ー重要ー令和3年12月11日Java関連重大インシデントについての特設ページー全員必読ー

ページ名:ー重要ー令和3年12月11日Java関連重大インシデントについての特設ページー全員必読ー

全員必ずこのページを読み、理解してください。わからないことがあったときは必ず誰かに聞いてください。誰に聞いていいかわからないときはhttps://twitter.com/helveti81448698こちらのアカウントにDMしてください



あなたがすべきこと


  • まずPCの再起動をしてください(裏で動いてるマインクラフトやランチャーを閉じたことの確認のため)
  • バニラのマインクラフトを使っている方・・・ランチャーを再起動し、プレイしてください
  • optifineを使っている方・・・直ちに最新版を使用してください
  • fabricを使っている方・・・直ちに最新版を使用してください
  • forgeを使っている方・・・直ちに最新版を使用してください
  • 非純正ランチャーを使用している方・・・必ず配布元を確認し、対応が完了していることが確認出来たら最新版に更新してください。対応が確認できない場合、絶対に使用しないでください
  • その他プロファイルを書き換える、新しく作るプラグインやmodを使用している方・・・必ず配布元を確認し、対応が完了していることが確認出来たら最新版に更新してください。対応が確認できない場合、絶対に使用しないでください

これらの対策をせずにサーバーに入った場合、あなたのPCがハッキングされ個人情報の流出やPCの破壊などを引き起こす可能性があります。必ず対策をしてください。また、他のサーバーの入るときはそのサーバーが対策を行ったことを確認してから入ってください。対策が確認できないサーバーには絶対に入らないでください


何があったか

Javaでよく使われるログシステムに重大な脆弱性がありました。特定の文字列を画面に表示させるだけで(チャットでも死亡ログでも各種コマンドでも)任意のコードを実行することができるというものです。簡単に言えば誰でもチャット一つですべてのパソコンやスマートフォンを自由に操れてしまいます。
マインクラフトはこの問題に対し即座に対応を行いましたが、非公式のツールは対応していなかったり対応してても自分で何らかの操作をしなければならないことがあります。


このサーバーの対応について

12/11に対応を行いました。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧