「サブリースで大損した人」がハメられた手口
https://toyokeizai.net/articles/-/183151
利回りが10%以上とあったら注意
サブリースが抱える問題~さまざまなリスクと契約トラブル
https://mansion-market.com/sapuri/sublease/
Q:サブリース契約とは?
A:「転貸」「又貸し」
おもに不動産会社やアパート建築会社などがオーナーから借り上げる形態が一般的となっています。
Q:サブリース契約=一括借り上げなの?
A:別物
一括借り上げは「マスターリース」と呼ばれる。
マスターリースとは、転貸することを前提とし、ビルのオーナーから不動産の一棟を賃借すること
(1)専門の会社がマスターリース(一括借り上げ)してオーナーに固定賃料を保証
(2)それ以上の高い賃料で入居者にサブリース(転貸)
→ 一般的にこのような事業を「サブリース事業」と呼ばれる
誤解してはならないのは、サブリース契約においてオーナーは、必ずしも建物の全部を「一括」して契約するとは限らないことです。サブリース会社によっては、現状の管理運営体制を維持したまま、空室部分だけのサブリース契約を可能とするところもあります。
Q:サブリースと家賃保証は違うの?
A:別物
サブリースと混同しやすいサービスとして家賃保証と呼ばれるものがあります。
それは、借主(入居者)が家賃保証会社にお金を払って保証人になってもらい、家賃を滞納した時は借主に代わって家賃保証会社に立て替えてもらうというものです。
サブリース契約とは全く関係のないサービスなので混同しないように気をつけてください。
また、借主が管理会社に追加の管理費を払って、同じように滞納家賃を保証してもらう滞納保証サービスもありますが、これもサブリース契約の家賃保証とは別物です。
Q:サブリース契約を利用する際の注意点は?
A:契約更新による補償額の低下や、契約打ち切り、法外な修復費用など
Q:契約打ち切りはどんな場合に発生するの?
A:入居率が悪く赤字が解消できない場合や、倒産した場合
えっ?30年間一括借り上げサブリースのはずじゃなかったの?
芸能人は歯が命、アパート経営は立地が命!
サブリース契約(一括借り上げ)
家賃収入の保証額は改定される
売買とは異なり、契約時に厳格な説明が不要になる。
ローン返済額を下回る額の収入となり、解約することがある
Q:フルローンとオーバーローンってなに?
A:ローン<フルローン<オーバーローン
物件を購入する際には、さまざまな経費として物件価格の5%程度を別途用意しなくてはなりません。
たとえば5000万円の新築マンションを購入するとしたら、総額で5350万円が必要です。この場合に金融機関から5000万円を借り入れるのがフルローン、5350万円を借り入れるのがオーバーローンとなります。
投資用物件を購入する時には、物件価格の1~2割程度の頭金を自分で用意するのが一般的
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧