左メニュー
左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...
2021/12/19
blender 3.0
blender 3.1 ( 2021/12/19現在の挙動のため変わる可能性があります)
2021/12/23追記:2021/12/23現在のバージョンでは、3.0でインスタンスをアセット化したものを3.1で利用する場合、インスタンスのみがAppendされます。CTRL-Aインスタンスを実体化、F9で「ペアレント」「階層を維持」にチェックすると利用可能になります。
---
以下は古い情報です。
★2021/12/4追記:
・mmd_tools 1.02で3.0対応になったため、1の手順は不要です。
・3.0正式版では、コレクションのアセット化ができなくなっており3の手順の該当部分は実行出来ません。その代わり、コレクションを右クリックで「シーンにインスタンスを作成」してそのインスタンスをアセット化し利用することがきます。
・3.1alpha (2021/12/4現在)では、プリファレンス>実験的>アセットブラウザーを展開にすることで以下の手順は再現できるようです。しかし、仕様は確定していないため、せっかく手間をかけてアセット化しても無駄になる可能性があり、お勧めしません。
・手順3のリジッドボディ関連コレクションの手順は全てスキップしてアセット化せず、アセット利用時にMMDタブのオペレーター、モデルを作成・モデルを変換の右にあるupdate rigid bodyすることで物理シミュレーションを有効にすることが出来ます。
---
Blender 3.0 Alpha (2021/10/9現在)のAsset Browserで、MMDモデルを登録・利用する方法のメモです。Alpha版であるため最終版では変わる可能性が高いことにご注意ください。また私の知識不足による誤り、無駄な手順などもあるかもしれません。ご指摘、修正いただければ幸いです。
1.mmd_toolsを3.0Alphaで利用可能にする
bpyutils.py", line 197, in makeSpherebmesh.ops.create_uvsphere TypeError: create_uvsphere: keyword "diameter" is invalid for this operator
C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\Blender Foundation\Blender\3.0\scripts\addons\mmd_tools\bpyutils.py
2.アセットブラウザーの設定を行う
3.MMDをインポートし、アセットとして登録する
4.アセットを利用する
後は通常のMMDモデルとして利用できます。
上記のように若干の手間はかかりますが、MMDモデルインポート後、メッシュ修正、クロスシミュレーション化、Rigify化など様々な修正をしたモデルを再利用したい人には有用かもしれません
また、アセットブラウザではなく単純にAppendで再利用する際も上記に準じた手順が参考になるかもしれません。
参考:
複数キャラクターをAppendする場合は、それぞれのRigidBodyConstraintsとRigidBodyWorldを、一つのコレクションにまとめ、シーンのリジッドボディワールドのフォルダをまとめたコレクションに指定することで両方の物理が動作するようになります。
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...
MMD & Blender Wikiへようこそ!このWikiはBlenderを使ってMMD (MikuMikuDance)コンテンツを制作のする知識を共有するためのWikiです。アカウントを持...
目次1 InstructionsInstructions[]MMD Toolsには、Blender上でリジッドボディを使ってMMDの物理をエミュレートする機能があります。また、MMD UuuNyaa ...
3Dソフトウェアを使用する際、特にモデルやアニメーションをあるソフトウェアから別のソフトウェアに変換する際に、1単位の実世界での換算値を知っておくと便利です。ここではその例を紹介します。3Dソフトウェ...
目次1 blenderをインストールする2 mmd_tools / mmd_uuunyaa_toolsをインストールする3 MMDモデル・モーションの流し込み4 (参考)blenderの基本操作・チュ...
目次1 InstructionsInstructions[]次のビデオの説明を読んでください。 How_to_Render_your_first_MMD_Video_in_Blender特に記載のない...
次の動画でスカートや髪などの邪魔なボーンを整理する方法を紹介します。 How_to_organize_distracting_bones特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAラ...
Wikiテーマ用画像[]このページでは、Wikiのテーマとして使われる画像が特別:使われていないファイルに表示されないようにしています。Site-logoFile:Site-logo.pngSite-...
目次1 レンダリング2 物理演算2.1 胸と尻2.2 服と髪2.3 ボーン2.4 液体3 リギング4 モーション4.1 Mixamo5 ライティングこれらは、私たちが知っている現在のベスト・プラクティ...
投稿投稿日解説者概要I recorded the work in progress.2022-01-08UuuNyaaMoving bones with cloth physicsdoes anyon...
MMDモデルを複数動かすと遅くなりますが、インスタンス化されたキャラクターの追加であればほとんどFPSを落とさずに多くのキャラクターを描画することが出来ます単純なインスタンス化でもいいですが、geom...
ウエイトペイントによりアーマチュア変形時のメッシュの破綻を調整するのは大変なるため、シェイプキーによる変形をにより補正するコレクティブシェイプキーという手法があります(具体的にはボーンの角度をドライバ...
目次1 概要1.1 毎フレームの物理演算1.2 物理をベイクする1.3 キャッシュまたはシミュレーション期間2 リジッドボディ物理2.1 リジッドボディが固まる2.2 リジッドボディがめちゃくちゃにな...
目次1 エラーが発生する2 マテリアルまたは照明アイコンが表示されないエラーが発生する[]MMD UuuNyaa Toolsの機能を使おうとしたときに以下のようなエラーが発生する場合は、MMD Too...
事象: MMDキャラクターをRigify統合してアセット化し、それをアセットブラウザから利用した場合、Rig layersが表示されません。原因: これはMMD、アセットブラウザの問題ではなく、App...
目次1 InstructionsInstructions[]次のビデオの説明を読んでください。 MMD_Rigify_Compatibility_Rig特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはC...
目次1 インストール1.1 動作環境1.2 ダウンロード1.3 アドオンのインストール2 さらなる情報MMD UuuNyaa ToolsはMMD Toolsと連携してシーン、モデル、マテリアルを調整す...
目次1 MMD Tools v2.8.02 MMD Tools v2.7.03 MMD Tools v2.6.14 MMD Tools v2.6.05 MMD Tools v2.5.16 MMD To...
目次1 MMD Tab1.1 操作1.1.1 Create Model / 新規モデルを作成1.1.2 Convert Model / モデル変換1.1.3 Convert Materials for...
目次1 3Dビューポート ‣ サイドバー1.1 MMD ‣ シーン設定1.1.1 モデル: インポート1.1.1.1 メッシュ/アーマチュア/物理演算/表示/モーフ1.1.1.2 スケール1.1.1....