Warrior

ページ名:Warrior
Disambig icon.png この記事はジョブについてです。その他の用途については Warrior (disambiguation) を参照してください。

ウォーリアはスピード、パワー、タフネス、ヘビーアーマーで戦闘を生き抜く武器の達人だ。アドレナリンが彼らの攻撃力を高めていく — ウォーリアは戦いが長引くほど、より脅威となる

— GuildWars2.com Warrior

ウォーリアは、武道の技術の達人です。彼らは戦闘で多才であり、攻撃的で防御的な能力から恩恵を受けます。ウォーリアは味方を刺激して、敵を堕落させます。ソルジャージョブとして、ウォーリアはヘビーアーマーを着用します。

目次

能力[]

Warrior icon.png

プロフェッションメカニック[]

アドレナリン[]

アドレナリンはウォーリアのジョブのユニークなメカニックです。ウォーリアが攻撃するにつれて、アドレナリンが構築されて、単一の強力なバースト攻撃に費やすことができます。各武器セットには、1つのバーストスキルがあります。これには、より多くのアドレナリンで改善される様々な状態異常があります。アドレナリンは3つのレベルを持っていて、それぞれのアドレナリンレベルはバーストスキルの効果を増やして、またウォーリアにダメージやヘルスの回復の増加などの他の改善をもたらすことができます。

ウェポン・マスタリー[]

ウォーリアは、他のジョブに比べて武器の選択肢も最高です。選ぶことのできるプレイスタイルは、多くのバリエーションがあります

ヘビーアーマー[]

他のソルジャーのジョブと同様に、ウォーリアはヘビーアーマーを身に着けて、高い防御力を与えます。しかし、ウォーリアのヒーリング能力の不足を補うため、ウォーリアの基本ヘルスは高いです

スキル[]

ウォーリアのスキルリストを参照してください。

スキルタイプ[]

  • バナー — バナーをターゲットした場所に置き、選んだバナーによって様々なステータスバフが周りの味方に付与される。近づき破壊することでバナーのクールダウンの時間を減少させる事が可能
  • バースト — 戦うことでアドレナリンを溜め、そのアドレナリンを消費することで、装備している武器の強力なバーストスキルを発動する
  • フィジカル — 敵に行動阻害等を与える
  • シャウト — 近くの味方にプラスの効果、敵にはマイナスの効果を与える
  • シグネット — パッシブを付与し、発動するとパッシブを失うが、より強力なバフが得られる
  • スタンス — 一時的なボーナスを発動者に付与する

エリートスペシャライゼーションのユニークスキル

  • レイジ — バーサークモードの追加、その持続時間を増加、ダメージと行動阻害を与える等のユーティリティスキル(バーサーカーエリートスペシャライゼーションのみ)
  • メディテーション — 行動阻害、スペルブレイカーのサポート、敵のブーン除去等のユーティリティスキル(スペルブレイカーエリートスペシャライゼーションのみ)

スペシャライゼーション[]

ウォーリアには5つのコア・スペシャライゼーションと1つのエリート・スペシャライゼーションがあります:

コア[] ストレングスフィジカルのユーティリティスキル、およびドッジに焦点を当てています。Arms.png アームズクリティカルヒット出血のダメージソースとしての使用に焦点を当てています。 ディフェンス — ダメージの耐久性に有利に働きます。Tactics.png タクティクス — 仲間の復活バナーシャウト、そしてウォーホーンでのサポートに有利に働きます。 ディシプリンアドレナリンの獲得と武器の交換を改善することに焦点を当てています。エリート[]Berserker.png バーサーカートーチへのアクセス、レイジスキル、標準的なバーストスキルをプライマルバーストに置き換えるバーサークモードを得ます。 スペルブレイカー — ダブルダガーメディテーションスキルのセット、クラスメカニックのフルカウンターへのアクセスを得ます。

特性[]

ウォーリアの特性のリストを参照してください。

装備[]

鎧[]

ウォーリアは兵士のジョブで、ヘビーアーマーを着用しています。

武器[]

  • 両手
    • グレートソード — グレートソードの勢いを敵から敵に伝える、徹底した、残忍な攻撃。
    • ハンマー — 敵の大群を横並びにすることができる範囲効果の攻撃で地面を叩きます。
    • ロングボウ — 敵の大群を遠ざけるために使用される大規模な火のダメージ。
    • ライフル — 様々な状態異常に影響を与えて、単一のターゲットに対する強力な攻撃を可能にします。

ウォーリアのジョブには19種類の武器と、水中には2種類の武器が用意されています。ウォーリアは2つの武器セットを交互に装備することができますが、戦闘では武器の連続的な切り替えを防止するためのリチャージが誘発されます。Fast Hands のトレイトを装備することによって、このリチャージを減らすことができます。

製作[]

次の製作分野では、ウォーリアにとって有用なアイテムを作成できます:

パーソナルストーリー[]

キャラクター作成伝記のステップでは、ウォーリアは戦場でどの服を着て正しい敬意を表しているのかを判断する必要があります。

私は戦場で ______ を身に着けています。このため私は認識され、適切な敬意を払いました。
Biography_Spangenhelm.pngスパンゲンヘルム (「スパンゲンヘルム」) — 私のスパンゲンヘルムは私の敵を脅かし、私の同盟国の間で敬意を喚起します。私はそれを着るとほとんど無敵です。
ガレア (「ガレア」) — 私の兜は開いているので、敵は私の顔を見ることができ、私の目を見ることができます。彼らは誰を倒したのかを覚えています。
Biography_No_Helm.pngヘルムなし (「兜はありません」) — 真の戦士は兜を必要としません!私の敵は、私の顔の恐ろしい決断を見ると、ひどく震え、震えます。

ギャラリー[]

Shield_scene_concept_art.jpg
2010_June_warrior_006.jpg

トリビア[]

Guild Wars Wiki には Warrior に関する記事があります。
  • ウォーリアは2010年6月9日に発表されるまで、このイメージの下でプレビューされました。

外部リンク[]

  • 公式ウェブサイトのウォーリア


すべてのジョブ

ガーディアンRevenant_tango_icon_20px.pngレヴナント• ウォーリア•Engineer_tango_icon_20px.pngエンジニアレンジャー
Thief_tango_icon_20px.pngシーフエレメンタリストMesmer_tango_icon_20px.pngメスマーネクロマンサー

Guardian_tango_icon_20px.pngガーディアン
リストスキル特性
スペシャライゼーションZealRadianceValorHonorVirtues
DragonhunterFirebrand_tango_icon_20px.pngFirebrand
レヴナント
リストスキル特性
スペシャライゼーションCorruptionRetributionSalvationDevastationInvocation
Herald_tango_icon_20px.pngHeraldRenegade
Engineer_tango_icon_20px.pngエンジニア
リストスキル特性
スペシャライゼーションExplosivesFirearmsInventionsAlchemyTools
ScrapperHolosmith_tango_icon_20px.pngHolosmith
レンジャー
リストスキル特性ペットスキル
スペシャライゼーションMarksmanshipSkirmishingWilderness Survival
Nature MagicBeastmastery
Druid_tango_icon_20px.pngDruidSoulbeast
Thief_tango_icon_20px.pngシーフ
リストスキル特性
スペシャライゼーションDeadly ArtsCritical StrikesShadow ArtsAcrobatics
Trickery
DaredevilDeadeye_tango_icon_20px.pngDeadeye
エレメンタリスト
リストスキル特性
スペシャライゼーションFireAirEarthWaterArcane
Tempest_tango_icon_20px.pngTempestWeaver
Mesmer_tango_icon_20px.pngメスマー
リストスキル特性
スペシャライゼーションDominationDuelingChaosInspirationIllusions
ChronomancerMirage_tango_icon_20px.pngMirage
ネクロマンサー
リストスキル特性
スペシャライゼーションSpiteCursesDeath MagicBlood MagicSoul Reaping
Reaper_tango_icon_20px.pngReaperScourge


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

記事の書き方

このWikiでは主に公式Wikiの記事を翻訳したものを記事にしています(そうでない完全オリジナルな記事もあります)。そこで、公式Wikiの記事を訳して記事にする方法を簡単に説明します。公式Wikiの記...

用語集

(このページにはまだ内容がありません)特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。...

殲滅_【SM】

[]画像をアップロードしてくださいギルマスワールド活動範囲活動時間IRCVCサイト“— ギルド紹介文目次1 構成メンバー2 ギルドの活動2.1 ワールド2.2 活動範囲2.3 活動時間2.4 コミュニ...

不審なアカウント

確実に怪しいアカウントのみリストに入れてください。(荒らしを確認したもの等)ブロックは慎重に行ってください。ブロックしたらwikia全体でのブロック対象となりますブロックリスト利用者:Yancn (ブ...

メインページ/theme

Wikiテーマ用画像[]このページでは、Wikiのテーマとして使われる画像がSpecial:UnusedImagesに表示されないようにしています。Wiki-wordmarkFile:Wiki-wor...

ツール

このウィキを利用するのに便利なツールなどです。特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。...

ゲームガイド

ゲームを始めるまでゲームを始めたらゲームの概要ゲームのFAQコマンドライン特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。...

ゲームを始めるまで

ゲームガイド > ゲームを始めるまで目次1 スペックを確認2 ゲームを購入2.1 公式サイトからの購入とアカウントの登録方法3 ゲームクライアントをダウンロードスペックを確認[]自分のパソコンでGui...

ゲームを始めたら

ゲームガイド > ゲームを始めたら目次1 ワールドを決める2 キャラクターを作成3 チュートリアル4 sPvPに参加する5 WvWに参加する5.1 WvW (ワールド戦) への参戦方法は3つ6 ゲーム...

ゲームの概要

ゲームガイド > ゲームの概要Guild Wars 2 がどんなゲームでどんなことが出来るのかを箇条書きにしています。Wiki内に項目がある用語にはリンクが貼ってありますので、用語の詳細はそちらを読ん...

ゲームのFAQ

ゲームに関してのよくある質問です。目次1 ゲーム全般1.1 PvEとPvPとWvWってどうちがうの?2 アカウント保管庫2.1 Bankはどこにありますか?2.2 収集品がインベントリを圧迫して困るん...

ギルド登録/登録ギルド一覧

登録用のテンプレート[]登録の仕方[]右上にある「編集」をクリックして編集画面を開いてください。{{ギルド登録 バージョン2から}}までをコピーして、この記事の一番下の|}の上に貼り付けて書き込んでく...

ギルドウォーズ2_日本語版_Wiki

非公式の Guild Wars 2 ウィキへようこそ。ウィキは、プレイヤーによって作成され、管理されている包括的なリファレンスです。現在のリリース:全か、無かリビングワールドシーズン4の第5話が始まり...