マーシャルチャンピオン

ページ名:マーシャルチャンピオン

『マーシャルチャンピオン』(MARTIAL CHAMPION)は、1993年にコナミよりアーケードゲームとして稼動された対戦型格闘ゲームである。1993年12月17日にはPCエンジン・SUPER CD-ROM2用ゲームソフトとしても発売された。

コナミのアーケード対戦格闘としては1985年の『イー・アル・カンフー』以来8年ぶりの作品となったが、当時流行した『ストリートファイターII』の類似作品の一つとして埋もれてしまったこと、各キャラクターに必殺技が2つしか用意されておらず、ゲームとしての駆け引きの面白みに欠けたことなどから出回りが悪く、非常にマイナーなゲームと化してしまった。このゲーム以降、コナミは何作か対戦格闘ゲームをリリースするものの、ヒット作には恵まれず、1998年の『バトルトライスト』以降対戦格闘ゲームはリリースしていない。

目次

ストーリー[]

謎の男によって催される「負けたら終わり」の世界格闘トーナメント。世界各地で行われる試合を勝ち抜いてチャンピオンベルトを手にするのはいったい誰なのか?そして優勝者を待ち受ける謎の男とは?

ゲームシステム[]

8方向レバーと3ボタンを使う。3ボタンは強・中・弱ではなく上段・中段・下段攻撃に割り当てられており、レバーとの組み合わせで技を繰り出す。

プレイヤーは10人のキャラクターのうち1人を選ぶ。選んだキャラクターは8人が参加するトーナメント表の一番左に配置され、一回戦、準決勝、決勝と勝ち抜いていくが、準決勝と決勝で一人ずつ乱入者がいるため、トーナメント優勝まで5人と対戦することになる。

優勝決定後、トーナメントの前回優勝者であり主催者でもあるサラマンダーと対決し、勝利するとエンディングが見られる。

キャラクター11人のうち5人は武器を持っており、相手の武器を落として自分の物にすることにすることができる。ただし武器を持っている状態で相手の武器を拾うことはできない。武器を持っていないキャラクターが武器を拾うとリーチが広がるなどの特典があるが、相手キャラクターの技を使うことはできない。

登場キャラクター[]

キャラクター名の後の括弧内は(英字表記/出身国/武器)の順序で表記。

マハンバ(Mahambah/ケニア/槍)アフリカのとある部族の若き戦士。密猟者と戦っている毎日を過ごしていたが、自慢の槍を携えて自らの部族の強さを証明するために大会に参加する。アヴゥ(Avu/サウジアラビア/半月刀)一夫多妻制であるため5〜6人の妻とたくさんの子供をもつ。切れ味鋭い半月刀と口から吐き出す炎で戦う。家族を養うために大会に参加する。ティティ(Titi/エジプト/なし)プロレスラーを父に持つ17歳の女の子。今大会に参加するはずだった父親の代わりに参加する。とにかく宝石が大好きで優勝賞金で宝石を買うのが夢らしい。ボビー(Bobby/アメリカ/なし[1])傭兵部隊出身でいつもメリケンサックを手放さない喧嘩好きの男。金のためなら何でもするダーティーな性格。陣(Jin/日本/なし)曲がったことが大嫌いな熱血漢。自称硬派なので彼女はいない。空手や少林寺拳法などありとあらゆる格闘技をマスターするため今大会の参加者でもあるホイに弟子入りしている。ゴルドー(Goldor/フランス/三節棍)礼儀正しく紳士的で、小鳥を愛する優しい心をもつ格闘家。百戦錬磨の合気道の達人でもある。レイチェル(Racheal/アメリカ/なし)幼い頃から「アメリカ風忍者」の修行をつむ「アメリカンくノ一」。より強い相手を求めて修行を抜け出し、追われる身ながらも大会に参加している。禅(Zen/日本/ハリセン)自ら「歌舞伎は格闘技だ!」と主張し、巨大なハリセンと自ら編み出した華麗な技で大会に参加している歌舞伎役者風の男。ホイ(Hoi/中国/なし)中国は桂林に住む武術の達人。実は齢100歳を超える仙人。無類の焼酎好きで、大量に買い込んだ焼酎の代金のために大会にエントリーした。ケイオス(Chaos/香港/鉄爪)長い爪を武器に戦う謎に包まれたキョンシー風の男。

ボス[]

サラマンダー(Salamander/不明/なし)かつてはホイの一番弟子だったが、強くなるにつれて悪に目覚めたためホイが破門した。しかし格闘の才能はものすごく、ついには大会そのものをのっとってしまった。通常技を持たず、出す技は全て各キャラクターの必殺技である。

その他[]

  • 画面に表示されるキャラクターの大きさは他の業務用対戦格闘ゲームと比べると当時としてはかなり大きく、ダイナミックに動き回る様はプレイヤーの注目を集めた
  • 唯一の家庭用移植となったPCエンジン版はハードの制約からキャラクターが業務用より小さくなり、背景や画面演出も簡素化されたが、体力が減ると使用可能になる隠し技(いわゆる超必殺技)が追加されている
  • 本作のキャラクターの中ではレイチェルの人気がずば抜けて高く、かつて雑誌『ゲーメスト』の増刊号の中で特集が組まれたこともあり、今でも個人作り手によるフィギュアなどが発売されるくらいである
  • 一部の海外版ではティティとケイオスの名前が入れ替わっている
  • 2007年10月15日稼働のシューティングゲーム『オトメディウス』に、ティティの子孫とされる「ティティ14世」が敵キャラとして登場している
  • 2008年5月13日より、Wiiのバーチャルコンソール用で、PCエンジン版が配信されている

脚注[]

  1. メリケンサックは武器の一つであるが相手の攻撃で落とされることがないため、ここでは便宜上武器「なし」とした。

外部リンク[]

  • バーチャルコンソール - マーシャルチャンピオン
  • 超神☆わーるど - マーシャルチャンピオン

it:Martial Championzh:武術冠軍



特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

麻雀格闘倶楽部

麻雀格闘倶楽部ジャンル麻雀ゲーム対応機種アーケードゲーム開発元コナミデジタルエンタテインメント人数1人 - 4人稼働時期(稼働開始日 - オンラインサービス終了日)1…2002年3月(1.5…2002...

魔獣の王国

魔獣の王国ジャンルアクションアドベンチャーゲーム対応機種アーケードゲーム開発元コナミ発売元コナミ人数1-2人(Dark Adventureは3人同時プレイ可)稼働時期1987年 表・話・編・歴 『魔獣...

魍魎戦記MADARA

テンプレート:漫画『魍魎戦記MADARA』(もうりょうせんきまだら)は、MADARA PROJECTによる漫画。1987年からゲーム雑誌『マル勝ファミコン』に連載された。魍魎戦記MADARAシリーズの...

魂斗羅デュアルスピリッツ

『魂斗羅 Dual Spirits』(コントラ デュアルスピリッツ)は、2008年3月13日にコナミから発売されたニンテンドーDS用サイドビューアクションシューティングゲーム。北米では、2007年11...

魂斗羅スピリッツ

魂斗羅スピリッツジャンルアクションゲーム対応機種スーパーファミコン開発元コナミ:TEAM-SFX発売元コナミ人数1~2人(同時協力プレイ)メディア8Mbitカートリッジ発売日(日本):1992年2月2...

魂斗羅ザ・ハードコア

魂斗羅 ザ・ハードコアジャンルアクションゲーム対応機種メガドライブ開発元コナミ発売元コナミ人数1~2人(同時協力プレイ)メディア16Mbitカートリッジ発売日日本:1994年9月15日北米:1994年...

魂斗羅

『魂斗羅』(コントラ、Contra、欧州版:Gryzor)は、1987年にコナミがアーケード用に発売した、縦画面のアクションシューティングゲーム。また、これを初作とする一連の作品。目次1 概要1.1 ...

高砂電器産業

曖昧さ回避 アビリットは、この項目へ転送されています。抗精神病薬については「スルピリド」をご覧ください。テンプレート:基礎情報 会社高砂電器産業株式会社(たかさごでんきさんぎょう、テンプレート:Lan...

高気圧ボーイ

高気圧ボーイジャンル育成型カードバトル対応機種ゲームボーイ開発元株式会社コナミコンピュータエンタテインメント新宿、吉川兆二発売元コナミ株式会社人数1人メディアROMカートリッジ発売日1998年7月2日...

餓流禍

餓流禍ジャンルシューティングゲーム対応機種アーケードゲーム開発元コナミ発売元コナミ人数1-2人発売日1988年 表・話・編・歴 「餓流禍」(がるか)は、1988年にコナミ(2006年3月31日の持株会...

青山ラブストーリーズ

青山ラブストーリーズ(あおやま-)は、コナミ(現・コナミデジタルエンタテインメント)がプレイステーションで発売する予定だった、大人の恋愛をテーマとしたアドベンチャーゲームである。1997年に制作が発表...

遊星からの物体X_episodeII

『遊星からの物体X episodeII』(ゆうせいからのぶったいえっくす エピソード2)は、映画『遊星からの物体X』の続編となって発売されたゲームでアメリカ陸軍救助隊隊長ブレイクとなり味方の隊員と協力...

進め!対戦ぱずるだま

進め!対戦ぱずるだまジャンル落ち物パズルゲーム対応機種アーケードゲーム[AC]プレイステーション[PS]開発元コナミ発売元コナミ人数1 - 2人(対戦プレイ)メディア[PS]CD-ROM発売日[AC]...

迷宮寺院ダババ

迷宮寺院ダババジャンルアクションゲーム対応機種ディスクシステム開発元コナミ発売元コナミ人数1人メディアディスクカード(両面)発売日1987年5月29日価格2980円(税抜) 表・話・編・歴 『迷宮寺院...

謎の壁_ブロックくずし

テンプレート:統合文字謎の壁 ブロックくずしジャンルブロックくずし対応機種ディスクシステム(FC-D)iアプリ(i)Vアプリ(V)EZアプリ(EZ)発売元コナミ人数1人メディアFC-D:ディスクカード...

萌音

萌音(もね)とは、2005年よりコナミから発売されているドラマCDシリーズ。「萌」と「音」の融合を目指している。本編はchapter1からchapter8まであり、そのほかにもボーカルCDが2巻、サン...

脳開発研究所クルクルラボ

『脳開発研究所 クルクルラボ』(のうかいはつけんきゅうじょ- )は、2006年12月13日に稼働を開始したコナミデジタルエンタテインメントのアーケードゲーム。ゲームジャンルは脳ゲーで、脳の働きを計画・...

聖少女艦隊バージンフリート

聖少女艦隊バージンフリートジャンル戦争OVA原作広井王子、今川泰宏監督細田雅弘シリーズ構成今川泰宏キャラクターデザイン北爪宏幸メカニックデザインそうま竜也、真崎隆春棚沢隆、紺野直幸アニメーション制作A...