メタルヒーローシリーズ_Wiki
ニュース...
テンプレート:Pathnav
メタルヒーローシリーズ | ||
通番 | 題名 | 放映期間 |
第15作 | ビーファイター カブト | 1996年3月 - 1997年2月 |
第16作 | ビーロボ カブタック | 1997年2月 - 1998年3月 |
第17作 | テツワン探偵 ロボタック | 1998年3月 - 1999年1月 |
テンプレート:基礎情報 テレビ番組
『ビーロボ カブタック』は、1997年(平成9年)2月23日から1998年(平成10年)3月1日までテレビ朝日系列で毎週日曜8:00 - 8:30(JST)に全52話が放送された、東映制作の特撮テレビドラマ、及び作中に登場するロボットの名称。『メタルヒーローシリーズ』の第16作目にあたる。
1994年に謎の物体「スターピース」を発見したロボット工学者高円寺寅彦博士は、3年後のスターピースの力が最も高まる時に備え、スターピース探索のために「ビーロボ」を開発し、姿を消した。
その3年後の1997年、寅彦博士の孫である高円寺譲少年のもとに突然現れたビーロボ「カブタック」。彼の使命は、スターピースなる謎の物体を探し出すことだと言う。スターピースは蛇使い座を含む13星座に沿って13個存在し、あらゆる願いを叶えると共に、全部集めると素敵なことが起きると言われている。譲の友人や悪者になってしまったビーロボたちも巻き込み、スターピースの争奪戦が始まる。
前作『ビーファイター』2作をベースに、前年の『激走戦隊カーレンジャー』や1976年の『がんばれ!!ロボコン』、1981年~1993年の『東映不思議コメディーシリーズ』などの作品に代表されるコメディの要素がプラスされた意欲作。そのため、本作品で主軸がおかれている「スターピース」を巡る争奪戦も、地球侵略を目論む敵や科学犯罪者と戦うバトルアクションではなく、スポーツ対決から『アメリカ横断ウルトラクイズ』のパロディに至るまで様々な勝負が展開されるというものとなっており、従来のメタルヒーローシリーズとは大きく趣を異にした作品となっている。
こうした路線変更などが影響してか、メタルヒーローシリーズに本作品以降の作品を含めないという見方も少なからず存在しており、実際にそのような見地に立っての文献として『宇宙刑事大全』(双葉社刊)が存在する。一方で後年発売された書籍やCD[1]、TCG『レンジャーズストライク』などの関連商品に本作品と後番組である『テツワン探偵ロボタック』が含まれているように、公式にはこの2作品をメタルヒーローシリーズとして含めるという見方がとられている。前作の『ビーファイターカブト』のカブテリオスが好調だったため、前作同様巨大ロボット・ドデカブタックが登場した。
プレックスのデザイナーによると、企画当初、本作は前作「ビーファイターカブト」の続編である「シーファイター」として提案されていたようだが、その話も立ち消えとなり、最終的には現在の形になったとのことである。
主人公であるカブタックの声には、それまでアニメなどで活躍していた人気声優の草尾毅を起用。カブタックの声のみならず、主題歌や挿入歌の歌唱、さらには36話ではゲストという形で顔出しでの出演も果たしている。またその他のビーロボの声にも、中村大樹、橘ひかり、松本大、千葉繁など多彩な顔ぶれが揃えられている。
この他、『ウゴウゴルーガ』のルーガ役で知られた小出由華や、志茂田景樹、鈴木ヒロミツなどのレギュラー陣や、プロレスラーの安生洋二(30話)や、本作品で挿入歌を手がけた宮内タカユキ(36話)などのゲストに見られる異色キャストも話題となった。
前作同様日笠淳がメインプロデューサーとして参加しているが、その他のスタッフに関しては大きな入れ替わりがなされている。
その一環として、メタルヒーローシリーズでは『特捜エクシードラフト』でのゲスト参加以来となる山田隆司がメインライターとして起用された他、本作品より新たに西園悟と浦沢義雄がサブライターとして初参加を果たしている。その一方で前作までのメインライターの宮下隼一や、扇澤延男といった面々も引き続き参加している。
演出陣は前作より続投の石田秀範を除いては完全に一新され、『激走戦隊カーレンジャー』よりスライドする形で坂本太郎、渡辺勝也が起用された他、日笠プロデューサーとの長い付き合いで助監督からの昇格となる岩原直樹、さらに終盤より参加の諸田敏が新たに名を連ねている。
この他、前3作の特撮監督だった尾上克郎に代わり、スーパー戦隊シリーズと兼任という形で佛田洋が本作品の特撮監督に起用され、尾上はデジタルエフェクトに回った。
42話では、放送当時公開された映画『北京原人 Who are you?』のタイアップの一環として北京原人が出演している。
本作の最終回、および後番組『テツワン探偵ロボタック』と『星獣戦隊ギンガマン』の第一回では、撮影時に首都圏で大雪が降ったため、映像中にも雪が映りこむどころか、雪を効果的に使った演出が使われ、『ギンガマン』ではオープニングにも雪が登場している。
またテレビ放送ではないが、1999年5月に福島県いわき市のスパリゾートハワイアンズでのイベントで、『ロボタック』、『燃えろ!!ロボコン』とのコラボレーションが行われた[2]。
主な舞台となる「朝日町」はテレビ朝日から、朝日町の住民の苗字は、中央本線の駅名から取られている。
高円寺 譲(こうえんじ ゆずる)カブタックの親友にしてパートナー、寅彦の孫。成績は悪いがガッツは人一倍。友情コマンダーでカブタックをスーパーチェンジさせる。9歳。歌うのが苦手。吉祥寺 蔵之助(きちじょうじ くらのすけ)吉祥寺工務店の副社長(演:佐藤正宏)の息子で、クワジーロの親友にしてパートナー。譲と違い、スポーツ優秀、学業優秀。通称ミスターの由来は「ミスター朝日小」からきている。友情コマンダーでクワジーロをスーパーチェンジさせる。11歳。三鷹 小百合(みたか さゆり)譲や蔵之助の友達。テントリーナと同じマンションに住む。サバサバとした性格の持ち主で料理が得意だが、成績は譲ほどではないが悪い。9歳。高円寺 正寅(こうえんじ まさとら)譲の父親で寅彦の息子だが、父である寅彦が造ったカブタックを厄介者として忌み嫌っている。会社員をしておりゴルフが得意。家族に内緒でロックバンドを組んでいて、ボーカルを担当している。バンドでの名前はタイガー。35歳。高円寺 円(こうえんじ まどか)譲の母親。正寅同様、寅彦とカブタックを厄介者扱いしている。旧姓は落合。節分の季節には幼少時のトラウマから、鬼の面に容赦なく豆を投げつけるほどに凶暴化する一面を見せる。35歳。大久保 麗香(おおくぼ れいか)小百合のライバルで、大豪邸の令嬢。高慢で勝つ為に卑劣な手段も平気で行う性格からコブランダーと何度もつるんだ。13歳。2人の姉がいる(長姉:麗子(れいこ)20歳、次姉:麗奈(れいな)16歳)が性格はほぼ同じ。多くの部下を従えているが、ほとんど名前を呼ばれておらず、名前があるのは、執事の豊田(とよだ - 演:サード長嶋)だけだった。荻窪 明(おぎくぼ あきら)蔵之助に対して強いライバル意識を持っている。負け続けることが多いものの、何度も挑戦し続け、47話では遂に蔵之助に勝利し、後に志望校の受験にも合格した。11歳。明の父親は、正寅が勤めている会社の取引先の専務だったが、その会社が後に倒産してしまい、内職で生計を立てるように。中野 美樹(なかの みき)朝日町をパトロールする婦警(巡査)。団子が大好物でダンゴロンに気に入られたが、畑仕事をしたいといって田舎に帰ってしまうなど、何事にも行き当たりばったりでいい加減という性質の悪い性格。21歳。AP717中野美樹婦警と共に朝日町をパトロールするロボット。中野婦警のいい加減さにいつも手を焼かされている。テントリーナとボディが似ており、46話のトビマスカイが入院した病院の看護婦にも酷似している。小金井 太郎(こがねい たろう)骨董品屋「阿弥陀屋」の店主。鑑定士でもあり、『開運!なんでも鑑定団』を元ネタにしたと推測される作中番組『週刊お宝鑑定局』にも出演している。母親(演:夏川さつき)譲りのとてつもない強欲な性格であり、「叩いて叩いて安く買い、手段を選ばず高く売る」が信条。スターピースで金を稼ごうと悪巧みをし、度々コブランダー一味とつるむ。終盤でスターピース騒動のどさくさによって店と骨董品の大半を焼失し、残った骨董品等で仮店舗を開く。45歳。国立 順一郎(くにたち じゅんいちろう)譲たちの学校の音楽教師だったが、テレビののど自慢番組で優勝したのをきっかけに歌手を目指そうと思い立ち、学校を退職した。カブタックそっくりの声を持つ(演じたのが草尾本人である為)。スターピース探索用に開発された新型ロボット。高円寺寅彦博士が開発し、3年間の睡眠学習を経て活動を開始した。動物の特性を活かしたバイオチップを持ち、人間のようにものを考え、自意識で活動し、言葉を話すこともできる。省エネ形態のノーマルモードから活動形態のスーパーモードへ変形できる(これをスーパーチェンジと呼ぶ)。カブタックとクワジーロのみは初期型のため、彼らと強い友情で結ばれた者が専用通信機「友情コマンダー」で変形指令を送らなければスーパーチェンジできない。また最新型であるテントリーナを除き、スーパーチェンジには時間制限がある。
正式名称はBEETLE Robotで、生体核エレクトロニクス及び変形運動顕在化システム搭載ロボットを意味するBio Elementary Electronic & Transform Locomotive Eexivision Robotの略。
1号機 カブタックビーロボの活動をサポートする目的で作られたメカニック。
デンデンローラーへびつかい座を含む13星座に沿って13個存在する謎の物体。様々な物に取りつき、その物の能力を強化(スーパー化)させる(例えば第1話ではトラックに取りつき、そのトラックを猛スピードで爆走させるなど)。手に入れると、その者の願いをどんなことでも一度だけ叶えてくれる。さらに願いを叶え終わった後のスターピースは、星座マークの入った球体の破片状に変化し、これを13個揃えて球体状に組み上げると、人類に夢と希望を与えるような素晴らしいことが起きるとされていたが、実際には全く正反対であったことが最終エピソードで判明した。
1997年に入ってから天体の運行の影響で活発化し、地上の様々な場所に出現するようになった。スターピース探索用ロボットであるビーロボがそれに合わせて活動を開始したことで、本作の物語が始まる。
作中で登場するスターピースは13個だが、残りの1個であるさそり座のスターピースは物語開始前に既に高円寺博士が手に入れており、その力でトンデモジョーズを出現させた後のスターピースはダンゴロンが保管していた。
また、スターピースには偽物とも言える「スターピースモドキ」(単に「モドキ」とも呼ばれる)が存在し、これはスターピースが眠っていた際、周辺のただの石などがその影響を受け、スターピースに近い能力を持ったものである。物体をスーパー化させる能力はあるものの、願いを叶える能力はなく、また、途中でスーパー化させる力が消えていくという特徴がある。従って全52話で繰り広げられる争奪戦の内、本物のスターピースはさそり座を除く12個だけなので、苦戦の末にスターピースを手に入れたと思ったら、実はモドキで残念な結果に終わることが多い。また、本物を一つ手に入れた際にも、『残りのピース全てを集めたい』というような、スターピースに関する(特に入手・存在について)願いはかなえられない。
放送日 | 話数 | サブタイトル | 脚本 | 監督 | 対決内容 | 勝者 | スターピースの星座 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1997年2月23日 | 1 | よろしくカブー! | 山田隆司 | 坂本太郎 | 時計空間でのレース | カブタックチーム | みずがめ座 (トラックの修理) |
1997年3月2日 | 2 | メークドラマだカブ | 西園悟 | サッカーPK | (スターピースモドキ) | ||
1997年3月9日 | 3 | 料理はまごころカブ | 山田隆司 | 渡辺勝也 | 料理(カレーライス) | ||
1997年3月16日 | 4 | ウメ星一本背負い!! | 西園悟 | 柔道 | うお座 (割れた壺を修復) | ||
1997年3月23日 | 5 | 追跡!! 酒飲みタイヤ | 石田秀範 | タイヤ追跡 | (スターピースモドキ) | ||
1997年3月30日 | 6 | 浮気探偵カブタック | 山田隆司 | ロック3本勝負 (54歳の人当て ロックウイスキー早飲み ロッククライミング) | |||
1997年4月6日 | 7 | 弱り目にタタリじゃ | 浦沢義雄 | 坂本太郎 | 江戸武器3本勝負 | ||
1997年4月13日 | 8 | 幸せの赤いポスト | 扇澤延男 | 不幸な人に「幸せ」と言わせる 3本勝負 (正寅似の不幸な人 寅彦似の不幸な人 円似の不幸な人) | コブランダーチーム | ||
1997年4月20日 | 9 | 飛びますトビマス!! | 山田隆司 | 渡辺勝也 | バスケットボール | カブタックチーム | |
1997年4月27日 | 10 | 夕陽に消える怪獣 | 西園悟 | スターピース奪還 | カブタック | おひつじ座 (怪獣に壊された街を修復) | |
1997年5月4日 | 11 | 鯉のぼり五月場所!! | 浦沢義雄 | 岩原直樹 | 相撲 | 高円寺譲 | (スターピースモドキ) |
1997年5月11日 | 12 | お掃除ふたりぼっち | 西園悟 | ボクシング | カブタックチーム | ||
1997年5月18日 | 13 | 問答無用怒りの鉄拳 | 山田隆司 | 石田秀範 | しりとり 剣道 | ||
1997年5月25日 | 14 | 星に届けボクの初恋 | 綱引き しりとり 剣道 | おうし座 (東京の星空を綺麗に見せる) | |||
1997年6月1日 | 15 | なぞなぞミイラの謎 | 宮下隼一 | 坂本太郎 | なぞなぞ | (スターピースモドキ) | |
1997年6月8日 | 16 | 美味しい仲間新登場 | 西園悟 | 団子食いコンテスト (如何においしそうに食べるか) | 中野美樹 | ||
1997年6月15日 | 17 | 友情の百人組手!! | 渡辺勝也 | 百人組手 | カブタック | ||
1997年6月22日 | 18 | 迷惑博士の大予言 | 扇澤延男 | 弓矢 | カブタックチーム | ||
1997年6月29日 | 19 | 潜入!! 踊り子少年隊 | 浦沢義雄 | 石田秀範 | プロレス | ||
1997年7月6日 | 20 | 仲間割れ真剣勝負!! | 山田隆司 | 空手道 | カブタック、スパイドン、譲チーム | かに座 | |
1997年7月13日 | 21 | 恋するかたつむり | 浦沢義雄 | 岩原直樹 | マラソン | カブタック | (スターピースモドキ) |
1997年7月20日 | 22 | 水着でアタックNo.1 | 西園悟 | ビーチバレー | ノーゲーム | ||
1997年7月27日 | 23 | 炎のエースをねらえ | テニス | カブタックチーム | てんびん座 (正寅に冷たい水の補給) | ||
1997年8月3日 | 24 | パパの釣りバカ日誌 | 山田隆司 | 坂本太郎 | 磯釣り | 吉祥寺蔵之助 | (スターピースモドキ) |
1997年8月10日 | 25 | 男は黙って全力疾走 | 宮下隼一 | ポケベルメッセージ伝達 | クワジーロ | ||
1997年8月17日 | 26 | 幽霊はスイカ好き | 浦沢義雄 | 石田秀範 | 縁日3本勝負 (射的 輪投げ 金魚すくい) | カブタックチーム | |
1997年8月24日 | 27 | 宿題はギャング退治 | 扇澤延男 | 修羅牽引 | ギャングチーム | ||
1997年8月31日 | 28 | サメロボは歯が命!? | 山田隆司 | エアホッケー 柔道 | シャークラー、ダンゴロンチーム | ||
1997年9月7日 | 29 | 大公開ビーロボの謎 | 岩原直樹 | サイコロの目 | カブタック | おとめ座 (寅彦を呼び出す) | |
1997年9月14日 | 30 | 飛び出せ 新必殺技!! | プロレス | カブタック、コブランダーチーム | (スターピースモドキ) | ||
1997年9月21日 | 31 | 襲来!! 巨大ジョーズ | 西園悟 | 坂本太郎 | 綱引き | カブタックチーム | いて座 (ドデカブタック登場) |
1997年9月28日 | 32 | 凄いぞ!! ドデカ対決 | カブタック | (スターピースモドキ) | |||
1997年10月5日 | 33 | 完熟!! 赤い審判魂 | 宮下隼一 | 石田秀範 | 相撲 | ||
1997年10月12日 | 34 | 愛情の鬼ババ抜き | 浦沢義雄 | トランプ (神経衰弱 7並べ ババ抜き) | 小金井太郎 | ||
1997年10月19日 | 35 | 秋のビーロボ運動会 | 山田隆司 | 渡辺勝也 | 大運動会 | カブタックチーム | |
1997年10月26日 | 36 | 歌合戦だ!! 全員集合 | 西園悟 | 歌合戦 | 高円寺譲 | ふたご座 (37話でテントリーナの豊胸) | |
1997年11月16日 | 37 | 名推理!! KTの秘密 | 岩原直樹 | カード収集(探偵) | テントリーナ(犯人) | (スターピースモドキ) | |
1997年11月23日 | 38 | 暴走!! 勤労感謝の日 | 宮下隼一 | 格闘勝ち抜き戦 | カブタック | ||
1997年11月30日 | 39 | カエル忍法冬眠の術 | 浦沢義雄 | 坂本太郎 | だるまさんがころんだ | 引き分け (ゲロタン、コブランダー) | |
1997年12月7日 | 40 | 抱腹絶倒ゴルフ対決 | 山田隆司 | ゴルフ | シャークラー、正寅チーム | ||
1997年12月14日 | 41 | 偽者カブタック出現 | 西園悟 | 石田秀範 | 消火活動 | ゲロタン | |
1997年12月21日 | 42 | 北京原人パニック!! | 宮下隼一 | 砲丸投げ | カブタック | ||
1997年12月28日 | 43 | お嬢の福引き必勝法 | 山田隆司 | 渡辺勝也 | 餅つき | コブランダーチーム | |
1998年1月4日 | 44 | 祝!! 新春凧あげW杯(ワールドカップ) | 扇澤延男 | 凧揚げ | カブタック・譲チーム | ||
1998年1月11日 | 45 | 人情タイムスリップ | 浦沢義雄 | 岩原直樹 | 羽根突き | カブタックチーム | |
1998年1月18日 | 46 | 闘病トベマセンカイ | 西園悟 | 野球 | やぎ座 (トビマスカイの治療) | ||
1998年1月25日 | 47 | 難問奇問カルトクイズ | 山田隆司 | 石田秀範 | ビーロボクイズ | 荻窪明 | (スターピースモドキ) |
1998年2月1日 | 48 | 福を呼ぶ赤鬼退治 | 西園悟 | 鬼ごっこ | カブタック | ||
1998年2月8日 | 49 | 譲の東大一直線! | 浦沢義雄 | 諸田敏 | にらめっこ | カブタック クワジーロ テントリーナ | しし座 (人工衛星の落下阻止) |
1998年2月15日 | 50 | チョコは男の純情 | 宮下隼一 | 本命ラブレター | コブランダー | (スターピースモドキ) | |
1998年2月22日 | 51 | 審判ロボ意外な正体 | 西園悟 | 坂本太郎 | スケート (トンボーグのメダル奪取) | カブタック | へびつかい座 (シャークラーの傷の治療) |
1998年3月1日 | 52 | 心に友情あるかぎり | 雪上ラグビー | カブタックチーム | ― |
オリジナルビデオ作品として、『重甲ビーファイター』のブルービート、『ビーファイターカブト』のビーファイターカブトと競演を果たした『ビーロボカブタック クリスマス大決戦!!』が制作された他、次作『テツワン探偵ロボタック』のオリジナルビデオ作品『テツワン探偵ロボタック&カブタック 不思議の国の大冒険』にも出演を果たしている。
テンプレート:脚注ヘルプ
テンプレート:前後番組
|
id:B-Robo Kabutackth:บีโรโบคาบูทักzh:铁甲小宝
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
ニュース...
メタルヒーローシリーズ通番題名放映期間第13作ブルースワット1994年1月- 1995年1月第14作重甲ビーファイター1995年2月- 1996年2月第15作ビーファイターカブト1996年3月- 19...
邪甲神クワガタイタン(じゃこうじんクワガタイタン)は、『ビーファイターカブト』に登場する巨大戦力(超巨大兵)。概要[]魔性の斧ガイストアックスで召喚され、デスコーピオン(後にマザーメルザード、奪還後は...
テンプレート:Pathnavメタルヒーローシリーズ通番題名放映期間第8作機動刑事ジバン1989年1月- 1990年1月第9作特警ウインスペクター1990年2月- 1991年1月第10作特救指令ソルブレ...
テンプレート:Pathnavメタルヒーローシリーズ通番題名放映期間第10作特救指令ソルブレイン1991年1月- 1992年1月第11作特捜エクシードラフト1992年2月- 1993年1月第12作特捜ロ...
テンプレート:Pathnavメタルヒーローシリーズ通番題名放映期間第7作世界忍者戦ジライヤ1988年1月- 1989年1月第8作機動刑事ジバン1989年1月- 1990年1月第9作特警ウインスペクター...
みやうち ひろし宮内 洋Hiroshi Miyauchi本名同じ生年月日1947年6月14日(75歳)出生地東京都国籍 日本民族日本人身長179cm血液型B型職業俳優・歌手ジャンル映画・テレビドラマ・...
『宇宙刑事ジェバン(うちゅうけいじジェバン)』は、2016年2月5日より、テレビ朝日系列で毎週金曜19:30 - 25:00(JST)に放送されている、東映制作の特撮テレビドラマ、および作中に登場する...
大甲神カブテリオス(だいこうじんカブテリオス)は、『ビーファイターカブト』に登場する巨大戦力(超巨大兵)。概要[]甲神封印剣アストラルセイバーで召喚され、カブトが一体化して戦う全長300メートル[1]...
特撮ヒーロー/メタルヒーローシリーズヒーロー画像特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。...
叶和貴子(かのう わきこ、本名:高松和貴子、1956年4月23日 - )は、北海道函館市生まれの女優。出演作品[]テレビ[]『宇宙刑事ギャバン』(1982年 - 1983年、東映・テレビ朝日) ミミー...
レッドルは、ビーファイターシリーズに登場する強化服。概要[]羽山麗(後に高取舞)が重甲するインセクトアーマー。カブトムシ(メス)の昆虫の精が宿っている。三体のアーマーのうち、特に敵の分析能力に優れてお...
レッドジャイロは、ビーファイターシリーズに登場するマシン。概要[]レッドルが乗るジャイロジェット(ビートマシン)。最高速度は通常時は時速280km、ブースター使用時はマッハ1.2。レッドパルサー、ジャ...
メタルヒーローシリーズは、1982年3月から1999年1月までの17年にわたってテレビ朝日系列で放送された、東映制作の特撮ヒーローアクションドラマシリーズ。目次1 概要2 世界観3 テレビシリーズ4 ...
メガヘラクレスは、ビーファイターシリーズに登場するマシン。概要[]6脚で歩行するヘラクレスオオカブト型の巨大マシン(スーパービートマシン)。他のビートマシンの3倍以上の大きさからスーパービートマシンと...
ムカイダーK3は、ビーファイターシリーズに登場した強化服。概要[]ビーファイターの前身プロトアーマーを、向井健三博士が選ばれた者以外でも戦えるよう密かに開発を進め、ビーファイターが危機に陥った際に、向...
ブルービートは、ビーファイターシリーズに登場する強化服。概要[]甲斐拓也が重甲するインセクトアーマー。カブトムシ(オス)の昆虫の精が収縮されており三体のアーマーの中で最もパワーに優れる。メインカラーは...
テンプレート:Pathnavメタルヒーローシリーズ通番題名放映期間第15作ビーファイターカブト1996年3月- 1997年2月第16作ビーロボカブタック1997年2月- 1998年3月第17作テツワン...
メタルヒーローシリーズ通番題名放映期間第14作重甲ビーファイター1995年2月- 1996年2月第15作ビーファイターカブト1996年3月- 1997年2月ビーファイターシリーズは、1995年(平成7...
テンプレート:Pathnavメタルヒーローシリーズ通番題名放映期間第14作重甲ビーファイター1995年2月- 1996年2月第15作ビーファイターカブト1996年3月- 1997年2月第16作ビーロボ...