2002年3月19日
- 00:42~ 見えない?じゃあ立ってようか。見えないかなと思っていつもより高い靴履いてきた
- 01:11~ 『瑠璃色の地球』は大好きでいつも口ずさんでいた曲だったので、(レコーディングで)2回歌っただけで録れました
- 01:41~ 身近でみんなの顔を見ながらお話しできるのが本当に楽しいし幸せに思う
- 02:23~ 悪口言わないで下さい
『歌姫2』の話をしているので、発売直後の2002年3月下旬と推定。
皆、普通に日本語で話してるので、国内であったイベントが台湾の番組で取り上げられたようですね。
※台湾の明菜ファンによると池袋のレコード店でのイベントのようです。
追記
ファミ通.com 2002年3月20日の記事に
3月19日、デビュー20周年にして初のインストアトークイベントを敢行。会場となった東京・HMV池袋メトロポリタンプラザ店には、彼女を一目見ようと、約600人ものファンが押し寄せ大混雑となった。
と書かれているので、2002年3月19日と確定しておきます。
身近でみんなの顔を見ながらお話しできるのが本当に楽しいし幸せに思う
これは目の前に居るファンに向けた素直な感想。
1995年のPARCOライブを開催した理由と同じ。
低画質なのでハッキリ確認できないが、表情、声の感じからすると泣いてますね。
中森明菜_19910727にも書いたが、中森明菜_199212の06:32あたりから。
「あたしはみんなに会ったことないけどお顔知らなくても笑顔とか嬉しい顔だけは浮かべられるんだよ」
あがり症に書いた、
いつも私を温かく見守ってくれて、私に何か降りかかったり虐められた時に、 必ず遠いどこかで私の味方をして、言葉をかけて守ってくれたり。 こうして生のステージで、皆さんのお顔を拝見して生で応援の声を聞くことができて。 本当に幸せな瞬間。
マスコミの悪意から守ってくれるファンの顔を見ることが本当に嬉しいのだろう。
悪口言わないで下さい
これはテレビの向こうの視聴者に向けた言葉。
レコード会社の逆恨みのために、少し前までインディーズで活動していた時期だろう。
マスコミや煽られたアンチの悪口に苦しんでいたから出た本音だろう。
2003年8月2日
「第14届金曲奖」というwikipediaページを見ると「中森明菜」との記載があるので、2003年8月2日と思われる。
台湾の賞レースにゲストとして招かれたといったところでしょう。
※以下、台湾の明菜ファン情報です。
- 「台湾の小篭包が好き」とのこと。
- ルオ・ジーシァンさんは子供の頃から明菜が好きだったとのこと。
- 台湾のテレビ局が日本のスター人気投票をした結果、1位が中森明菜、2位が松田聖子で、2人を招待したそうです。松田聖子はイベントがあって参加できなかったとのことです。
1989年4月16日
1995年9月29日
1996年11月1日
最後に「中国・重庆电视台」とあるので、重慶での撮影のようですね。
これに関しては調べても情報が出てこないので、何かご存じの方がいましたら教えて下さい。
中森明菜 プレミアム BOX ルーカス ~NHK紅白歌合戦&レッツゴーヤング etc.
1983年12月
椅子にもたれているので膝を脱臼している時と思われる。
後ろに「NHK紅白歌合戦」という張り紙が見えるので、年末のNHK局内で香港のテレビ局からインタビューを受けたというところでしょう。
鈴木健二_19831231の1本目と同じ服と思われるので、おそらく同じ日ですね。
関連リンク
- 奉仕
- 家族が多かったから自然に気を遣う方なんですね。だから仕事してない時の方が色んな人に気を遣ってあげられるから自分らしいなと思う
- スタッフのゴミ拾いを手伝う
- 「カレーが一番早く出てくるから」という気遣い、世話焼きな一面
- みんなの顔から幸せが溢れるような感じで仕事が進んでいけば
- 間奏中、観客に「寒い?」と聞く気遣い
- みんな元気で頑張るんだよ
- 私はみんなのこと「嫌なことが1つでも減りますように。いい毎日でありますように」っていつも神様に祈ってるんだからね
- コンサート会場でもみくちゃになり倒れて靴を失くした女性に靴をあげた
- 私の歌を聴いたり姿を見ることで、ほんの少しでも支えになれたら
- 仕事
- 涙を浮かべて歌唱する『瑠璃色の地球』
- 松田聖子
- マスコミ
タグ
2002年 中森明菜 太田英明 奉仕 気遣い ファン想い 仕事 アルバム 歌姫2 松田聖子 瑠璃色の地球 マスコミ 2003年 海外 ルオ・ジーシァン 飾りじゃないのよ涙は 1989年 福留功男 blue_on_pink liar 1995年 日野皓正 アグネス・チャン アーロン・クオック シャーリー・クァン レオン・ライ 谷村新司 西城秀樹 原始、女は太陽だった 1996年 愛撫 1983年 膝の脱臼
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧