ゲームを始めるまで

ページ名:ゲームを始めるまで

ゲームガイド > ゲームを始めるまで

スペックを確認[]

自分のパソコンでGuild Wars 2がプレイできるかどうか、ハードウェアのスペックをこちらで確認します。(Guild Wars 2 は他の最新ゲームに比べれば低いスペックのパソコンでも遊べますが、グラフィックカードがオンボードのパソコンで遊ぶのはまず無理です。パソコンを買い換えるか、プレイするのを諦めましょう)

ゲームを購入[]

基本プレイ無料になりました

公式サイトからの購入とアカウントの登録方法[]

1.公式サイトの購入ページへアクセスします。購入できるのは DIGITAL EDITION ($59.99 USD=約4800円) 、DWGITAL DELUX EDITION ($79.99 USD=約6400円) 、COLLECTOR'S EDITION ($149.99 USD=約12000円)  の3種類です。各エディションの内容についてはこちらのページをご覧ください。(DIGITAL EDITIONからDWGITAL DELUX EDITIONへは、ゲームサービス開始後にゲーム内でアップデートを購入できます)2.欲しいエディションを選んだら、買いたいエディション名の下にある赤いボタンをクリックします。3.支払い画面になりますので、「Pay with credit card クレジットカードで支払う」または「Pay with Paypal ペイパルで支払う」のどちらかを選んで、必要事項を記入したら一番下の「COMPLETE PURCHASE」ボタンをクリックします。(Vプリカでも購入できます)4.支払いが完了したら、ArenaNetから「[Guild Wars 2] Thank you for pre-purchasing Guild Wars 2!」というメールが来ます。このメールの真ん中にある「REGISTER YOUR ACCOUNT」という赤いボタンをクリックして、アカウントの登録画面へ行きます。
Register1.jpg
5.アカウントの登録画面で、「Do you have a Guild Wars account? (ギルドウォーズのアカウントを持っていますか?)」という質問があり、その下に「Yes」「No」の赤いボタンがありますので、ギルドウォーズのアカウントをリンクさせたい場合は「Yes」、それ以外は「No」を選びます。6.次に、アカウントとして使用するメールアドレスを登録します。さっき「Yes」にした人で日本のギルドウォーズのアカウントとリンクさせる場合は、日本のギルドウォーズのアカウント名 (xxxx@ncjapan)と連絡用のメールアドレスを登録します。


7.アカウントの登録が完了しますと、「[Guild Wars 2] Thanks for registering!」というメールが届きます。ここにユーザーIDが書いてありますが、これはアカウント名で、ゲームにログインする時に使うのは、アカウント用のメールアドレスです。 (日本のギルドウォーズのアカウントとリンクした場合はxxxx@ncjapan)
Register3.jpg

ゲームクライアントをダウンロード[]

ゲームをするには、ゲームクライアントをパソコンにインストールする必要があります。

1.Guild Wars 2 のログインページへ行き、アカウント用のメールアドレスとパスワードを入れて、「SIGN IN」という赤いボタンをクリックします。2.Download Client のページが開くので、パッケージ画像の下にある「Download」をクリックし、「Gw2Setup.exe」をパソコンの任意のフォルダにダウンロードします。3.「Gw2Setup.exe」を起動します。すると、まずセットアッププログラムのアップデートが始まります。これはファイルサイズが小さいのですぐに終わるでしょう。4.セットアッププログラムの準備が整うと、ゲームプログラム本体をどこのフォルダにインストールするか尋ねるダイアログが表示されます。特に変える必要がなければ、デフォルトの場所のまま先に進んでください。 すると、ゲームクライアントのダウンロードが始まります(ゲームクライアントは15GB以上あるため、回線速度によってはダウンロードに10時間以上かかります)。この段階でデスクトップにゲームのショートカットが作成されます。
5.ダウンロードが終わったら、左側のログイン画面にアカウントのEメールとパスワードで「LOG IN」し、「Play」でゲームを起動します。

※ゲームを開始する時にデスクトップに出来るゲームのショートカットをクリックすると、上と同じ画面が立ち上がり、アップデートがある場合は自動でアップデートされます。

Gw2start01.jpg


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

記事の書き方

このWikiでは主に公式Wikiの記事を翻訳したものを記事にしています(そうでない完全オリジナルな記事もあります)。そこで、公式Wikiの記事を訳して記事にする方法を簡単に説明します。公式Wikiの記...

用語集

(このページにはまだ内容がありません)特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。...

殲滅_【SM】

[]画像をアップロードしてくださいギルマスワールド活動範囲活動時間IRCVCサイト“— ギルド紹介文目次1 構成メンバー2 ギルドの活動2.1 ワールド2.2 活動範囲2.3 活動時間2.4 コミュニ...

不審なアカウント

確実に怪しいアカウントのみリストに入れてください。(荒らしを確認したもの等)ブロックは慎重に行ってください。ブロックしたらwikia全体でのブロック対象となりますブロックリスト利用者:Yancn (ブ...

メインページ/theme

Wikiテーマ用画像[]このページでは、Wikiのテーマとして使われる画像がSpecial:UnusedImagesに表示されないようにしています。Wiki-wordmarkFile:Wiki-wor...

ツール

このウィキを利用するのに便利なツールなどです。特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。...

ゲームガイド

ゲームを始めるまでゲームを始めたらゲームの概要ゲームのFAQコマンドライン特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。...

ゲームを始めるまで

ゲームガイド > ゲームを始めるまで目次1 スペックを確認2 ゲームを購入2.1 公式サイトからの購入とアカウントの登録方法3 ゲームクライアントをダウンロードスペックを確認[]自分のパソコンでGui...

ゲームを始めたら

ゲームガイド > ゲームを始めたら目次1 ワールドを決める2 キャラクターを作成3 チュートリアル4 sPvPに参加する5 WvWに参加する5.1 WvW (ワールド戦) への参戦方法は3つ6 ゲーム...

ゲームの概要

ゲームガイド > ゲームの概要Guild Wars 2 がどんなゲームでどんなことが出来るのかを箇条書きにしています。Wiki内に項目がある用語にはリンクが貼ってありますので、用語の詳細はそちらを読ん...

ゲームのFAQ

ゲームに関してのよくある質問です。目次1 ゲーム全般1.1 PvEとPvPとWvWってどうちがうの?2 アカウント保管庫2.1 Bankはどこにありますか?2.2 収集品がインベントリを圧迫して困るん...

ギルド登録/登録ギルド一覧

登録用のテンプレート[]登録の仕方[]右上にある「編集」をクリックして編集画面を開いてください。{{ギルド登録 バージョン2から}}までをコピーして、この記事の一番下の|}の上に貼り付けて書き込んでく...

ギルドウォーズ2_日本語版_Wiki

非公式の Guild Wars 2 ウィキへようこそ。ウィキは、プレイヤーによって作成され、管理されている包括的なリファレンスです。現在のリリース:全か、無かリビングワールドシーズン4の第5話が始まり...