ページ効果解説/都市悪夢

ページ名:ページ効果解説/都市悪夢

PageIcon.png都市災害ランク「都市悪夢」ページ効果解説

  • この都市災害ランクで初めて入手できるコアページとバトルページの解説です。

あらぬ噂IconRank2Black.png都市怪談都市伝説IconRank4Black.png都市疾病都市悪夢IconRank6Black.png都市の星不純物AbnormlityIcon.png幻想体E.G.O

シ協会Ⅰで入手できるページ

ユジンのページ

ユジンのページ.png
268 Mind.png44 2~6

SNormal.png×1

×1

PEndure.png×0.5

×1

HNormal.png×1

×0.5

Fixedpassive.png速度2

速度ダイス スロット +2

Fixedpassive.png過呼吸/疲弊

本来のコストが4以上のページを使用するとき、 2 回復。%E9%80%9F%E5%BA%A6%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%B9.png速度ダイス1つ 使用不能

受け止める

毎幕ごとに1回、一方攻撃を受けるときに防御ダイス(2-6)で防御する(バトルページでマッチを開始した場合は除外)

Fixedpassive.png死の目/脱力

全ダイス 威力ダイスの値 ±X +4。全ダイスの威力ダイスの値 ±X -3

絆/極限の疲労

他の味方が死亡した場合、その舞台の間幕の開始時に%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC.pngパワーこの幕の間、攻撃ダイスの威力 +n1と忍耐この幕の間、守備ダイスの威力 +X1を得る(最大2回)。開始時のHp.png体力 75%減少

  • 膨大なHp.png最大体力速度ダイス+2、常時%E9%80%9F%E5%BA%A6%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%B9.png速度ダイス1つ使用不可と個性溢れるページ。当効果解説が異様に長いのも、その個性のためである。
  • 「速度2」は唯一の速度ダイスを2つ増加するパッシブだが、「過呼吸/疲弊」があるため実質「速度」と同等。
    • 「速度」系パッシブを持たないコアページに帰属すればそのままの性能で使える。
  • 全ダイス威力ダイスの値 ±Xを+1する「死の目/脱力」は単純に強力。どんなデッキを使っても強い。
  • ユジンの「絆/極限の疲労」は他のシ協会員のものと違い、コスト1でHp.png体力減少量が75%となっている。
    • そのため接待開始時から体力が25%以下であり、「危機克服」「幽かな記憶」等の効果を即座に発動できる。
    • 上記のページの恩恵は受けられなくなってしまうが、Hp.png体力回復系の効果を使うと実質ほぼ無制限に回復できる。
    • これを通常のコアページに帰属すると大きく体力を減らすことができるため、非常に死にやすい司書を作ることもできる。なお、3コストの「絆/極限の疲労」と同時に帰属することはできない。
  • 「過呼吸/疲弊」もこのコアページを使う上で最大の特徴。4コストページを実質2コストで撃てるため、ガンガン4コストページを使っていきたい。
    • 元のコストが4ならばLight.png回復効果が発動するため、「幸せな思い出」等のコストダウン効果を持つページとの相性が非常にいい。ほとんどのページが4コスト以上のE.G.Oページとの相性もいい。
    • 非常に優秀だが、速度ダイス使用不可効果がセットでついているため、帰属には使えないと考えて良い。
  • 「受け止める」はダイス目こそ低いものの、一方攻撃に対しマッチすることで感情を稼ぐことができる。出目の大きい守備ダイスとマッチすると混乱ダメージを受けやすい点には注意。
  • 接待開始時のHp.png体力が同時期に手に入るコアページに比べて低い点には注意が必要。また、使用不可の速度ダイスに対し広域攻撃戦闘開始時に全ての敵のそれぞれの%E9%80%9F%E5%BA%A6%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%B9.png速度ダイス1つを対象に攻撃。相手が攻撃を1度でも防いだ場合、相手はそのページを再び使用することができる。を使われた場合に対処できない点が致命的になることも。

ヴァレンティンのページ


Hp.png100 40 Speed.png2~6

×0.5

SBNormal.png×1

×1

PBNormal.png×1

×1

HBVulnerable.png×1.5

速度

%E9%80%9F%E5%BA%A6%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%B9.png速度ダイス スロット +1

一撃

反撃を除いてダイスが1つのページを使用した時、マッチで溜まる感情が2倍になり、そのダイスの威力ダイスの値 ±Xが2増加する。

Fixedpassive.png絆/極限の疲労

他の味方が死亡した場合、その舞台の間幕の開始時にパワーこの幕の間、攻撃ダイスの威力 +n1と%E5%BF%8D%E8%80%90.png忍耐この幕の間、守備ダイスの威力 +X1を得る(最大2回)。開始時の体力 25%減少

DeckIcon.png

  • 「一撃」は非常に個性的なパッシブ。バトルページ使用時にダイスの数が反撃ダイスを除いて1ダイスのみなら、ダイスの属性を問わず強化される。
    • もともと威力ダイスの値 ±Xの高い1ダイスバトルページの威力ダイスの値 ±Xをさらに強化できるため、非常にマッチに勝ちやすくなる。1ダイス目が攻撃ダイスのページに対して使うことで、被弾を減らしつつダメージを与えたい。
    • 特に対遠距離バトルページでは無類の強さを発揮する。
    • 1ダイスページの持つマッチがし辛く感情が溜まりにくいという欠点も、感情コイン獲得量2倍効果で補うことができる。
  • H.png打撃混乱耐性が弱点である点には注意。

テンマのページ


Hp.png96 41 Speed.png1~7

×1

SBVulnerable.png×1.5

×1

PBNormal.png×1

×0.5

HBNormal.png×1

速度

%E9%80%9F%E5%BA%A6%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%B9.png速度ダイス スロット +1

呼吸

幕の開始時、Light.pngが0なら 1 回復

Fixedpassive.png絆/極限の疲労

他の味方が死亡した場合、その舞台の間幕の開始時にパワーこの幕の間、攻撃ダイスの威力 +n1と%E5%BF%8D%E8%80%90.png忍耐この幕の間、守備ダイスの威力 +X1を得る(最大2回)。開始時の体力 25%減少

DeckIcon.png

  • 速度1-7とSpeed.png速度の範囲が広い。速度6以上が出る確率が高いため、「閃撃」との相性がいい。
  • 「呼吸」はLight.pngを常に2残すことが出来る。毎幕2コストのページを使える他、速度が6以上になったタイミングを逃さずに「閃撃」を使える。
    • Emotion.png感情レベル増加での回復が見込めない戦闘では特に活躍する。
    • 「呼吸」の実際の効果処理は、「幕終了時、Light.pngが0なら次の幕開始時にを追加で1回復」となっている。そのため、「マージン」とセットで帰属する場合、上から「呼吸」「マージン」の順で帰属すると両方の効果を発動できる。
  • こちらはS.png斬撃混乱耐性が弱点。

シ協会のページ


Hp.png80 40 Speed.png2~6

×0.5

SBNormal.png×1

×1

PBNormal.png×1

×1.5

HBNormal.png×1

絆/極限の疲労

他の味方が死亡した場合、その舞台の間幕の開始時に%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC.pngパワーこの幕の間、攻撃ダイスの威力 +n1と忍耐この幕の間、守備ダイスの威力 +X1を得る(最大2回)。開始時のHp.png体力 25%減少

  • 「絆/極限の疲労」は「追慕」のようなパッシブ。最大で%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC.pngパワーこの幕の間、攻撃ダイスの威力 +n2、忍耐この幕の間、守備ダイスの威力 +X2を得られるが、死者が一人では効果が薄く、味方が二人死んで初めて最大の効果を発揮するため、同じ使い方は出来ない。Hp.png体力が減るデメリットも無視できない。
    • 生贄を二人以上用意するときや、忍耐この幕の間、守備ダイスの威力 +Xを活かせる場合に使おう。
    • シ協会ネームドのコアページを使う際には保険として効果を発揮する。ここぞというときに役に立つ。
    • Hp.png体力が減る点を活かして、生贄用の味方に帰属するという使い方もある。

人形Ⅰで入手できるページ

人形のページ1


Hp.png77 40 Speed.png2~6

×1

SBVulnerable.png×1.5

×0.5

PBNormal.png×1

×1

HBNormal.png×1

加速

Speed.png速度が5以上なら混乱ダメージ量 +1

人形の骨

打撃威力ダイスの値 ±X +1

DeckIcon.png

  • 打撃威力ダイスの値 ±Xを強化する「人形の骨」は単純に使いやすい。同接待では強力なH.png打撃バトルページが大量に手に入るのでそれらと合わせて使いたい。
  • 「加速」はあって困らない効果。属性問わず混乱ダメージ量が増加する点を活かしたい。

人形のページ2


Hp.png79 41 Speed.png3~5

×1

SBNormal.png×1

×1

PBNormal.png×1

×1

HBEndure.png×0.5

速度

%E9%80%9F%E5%BA%A6%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%B9.png速度ダイス スロット +1

脳震

打撃攻撃が的中したとき、相手に混乱ダメージ 2

Fixedpassive.png人形の骨

打撃威力ダイスの値 ±X +1

  • 「人形の骨」を持つ「速度」持ちのコアと言うだけで強い。
  • 固定混乱ダメージを与えられる「脳震」が強力。多少H.png打撃に耐性があっても押し切って混乱させることができる。

8時のサーカスⅠで入手できるページ

エマのページ

%E3%82%A8%E3%83%9E%E3%81%AE%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8.png
80 Mind.png42 3~5

SNormal.png×1

×1

PEndure.png×0.5

×1

HNormal.png×1

×1

Fixedpassive.png速度

速度ダイス スロット +1

Fixedpassive.png高難度の曲芸

本来のコストが3以上のページを使用したとき、そのぺージの全ダイスの威力ダイスの値 ±X +1

獅子の拳

打撃威力ダイスの値 ±X +1

DeckIcon.png

  • 「高難度の曲芸」は本来のコストが3以上のバトルページ使用時に全ダイス威力ダイスの値 ±Xが+1される効果。コスト3だが実質消費量が1の「猛練習」や、コストダウン効果と相性がいい。
  • これに加え「獅子の爪」も持っているため、コスト3以上のH.png打撃攻撃は常に威力ダイスの値 ±X+2される。限定コアとは思えぬほどの高性能。
  • 右隣の接待で強力な打撃バトルページとパッシブが手に入るため、それらを手に入れれば都市悪夢では向かうところ敵なしの強さを手に入れる。

ノアのページ

%E3%83%8E%E3%82%A2%E3%81%AE%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8.png
1 Mind.png1 1~5

SNormal.png×1

×1

PNormal.png×1

×1

HNormal.png×1

×1

Fixedpassive.pngアクロバティック

遠距離攻撃ダメージ量+1

  • 装備不可。パッシブスキルの帰属にのみ使用可能。
  • 「アクロバティック」はダイスの属性を問わずF.png遠距離攻撃の与ダメージ量を1増加させる。
    • ただし、コスト2の効果量としては物足りない。

掃除屋Ⅰで入手できるページ

アントンのページ


Hp.png77 40 Speed.png2~6

×0.5

SBNormal.png×1

×1

PBVulnerable.png×1.5

×1

HBNormal.png×1

精神回収

攻撃的中時、Mind.png混乱抵抗値 2 回復

液化肉体

守備ダイス 威力ダイスの値 ±X +1

Fixedpassive.png死体掃除

他のキャラクターが死亡したとき、幕の終了時に体力 5%回復(最大 12)

DeckIcon.png

  • ネームドだが、「速度」は持っていない。これは他の掃除屋ネームドも同様である。
  • 「精神回収」は混乱抵抗値を簡単に回復できるパッシブ。ほぼHp.png体力が尽きるまで混乱しなくなる。
    • %E6%B7%B7%E4%B9%B1.png混乱による行動不能を防げるだけでなく、より多くの攻撃を受けても混乱しなくなるため耐久力も増加する。あらゆる局面で活躍する優秀な能力。
    • コスト2なので帰属しやすいのもいい。

ライラのページ

%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%81%AE%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8.png
77 Mind.png40 3~5

SNormal.png×1

×1

PEndure.png×0.5

×1.5

HNormal.png×1

×1

Fixedpassive.png体力回収

攻撃的中時、体力 2 回復

Fixedpassive.png液化肉体

守備ダイス 威力ダイスの値 ±X +1

死体掃除

他のキャラクターが死亡したとき、幕の終了時にHp.png体力 5%回復(最大 12)

  • 「体力回収」はみるみるHp.png体力が回復するパッシブ。「精神回収」同様、どのコアページで使っても優秀。
    • 体力上限が多いコアで使うと効果を無駄なく使える。自傷ダメージを受けるバトルページとの相性もいい。

ヴァレリーのページ

%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%AC%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%81%AE%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8.png
77 Mind.png40 2~6

SNormal.png×1

×1

PNormal.png×1

×1.5

HEndure.png×0.5

×1

Fixedpassive.png精神回収

攻撃的中時、混乱抵抗値 2 回復

Fixedpassive.png液化肉体

守備ダイス 威力ダイスの値 ±X +1

死体掃除

他のキャラクターが死亡したとき、幕の終了時にHp.png体力 5%回復(最大 12)

  • もっぱら「精神回収」の帰属用。「精神回収」はいくらあっても困らないパッシブなので、8枚あるのは嬉しい。
  • 掃除屋はネームド含め帰属用としての運用が主だが、独特な性能を持つ専用バトルページ「ゴミ処理」を持っているため、コアページそのものが使われることもある。ただし全員がP.png貫通混乱弱点であることには注意。

掃除屋のページ


Hp.png74 37 Speed.png2~6

×1

SBNormal.png×1

×1.5

PBVulnerable.png×1.5

×1

HBNormal.png×1

液化肉体

守備ダイス 威力ダイスの値 ±X +1

Fixedpassive.png死体掃除

他のキャラクターが死亡したとき、幕の終了時に体力 5%回復(最大 12)

DeckIcon.png

  • 守備ダイス威力ダイスの値 ±Xを上げることの出来る「液化肉体」は単純に強い。「あなたの盾」とセットで帰属すると、守備ダイス威力ダイスの値 ±Xが常に+2され非常に強力。
  • 「死体掃除」は敵味方問わず死人が出たときに体力を回復できるが、コスト6と重く、回復量も控えめ。

人差し指 遂行者Ⅰで入手できるページ

人差し指 遂行者のページ

%E4%BA%BA%E5%B7%AE%E3%81%97%E6%8C%87_%E9%81%82%E8%A1%8C%E8%80%85%E3%81%AE%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8.png
79 Mind.png41 2~6

SNormal.png×1

×1

PNormal.png×1

×0.5

HNormal.png×1

×1

Fixedpassive.png指令の加護

毎幕ごとに斬撃、貫通、打撃のうち1つの威力ダイスの値 ±X +2

指令通覧

舞台開始時、ページを1枚余分に引く

DeckIcon.png

  • 「指令の加護」はデッキ構築を工夫する必要があるが、威力ダイスの値 ±X+2は非常に強力。高級コアであるが弱点属性が無いため、「速度」を帰属して使ってもいい。
  • 「指令通覧」は汎用性の高い優秀なパッシブ。コスト1と帰属しやすく、迷ったら付けて損はない。

Warp整理要員Ⅰで入手できるページ

ローズのページ


Hp.png87 43 Speed.png2~6

×1

SBEndure.png×0.5

×1

PBNormal.png×1

×0.5

HBNormal.png×1

速度

%E9%80%9F%E5%BA%A6%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%B9.png速度ダイス スロット +1

量子跳躍

Speed.png速度が4以上なら攻撃的中時、10%の確率で相手に11ダメージ

屈折

攻撃的中時、5%の確率で相手に13混乱ダメージ

Fixedpassive.png次元切断

攻撃的中時、10%の確率で相手に10ダメージ

  • 「空間切断」を使うことの出来る「速度」持ちのコアと言うだけで強力。
  • パッシブはいずれも固定ダメージを与える効果であり、マッチの勝敗には影響しない。威力ダイスの値 ±X増加パッシブを帰属して補いたいところ。

センのページ

%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8.png
79 Mind.png41 3~5

SEndure.png×0.5

×1

PNormal.png×1

×1

HNormal.png×1

×1

Fixedpassive.png屈折

攻撃的中時、5%の確率で相手に13混乱ダメージ

次元切断

攻撃的中時、10%の確率で相手に10ダメージ

DeckIcon.png

  • 「速度」を帰属すれば第二のローズとして使える。当然ながら、ステータスや耐性はローズと比べ劣るため注意。
  • 「屈折」は与える混乱ダメージの期待値は低いが、耐性を無視して混乱ダメージを与えられる。

レスティのページ


Hp.png79 41 Speed.png2~6

×1

SBEndure.png×0.5

×1

PBNormal.png×1

×1

HBNormal.png×1

反作用

1幕の間、ページを使用しなければ次の幕に%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC.pngパワーこの幕の間、攻撃ダイスの威力 +n1と忍耐この幕の間、守備ダイスの威力 +X1を得る

Fixedpassive.png次元切断

攻撃的中時、10%の確率で相手に10ダメージ

  • 「反作用」を活かすために、「速度」を帰属して「過充電」と「空間切断」を交互に使うのが主な運用法。しかし、一幕休んで%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC.pngパワーこの幕の間、攻撃ダイスの威力 +n忍耐この幕の間、守備ダイスの威力 +X1というのはメリットとして若干弱いか。

Warp整理要員のページ

Warp%E6%95%B4%E7%90%86%E8%A6%81%E5%93%A1%E3%81%AE%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8.png
77 Mind.png38 2~6

SNormal.png×1

×0.5

PVulnerable.png×1.5

×1

HNormal.png×1

×1

Fixedpassive.png次元切断

攻撃的中時、10%の確率で相手に10ダメージ

  • 「次元切断」のダメージ期待値は1。属性問わず追加ダメージを期待でき、耐性を無視できる点を活かしたい。

笑う顔たちⅠで入手できるページ

ワンのページ

%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8.png
82 Mind.png43 3~5

SNormal.png×1

×1

PNormal.png×1

×1

HEndure.png×0.5

×1

Fixedpassive.png速度

速度ダイス スロット +1

Fixedpassive.png煙払い

自分に「煙受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。」があれば、攻撃で与える混乱ダメージ量が(%E7%85%99icon.png煙受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。x10)%だけ増加

もくもく

自分の「%E7%85%99icon.png煙受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。」の効果で受けるダメージ量が増加せず、代わりに攻撃で与えるダメージ量が増加。

  • 「煙払い」の混乱ダメージ量増加効果は他に類を見ないほど強力。
    • 入手時点では%E7%85%99icon.png煙受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。の維持の難易度が高く、活用するのは難しいが、煙受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。デッキが強化されるたびに価値が上がる。

ジンのページ

%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8.png
81 Mind.png43 2~6

SEndure.png×0.5

×1

PNormal.png×1

×1

HNormal.png×1

×1

Fixedpassive.png速度

速度ダイス スロット +1

Fixedpassive.png煙中毒

攻撃的中時、相手に「煙受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。」が8以上あれば次の幕に%E9%BA%BB%E7%97%BA.png麻痺今回の幕の間、ページ使用時にそのページのダイスを最大Xつまで選択し最大値を-32付与(同じ相手には1幕に1回のみ付与可能)

もくもく

自分の「%E7%85%99icon.png煙受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。」の効果で受けるダメージ量が増加せず、代わりに攻撃で与えるダメージ量が増加。

  • 「煙中毒」は%E9%BA%BB%E7%97%BA.png麻痺今回の幕の間、ページ使用時にそのページのダイスを最大Xつまで選択し最大値を-32を付与できるが、煙受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。8以上にするには%E7%85%99icon.png煙受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。付与ページが2枚以上必要になる。全員が煙受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。付与ページを持った構成なら効果を発揮しやすい。
    • このパッシブを持つキャラクターが%E7%85%99icon.png煙受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。付与効果のあるバトルページを使い、的中時に煙受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。が8以上になった場合でも効果は発動する。

ミのページ

%E3%83%9F%E3%81%AE%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8.png
81 Mind.png43 2~6

SEndure.png×0.5

×1

PNormal.png×1

×1

HNormal.png×1

×1

Fixedpassive.png速度

速度ダイス スロット +1

Fixedpassive.png煙覚醒

自分に「煙受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。」があれば毎幕ごとに1回、一方攻撃を受けるときに防御ダイス(1-%E7%85%99icon.png煙受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。の数値)で防御する。(バトルページでマッチを開始したときは除外)

もくもく

自分の「%E7%85%99icon.png煙受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。」の効果で受けるダメージ量が増加せず、代わりに攻撃で与えるダメージ量が増加。

  • 「煙覚醒」は「受け止める」と同様、一方攻撃で感情コインを稼ぐことができるが、カウンターを食らいやすくなる。%E7%85%99icon.png煙受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。が維持できていないと値が低くなるのも辛いところ。

笑う顔たちのページ


Hp.png77 40 Speed.png2~6

×1

SBNormal.png×1

×1

PBNormal.png×1

×1

HBNormal.png×1

もくもく

自分の「%E7%85%99icon.png煙受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。」の効果で受けるダメージ量が増加せず、代わりに攻撃で与えるダメージ量が増加。

  • 「もくもく」はダメージを割合で増加させることのできる効果。耐性が低い相手に対してはダメージが飛躍的に増え、特に%E6%B7%B7%E4%B9%B1.png混乱状態の敵には大ダメージを与えられる。
    • 自分が煙受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。を使わない場合でも、相手が%E7%85%99icon.png煙受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。を付与してくる接待では煙受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。付与をメリットに変換できる。コスト1なので無理なく帰属できるのもいい。
    • このパッシブには相手に%E7%85%99icon.png煙受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。を付与するページとのシナジーは一切ないため、煙受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。デッキといっても必ずしも%E7%85%99icon.png煙受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。付与ギミックを組み込む必要はない。

泣く子Ⅰで入手できるページ

不安定な泣く子のページ


Hp.png87 43 Speed.png2~6

×0.5

SBEndure.png×0.5

×1

PBNormal.png×1

×1

HBNormal.png×1

速度

%E9%80%9F%E5%BA%A6%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%B9.png速度ダイス スロット +1

ギラギラ燃える剣

攻撃的中時、%E7%81%AB%E5%82%B7.png火傷幕の終了時、Xダメージを受けて数値が2/3に減少(小数点以下切り捨て)1-2付与

羽の盾

被ダメージ時、攻撃者に%E7%81%AB%E5%82%B7.png火傷幕の終了時、Xダメージを受けて数値が2/3に減少(小数点以下切り捨て)1-2付与

不安定な激情

相手が%E7%81%AB%E5%82%B7.png火傷幕の終了時、Xダメージを受けて数値が2/3に減少(小数点以下切り捨て)状態なら攻撃ダイスの威力ダイスの値 ±X+1

  • 「ギラギラ燃える剣」「羽の盾」によって殴っても殴られても%E7%81%AB%E5%82%B7.png火傷幕の終了時、Xダメージを受けて数値が2/3に減少(小数点以下切り捨て)を付与でき、付与した火傷幕の終了時、Xダメージを受けて数値が2/3に減少(小数点以下切り捨て)により「不安定な激情」で威力ダイスの値 ±X+1という自己完結した性能が魅力。簡単に%E7%81%AB%E5%82%B7.png火傷幕の終了時、Xダメージを受けて数値が2/3に減少(小数点以下切り捨て)を付与できるため「暁の火」とも相性がいい。
  • 火傷幕の終了時、Xダメージを受けて数値が2/3に減少(小数点以下切り捨て)に特化した性能だが、どんなバトルページを使っても勝手に%E7%81%AB%E5%82%B7.png火傷幕の終了時、Xダメージを受けて数値が2/3に減少(小数点以下切り捨て)がつくので、必ずしも火傷幕の終了時、Xダメージを受けて数値が2/3に減少(小数点以下切り捨て)デッキを組む必要はない。

セブン協会で入手できるページ

ダンテのページ

%E3%83%80%E3%83%B3%E3%83%86%E3%81%AE%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8.png
80 Mind.png40 1~6

SEndure.png×0.5

×1

PNormal.png×1

×1.5

HNormal.png×1

×1

Fixedpassive.png速度

速度ダイス スロット +1

Fixedpassive.png弱点把握

相手の弱点や脆弱属性で攻撃する場合、ダメージ量+1

情報把握

幕の終了時に敵がランダムに選択され、該当するキャラクターの「抵抗」「普通」耐性のうち1つがランダムに「普通」耐性に変更される。(ダメージ・混乱ダメージの内1つのみが変更される。)

Fixedpassive.png弱点看破

幕の終了時、相手に脆弱この幕の間、被ダメージ量 +Xが5以上ある場合に発動。属性で最後に攻撃した属性が相手の「弱点」だった場合、該当する耐性が%E8%80%90%E6%80%A7%E8%84%86%E5%BC%B1icon.png脆弱(×2.0)になる。

  • 都市悪夢の限定コアだが、耐性は低め。
  • 「情報把握」は相手の耐性を下げることができるが、対象がランダムな上、耐性に普通があると効果がないこともあり、安定した活用は難しい。
    • 幻想体などの一部の敵には局所的に刺さることも。
  • 「弱点看破」は相手の耐性を脆弱に変えられるという魅力的な効果を持っているが、%E8%84%86%E5%BC%B1.png脆弱この幕の間、被ダメージ量 +Xの付与手段の少なさもあり達成が非常に難しく、かつ都市悪夢以降は耐性に弱点を持つ敵が少なくなるため、活用できる機会自体が少ないのが欠点。
    • 耐性脆弱化効果の発動タイミングは幕開始時。このときに混乱などで耐性が変化していた場合、条件を満たした場合でも効果は発動しないので注意。

セブン協会 フィクサーのページ

%E3%82%BB%E3%83%96%E3%83%B3%E5%8D%94%E4%BC%9A_%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%AF%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%81%AE%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8.png
72 Mind.png40 2~5

SNormal.png×1

×1

PVulnerable.png×1.5

×1

HNormal.png×1

×1.5

Fixedpassive.png弱点把握

相手の弱点や脆弱属性で攻撃する場合、ダメージ量+1

  • 「弱点把握」は弱点、脆弱属性に対して攻撃したときのほか、%E6%B7%B7%E4%B9%B1.png混乱状態の相手へのダメージも増加する。しかし効果を発動できる機会が少ない上、コスト2でダメージ増加量が1というのは物足りない。

剣契で入手できるページ

キムサッガッのページ


Hp.png78 40 Speed.png2~6

×1

SBNormal.png×1

×0.5

PBNormal.png×1

×1

HBNormal.png×1

速度

%E9%80%9F%E5%BA%A6%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%B9.png速度ダイス スロット +1

一撃

反撃を除いてダイスが1つのページを使用した時、マッチで溜まる感情が2倍になり、そのダイスの威力ダイスの値 ±Xが2増加する。

Fixedpassive.png不屈

体力が0になるダメージを受けたとき、そのダメージを含め幕の終了時まで受けるダメージ-25(舞台ごとに1回)

Fixedpassive.png本国剣術

斬撃威力ダイスの値 ±X +2

鋭利な一撃

斬撃攻撃が的中したとき、次の幕にて %E5%87%BA%E8%A1%80.png出血今回の幕の間、攻撃ダイスを振るたびにダメージXを受け、数値が2/3に減少する。(小数点以下繰り上げ) 1 付与

最低限の攻撃

斬撃混乱ダメージ量 +1

DeckIcon.png

  • パッシブが大量に詰め込まれた芸術コア。一般招待のゲストだが、専用ページも持っている。
  • 「本国剣術」はシンプルに強力。これに「黒雲道」を加えれば斬撃威力ダイスの値 ±X+3と、S.png斬撃ダイスを使ったマッチではほぼ負けなしになる。
    • 「一撃」も合わされば威力ダイスの値 ±X+5と、適当なコスト0ページでもとんでもない威力ダイスの値 ±Xを叩き出せる。
  • 「不屈」が役に立つ局面も少なくない。

剣契 組織員のページ


Hp.png73 40 Speed.png2~5

×1

SBNormal.png×1

×1.5

PBVulnerable.png×1.5

×1

HBNormal.png×1

鋭利な一撃

斬撃攻撃が的中したとき、次の幕にて %E5%87%BA%E8%A1%80.png出血今回の幕の間、攻撃ダイスを振るたびにダメージXを受け、数値が2/3に減少する。(小数点以下繰り上げ) 1 付与

最低限の攻撃

斬撃混乱ダメージ量 +1

DeckIcon.png

  • 珍しく、パッシブが既存のもののみで構成されているコアページ。

シ協会Ⅰで入手できるページ

死の境界

死の境界(Light.png4)
専用ページ ユジン
P.png1~4 バフを差し引いたダイスの値が4以上かつ最大値なら威力ダイスの値 ±X +45
  • ユジン専用のバトルページ。
  • 条件を満たす必要はあるが、E.G.Oページ以外では最大の火力を持つ。
  • 威力ダイスの値 ±X増加される条件は、「最大値」かつ「バフを差し引いた値が4以上」である。
    • 例えば、麻痺今回の幕の間、ページ使用時にそのページのダイスを最大Xつまで選択し最大値を-3等で最大値が4未満になれば絶対に発動せず、「マッチの火」等の効果で最大値が7になった際は7を出す必要がある。
  • 都市悪夢時点では条件を満たせれば、ほとんどの敵を撃破あるいは混乱させることができるため、ロマン砲に見えて実用性が無い訳では無い。
  • それでも「死の境界最大値に賭けるしかない!!」という状況で1が出たら悲惨なため、やはりロマン砲の域は出ない。

極剣

N.png極剣(2)
%E6%A5%B5%E5%89%A3.png6~12 的中 次の幕 %E6%AD%A6%E8%A3%85%E8%A7%A3%E9%99%A4.png武装解除この幕の間、守備ダイスの威力 -X 1 付与
  • 武装解除この幕の間、守備ダイスの威力 -Xを付与することのできる貴重なページ。
  • 単ダイス・高い出目のためカウンターを受けにくく、前述のように%E6%AD%A6%E8%A3%85%E8%A7%A3%E9%99%A4.png武装解除この幕の間、守備ダイスの威力 -Xも付与できるため、守備ダイスメインの相手に対して有用。

閃撃

閃撃(Light.png2)
使用時 Speed.png速度が6以上ならこのページのすべてのダイス威力ダイスの値 ±X +2
3~7
S.png3~6
2~5
  • この時点ではSpeed.png速度が6以上というのはなかなか厳しいが、「飛剣」を前の幕に撃っておけばほとんどのキャラで達成可能。
  • また「飛剣」を使わずとも速度6以上を達成できる可能性があるSpeed.png速度上限が高いキャラに持たせることを推奨する。
  • 出目はかなり高くメイン火力として使うことができ、3ダイス目ではあるが回避も持つためMind.png混乱抵抗値も回復できる。

飛剣

飛剣(Light.png1)
使用時 次の幕 %E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%83%E3%82%AF.pngクイックこの幕において、速度の値 +X 2 獲得
S.png2~6
3~7
  • %E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%83%E3%82%AF.pngクイックこの幕において、速度の値 +Xを得るため次の幕にマッチを取りやすくなる。
  • 生贄役の司書などに撃たせ、敵の攻撃を一手に受けた上で死亡するなどの特殊な使い方もある。

終わりなき戦い

N.png終わりなき戦い(2)
%E7%B5%82%E3%82%8F%E3%82%8A%E3%81%AA%E3%81%8D%E6%88%A6%E3%81%84.png使用時 体力が25%以下ならこのページの全ダイス 威力ダイスの値 ±X +1
G.png4~7
3~6
S.png3~7
  • 1ダイス目の防御がやや強く、残り2ダイスも平均的な出目を持ち、使いやすいダイス配置のページ。
    • 条件こそ少し厳しいが、条件を満たせばより強力になる。
  • ユジン以外のコアページでは安定した発動が難しい。
  • 追い詰められた時用に1枚積んでおいてもよい。

懸命の死闘

N.png懸命の死闘(1)
%E6%87%B8%E5%91%BD%E3%81%AE%E6%AD%BB%E9%97%98.pngマッチ開始時 自身に5ダメージ。このページのすべてのダイス 威力ダイスの値 ±X +2
3~5
S.png2~5
  • ダメージを受けてしまうが、1コスのページの中では高めの出目を持つ。
  • 斬撃2ダイスであるため、「鋭い刃先」やパッシブ「黒雲道」で強化しやすい。
  • 自身のHp.png体力を減らせるという「苦痛の怒り」と同様の特徴を持ち、そちらと同じくNE稼ぎ用生贄の自傷用として便利。

危機克服

危機克服(Light.png0)
使用時 ページを1枚引く
S.png2~7 的中 体力が25%以下ならLight.png 1 回復
  • 「0コスでドローが可能」というかなり貴重なページ。
  • 残体力が25%以下なら追加でLight.png1回復もできるため、都市悪夢時点では破格の性能を持つ。
  • ただし安定して回復効果を発動できるのはユジンのみである点には注意。
  • Light.png回復効果は的中時となっているがやや出目が心もとない。
    • 一方攻撃で使うか相手のリソースページにぶつけるようにしよう。

人形Ⅰで入手できるページ

自動移動

自動移動(Light.png3)
使用時 次の幕 %E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%83%E3%82%AF.pngクイックこの幕において、速度の値 +X 2 獲得
E.png2~9 マッチ勝利 自分の次のダイスの威力ダイスの値 ±X+2
3~8
H.png4~7
3~8
  • 非常に珍しい、CE.png反撃回避を持つページ。連続でマッチ勝利できれば、大幅な混乱抵抗値回復が可能。
  • 使用時の効果で、次の幕に%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%83%E3%82%AF.pngクイックこの幕において、速度の値 +Xを2得られる。1ダイス目の強化も兼ねて、守備威力ダイスの値 ±Xパッシブを持つタンク役に積むと有効だろう。

操り人形

N.png操り人形(2)
%E6%93%8D%E3%82%8A%E4%BA%BA%E5%BD%A2.png4~8
E.png3~9
4~8 的中 次の幕 %E6%AD%A6%E8%A3%85%E8%A7%A3%E9%99%A4.png武装解除この幕の間、守備ダイスの威力 -X 1 付与
  • 3ダイス目を的中させれば、武装解除この幕の間、守備ダイスの威力 -Xを付与できる貴重なページ。途中にE.png回避ダイスをはさんでいることもあって的中させやすい。
  • 相手の攻撃をいなす守備用のページにしては2コストと重く、追加効果もそこまで大きくない点に気を付けたい。

抑圧された肉体

抑圧された肉体(Light.png3)
使用時 ページを1枚引く
G.png4~7
4~9 相手の現在の守備ダイスの威力ダイスの値 ±X-3
H.png4~9 的中 相手に 3 混乱ダメージ
3~7
  • 高い打点を持ちながらドローもでき、2、3ダイス目の追加効果と反撃まで持っているとても強力なページ。
  • H.png打撃統一かつ3コストなので非常に強化しやすい。人形の骨+獅子の拳+高難易度の曲芸で2、3ダイス目が威力ダイスの値 ±X+3となり、打撃特化デッキで運用すれば傑出した強さになる。

どっしりした一撃

N.pngどっしりした一撃(3)
%E3%81%A9%E3%81%A3%E3%81%97%E3%82%8A%E3%81%97%E3%81%9F%E4%B8%80%E6%92%83.png使用時 ページを1枚引く
4~8
H.png5~16 的中 次の幕に虚弱この幕の間、攻撃ダイスの威力 -X1、%E6%AD%A6%E8%A3%85%E8%A7%A3%E9%99%A4.png武装解除この幕の間、守備ダイスの威力 -X1、束縛この幕において、Speed.png速度の値 -X1 付与
  • 2ダイス目に強力な打撃ダイスを持ち、的中すれば%E8%99%9A%E5%BC%B1.png虚弱この幕の間、攻撃ダイスの威力 -X、束縛この幕において、Speed.png速度の値 -X、武装解除この幕の間、守備ダイスの威力 -Xを付与できる。複数人で単体ボスに当てれば大きく戦力を削ぐことができて強力。1ドローがついてくるのもありがたい。
  • 3コストの単発高火力ページにしては少々出目が小さいものの、2ダイス目という位置が幸いして当てやすい。

ギギギッ

N.pngギギギッ(1)
%E3%82%AE%E3%82%AE%E3%82%AE%E3%83%83.png使用時  2 回復
G.png3~6
3~6
  • 安定した出目でマッチをこなしながら、Light.png回復ができるページ。打撃特化デッキやG.png防御特化デッキと相性が良い。
  • 同じ収支+1のページでも、0コストと1コストでは大きく使用感が異なる。Light.pngが足りず他のページと同時使用できない場面もあるので、デッキ内のページのコストと相談しながら、どちらを使うか決めるとよい。

ギシッ

ギシッ(Light.png2)
H.png5~8
3~7
G.png4~6
  • 安定した打撃ダイスを2つ持つ。H.png打撃威力ダイスの値 ±Xパッシブなどで強化してあげればそうそうマッチには負けない強力なページ。

人形の盾

人形の盾(Light.png0)
使用時 Light.png 1 回復
2~7
H.png2~4
  • 防御ダイスで攻撃を軽減しながらLight.png回復ができるページ。0コストなので、全体的にコストの重いデッキでも使いやすい。

8時のサーカスⅠで入手できるページ

鋭利な爪

鋭利な爪(Light.png3)
G.png4~8
5~8
P.png4~9 的中 混乱抵抗値 5 回復
CS.png3~7
  • 混乱抵抗値回復効果はあって困らない効果。ダイス性能も高めだが、リソース回復効果を持たないのが欠点。
  • 攻撃属性こそばらけているものの強力なCS.png反撃斬撃ダイスを持つため、斬撃デッキに採用するのもいい。

サーカスの刃

N.pngサーカスの刃(1)
%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%81%AE%E5%88%83.png3~7 的中 次の幕 %E5%87%BA%E8%A1%80.png出血今回の幕の間、攻撃ダイスを振るたびにダメージXを受け、数値が2/3に減少する。(小数点以下繰り上げ) 2 付与
2~6
  • そこそこのダイス値と、%E5%87%BA%E8%A1%80.png出血今回の幕の間、攻撃ダイスを振るたびにダメージXを受け、数値が2/3に減少する。(小数点以下繰り上げ)付与効果を持っている。攻撃属性が斬撃統一でないのが惜しい所。

ジャグリング

F.pngジャグリング(1)
%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0.png使い捨て使用すると消滅する。消滅したページは今回の舞台の間、除外される。
6~11 的中 次の幕 %E9%BA%BB%E7%97%BA.png麻痺今回の幕の間、ページ使用時にそのページのダイスを最大Xつまで選択し最大値を-3 1 付与
  • 汎用遠距離ページ。1コストにしては破格のダイス目を持つ。%E9%BA%BB%E7%97%BA.png麻痺今回の幕の間、ページ使用時にそのページのダイスを最大Xつまで選択し最大値を-3付与効果も有用。
  • 1ダイスページなのでマッチに弱く、終止符パッシブとの相性が悪い点には注意。

ワイルドカード

ワイルドカード(Light.png1)
使い捨て使用すると消滅する。消滅したページは今回の舞台の間、除外される。
P.png4~8 的中 体力 2 回復
H.png3~8
  • 汎用遠距離ページ。1コストの2ダイスF.png遠距離攻撃ページとしては攻撃性能がかなり高いのが特徴。

掃除屋Ⅰで入手できるページ

333..1973

333..1973(Light.png2)
使い捨て使用すると消滅する。消滅したページは今回の舞台の間、除外される。
使用時 4幕の間、「%E3%81%97%E3%81%A4%E3%81%93%E3%81%95icon.pngしつこさ体力が0になるダメージを受けた場合、80%の確率で体力を一部残して復活。この効果が発動するたび、復活する確率が半分に減少する。」を得る。
3~7
G.png3~7
  • ダイス性能は低いが、一度だけ死亡を免れることができる珍しい効果を持つ。ただし確率で失敗するので過信は禁物。早く使い過ぎると死ぬ前にしつこさ体力が0になるダメージを受けた場合、80%の確率で体力を一部残して復活。この効果が発動するたび、復活する確率が半分に減少する。が消えてしまう点にも注意。
  • 誰でも装着でき、かつ消滅することを活かし、デッキの圧縮に使うという活用法も。

ゴミ処理

N.pngゴミ処理(2)
%E3%82%B4%E3%83%9F%E5%87%A6%E7%90%86.png専用ページ アントン/ライラ/ヴァレリー/掃除屋
使用時 このページ全ての攻撃ダイスが「的中 体力 2 回復」になる
G.png2~7
3~8
G.png2~4
2~3 的中 バフを差し引いたダイスの値が3ならこのダイスを再び使用する(最大6回)
  • 掃除屋専用ページ。
  • 4ダイス目のダイス再利用効果が最大の特徴。期待値は2回に満たないが、最大で7連続攻撃が可能。
  • 回復効果と再利用効果が非常にマッチしており、かなりのHp.png体力回復を期待できる。
  • 繰り返し使用するダイスは貫通ダイスであるので、P.png貫通ダイス強化効果を持つパッシブ幻想体ページとの相性がいい。特にダイス幅が1のため「涙で研ぎ澄まされた剣」との相性は抜群。
  • 攻撃回数は多いがダイス値は低いため、このページ自身の攻撃性能は低め。

裏路地掃除

裏路地掃除(Light.png2)
P.png4~7 的中 次の幕 麻痺今回の幕の間、ページ使用時にそのページのダイスを最大Xつまで選択し最大値を-3 2 付与
G.png2~6
3~7 的中 Hp.png体力 3 回復
  • 麻痺今回の幕の間、ページ使用時にそのページのダイスを最大Xつまで選択し最大値を-32付与が強力。1ダイス目の攻撃ダイスの値がやや高めで、的中を狙いやすいのもいい。
  • 全体的なダイス構成も使いやすい部類。

家族のために

N.png家族のために(2)
%E5%AE%B6%E6%97%8F%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AB.png戦闘開始 ランダムな味方2名に 保護この幕の間、被ダメージ量 -X 1 付与
P.png4~7 的中 次の幕 出血今回の幕の間、攻撃ダイスを振るたびにダメージXを受け、数値が2/3に減少する。(小数点以下繰り上げ) 2 付与
E.png3~7
3~7
  • ランダムではあるが、%E4%BF%9D%E8%AD%B7icon.png保護この幕の間、被ダメージ量 -Xを2人の司書に付与できる。
  • 全体的なダイス性能は高めだが、2ダイス目の回避ダイスはやや活かしにくい。

燃料抽出

N.png燃料抽出(1)
%E7%87%83%E6%96%99%E6%8A%BD%E5%87%BA.png使用時  2 回復
P.png3~7 的中 体力 2 回復
G.png2~6
  • 回復ページながら、そこそこの性能のダイスを持つ。2ダイス目のG.png防御ダイスが役に立つ機会も多い。
  • 貫通統一デッキのLight.png回復ソースとして使える。

裏路地の夜

裏路地の夜(Light.png1)
戦闘開始 今回の幕の間、全ダイスの威力ダイスの値 ±X -2
H.png6~9 的中 体力 3 回復
P.png5~9 的中 体力 2 回復
  • 比較的高い回復効果を持つが、使用した幕の間は同じ幕に使ったページが全て威力ダイスの値 ±X-2されてしまうのは痛い。%E9%80%9F%E5%BA%A6%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%B9.png速度ダイスが多いほど損失は大きくなる。
    • このページだけを使ったときの性能は同時期の1コストページより若干高い。

人差し指 遂行者Ⅰで入手できるページ

指令の向かう処

指令の向かう処(Light.png2)
使用時 「唯一現在、自分が持っている全てのバトルページが異なるページで構成されている場合、「唯一」状態になる。」状態ならこのページの全ダイスの威力ダイスの値 ±X +1
P.png4~7 的中 次の幕 脆弱この幕の間、被ダメージ量 +X 1 付与
P.png3~7
  • 唯一現在、自分が持っている全てのバトルページが異なるページで構成されている場合、「唯一」状態になる。状態なら威力ダイスの値 ±Xが強化される貫通統一のページ。「指令の加護」やP.png貫通威力ダイスの値 ±Xパッシブなどで更なる威力ダイスの値 ±X増強を狙いたい。
  • 脆弱この幕の間、被ダメージ量 +X付与効果もあるため、複数人で使えば単体ボスの大幅な弱体化も狙える。

指令遂行

N.png指令遂行(2)
%E6%8C%87%E4%BB%A4%E9%81%82%E8%A1%8C.png使用時 「唯一現在、自分が持っている全てのバトルページが異なるページで構成されている場合、「唯一」状態になる。」状態ならこのページの全ダイスの威力ダイスの値 ±X +1
3~6
H.png3~5
1~4
  • 貴重な攻撃3ダイスページだが、ダイス目は低め。唯一現在、自分が持っている全てのバトルページが異なるページで構成されている場合、「唯一」状態になる。時の威力ダイスの値 ±X強化を受けて、ようやく2コスト相応のダイス目と言ったところか。
  • ダイス構成はH.png打撃に寄っているが、打撃特化デッキよりは純粋に多くの%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC.pngパワーこの幕の間、攻撃ダイスの威力 +nを得られるデッキの方がせっかくの攻撃3ダイスを活かしやすい。

処刑

処刑(Light.png2)
S.png3~5 「唯一現在、自分が持っている全てのバトルページが異なるページで構成されている場合、「唯一」状態になる。」状態なら威力ダイスの値 ±X +4
3~6
  • 唯一現在、自分が持っている全てのバトルページが異なるページで構成されている場合、「唯一」状態になる。状態では1ダイス目が大幅に強化されるS.png斬撃統一のページ。「指令の加護」や斬撃威力ダイスの値 ±Xパッシブと組み合わせると3コストの単ダイスページにすら勝機が見えてくる。
  • 1ダイス目と2ダイス目の強さに大きな差があるため、1ダイスページと2ダイスページの中間のような独特の使用感を持つ。

指令の意味

N.png指令の意味(3)
%E6%8C%87%E4%BB%A4%E3%81%AE%E6%84%8F%E5%91%B3.png使用時 「唯一現在、自分が持っている全てのバトルページが異なるページで構成されている場合、「唯一」状態になる。」状態ならページを3枚引く
3~8
P.png4~8
4~7
  • 唯一現在、自分が持っている全てのバトルページが異なるページで構成されている場合、「唯一」状態になる。デッキの要。1枚で3枚ドローできるため、次の幕以降の行動の選択肢が格段に増加する。このページのためにデッキを唯一現在、自分が持っている全てのバトルページが異なるページで構成されている場合、「唯一」状態になる。状態に組み替えることも多い。
  • E.png回避-攻撃-攻撃の優秀なダイス構成で隙がない。コストが重いため、感情レベルを上げながら戦ったり、Light.png回復ページと同時に使うことを意識しよう。
  • 本作のドローの仕様上、これを使ってもドローが2枚以下になる場合がある。使用時に手元のページが多いと起こりやすい。詳しくは「ドローの仕組み」を参照。

信心

信心(Light.png1)
使用時 Light.png 1 回復
3~8
S.png2~6
  • 自身の回復効果により、Light.png収支±0で使えるページ。同時期の0コストのページと比べると強力だが、一度実際に1を消費しなければ使えないため単純に比較できるものではない。
  • あくまでもLight.png収支±0のため、コストを下げない限り回復ページにはなり得ないので注意。

目標捕捉

N.png目標捕捉(1)
%E7%9B%AE%E6%A8%99%E6%8D%95%E6%8D%89.png使用時 手元にページが7枚ある場合、このページのすべてのダイス 威力ダイスの値 ±X +2
2~5
G.png2~5
3~7 的中 次の幕 %E6%9D%9F%E7%B8%9B.png束縛この幕において、速度の値 -X 1 付与
  • 手元にページが7枚以上あれば威力ダイスの値 ±Xが大幅に上昇する。しかし、その幕に使用するページは手札としてカウントされないため、条件を満たすのはそうそう安定しない。序盤から効果発動を狙うならドローパッシブは必須。
  • このページを使用する時に手札が7枚以上あれば効果が発動するので、先にドローページを使うようにすれば幾分か条件を満たしやすくなる。

遂行者の剣

N.png遂行者の剣(1)
%E9%81%82%E8%A1%8C%E8%80%85%E3%81%AE%E5%89%A3.png戦闘開始 今回の幕の間、全ダイスの威力ダイスの値 ±X -3
7~11
P.png7~10
  • 1コストにしては破格のダイス目だが、今回の幕の間自分の全ダイスの威力ダイスの値 ±Xを-3させる効果が大きな難点。1枚使うだけでも致命的なほどに弱体化してしまう。
  • 効果の発動は使用時ではなく戦闘開始時なので、使用の順番にかかわらず全てのダイスが影響を受けてしまう。
  • 今後の接待で威力ダイスの値 ±Xが無効になる場面があるため、その際には強力なダイス目を遺憾なく発揮できる。

Warp整理要員Ⅰで入手できるページ

空間切断

空間切断(Light.png2)
専用ページ ローズ/セン/レスティ
使用時 (%E5%85%85%E9%9B%BBicon.png充電充電の数値によって特定バトルページの能力が上昇。最大10まで獲得可能x9.9)%の確率で成功, %E5%85%85%E9%9B%BBicon.png充電充電の数値によって特定バトルページの能力が上昇。最大10まで獲得可能を全て消耗
 [成功] このページのすべてのダイス威力ダイスの値 ±X +8
 [失敗] 自分に20ダメージ
P.png2~4 マッチ勝利 ページを2枚引く
3~6 このページで%E5%85%85%E9%9B%BBicon.png充電充電の数値によって特定バトルページの能力が上昇。最大10まで獲得可能を10消耗すれば威力ダイスの値 ±X +2
  • 使用時に所持している%E5%85%85%E9%9B%BBicon.png充電充電の数値によって特定バトルページの能力が上昇。最大10まで獲得可能の数だけ成功率が上昇するページ。%E5%85%85%E9%9B%BBicon.png充電充電の数値によって特定バトルページの能力が上昇。最大10まで獲得可能が10あれば99%成功となる。
  • 成功すれば10-12 13-16という破格のダイス目となる。1ダイス目のマッチ勝利時に2ドローもついてくるため、使用後のリソース不足にも悩みにくい。%E5%85%85%E9%9B%BBicon.png充電充電の数値によって特定バトルページの能力が上昇。最大10まで獲得可能が10ある状態なら積極的に相手の強力なバトルページにぶつけて行こう。
  • ただし、失敗した上にマッチにも負け、相手の強力な攻撃を受ければそれだけで瀕死の重症に追い込まれかねない。デッキを%E5%85%85%E9%9B%BBicon.png充電充電の数値によって特定バトルページの能力が上昇。最大10まで獲得可能ソースで固めてなるべく安全に使っていきたい。
  • 他のマッチ勝利時効果と同様だが、1ダイス目で射撃ダイスとマッチして複数回勝利すればドロー枚数をさらに増やせる。

次元の狭間

N.png次元の狭間(2)
%E6%AC%A1%E5%85%83%E3%81%AE%E7%8B%AD%E9%96%93.png使用時 充電%E5%85%85%E9%9B%BBicon.png充電の数値によって特定バトルページの能力が上昇。最大10まで獲得可能6を得る
4~8
S.png3~8
  • 一度に6の充電%E5%85%85%E9%9B%BBicon.png充電の数値によって特定バトルページの能力が上昇。最大10まで獲得可能を得られるページ。遡行と合わせれば、2枚で10の充電%E5%85%85%E9%9B%BBicon.png充電の数値によって特定バトルページの能力が上昇。最大10まで獲得可能を得られる。
  • ダイス目はそこそこ。斬撃統一なのでパッシブで強化しやすいのがありがたい。

波動

N.png波動(3)
%E6%B3%A2%E5%8B%95.png使用時 充電%E5%85%85%E9%9B%BBicon.png充電の数値によって特定バトルページの能力が上昇。最大10まで獲得可能3を消耗し、このページのすべてのダイス威力ダイスの値 ±X +3
2~5 マッチ敗北 自分の次のダイスの威力ダイスの値 ±X+2
H.png5~17 的中 次の幕 束縛この幕において、Speed.png速度の値 -X 2 付与
  • 2ダイス目に強力な打撃ダイスを持つ。%E5%85%85%E9%9B%BBicon.png充電充電の数値によって特定バトルページの能力が上昇。最大10まで獲得可能3を消費すれば1ダイス目のE.png回避も頼もしい値になる。
  • 1ダイス目のマッチ敗北で2ダイス目が強化される。2ダイス目はそのままの威力ダイスの値 ±Xでもマッチに負けることはほぼないが、体力に余裕がある時は狙ってもよいだろう。
  • 「エネルギー循環」をLight.png回復として使うデッキであれば無理なく組みこむことができ、束縛この幕において、Speed.png速度の値 -Xを付与したい場面ではありがたい存在。

過充電

過充電(Light.png3)
使用時 %E5%85%85%E9%9B%BBicon.png充電充電の数値によって特定バトルページの能力が上昇。最大10まで獲得可能10を得て次の幕に%E8%A1%8C%E5%8B%95%E4%B8%8D%E8%83%BD.png行動不能この幕の間、行動できない状態になる
5~13
S.png4~12
5~11
CG.png2~6
  • ダイス値が非常に高い上に充電%E5%85%85%E9%9B%BBicon.png充電の数値によって特定バトルページの能力が上昇。最大10まで獲得可能を1度に10も得られるが、次の幕に行動不能この幕の間、行動できないになってしまうハイリスクハイリターンなページ。%E8%A1%8C%E5%8B%95%E4%B8%8D%E8%83%BD.png行動不能この幕の間、行動できないの司書を庇えるだけの余裕がない時に使うのは危険。
  • 「過充電」の火力を活かした専用デッキをならべ、最初の幕に多くの敵を撃破や混乱に追いこみ、行動不能この幕の間、行動できないの幕をやり過ごすという運用法もある。ただし、敵のEmotion.png感情レベルがあまり上がらず、得られる本は少ない。
  • 全体的に最大値と最小値の幅が大きく、ダメージ計算がやりづらい。下振れた場合のことも考慮して丁寧にプレイしたい。

遡行

遡行(Light.png1)
使用時 %E5%85%85%E9%9B%BBicon.png充電充電の数値によって特定バトルページの能力が上昇。最大10まで獲得可能4を得る
E.png2~9
2~5
P.png2~6 的中 体力 3 回復
  • コスト1で%E5%85%85%E9%9B%BBicon.png充電充電の数値によって特定バトルページの能力が上昇。最大10まで獲得可能4を得られるページ。「次元の狭間」1枚、または「エネルギー循環」2枚と合わせると簡単に10の%E5%85%85%E9%9B%BBicon.png充電充電の数値によって特定バトルページの能力が上昇。最大10まで獲得可能が得られるため、「空間切断」を使うデッキに入れておくと便利。
  • ダイス値はコスト1の3ダイスとしては悪くなく、守備パッシブや%E5%BF%8D%E8%80%90.png忍耐この幕の間、守備ダイスの威力 +Xで補助すればマッチでも使いやすいだろう。
  • 通しやすい3ダイス目に体力回復効果がついている点もありがたい。

跳躍

N.png跳躍(1)
%E8%B7%B3%E8%BA%8D.png使用時 次の幕にクイックこの幕において、Speed.png速度の値 +X1を得る。充電%E5%85%85%E9%9B%BBicon.png充電の数値によって特定バトルページの能力が上昇。最大10まで獲得可能3を消耗し、ページ2枚を引く
3~7
H.png3~5
  • 一度に複数枚のドローができる貴重なページ。必要な充電%E5%85%85%E9%9B%BBicon.png充電の数値によって特定バトルページの能力が上昇。最大10まで獲得可能は3と、「エネルギー循環」1枚で賄えるためドローソースとして非常に使いやすい。
  • マッチでは少々頼りないが、ドローしながらそこそこのダメージを出せる点が優秀。
  • 次の幕に得られるクイックこの幕において、Speed.png速度の値 +Xも地味にありがたく、マッチの組みやすさに貢献してくれる。

エネルギー循環

エネルギー循環(Light.png0)
使用時 %E5%85%85%E9%9B%BBicon.png充電充電の数値によって特定バトルページの能力が上昇。最大10まで獲得可能3を得る
P.png2~7 的中  1 回復
H.png2~4
  • を回復しながら%E5%85%85%E9%9B%BBicon.png充電充電の数値によって特定バトルページの能力が上昇。最大10まで獲得可能を貯められる、非常に汎用性の高いページ。Light.png回復効果は1ダイス目の的中時発動なので、極力一方攻撃で通そう。
  • 0コストの回復の中では火力が高い部類で、%E5%85%85%E9%9B%BBicon.png充電充電の数値によって特定バトルページの能力が上昇。最大10まで獲得可能を使わない場合でも重宝する。
  • 1度に貯められる%E5%85%85%E9%9B%BBicon.png充電充電の数値によって特定バトルページの能力が上昇。最大10まで獲得可能は3で、跳躍とは特に相性が良い。高コストに偏ったデッキでなければこのページと「跳躍」の2種類だけでも、十分リソースを賄えるだろう。

笑う顔たちⅠで入手できるページ

深い息遣い

N.png深い息遣い(3)
%E6%B7%B1%E3%81%84%E6%81%AF%E9%81%A3%E3%81%84.png使用時 ページを1枚引く
6~19 的中 %E7%85%99icon.png煙受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。 7 付与
1~9
  • ページをドローしつつ、%E7%85%99icon.png煙受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。を多く付与する強力な攻撃ダイスを使用できるページ。
  • 2ダイスともダイス目の最小値と最大値の差が大きく、出目が安定しないことに注意が必要。

肉卸し

肉卸し(Light.png2)
使用時 %E7%85%99icon.png煙受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。 2 を消耗し、このページのすべての威力ダイスの値 ±X+2
4~8 的中 次の幕 %E5%87%BA%E8%A1%80.png出血今回の幕の間、攻撃ダイスを振るたびにダメージXを受け、数値が2/3に減少する。(小数点以下繰り上げ) 1 付与
3~7 的中 相手に付与された(%E7%85%99icon.png煙受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。x 0.5)だけ次の幕に出血今回の幕の間、攻撃ダイスを振るたびにダメージXを受け、数値が2/3に減少する。(小数点以下繰り上げ)を付与
  • そのままでも標準的なダイス目だが、%E7%85%99icon.png煙受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。の消費によって更に威力ダイスの値 ±Xが2増加する。
  • 煙受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。付与量に依存した%E5%87%BA%E8%A1%80.png出血今回の幕の間、攻撃ダイスを振るたびにダメージXを受け、数値が2/3に減少する。(小数点以下繰り上げ)付与が最大5と強力なので、威力ダイスの値 ±X増加をうまく利用しつつ積極的に的中させたい。
  • 煙受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。を消費するため、%E7%85%99icon.png煙受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。9以上に発揮するダイス威力ダイスの値 ±X+1の効果との併用は厳しい。

煙吹かし

煙吹かし(Light.png1)
使用時 %E7%85%99icon.png煙受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。 3 獲得
2~8
H.png3~8 的中 煙受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。 4 獲得
  • %E7%85%99icon.png煙受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。の獲得量に優れたページ。2ダイス目が的中するようにマッチを調整しよう。
  • 煙受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。獲得効果持ちのページ全てに言えるが、パッシブ「もくもく」が無ければ使用者の被ダメージが増加するため注意。

煙の軌跡

N.png煙の軌跡(2)
%E7%85%99%E3%81%AE%E8%BB%8C%E8%B7%A1.png4~8 的中 %E7%85%99icon.png煙受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。 1 付与
3~7 的中 %E7%85%99icon.png煙受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。 2 付与
3~5
  • 標準的なダイス目を持つページ。
  • 攻撃ダイスがH.png打撃属性で統一されており強化しやすい一方、煙受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。を付与する用途としては若干物足りない印象。

隠し刃

N.png隠し刃(1)
%E9%9A%A0%E3%81%97%E5%88%83.png使用時 煙受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。 2 を消耗し、このページのすべての威力ダイスの値 ±X+2
E.png2~9
4~8 的中 次の幕 %E5%87%BA%E8%A1%80.png出血今回の幕の間、攻撃ダイスを振るたびにダメージXを受け、数値が2/3に減少する。(小数点以下繰り上げ) 2 付与
  • 強化後の回避ダイスのダイス目が4~11と、E.png回避ダイスの中でも高い最低値を誇る。
  • 2ダイス目の的中時効果も発動させやすくなるため、煙受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。を2以上得た状態で使用したい。
  • %E7%85%99icon.png煙受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。を消費するため、煙受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。9以上に発揮するダイス威力ダイスの値 ±X+1の効果との併用は厳しい。

煙管

N.png煙管(0)
%E7%85%99%E7%AE%A1.png使用時 煙受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。 2 獲得。Light.png 1 回復
3~8
E.png1~6
  • 0コストでを回復しつつ、%E7%85%99icon.png煙受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。を得ることができるページ。
  • 守備ダイスで統一されているため、忍耐この幕の間、守備ダイスの威力 +Xや守備ダイス威力ダイスの値 ±X増加の効果を十全に発揮できる。

感覚喪失

N.png感覚喪失(3)
%E6%84%9F%E8%A6%9A%E5%96%AA%E5%A4%B1.png5~8
H.png5~9 的中 相手に煙受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。が7以上あれば%E9%BA%BB%E7%97%BA.png麻痺今回の幕の間、ページ使用時にそのページのダイスを最大Xつまで選択し最大値を-32と虚弱この幕の間、攻撃ダイスの威力 -X1を付与
S.png4~9 的中 相手に煙受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。が3以上あればページを2枚引く
  • 扱いやすいダイス構成を持つページ。1ダイス目のG.png防御ダイスは最低値が高く優秀。
  • 各攻撃ダイスの的中時の効果が相手のダイス目を下げるデバフ、ドロー2枚と非常に強力。条件を満たしつつ確実に2ダイスとも的中させたい。
  • コストが重く、個人で煙受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。の付与と並行して使用するのは難しい。的中時の効果を十全に活かすには味方による%E7%85%99icon.png煙受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。付与のサポートが欲しいところ。

泣く子Ⅰで入手できるページ

烙印

烙印(Light.png2)
使用時 NegativeCoin.pngネガティブエモーション 1 蓄積
3~6 的中 %E7%81%AB%E5%82%B7.png火傷幕の終了時、Xダメージを受けて数値が2/3に減少(小数点以下切り捨て) 1 付与
3~7 的中 %E7%81%AB%E5%82%B7.png火傷幕の終了時、Xダメージを受けて数値が2/3に減少(小数点以下切り捨て) 1 付与
  • 攻撃しながらネガティブエモーションを溜めることができる。PEと比べてNEは取るのに少しコツがいるため、任意で取得できるのはありがたい。
  • 貫通統一のためパッシブ等で強化しやすい。%E7%81%AB%E5%82%B7.png火傷幕の終了時、Xダメージを受けて数値が2/3に減少(小数点以下切り捨て)も付与できるため、ダメージソースとしても期待できる。
  • 初出が都市疾病なのもあり、ダイス目は都市悪夢のページと比べてかなり控え目。同じ都市悪夢2コストのページとマッチしても勝算は薄いので、使用するだけで感情が溜まるのを利用して一方攻撃に使用したい。
  • 1コスト等の弱いページを相手にマッチするのもアリだが、そうするとPEが溜まってしまう。単純にNE目的ではなく貫通2ダイス目的で使うなら良いだろう。

燃えたぎる一撃

N.png燃えたぎる一撃(4)
%E7%87%83%E3%81%88%E3%81%9F%E3%81%8E%E3%82%8B%E4%B8%80%E6%92%83.png専用ページ 不安定な泣く子/フィリップ
感情レベルが3以上のときに使用可能
H.png13~28 的中 火傷幕の終了時、Xダメージを受けて数値が2/3に減少(小数点以下切り捨て) 10 付与
  • 単ダイス超火力のページ。Emotion.png感情レベル3以上でないと使えないなど制限はあるものの、それに見合うだけの反則的なダイス目があり莫大な火傷幕の終了時、Xダメージを受けて数値が2/3に減少(小数点以下切り捨て)を付与できる。
  • ここまでダイス目が高いと一部のページ以外には必ず勝てるので、マッチにおいての信頼性はかなり高い。特にF.png遠距離ページに対しては無類の強さを誇る。
  • 感情レベルが溜まらないと使用できないため、とにもかくにもマッチしないと使えない。4コストという重さもあり、長期戦では強いが、短期決戦にはまったく向いていない。
  • 多くマッチを取ると必然的に受けるダメージも多くなるので、帰属等で回復手段を用意して運用したい。

猛烈な突進

N.png猛烈な突進(2)
%E7%8C%9B%E7%83%88%E3%81%AA%E7%AA%81%E9%80%B2.png7~12 的中 %E7%81%AB%E5%82%B7.png火傷幕の終了時、Xダメージを受けて数値が2/3に減少(小数点以下切り捨て) 3 付与
  • 単ダイス高火力のページ。火傷幕の終了時、Xダメージを受けて数値が2/3に減少(小数点以下切り捨て)3付与もあってかなりのダメージを叩き出せる。
  • 一撃で強化される上、バトルページ等で強化しやすいS.png斬撃ダイスなのでマッチには強い。
  • 他の単ダイスページにも言えることだが、この時期からは初手防御のページが増え始めるので少し使いづらいか。

セブン協会で入手できるページ

アンガジェマン

N.pngアンガジェマン(0)
%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%9E%E3%83%B3.png使用時 自分の手元に「アン・ガルド斬撃(6-10)ダイスと「使用後に消滅する。使用時:次の幕に自分と相手にパワーを1ずつ付与する」能力を持つバトルページ」バトルページを追加
S.png1~8
  • 使用すると手元にページを「追加」するという特異なページ。デッキのページ数が9枚から増えるため、これを利用したデッキ構築をすることもできる。
  • 0コストとはいえ、1-8はあまり信頼できるダイス目とは言えない。できれば一方攻撃に使用したい。
  • 肝心の追加されるページも使いやすいとは言えない効果。回復等の効果もないため、デッキに入れる際は専用の構築をするようにしなければならない。
  • 手元にページを追加するため、ページを1枚引く効果と捉えることもできる。そのためページ切れで動けないという事態は減らせる。

リポスト

N.pngリポスト(1)
%E3%83%AA%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%83%88.png3~7 マッチ勝利 自分の次のダイス威力ダイスの値 ±X+1
S.png4~8
  • 1コストでそこそこの値の防御→攻撃ができる使いやすいページ。1ダイス目でマッチ勝利が出来れば中々の火力も出せる。
  • 単ダイス高火力系のページに対してマッチするのが主な使い道。他の1コストページと比べてもダイス目は高いため、少し威力ダイスの値 ±Xを盛れば他のページにも十分マッチできる。

フレッシュ

N.pngフレッシュ(2)
%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5.png5~13 マッチ勝利 混乱ダメージ4。%E8%84%86%E5%BC%B1.png脆弱この幕の間、被ダメージ量 +X1を付与
  • 単ダイス高火力のページ。効果とダイス構成が非常に噛み合っており、マッチにおいて強力。
  • マッチ勝利することで高い混乱ダメージを与える事ができ、脆弱この幕の間、被ダメージ量 +Xも付くため混乱させた後に倒しきりやすくなる。
  • 1ダイス目で%E6%B7%B7%E4%B9%B1.png混乱させることで、「一撃」デッキにありがちな「1ダイス目は勝てるけどその後のダイスでの被害が大きい」という事態を防げる事が多い。相手の混乱抵抗値をよく見るようにすると狙いやすい。
  • 対F.png遠距離に強い単ダイス系ページの中でも、マッチ勝利時効果があるため非常に強力。例えば3ダイスある遠距離にすべて勝てば12混乱ダメージ、3%E8%84%86%E5%BC%B1.png脆弱この幕の間、被ダメージ量 +Xと凶悪な効果になる。

ムリネ

ムリネ(Light.png3)
S.png5~9 マッチ勝利 最後のダイスの最大値を+2
5~9 マッチ勝利 最後のダイスの最大値を+2
S.png3~8 マッチ勝利 次の幕に脆弱この幕の間、被ダメージ量 +X2を付与
  • 火力全振りのページ。似た構成の苦痛の怒りとは自傷が無い・最小値が少し高い・%E8%84%86%E5%BC%B1.png脆弱この幕の間、被ダメージ量 +Xが付与できる・打撃ではなくS.png斬撃が多いと大きな違いがある。そのため使い道は異なってくる。
  • ダイス目と効果が噛み合っており、ダイス目が高いためマッチでの信頼性はかなり高い。相手の3ダイスページに対してマッチすると真価を発揮できるが、3ダイス目の最小値が少し低いのは注意。

アン・ガルド

アン・ガルド(Light.png2)
使い捨て使用すると消滅する。消滅したページは今回の舞台の間、除外される。
使用時 自分と相手に次の幕にて%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC.pngパワーこの幕の間、攻撃ダイスの威力 +nを1付与,
6~10
  • 「アンガジェマン」を使用することで追加される特殊ページ。効果も使用時自分と相手に%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC.pngパワーこの幕の間、攻撃ダイスの威力 +n付与という独自性の塊。
  • 単ダイスページなのだが、パワーこの幕の間、攻撃ダイスの威力 +nが得られるからか最大値が少し頼りない。最小値は6と高めなため、マッチの信頼性が低いというわけではないのだが。
  • 自分はともかく、相手にも%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC.pngパワーこの幕の間、攻撃ダイスの威力 +nを付与してしまうので、使いどころは限られる。そもそもこのページを使うために前幕から準備しなければならず、そこまでしてパワーこの幕の間、攻撃ダイスの威力 +nを得たい状況はあまりない。
  • ある幻想体戦では「相手にも%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC.pngパワーこの幕の間、攻撃ダイスの威力 +n付与」というのがプラスに働く場面がある。また接待でも、相手をその幕に混乱させる等できれば実質パワーこの幕の間、攻撃ダイスの威力 +nを得るのはこちらだけになるので強力なページになる。

剣契で入手できるページ

抜剣

N.png抜剣(0)
%E6%8A%9C%E5%89%A3.png使用時  1 回復
S.png3~6
  • を回復しながらそこそこ高めの打点が出せるページ。「一撃」を帰属して使えば5-8と0コストとは思えない値になる。
  • ほぼ同じダイスの「危機克服」とはHp.png体力があるなら単にページを引くかを回復するかの違い。デッキによって使い分けよう。

刺法

N.png刺法(1)
%E5%88%BA%E6%B3%95.png戦闘開始 今回の幕の間、斬撃威力ダイスの値 ±X +1
3~7 的中 自分の次のダイス最大値を+2
S.png2~4 マッチ勝利  1 回復
  • S.png斬撃威力ダイスの値 ±Xを1コストで上げられるページ。効果は強力だが、このページのダイスとはあまり噛み合っていない。
  • 斬撃ダイスを強化するのに、1ダイス目がP.png貫通なのでマッチには使いづらい。2ダイス目も斬撃強化を合わせてもこのページ単体だと3-5S.png斬撃と、マッチ勝利を狙うには厳しい。
  • 1コストなので他の斬撃強化系ページと比べて取り回しが良く使いやすい。一方攻撃に使うようにして、マッチするページを強化するように使うと良い。

肉斬

N.png肉斬(2)
%E8%82%89%E6%96%AC.png専用ページ キムサッガッ
5~10 マッチ敗北 自分の手札に骨断コストが5の反撃ダイス(斬撃, 14-23)と「使用後に消滅する。的中:次の幕に%E9%BA%BB%E7%97%BA.png麻痺5, 出血3を付与。このページは1枚のみ保有可能。」能力を持つバトルページを加える
  • キムサッガッ専用のページ。パッシブの効果で実質9-14S.png斬撃と化しており、まずマッチで負けない。
  • まず負けないのだが、このページの効果を発動するためにはマッチ敗北しなければならない。このダイス目で負けるということはかなり大きなダイス目の攻撃をそのまま受けることになるため、体力やMind.png混乱抵抗値には気を配りたい。
  • 他の単ダイス系ページと比べるとダイス目が控え目。2コストというのもあり、単純な単ダイスページとして使うとあまり効果を発揮できない。うまくマッチを管理できる人でないと活用は難しい。

殺主

殺主(Light.png3)
戦闘開始 今回の幕の間、斬撃威力ダイスの値 ±Xを+3
S.png3~6
2~8
  • S.png斬撃威力ダイスの値 ±Xがなんと3も上がるページ。このページ自体は3コストにしては弱いので、他のページと合わせて使うのが前提。
  • 強化込みでも1ダイス目は6-9とイマイチ信頼に欠ける。このページ自体でマッチするのはあまりおすすめしない。合わせて使うなら、斬撃ダイスが2つ以上あるページが相性が良い。
  • 幻想体等でコストを下げたり、他のS.png斬撃強化系ページと共に使うと凶悪な強さを発揮する。

処断

処断(Light.png2)
S.png3~8 マッチ勝利 次の幕にパワーこの幕の間、攻撃ダイスの威力 +n1を得る
S.png3~6 的中  1 回復
  • S.png斬撃二回の使いやすいページ。ぜひ斬撃強化系ページと合わせて。
  • 1ダイス目でマッチ勝利できれば%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC.pngパワーこの幕の間、攻撃ダイスの威力 +nも得られて、2ダイス目的中で実質1コスト化と、非常に高性能なぺージ。斬撃ダイスは威力ダイスの値 ±Xを盛りやすいため、マッチ勝利効果を実感しやすい。

骨断

N.png骨断(5)
%E9%AA%A8%E6%96%AD.png使い捨て使用すると消滅する。消滅したページは今回の舞台の間、除外される。
limit1_goldan
14~23 的中 次の幕に%E9%BA%BB%E7%97%BA.png麻痺今回の幕の間、ページ使用時にそのページのダイスを最大Xつまで選択し最大値を-35, 出血今回の幕の間、攻撃ダイスを振るたびにダメージXを受け、数値が2/3に減少する。(小数点以下繰り上げ)3を付与
  • 「肉斬」でマッチ敗北することで得られる最強格の反撃ページ。ゲーム終盤までいってもこのページ以上のダイス目のページはほぼ出てこない。
  • 使い捨てなので、一度使うと再度使用するにはまた「肉斬」でマッチ敗北しないといけない。
  • 反撃ページなので、できるだけダイスが多いページに対して反撃すると真価を発揮できる。3ダイスページにマッチできれば特に良し。
  • あくまでこのページには反撃ダイスしかないため、広域攻撃戦闘開始時に全ての敵のそれぞれの%E9%80%9F%E5%BA%A6%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%B9.png速度ダイス1つを対象に攻撃。相手が攻撃を1度でも防いだ場合、相手はそのページを再び使用することができる。を受けられない。また、このページ自体にはダイスは無く、反撃ダイスしかないため、速度による行動順には少し気を付ける必要がある。このページでマッチしてるつもりでも、他の敵に先に攻撃されると反撃ダイスはそれで消えてしまい、マッチする予定だったページに無抵抗で殴られる。といったことが起こってしまう。
  • コストが5と非常に重く、Light.png管理には気を付けなければいけない。
  • このページは同時に1枚しか保有できないため、「骨断」を2枚以上同時に手札に加えることはできない。



特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

血の風呂

血の風呂Kr / En:피의 욕조 / BloodbathSubj.No.T-05-51-TFloor:総記の階 -1 Lv 3-4 #血 PositiveCoin.png+2 Lv 1-2 #傷跡 ...

オスカー

  Kr / En CV 오스카 / Oscar シム・スンハン  Group 楔事務所 - 代表ステータス 81 45 2~5 ×1 ×1 &t...

総記の階

概要指定司書:ローラン開放条件:条件無し特徴ローランが指定司書を務める階層。多くの本が積み上げられている。攻撃、守備、速度などあらゆる能力を強化する効果が存在する。他の階層と比べても幻想体ページが強力...

MENU

データ本ページ幻想体招待状あらぬ噂都市怪談都市伝説都市疾病都市悪夢都市の星不純物各階層総記の階宗教の階哲学の階言語の階社会科学の階自然科学の階芸術の階文学の階技術科学の階歴史の階掲示板雑談・質問・相談...

黒鳥の夢

黒鳥の夢Kr / En흑조의 꿈 / Dream of a Black SwanSubj.No.F-02-70-WFloor文学の階目次1 幻想体バトル1.1 ギャラリー2 幻想体ページ2.1 汚物2...

黒雲会の本

ExtractBookPage小夜楊銀黒雲会 組員黒雲会の本IconKurokumo.png黒雲会 組員のページ楊のページ銀のページ墨塗り墨塗り(Light.png4)S.png1~6 手元にあるペー...

黒い沈黙

ネタバレ注意このセクションはLibrary Of Ruinaのストーリーに関連したネタバレを含んでいます。 自身でストーリーを楽しみたければ、注意して読み進んでください。黒い沈黙https://lib...

魔弾の射手

魔弾の射手Kr / En마탄의 사수 / Der FreischützSubj.No.F-01-69-HFloor技術科学の階目次1 幻想体バトル1.1 ギャラリー2 幻想体ページ2.1 依頼2.2 ...

静かなオーケストラ

静かなオーケストラKr / En고요한 오케스트라 / The Silent OrchestraSubj.No.T-01-31-AFloor芸術の階目次1 幻想体バトル1.1 ギャラリー2 幻想体ペー...

雪の女王

雪の女王Kr / En눈의 여왕 / The Snow QueenSubj.No.F-01-37-HFloor総記の階目次1 幻想体バトル1.1 攻略情報1.2 セリフ1.3 ギャラリー2 幻想体ペー...

錆びた鎖 組織員の本

ExtractBookPage錆びた鎖 組織員錆びた鎖 組織員の本IconRank4.png錆びた鎖 組織員のページ鎖でも食らってみるか?鎖でも食らってみるか?(Light.png0)使用時 次の幕に...

銀河の子

銀河の子Kr / En은하수의 아이 / Child of the GalaxySubj.No.O-01-55-HFloor芸術の階目次1 幻想体バトル1.1 攻略情報1.2 セリフ1.3 ギャラリー...

銀の本

ExtractBookPage銀銀の本IconKurokumo.png黒雲会 組員のページ銀のページ墨塗り墨塗り(Light.png4)S.png1~6 手元にあるページの数だけ威力ダイスの値 ±X増...

銀https://library-of-ruina.fandom.com/ja/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:%E9%8A%80VoiceSamp...

鉄の兄弟の本

ExtractBookPageモーアーノルドコンスター鉄の兄弟の本IconBrothers.pngモーのページコンスターのページアーノルドのページは爆ぜろは爆ぜろ(Light.png2)P.png1~...

鈎事務所の本Ⅱ

ExtractBookPageテインナオキマッカリン鈎事務所のフィクサー1鈎事務所の本ⅡIconHook.png鈎事務所のフィクサーのページ1マッカリンのページテインのページナオキのページ圧倒圧倒(L...

鈎事務所の本Ⅰ

ExtractBookPage鈎事務所のフィクサー2鈎事務所の本ⅠIconHook.png鈎事務所のフィクサーのページ1鈎事務所のフィクサーのページ2圧倒圧倒(Light.png2)P.png5~6 ...