ハートランド管理センター

ページ名:ハートランド管理センター

ハートランド管理センターは、日本の企業で、不動産管理・リゾート開発を行う。

REIWAリゾート株式会社が親会社であるREIWAリゾートグループに属し、グループ全体として白浜地域・熱海地域・伊勢地域といったリゾート地を中心に、賃貸別荘やニュータウンの開発・不動産物件管理を行う。

目次

企業情報[]

  • 社名 ハートランド管理センター株式会社
  • 所在地和歌山県西牟婁郡白浜町字寒サ浦3771-20 旧・誠工務店ビル2F
  • 電話0739-42-1182
  • FAX0739-42-1172
  • コーポレートサイト http://heartland-kanri-center.com/
  • 事業概要大型分譲地内の私道などの道路敷、私設団地専用水道等の共益施設の維持管理/上下水道諸施設の企画、開発、施工並びに運営、維持管理/別荘地、住宅地などの大型分譲地内の巡回、保安警備を含めた管理/環境保全、環境保護技術に関する調査、研究、開発並びに商品の生産/土木、建築工事の請負、設計、施工及び管理/都市開発・都市計画並びに大型分譲地の企画、調査、設計及びコンサルティング業務/不動産の売買、賃貸、管理及びその仲介業務

企業理念[]

  • 弊社ハートランド管理センターは、全国各地のハートランド分譲地内の道路敷きや施設水道を所有しているREIWAリゾートグループの各分譲地の管理専門会社です。皆様が所有されている分譲地の私設水道・私設道路等のインフラ施設を管理し、分譲地全体の安全かつ快適な生活環境を守ることが弊社に与えられた職務です。
  • ハートランド分譲地は、好立地のため、これまで別荘地として、また田舎暮らしの地として求められてきました。その分譲地が高齢化社会により、またリゾートブームにより再注目され始めています。
  • 定年退職を機会にこれまで別荘として利用してきた家に移り住む人、都会の家を子供夫婦に譲り分譲地の所有地(空き地)に家を新築する人、また持病を癒すために温泉のある分譲地へ移住する人、自然の中で健康的な生活を過ごしたいと都会から移住する人など、多様な目的で所有地を見直して活用する方々が増えてきております。
  • また、利用しなくなった別荘をシェアハウス(貸別荘)としてREIWAリゾートグループに運営委託をして家賃収入を得て老後に備える、また貸別荘用として家を新築して利殖で運用するといった発想で分譲地を活用される方々も目立ってきております。
  • このように、ハートランド分譲地には様々な地域からそれぞれの目的で新しい人達が集まってきています。また、貸別荘が増えてくると全国各地から旅行者が集まるようになります。そうなると、分譲地はいろんな人との出会いと交流の場としても発展し、楽しいコミュニティが生まれていくでしょう。
  • 弊社は、そのような分譲地になるようサポートしていきたいと思います。そして、分譲地管理はもちろんのこと、住み心地の良い分譲地、安心して暮らせる分譲地、新しく移住される方々や貸別荘を利用される方々を温かく迎えることができる分譲地をめざしていきたいと考えております。
  • 新しい時代のリゾート・タウンは、いろんなライフスタイルを受け入れる環境づくり、いろんな人々が集まって楽しい交流ができる環境づくりが大切です。
  • 弊社は、時代の半歩先を見据えて、ハートランド分譲地に新しい価値を創造してまいります。住民の方々、そして都会に住まわれている別荘所有者や宅地所有者の方々の良きご理解とご協力をお願い申し上げます。

事業内容[]

顧客分譲地の安全な維持管理のために付随する業務を行っている。

1.インフラ施設の維持管理[]

REIWAリゾートグループが所有し、住民の生活に欠かせない私設水道や私設道路を定期的に保守点検し、必要な修繕を行う。

また、インフラ施設の老朽化により大幅な修理が必要になっている分譲地もあり、この解決に当たり、該当する分譲地の住民会・別荘会・地主会などを含め各地域の自治管理組合と対応策や費用等のご相談をしながら支援を行う。

2.共益施設の維持管理[]

ハートランド分譲地内には、集会場、遊歩道、バーベキューデッキ、貸し農園、プールなど、住民が利用される共益施設があり、これらの共益施設を楽しみながら気持ちよく利用できるよう管理を行う。

貸別荘の運営受託を開始、ハートランド分譲地内の持家を貸別荘としてAirbnbに登録して貸出しする時の受付や鍵の受け渡し窓口(玄関帳場)やベットメイキング、リネン等の相談は、貸別荘運営事業部 (Tel:0739-43-0489)で受け付けている。

3.自然災害等のトラブル対策[]

ハートランド分譲地内では、台風、地震、自然火災などの災害時に備えて、避難経路の衆知や防災器具などの充実を図っており、また、災害にあった場合には生活の安全を最優先に日・祭・祝日または深夜を問わず、早期復旧に努めている。

4.住民会や地主会との連携[]

住民や各自治管理組合と連絡を密にして、住民の要望をヒアリングすると共に、ハートランド管理センターからも住民の意見をヒアリングしながら健全かつ満足できる分譲地の維持管理を行っている。

5.土地の売却相談[]

ハートランド分譲地に宅地を所有されている住民の中には、宅地の売却を希望する所有者も多くいるが、しかしながら個々人での宅地売却は難しいのが実情である。

そこで、ハートランド管理センター内に売却相談窓口 (Tel:0739-42-5571)を設けてサポートを行っている。

6.分譲地の管理専門会社として[]

ハートランド分譲地の管理責任会社はトラスト管理株式会社ですが、管理費に関する告知や請求書の発送など全ての業務は、REIWAリゾートグループのハートランド管理センターが担当している。

また、正確かつ明確な管理業務を可能にするために、より専門・専業的な体制づくりの準備を進めている。

7.住民の相談窓口[]

ハートランド分譲地は全国各地にあり、約7万人の宅地所有者がいる。

様々な要望、相談、質問等はすべてハートランド管理センターの相談窓口(Tel:06-6394-1888)にて承っている。

また、相談の内容を聞き、ハートランド管理センターが分譲地全体の課題と判断した場合は、管理事業会社であるトラスト管理株式会社及び該当する各分譲地の住民会や自治管理組合と協議しながら対策を講じてゆく。

温泉源開発事業部[]

温泉源開発から維持・管理、設備工事、温泉ビジネス開発サポート、運営サポートまでを行う総合的な温泉コンサルタント業務を行うハートランド管理センター内の部署である。

業務内容[]

  • 1.時代に対応した「温泉地」の活性化

全国の温泉地は平成23年度で3,108か所、年間で延べ1億2千万人の人が訪問している。

これほど親しまれている温泉地が近年、減少傾向をたどっており、全国各地の温泉地は、昔ながらの温泉レジャーから脱却して、時代が求める新しい魅力づくりにチャレンジしていく必要があるといえる。

ハートランド管理センターは、温泉施設だけではなく、温泉街やレジャー施設も含めた総合的な「温泉地のまちづくりプラン」を作成し、新しい魅力の創造、集客方法、サービスシステムなどを提案しながら、温泉地の活性化をサポートしてゆく。

  • 2.源泉の調査と開発

各地の温泉地で、源泉が枯渇する、温泉の湧出量が減少するという問題が起きており、温泉地としては深刻な問題である。

対処策としては、新しい源泉の発掘、湯量に応じた効率的な温泉運営などが考えられるが、ハートランド管理センターは、問題の内容に応じて各分野の専門家によるプロジェクトチームを結成して共に解決に取り組んでゆく。

  • 3.レジャーから温泉医療へ

高齢者の増加とともに、医療の視点から温泉が見直されており、ヨーロッパでは、医者の診断による温泉療法が盛んに行われているが、日本ではようやく始まったばかりである。

そして、温泉療法医院、温泉療法専門医、温泉療養法士等の制度が設けられ、本格的な温泉医療の制度が着々と進められており、この温泉医療が一般的になり、多くの人達が温泉で病気を癒せるようになるために、ハートランド管理センターはその普及活動を行うと共に、事業化のコンサルティングを行う。

  • 4.現代人のための「湯治」の指導

湯治は日本古来から病気を治す・癒すために行われてきたが、温泉地の観光化により湯治場は少なくなり、現代人にとっては縁遠くなった。

老若男女を問わず、正しい方法で気軽にできる湯治法を研究し、その普及に努め、温泉地の新しいサービス制度としての導入や、温泉従事者のためのセミナーなど、要望に応じて企画・実施する。

  • 5.温泉施設の業務代行

温泉を衛生的に維持し、多くの人に楽しめるようにするには、温泉施設の点検、温泉の配給、温泉風呂の管理など多様な仕事があり、しかも熟練した人材が求められる。

ハートランド管理センターは、温泉専門の人材派遣、管理業務代行、経営代行、などさまざまな要望に応え、温泉事業をサポートしてゆく。

  • 6.温泉業界のためのセミナー

温泉業界の発展のために、「温泉文化を学ぶ」、「温泉旅館の経営」、「従業員の教育法」などのセミナーを開催する。

また、地方自治体、温泉組合、温泉旅館などでセミナーを企画される場合は、出前セミナーも行ってゆく。

  • 7.販売促進の企画と実施

集客力が落ちている現状において、新しい販売促進のアイデアが求められており、宣伝方法、イベント、インターネット、旅行社とのタイアップ企画等々のアイデアを提供し、その実施運営を請け負う。

ハートランド管理センターにはマーケティング専門家や広告制作会社など様々なジャンルの人材ネットワークがあるため、アイデアに富んだ提案と質の高い販売促進策を提案することができる。

環境整備事業部[]

各地域の自治管理組合員の方々と共に分譲地の管理・維持活動を行うハートランド管理センター内の部署である。

業務内容[]

  • 1.大型分譲地の別荘地、住宅地及び建物の巡回、保安警備
  • 2.私道、公園等の各分譲地専用の共益施設の維持管理
  • 3.分譲地専用水道、環境及び衛生諸施設の運営及び管理業
  • 4.分譲地専用水道の給水及び維持管理
  • 5.水道管、下水管及び温泉パイプのポンプ、タンクの維持管理
  • 6.上下水道などの各分譲地専用の共益施設の運営、維持管理
  • 7.大型分譲地の温泉の供給及び維持管理
  • 8.温泉浴場施設の運営、維持、管理、その他コンサルティング
  • 9.ログハウスなどの建設工事の設計、管理並びにコンサルティング業務
  • 10.不動産の売買、仲介、賃貸及び管理
  • 11.カルチャースクールなどの企画、開催、運営
  • 12.会員制による各種カルチャー講座及び施設の利用権の売買並びにその斡旋業務
  • 13.ホテル、貸別荘、ペンションなど宿泊施設の企画、運営及び斡旋
  • 14.労働者派遣事業及び有料職業紹介事業
  • 15.前各号に附帯または関連する一切の事業

関連サイト[]

  • ハートランド管理センター株式会社企業サイト http://heartland-kanri-center.com/
  • REIWAリゾート株式会社企業サイト https://reiwaresort.jp/


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

2ちゃんねる_(2ch.net)

曖昧さ回避この項目では、1999年設立2ちゃんねる(2ch.net)について記述しています。2014年4月にひろゆきが開設したもうひとつの2ちゃんねるについては「2ちゃんねる (2ch.sc)」をご覧...

2ちゃんねる

2ちゃんねる(に - )とは、日本最大の大手掲示板。約2つほど存在する。2ちゃんねる (2ch.net) : 1999年5月30日に、あめぞう型掲示板を乗っ取ったひろゆきによって、設立された掲示板。現...

黄皓

黄皓(こうこう)とは、中国の人物。約2名ほど存在する。黄皓 (宦官) : 蜀漢(蜀)の宦官。後主(懐帝)の劉禅に信頼されて、中常侍に任命された。この権力を利用して、皇弟の魯王の劉永と上将軍の姜維と対立...

黄忠

“矍鑠なるかなこの翁は”と謳われた黄忠黄忠(こうちゅう、? - 220年)は、『三国志』に登場する蜀漢(蜀)の部将で、字は漢升。子は黄叙(黄敍)、他に孫娘[1](後述)がいたという。『三国志演義』では...

黄奎

黄奎像黄奎(こうけい、170年/171年? - 212年5月)は、『三国志』に登場する後漢末の人物。字は宗文。黄香の玄孫、黄瓊の曾孫、黄琼の孫、黄琬の子、黄某の父、荊州牧の劉表配下の江夏郡太守の黄祖の...

麻生氏_(筑前国)

曖昧さ回避この項目では、豊前国の氏族について記述しています。その他の氏族については「麻生氏」をご覧ください。麻生氏(あそうし)とは、筑前国・豊前国の氏族。約2系名ほど存在する。筑前国遠賀郡麻生郷[1]...

麻生氏

麻生氏(あそうし)とは、日本の氏族。約幾多かの系統が存在する。麻生氏 (常陸国) : 常陸麻生氏とも呼ばれる。桓武平氏繁盛流大掾氏(常陸平氏)一門の常陸行方氏の庶家で、行方宗幹の3男・家幹(景幹)を祖...

鹿島氏

鹿島氏(かしまし)とは、日本における常陸国鹿島郡鹿島郷[1]の氏族。約3系統が存在する。鹿嶋氏とも呼ばれる。鹿島家 : 崇光源氏流伏見家一門の山階家[2]の庶家。山階菊麿の子の鹿島萩麿[3]が設立した...

鷹司家_(藤原氏)

曖昧さ回避この項目では、藤原北家について記述しています。その他の氏族については「鷹司家 (源氏)」をご覧ください。鷹司家(たかつかさけ)とは、藤原北家一門で、約2系統が存在する。山城国葛野郡鷹司庄[1...

鷹司家_(源氏)

曖昧さ回避この項目では、源姓一門について記述しています。その他の氏族については「鷹司家 (藤原氏)」をご覧ください。鷹司家(たかつかさけ)とは、源氏一門。約2系統が存在する。山城国葛野郡鷹司庄[1]を...

鷹司家

曖昧さ回避この項目では、公家の家系について記述しています。その他の氏族については「鷹司氏」をご覧ください。鷹司家(たかつかさけ)とは、日本の氏族。約2系統ほど存在する。山城国葛野郡鷹司庄[1]を拠点と...

鷲尾氏

鷲尾氏(わしおし)とは、日本の氏族。約3系統がある。鷲尾家 : 藤原北家魚名流四条家の庶家。同族に山科家[1]・西大路家[2]・櫛笥家[3]があった。鷲尾氏 (備後国) : 備後鷲尾氏とも呼ばれる。源...

鳩時計

ドイツ南西部のシュヴァルツヴァルトにある鳩時計専門店鳩時計(はとどけい、独語:Kuckucksuhr、英語:Cuckoo clock)とは、ドイツの壁掛け時計の一種で「ハト時計」・「カッコウ時計」・「...

鳥山氏

鳥山氏の家紋①(大中黒一つ引き)大井田氏の家紋②(二つ引き両)鳥山氏(とりやまし)は、新田氏(上野源氏)流源姓里見氏一門。上野国新田郡鳥山郷[1]を拠点とした。目次1 概要2 歴代当主2.1 親成系2...

魏書

魏書(ぎしょ)とは、中国の史書。幾多かある。『三国志』の魏(曹魏)の曹操を中心とした史書。『三国志』時代以前の後漢末の王沈の著書(現存せず、『三国志』の注釈の中に断片的に残されているのみである)。『北...

魏延

甘粛省隴南市礼県祁山鎮に存在する魏延像魏延(ぎえん、? - 234年)は、『三国志』登場する蜀漢(蜀)の部将。字は文長。目次1 概要2 その他のエピソード3 魏延の隠された事項4 脚注5 関連項目概要...

魏勃

魏延の遠祖の魏勃指揮を執る魏勃魏勃(ぎぼつ、生没年不詳)は、前漢初期の部将。蜀漢(蜀)の部将の魏延の遠祖と伝わる[1]。 概要[]彼の出身地は不詳であるが、父が鼓琴の名手で、彼は秦の咸陽に赴いて、始皇...

魏(ぎ)とは、元来は都市国家に属し、現在の今日の山西省運城市芮城県に該当される。戦国時代に領域国家に変貌した。幾多の国家(王朝)が存在する。魏 (春秋) : 別称は「微」。姓は好。殷(商)の微子堅(微...

高間慎一

高間 慎一(たかま しんいち、1978年9月19日 - )は、日本の実業家。大学1年の18歳で会社の起業をしたメンバーシップ系のワイン&ダイニング レストラン「Wabi-Sabi」の創業者であり、マー...