎ。 大事な殻は自分の体液で直す。 オヴィナイト [80-122-82-40-82-120]計526 [名前の由来] オヴィラプトル+ナイト 群れの王オヴィペラーに服従するポケモン。 他のポケモンのタマゴを盗んでは オヴィペラーに捧げていた。 オヴィペラー [180-32-92-118-92-12]計526 [名前の由来] オヴィラプトル+エンペラー 自分で戦うより手下に指令を出すのが得意。 身勝手すぎるオヴィペラーは オヴィナイトに反逆されたらしい。
ウラナーム すいしょうポケモン 0.6m 6.0kg
(みず・エスパー)ふゆう/よちむ/(隠)クリアボディ
透明な自分の体に相手の未来を浮かべることができるポケモン。
↓たいようのいし
ソーラサー うらないしポケモン 1.0m 12.2kg
(ほのお・エスパー)ふゆう/よちむ/(隠)クリアボディ
太陽の力を取り込み 光の珠を作り出すことで相手を占う。 生成した珠の形で運勢が決まるぞ。
ウラナーム [56-45-60-78-94-62]計395 [名前の由来] 占い+チャーム 透き通るボディに 太陽の光が差し込むと 相手の未来を見ることができる。 よく占いに使われる。 ソーラサー [68-68-80-130-120-74]計540 [名前の由来] ソーラー+ソーサラー 太陽の力を取り込み 光の珠を作り出すことで相手を占う。 生成した珠の形で運勢が決まるぞ。
エグリキリ カミキリポケモン 1.3m 85.0kg
(むし・かくとう)ちからずく/(隠)かたやぶり
身体の型さが自慢で、常に強い者を探している。爪と顎の手入れは欠かさず、相手を見つけると強靭な爪で肉を抉る。
エグリキリの得意技「えぐりとる」は50%の確率で相手の素早さを下げるむしタイプの技。
素早さの遅いエグリキリでも、この技で攻撃することで相手の素早さを上回ることができるぞ。
(威力90 命中100 pp5 むし)
カレハキリ かまきりポケモン 1.7m 57.0kg
(むし・かくとう)いかく/(隠)かたやぶり
エグリキリとは良きライバルで、素早さで相手を翻弄する。鎌による攻撃は脅威でダイヤモンドを軽々と切断する。
カレハキリの得意技「とうろうけん」は命中するとまもる状態になる先制攻撃技。
しかし命中しづらい上に外すとそのターンの相手の攻撃を2倍で喰らってしまう。使い時に注意だ!
(威力100 命中70 pp5 かくとう 蟷螂拳(とうろうけん))
エグリキリ [83-130-115-40-100-47]計515 [名前の由来] 抉る+カミキリムシ 肉をえぐるのに適した腕を持つ。 常に強い者を探しており 爪と顎の手入れは欠かさない。 カレハキリ [60-130-75-40-83-127]計515 [名前の由来] カレハカマキリ エグリキリとは良きライバル。 よく手入れされた鎌の切れ味は ダイヤモンドを切断するほど。
クランバーン かじつりゅうポケモン 1.2m 33.0kg
(ドラゴン・くさ)あついしぼう/(隠)しゅうかく
トサカの様なものは、針葉樹の葉に似ている。
歩くのが下手なので、ぴょんぴょんして移動する、ちょっと甘い匂いがする。
クランバーン [76-85-78-90-78-78]計485 [名前の由来] (?) 歩くのは下手で ぴょんぴょん跳ねて移動。 甘く良い香りがするので 汗が香水として使われることも。
タマシード たねポケモン
(ゴースト・くさ)ふみん/ふゆう/(隠)のろわれボディ
芽は朝はあまり育たず夜に月の光で育つ。カラの部分は意外と固い
↓Lv20
ザッソウル ざっそうポケモン
(ゴースト・くさ)ふみん/ふゆう/(隠)のろわれボディ
進化して夜行性になった。昼間は雑草に擬態して眠っている
↓つきのいし
名称未定(ザッソウルの進化系)
タマシード [30-30-70-80-50-45]計305 [名前の由来] 魂+seed 朝の日差しではあまり育たないが 夜の月明かりでグングン伸びる。 からの部分は意外と硬い。 ザッソウル [50-45-80-100-70-55]計400 [名前の由来] 雑草+soul 昼間は雑草に擬態して眠るが 夜に周囲の植物から養分を奪い取るため 農家から嫌われている。 (未定) [60-83-80-120-70-82]計495 [名前の由来] (未定) (未定)
ジネンジャ やまへびポケモン 1.6m 84.0kg
(じめん・くさ)ねんちゃく/ぬめぬめ/(隠)さいせいりょく
普段は土の中に住んでいる。体から生えるたくさんの根で、栄養分を取り込んでいる。
↓Lv37
ジネオロチ やまオロチポケモン 2.6m 162.0kg
(じめん・ドラゴン)ねんちゃく/ぬめぬめ/(隠)さいせいりょく
首は取れてもすぐ生える。ジネオロチの出すネバネバは、じつは栄養が豊富に含まれている。
ジネンジャ [60-40-40-80-60-50]計330 [名前の由来] 自然薯+蛇 普段は土の中に住んでいる。体から生えるたくさんの根で、栄養分を取り込んでいる。 ジネオロチ [75-64-64-110-98-72]計483 [名前の由来] 自然薯+ヤマタノオロチ 裏モチーフ:ごぼう お腹の顔が本体で 他の首は取れてもすぐ生える。ジネオロチの出すネバネバは栄養満点だ。
====
ドロンビ アンデッドポケモン [どろどろ+ゾンビ]
(どく)どくしゅ/ふしょく/隠:さいせいりょく
紫色をした子供のゾンビみたいなポケモン。
額に水晶体がありそのエネルギーで体がちぎれても元通りになる
↓進化
ドロロット アンデッドポケモン [どろどろ+rot(英語で腐るという意味)]
(どく)どくしゅ/ふしょく/隠:さいせいりょく
成長していかつい顔になった。手で触れた物を腐らせる力を持っている
↓進化
デセフォネ こんとんポケモン [デス+ぺルセフォネ(神話上の冥界の女神)]
(どく・ゴースト)どくしゅ/ふしょく/隠:さいせいりょく
下半身が腐敗してドロドロになっている上、顔も西洋の悪魔みたいになっている
ポケモンの生命エネルギーを奪ったり、逆にそのエネルギーを他のポケモンに与える能力を身につけた
ゾンビ系ポケモンの仮案、料理はご自由に
ドロイテ(ドロンビから着想) [泥居て+手]
なぞのてポケモン じめん
住処に入ったポケモンを手のような体で泥にひきずりこむ。
体の泥が不安定なので、獲物を巻き込みで形を整えようとするのだ。
↓
ドローイデ(ドロロットから着想) [泥おいで+多い手]
まのてポケモン じめん・ゴースト
進化して増えた手は取り込んだポケモンの数。石にはまった水晶体が本体だ。
↓
ヘルゼホネ(デセフォネから着想) [減るぜ骨+ペルセポネ]
(デザインは未定)
めいかいポケモン じめん・ゴースト
多くの生命エネルギーを吸ったことでそのエネルギーを他のポケモンに与える力を得た。
石板のようなボディは骨でできている。
=====
シェジール カイチポケモン 1.2m 44.0kg
(じめん・フェアリー)せいぎのこころ/(隠)きけんよち
正義感の強い性格。額に生えた自慢のツノで 悪者を叩きのめす。
善悪を正確に見抜く。諍いの場に現れ 悪い方を懲らしめる。
シェジール [88-98-80-50-80-108]計504 [名前の由来] xièzhì(カイチ) 正義感が強く 善悪を正確に見抜く。 悪路でも気にせず向かい 自慢のツノで悪を撃つ。
トウロボシ ないかポケモン 0.4m 5.0kg
(ゴースト)すりぬけ/おみとおし/(隠)ふみん
墓場をうろついているポケモン。 小さいくせして死んだポケモンに 教わっているのではないかというくらい強い。
↓Lv48
ウーシュン ないかポケモン 1.2m 25.0kg
(ゴースト・かくとう)すりぬけ/おみとおし/(隠)ふみん
手足と体は 学者も解明できない 不思議な力で結ばれているので それを自由に操り 周りの障害を壊す。
トウロボシ [45-100-40-32-40-93]計350 [名前の由来] (?) モチーフ:内家(ないか) よくトウロボシが墓場をうろついているのは 死んだポケモンに戦い方を 教わっているからだと言われている。 ウーシュン [71-140-64-52-70-118]計515 [名前の由来] (?) ふしぎな力で結ばれた手足を自在に飛ばして戦う。 その戦闘技術は古代武術によく似ている。
カラカブリ からかさポケモン 0.4m 4.2kg
(ゴースト・ひこう)ぼうじん/ねんちゃく/(隠)あめうけざら
おとなしいポケモン。まれに傘立ての傘に紛れている姿を見かける
↓Lv32
カサバール ばけがさポケモン 1.0m 10.6kg
(ゴースト・ひこう)ぼうじん/ねんちゃく/(隠)あめうけざら
長いベロは金属のような硬さ。このベロをつかんでしまった獲物は大きな口で食べられてしまう
↓やみのいし
パラソウル トラップポケモン 2.5m 53.0kg
(ゴースト・ひこう)ぼうじん/ねんちゃく/(隠)あめうけざら
カサの内側はベタベタ。雨宿りに来た小さなポケモン達をベトベトで捕らえて一瞬でパクリ。
パラソウルは、ゴーストタイプの技「あんこくのキバ」を覚える。
噛みついた相手をひるませたり、ねむり状態にすることがあるぞ。
(威力65 命中95 pp15 ゴースト 10%ねむり・10%ひるみ)
カラカブリ [45-30-43-60-43-70]計291 [名前の由来] [唐笠+被りもの おとなしいポケモンで傘を閉じて隠れる。 まれに傘立ての傘に紛れていることがある。 カサバール [56-50-55-78-65-88]計392 [名前の由来] 傘+バール+かさばる 長いベロは金属のような硬さ。 ベロをつかんでしまった獲物は 大きな口で食べられてしまう。 パラソウル [68-72-88-94-104-102]計528 [名前の由来] パラソル+soul カサの内側はベタベタ。 雨宿りに来た小さなポケモン達を ベタベタで捕らえて一瞬でパクリ。
スプリュウ バネポケモン
(ノーマル・ドラゴン)かそく/じゅうなん/(隠)マイペース
尻尾をバネのように使い移動する、尻尾をうまく使いキック攻撃を得意とする。
↓進化
(未定)
スプリュウ [35-60-50-30-50-75]計300 [名前の由来] スプリング+龍 尻尾をバネのように使い移動する。 跳ねることで攻撃をかわしたり 逃げたりするぞ。 (600族に進化する予定)
エラール ようちゅうポケモン
(むし・みず)びびり
水中に生息する虫ポケモン。進化する為のエネルギーを細々と蓄えている。
↓Lv49
エフェメイラ カゲロウポケモン
(むし・フェアリー)いとゆう
エフェメイラはほとんど何も食べないがとてつもないパワーを発揮できる、しかし短時間しか行動できない
特性:いとゆう はエフェメイラだけが持つ特性。とても強い力を持つエフェメイラだが、
3ターン経過するとヘトヘトになり、特攻と素早さが1/4に減少してしまうぞ。
エラール [30-40-30-60-40-70]計270 [名前の由来] エラがある 主に水中に生息。 進化のためのエネルギーを蓄えているが 弱いので進化できるエラールは少ない。 エフェメイラ [80-85-90-180-100-145]計650 [名前の由来] エフェメラ(カゲロウ)+メイフライ(カゲロウ) ほとんど何も食べないのに とてつもないパワーを発揮する。 しかし短時間しか行動できない。
ティーガス せんしゃポケモン [ティーガー+ガス]
(はがね・ドラゴン)すじがねいり/隠:かたやぶり
3000年前に起こった戦争の為に造られた人工ポケモン。現在では殆どが機能停止している
ティーガス [50-100-100-100-100-50]計500 [名前の由来] ティーガー+ガス 3000年前の戦争のために造られた人工ポケモンとされている。 現在ではほとんどが機能停止している。
ズネック とぐろポケモン 0.5m 15.0kg
(どく・エスパー)しびれるまなざし/(隠)あまのじゃく
首から下が別々の意思を持つ触手でできており、念力と触手を同時に使い相手を締め付ける。
首だけの化け物と勘違いされ恐れられたことも。
↓Lv41
メデュール かいぶつポケモン 1.4m 56.5kg
(どく・エスパー)しびれるまなざし/(隠)あまのじゃく
女性のような姿をしており、髪の毛のような触手一本一本に意思が宿っている。全ての触手と顔で妖しく光る二つの目に睨まれるとどんなに獰猛なポケモンでも動けなくなる
特性:しびれるまなざし はズネックとメデュールだけが持つ特性。
相手がまひ状態で動けなくなる確率が2倍になる。
ズネック [90-40-60-75-60-21]計346 [名前の由来] スネーク+頭+neck 首から下の触手は別々の意思を持ち、念力と触手で相手を締め付ける。 首だけの化け物と勘違いされることも。 メデュール [134-60-80-95-80-35]計484 [名前の由来] メデューサ 髪の毛のような触手を持つ。 妖しく光る目に睨まれると どんな獰猛なポケモンも動けなくなる
イタッチ いたずらポケモン 0.4m 22.1kg
(でんき・フェアリー)いたずらごころ/(隠)せいでんき
人間や他のポケモンに好意的に振る舞いハイタッチを仕掛けてくるが要注意。肉球から電気を出して痺れる相手を見てあざける様子が度々見られる。
↓Lv41
グレムディン いたずらポケモン 0.6m 34.0kg
(でんき・フェアリー)いたずらごころ/(隠)せいでんき
悪戯が大好き。 深夜 寝ている人の枕元に忍び寄り 静電気を浴びせる。
それでも懲らしめられないのは タイキョクの職人達の 手助けをする面もあるからだ。
イタッチ [60-75-47-32-32-100]計346 [名前の由来] イタチ+ハイタッチ+悪戯 気さくにハイタッチを仕掛けてくるが要注意。 肉球から電気を出して相手を痺れさせる いたずら好きなポケモンだ。 グレムディン [75-108-75-52-50-124]計484 [名前の由来] グレムリン イタズラ好きだが タイキョクの職人たちの手助けを何度もしてきたため 懲らしめられることは少ない。
ポリゴン2に『ひみつのパッチ』を使って進化
ポリゴン3 バーチャルポケモン 0.8m 40.0kg
(ノーマル)CGボディ
デルフによって作成されたポリゴンの最新バージョン。今のところ誤作動は無い。
特性:CGボディ はポリゴン3だけが持つ特性。
自分が最初に使った技のタイプに変わり、以降は変化しないので覚えさせる技によって自由に変化しよう。
ポリゴン3 [90-90-90-90-90-90]計540 [名前の由来] ポリゴン+3 デルフという科学者が神の力を目指して アップデートした最新型のポリゴン。 様々なタイプの力を使いこなす。
スキュリーク どくりゅうポケモン 1.5m 72.0kg
(どく・ドラゴン)しんけいどく/(隠)かたやぶり
タイキョクでもあまり見かけない、珍しいポケモン。主人公のライバルであるリアはスキュリークを連れている。
特性:しんけいどくはスキュリークとガギュムのみが持つ特性。
相手に直接攻撃のダメージを与えると、30%の確率で相手をまひ状態にすることができるぞ!
↓ミストジェムを使う
ガギュム ミストポケモン 2.2m 118.0kg
(どく・ドラゴン)しんけいどく/(隠)かたやぶり
身体の約80パーセントが毒霧で構成されているポケモン。進化前から多くの戦いの経験を積む事で、より霧の毒素は強くなる
ガギュムの得意技「ミラーミスト」は相手のポケモンが直後に使用した技のタイプへ、
相手のポケモンのタイプを変化させる変化技。相手を翻弄しつつ勝利をつかめ!
スキュリーク [70-100-80-70-80-95]計495 [名前の由来] (?) 身体を循環する血液は猛毒。 ツメなどから染み出し 相手を毒でしびれさせるうえ 垂らすと気化して危険。 ガギュム [75-150-80-100-80-100]計585 [名前の由来] (?) 身体の80パーセントが毒の霧。 進化前から多くの戦闘経験を積む事で より霧の毒素は強くなる。
クグツールとドールロレスは生物的に非常によく似たポケモン。
ドールロレスを育てていたトレーナーから「クグツールのタマゴが発見された」との報告も。
クグツール あやつりポケモン 0.3m 1.9kg
(フェアリー・あく)せいしんりょく/わるいてぐせ/(隠)いたずらごころ
♂のみ発見されており、普段はみがわり人形に憑依している、木の板のような見た目のポケモンだ。
糸状の触手を相手の手足に刺して意のままに操る。人間に取りつくこともあったらしい。
クグツールの得意技「あやつりのいと」は、糸で相手を操って動きを封じる変化技。
糸をくくりつけられた相手は、3ターンの間物理攻撃技がだせなくなるぞ!
(あく/変化 威力- 命中100 優先度0)
ドールロレス にんぎょうポケモン 0.4m 1.9kg
(フェアリー・ゴースト)どんかん/きょうせい/(隠)いたずらごころ
♀のみ発見されているポケモン。持ち主が泣く泣く捨てた人形に憑りつくポケモンで、リボンが本体。
大切にされていたことを覚えており、持ち主との感動の再開がニュースに取り上げられたこともあるぞ。
ドールロレスの得意技「ラッピング」は、リボンでしばって相手の動きを封じる変化技。
リボンに囚われた相手は、3ターンの間特殊攻撃技がだせなくなるぞ!
(ゴースト/変化 威力- 命中100 優先度0)
クグツール [59-72-62-107-68-89]計457 [名前の由来] 傀儡+tool+吊る+ドール 普段はみがわり人形に憑依している。 糸状の触手を相手の手足に刺して 意のままにを操る。 ドールロレス [59-52-98-87-83-78]計457 [名前の由来] ドール 持ち主が泣く泣く捨てた人形に 謎のリボンが憑りついた。 持ち主との感動の再会が何度かニュースになった。
コーモジェン うみうポケモン
(みず・ひこう)するどいめ/スナイパー/(隠)ノーガード
潜水の達人といわれる。海の中を縦横無尽に素早く泳ぎ続け、獲物を捕らえるまでは決して諦めることはない。
コーモジェン [64-98-70-70-70-118]計490 [名前の由来] コーモラント(英語:鵜)+モジェ(ポーランド語:海) 潜水の達人といわれる。 海の中を縦横無尽に素早く泳ぎ続け 獲物を捕らえるまでは決して諦めない。
ラブカスにこころのいしを使用して進化。そのときのなつき度で分岐する。
なつき度が足りないと……(ラブメリーのなつき度が一定以下でもレベルアップでホシイトシになる)
ホシイトシ ひものポケモン 1.4m 12.3kg
(じめん・フェアリー)かんそうはだ
進化エネルギーと愛が不釣り合いな状態。愛を求めわがままになったが、それでもきっと愛はホシイトシを変えてくれる。
なつき度が一定以上なら……(ホシイトシのなつき度が一定以上でもレベルアップでラブメリーになる)
ラブメリー ハネムーンポケモン 1.4m 42.8kg
(みず・フェアリー)うるおいボディ
自身を大切にしてくれたトレーナーやポケモンには恋の幸せを届ける。但しきちんと育てなければ愛を要求し、姿が豹変する…
ホシイトシ [86-65-40-122-40-127]計480 [名前の由来] 干し+欲しい+愛しい+疾し(時期尚早) 進化エネルギーと愛が不釣り合いな状態。 愛を求めわがままになったが それでも愛はホシイトシを変えてくれる。 ラブメリー [86-45-70-92-90-97]計480 [名前の由来] Love+marry 大切にしてくれた人やポケモンに幸せを届ける。 但しきちんと育てないと愛を要求しはじめ 姿が豹変する……
イリディセア さいうんポケモン
(ひこう)さいせいりょく/しぜんかいふく/(隠)マジックミラー
七色の雲のような身体を持つ。滅多に姿を現さず 見る者に幸運をもたらすとされてきた。
イリディセア [118-37-85-89-78-98]計505 [名前の由来] iridescent(虹色) (未定)
エッセ せいしんポケモン
(フェアリー・あく)リミットシールド 100-50-40-70-50-40
しゃだんフォルム(左)
気が弱く、自分を制御できていない。自身の精神エネルギーが他人に侵入、無意識に支配してしまう。
&u(){専用技 めをさます エスパー 自分に25 命中100
自分自身の精神に強い負荷をかけ、強制的に進化しようとする技。眠っていても使用でき、眠り状態から戻る。ぎじかくせいフォルムに変わる。}
ぎじかくせいフォルム(右)
精神エネルギーを自分自身に叩きつけ、強制的に覚醒したフォルム。全体的にステータスが上がっている(とくぼうは例外)。フォルムチェンジしてから9ターンで瀕死になる。
↓
コークルシオ しんりポケモン
だきょうのすがた
(フェアリー・エスパー)ひとでなし 150-130-50-150-80-90
エッセが多くの人間やポケモンに問い掛けをした結果、辿り着いた絶望の姿。どうにもならない未来を嘆き、暴力的になった。
- 入手方法 エッセがポケモンを300体倒した後、ほろびのうたを覚えさせた状態で進化する
けつだんのすがた
(あく・ゴースト)かげふみ/えんかく 120-60-50-150-80-90
エッセが自らに問い続け、影として生きることを決断した姿。影なので音をたてず、誰にも気づかれない。
- 入手方法 エッセに特定の道具を持たせてレベルが最大になると進化する
アパプーラ ねこまたポケモン 0.4m 3.0kg
(ゴースト・ノーマル)あまのじゃく/(隠)かちき
年老いたポケモンが変化して生まれる。分かれた尾でポケモンを誘導し 大きく口を開けて丸呑みにする。
アパプーラ [62-70-58-118-84-123]計515 [名前の由来] (?) 年老いたポケモンが変化して生まれる。 分かれた尾でポケモンを誘導し 大きく口を開けて 丸呑みに する。
ツガイコツ まじゅつポケモン
(ゴースト・エスパー)マジシャン/テクニシャン/(隠)トリックスター
いつも霊力や超能力を使って2つの骸骨を浮かべている。骸骨を武器に戦う。
↓Lv47
ドクロマス くろまじゅつポケモン
(ゴースト・エスパー)マジシャン/テクニシャン/(隠)トリックスター
使役する骸骨の数が増えた。進化前に使用していた1つがいは靴になっている。
明)
ツガイコツ [65-25-70-90-70-65]計385 [名前の由来] 一つがい+頭蓋骨 超能力で操る骸骨を武器に戦う。 周囲に浮かぶ2つの骸骨は 両親の加護を受けているらしい。 ドクロマス [80-36-100-134-100-45]計495 [名前の由来] ネクロマンサー+ドクロ増す+mass[集団]+黒魔術 使役する骸骨の数が増えた。 かつて使っていた2つの骸骨は 体を維持するために使われている。
ビーシックル かまバチポケモン
(むし・どく)じしんかじょう/(隠)テクニシャン
獲物を狩るためだけに特化した姿をしており自分より数倍大きい相手にも向かっていき、生命を刈り取る。
&u(){専用技 みだれバチ 威力25 命中100 むし
相手に2~4回ダメージを連続して与える。}
ビーシックル [70-100-70-75-70-100]計485 [名前の由来] Bee+シックル (未定)
ウツポッド にせハエとりポケモン 1.6m 18.9kg
(くさ)くいしんぼう/(隠)さいせいりょく
ウツボッドにちょっと似ているポケモン、お腹はぷにぷにしている。
主食は甘い果実で、よくアマカジ達を追いかけている。
ウツポット [80-65-105-90-100-50]計490 [名前の由来] ウツボット(擬態対象)+pod 何故かウツボットに似た見た目のポケモン。 甘い果物が大好きで よくアマカジを追いかけているよ。
ウォールフ じんろうポケモン 1.3m 46.2kg
(あく・かくとう)いっきうち
一騎討ちを得意とする。狼素早い動きで敵を翻弄し、骨が発達した刃で確実に敵を仕留める。ものすごくもふもふ。
特性:いっきうち はウォールフだけが持つ特性で、場に出ているとお互いのポケモンが逃げられなくなる。
交代を封じて一騎打ちをしかけよう!
ヤサグレオン やさぐれポケモン 1.4m 92.0kg
(あく・どく)やさぐれ
バトルが好きだが自分の強さを過信しており、全く人のいうことを聞かないポケモン。
豊富な特殊技と補助技を覚えるが物理技は毒と悪タイプの技しか覚えようとしない
特性:やさぐれ はヤサグレオンだけが持つ、かなり厄介な特性。
[たたかう]を選択すると技を勝手に選んで戦うので、どんな技を出すかはヤサグレオンの気分次第なのだ。
ウォールフ [75-105-90-60-90-120]計540 [名前の由来] ウォーリアー+ワーウルフ 獲物に対して素早い動きで一騎打ちを仕掛けるポケモン。 自慢の鎧や鎌は骨が変形したもの。 ヤサグレオン [120-160-70-60-70-60]計540 [名前の由来] やさぐれ+Lion 自分の強さを知っているがゆえに身勝手で傲慢。戦うのは好きだが 誰かの指示には全く従わないポケモン。
ゴリラゴウ あまごいポケモン 1.8m 98.0kg
(みず・かくとう)あめふらし/(隠)ごりむちゅう
ゴリラゴウがドラミングすると局地的に大雨が降る。こいつらが生息するジャングルは水没林になる。
ゴリラゴウ [75-125-70-112-64-72]計518 [名前の由来] ゴリラ+ゲリラ豪雨 雨雲を操り 周囲を自分の住みやすい環境に変える。 野生のゴリラゴウが一斉にドラミングしたら大雨の合図だ。
パラメイト きせいちゅうポケモン 0.1m 0.1kg
(むし・エスパー)クリアボディ
ポケモンに寄生するポケモン。寄生されたポケモンはパラメイトの目と同じように、目にX字の線が映る。
パラメイトが唯一覚えている技「きせい」は直前に戦闘不能になったポケモンに寄生する恐ろしい技。
自分のポケモンが倒された直後に繰り出すことも、相手のポケモンを倒した直後に繰り出すこともできるぞ。
(むし 変化技 PP5 技優先度+2)
パラメイト [10-5-10-5-10-160]計200 [名前の由来] パラサイト+ホームメイト 気絶しているポケモンに寄生し 操る。 ポケモンの体内かボールの中でないと たちまち弱ってしまう。
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧