3Dモデル制作講座【その2】
【2】ブロック編
ではブロックベンチを起動するぞ
最初の画面はこんな感じなので気になる人は言語を変更しろ
言語の変更は[File → Preferences → Settings...]でLanguageを日本語にして再起動すればOK

新規の作成なので画面のNewからJava block/itemを選択
ちなみに他の項目はこうなっている模様

選択したら最初にファイル名等々を決める

ファイル名とテスクチャの数字(画像の大きさ)以外は適当でOK
それでは下の画像のようにOUTLINERの下のアイコンをクリック(画像参照)

そうすると画面に立方体が出てくると思う

コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧