金月龍之介

ページ名:金月龍之介

金月 龍之介(きんげつ りゅうのすけ、1971年9月29日 - )は、日本の脚本家、小説家、フリーライター。日本脚本家連盟所属。別名にきんげつ りゅうのすけ、山田 おろち(やまだ おろち)がある。

目次

人物紹介[]

角川書店、ホビージャパンなどでゲームデザイナー・ライターとして活動した後、ムービックの社員を経て、現在に至る。『テイルズ オブ シリーズ』の特典DVDや、『ニニンがシノブ伝』のように明るく楽しいギャグネタが籠められた作品の脚本等を担当する反面、『テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION』や『ジサツのための101の方法』ではシリアスで重苦しい展開も描いている。

主な作品[]

企画[]

  • アニメ店長

シリーズ構成[]

人形アニメーション[]

  • チェブラーシカ(2010年版)

アニメ[]

  • のらみみ
  • 恋する天使アンジェリーク〜かがやきの明日〜
  • テイルズ オブ ファンタジア THE ANIMATION
  • コヨーテ ラグタイムショー(第1・2話)
  • 住めば都のコスモス荘 すっとこ大戦ドッコイダー
  • PIANO
  • ヴァイスクロイツ グリーエン
  • しゅごキャラ! ※ きんげつりゅうのすけ名義
  • クイーンズブレイド 流浪の戦士
  • 一騎当千 XTREME XECUTOR
  • 百花繚乱 サムライガールズ

ドラマCD[]

  • テイルズ オブ シリーズ
  • アニメ店長
  • まほらば
  • 陰からマモル!(全員プレゼントサービスのミニドラマ)
  • 藍より青し(「旅情編」全1巻)
  • 住めば都のコスモス荘・すっとこ大戦ドッコイダー(「ドッコイレディオ三枚おろしアワー」全1巻)
  • 雨柳堂夢咄(全1巻)
  • Ru・Li・Lu・Ra(「戦場シリーズ」「わてら陽気なパスカル娘」「第3期連作シリーズ」ラジオドラマ)
  • ヴァイスクロイツ グリーエン(「ファイトファイアー・ウィズ・ファイアー」全1巻)
  • アニメ店長
  • 東京魔人学園妖都鎮魂歌(「東京魔人学園妖都鎮魂歌」全2巻)
  • センチメンタルグラフティ2(「エピローグ・プロローグ」全2巻)
  • グラニュ・レイテッドハピネス
  • フレンズ~青春の輝き~(下巻のみ)

漫画原作[]

  • ぷりぞな6

その他[]

ゲーム[]
  • ビバ!テイルズオブ
  • テイルズ オブ ジアビス初回特典DVDミニドラマ「歴代主人公大集合。最強は誰だ!」
  • テイルズ オブ ファンダム「晶霊探偵」
  • アメリカンセクシーチャンネル3(山田おろち名義)
  • ジサツのための101の方法(山田おろち名義)
  • 末期、少女病 Lyrical pop World's end
小説[]
  • テイルズ オブ ファンタジア「魔剣忍法帖」
  • テイルズ オブ ザ テンペスト「嵐の章」「輝きの章」
  • テイルズ オブ イノセンス「引き継がれし想い」「昇華する約束」
  • ドラマCDテイルズ オブ ファンタジア シナリオワークス(シナリオ集)
  • フタコイ オルタナティブG
  • ファーストKiss☆物語
  • てきぱきワーキン♥ラブ
  • クイズなないろDREAMS 虹色町の奇跡
作詞[]
  • 桜舞うこの約束の地で(「がくえんゆーとぴあ まなびストレート!」第11話挿入歌)
  • ヒカリ(「ジサツのための101の方法」オープニングテーマ曲)
  • シアワセノサガシカタ(「ジサツのための101の方法」エンディングテーマ曲)

関連項目[]



特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

龍谷修武

龍谷 修武(りゅうたに おさむ、1973年8月19日 - )は日本の男性声優。青二プロダクション所属。東京都出身。主な代表作は『真・三國無双シリーズ』の袁紹、劇場版『ウルトラマンコスモス』のウルトラマ...

黒田治

黒田 治(くろだ おさむ、5月23日 - )は、日本のラジオパーソナリティー。東京都出身。目次1 人物2 エピソード3 出演番組3.1 ラジオ3.2 テレビ3.3 過去の出演番組3.4 ドラマ3.5 ...

黒田崇矢

黒田 崇矢(くろだ たかや、1965年4月17日 - )は、日本の男性俳優、声優、ナレーター。東京都出身。血液型はAB型。81プロデュース所属。旧芸名は黒田 隆哉(読み同じ)。目次1 概要1.1 来歴...

黄瀬和哉

黄瀬 和哉(きせ かずちか、1965年3月6日-)は大阪府出身のアニメーター、作画監督。Production I.G取締役。目次1 経歴2 人物3 作風4 参加作品4.1 テレビアニメ4.2 劇場用ア...

麻生智久

麻生 智久(あそう ともひさ、5月13日 - )は、日本の男性声優。青二プロダクション所属。神奈川県出身。旧芸名および本名は松丸 卓也(まつまる たくや)。目次1 来歴・人物2 出演作品2.1 テレビ...

麦人

麦人(むぎひと、1944年8月8日 - )は、日本の男性声優・舞台俳優。ベストポジション所属。東京都武蔵野市出身。本名及び旧名義は寺田 誠(てらだ まこと)。その他の旧名義は大前田 伝、天地 麦人。目...

鵜之沢伸

鵜之澤 伸(うのざわ しん、1957年9月27日 - )は、日本の実業家、テレビアニメプロデューサー。バンダイナムコゲームス副社長兼D3パブリッシャー取締役。東京都出身。目次1 略歴2 手がけた作品2...

鳥羽聡

鳥羽 聡(とば あきら、1970年 - )は、日本の男性アニメーター・アニメーション演出家。広島県出身。目次1 経歴2 主な参加作品2.1 テレビアニメ2.2 劇場版アニメ経歴[]主な参加作品[]テレ...

鳥海浩輔

鳥海 浩輔(とりうみ こうすけ、1973年5月16日 - )は、日本の男性声優。所属事務所はアーツビジョン。神奈川県茅ヶ崎市出身。代々木アニメーション学院声優タレント科、日本ナレーション演技研究所卒。...

鳥海勝美

鳥海 勝美(とりうみ かつみ、1963年11月6日 - )は、日本の男性声優。所属事務所はぷろだくしょんバオバブ。埼玉県出身。日本大学櫻丘高等学校卒業。血液型はB型。目次1 概要1.1 経歴・特色1....

魚建

魚 建(うお けん、1965年7月13日 - )は、日本の男性声優、俳優。ゆーりんプロ所属。埼玉県出身。よこざわけい子 声優・ナレータースクール出身(5期生)。目次1 概要2 出演作品2.1 テレビア...

魔法にかけられて

ゲーム概要ジャンルアクションアドベンチャー機種任天堂DS開発元ディズニー・インタラクティブ・スタジオ発売日2008年3月13日価格5040円対象年齢A概要[]ディズニー映画魔法にかけられてを基にしたゲ...

魔導物語

『魔導物語』(まどうものがたり)は、株式会社コンパイルの3Dダンジョン型ロールプレイングゲームのシリーズ。一般的には落ち物パズルゲーム『ぷよぷよ』シリーズのルーツとして知られている。2003年にコンパ...

魂斗羅

テンプレート:加筆『魂斗羅』(コントラ、英名:Contra、欧州版:Gryzor)とは、1987年にコナミよりアーケード用として発売された、縦画面のアクションシューティングゲーム。また、その後同社より...

高田裕司_(声優)

高田 裕司(たかだ ゆうじ、旧名 高田 祐司、1960年1月10日 - )は、日本の男性声優、俳優、ナレーター。所属事務所は大沢事務所。神奈川県出身。目次1 人物2 出演作品2.1 テレビドラマ2.2...

高橋裕吾

高橋 裕吾(たかはし ゆうご、11月13日 - )は日本の男性声優。青二プロダクション所属。東京都出身。目次1 主な出演作品1.1 テレビアニメ1.2 OVA1.3 劇場版アニメ1.4 ゲーム1.5 ...

高橋美佳子

高橋 美佳子(たかはし みかこ、1980年5月29日 - )は日本の女性声優。アイムエンタープライズ所属。千葉県松戸市出身。身長159.3cm[1]、血液型はAB型。目次1 人物紹介1.1 特色1.2...