タベラレルー

ページ名:タベラレルー

登録日:2015/03/09 Mon 21:00:39
更新日:2024/01/12 Fri 10:45:27NEW!
所要時間:約 3 分で読めます



タグ一覧
風来のシレン 不思議のダンジョン モンスター 魔物 最弱 タベラレルー リク 逆キグニ族 逆バーサーカー




チロリロリ……。

ボクは おいちい でちゅよ。



風来のシレンシリーズに登場する敵キャラ。
赤いボールに目がついてて羽とハート型の足が生えたような可愛らしいモンスター。
初登場は不思議のダンジョン 風来のシレン2 鬼襲来!シレン城!より。


【能力】
見た目通り戦闘力は低く、シレンを攻撃することも基本的にはない。しかも鈍足。
単体で見ればマムル以上に弱い存在だが、こいつが厄介なのは、他のモンスターに狙われるという点。
風来のシレンでは、敵モンスターが他の敵モンスターを倒すとレベルアップするシステムがある。
レベルアップで格段にステータスが上がったり、特技が厄介になるモンスターが多いため、装備や対策が整っていないとレベルアップしたモンスターに撃沈される事態もある。
タベラレルーのステータスが低いこともあり、タベラレルーが一撃で倒れるのがほとんど。


無論、レベルアップしたモンスターはほとんどが経験値が上がっているため、装備や対策が整っているのなら、逆に経験値稼ぎにも使える。
部屋内にタベラレルーがいる場合、他のモンスターの優先順位はタベラレルーの方が上なので、タベラレルーが生きている限りシレンが攻撃されることはない。
タベラレルーを守りつつ他モンスターを倒すという戦術もあるが、かなり難易度が高い。


シレン2の最果てへの道では1階から20階まで登場し、不意に高レベルモンスターを生み出すこともあり厄介な存在。
特に出現モンスターの種類が少ない1階では出現率が高く、序盤洞窟マムルを始めとする死因を多く生み出す。
しかしこの洞窟マムルを固定ダメージで倒せば一気に経験値が稼げ、しばらくはレベルに困らなくなる。


GB2でも登場。深層ではスカイドラゴンと同じ階に出現し、アークドラゴンを生み出してしまうこともある。
さらにこのアークドラゴンにデビルカンガルーが杖を振ると恐ろしい事になる。
リメイク版のDS2では、各モンスターにレベル4の個体が追加されているため、フォールギャザーアビスドラゴンといったさらに厄介なやつらが生まれることも。


2でモンスターの壺で仲間にすると、積極的に敵モンスターに攻撃してくれる。攻撃力はお察しの通りだが。
勿論、タベラレルーがモンスターを倒せばレベルが上がるが、ステータスの上昇値も雀の涙。それでも50まで鍛えられるので、そうなるともはやタベラレルーとは言えない何かに変貌する。
普通、モンスターの壺で仲間にしたモンスターが倒れても、倒したモンスターはレベルアップしない。
が、タベラレルーの場合、普通に倒したモンスターはレベルアップする。
それゆえ、「生きたしあわせ草なんて扱い方をされている。
「もののけ王国」の完成を目指す際には序盤のダンジョンや浅い階層で高レベルモンスターを生み出すためにお世話になる。
高レベル版を先に捕獲できれば後でくねくねハニーかガゼル教皇でレベルを下げることで低レベル版も揃えることができる。
また、土偶の一つである『身がわりの土偶』がタベラレルーの形をしている。



シレン4からは倍速になり、レベルアップした個体も追加された。
ぴーたん系のように、レベルによって違うアイテムを必ず落とすぬすっトドに並ぶボーナスキャラに。
ただし、モンスターに喰われた場合はアイテムを落とさないので注意。
倍速にはなったがAIがガマラ系と同じく部屋の隅に行くことに注力するよう設定されたらしく、簡単に追い詰められてしまうため相変わらずモンスターに捕食されている。


夜バージョンは、「欲」の字が頭に付く。
夜のモンスターは基本同士打ちをするほど凶暴化しているので、昼の時に比べると個性が薄くなりがち。
昼同様、ドロップ率は100%。夜のモンスターのドロップアイテムは必ず祝福されているので、昼以上のボーナスキャラである。



【タベラレルー種】
LV.1タベラレルー(夜:欲タベラレルー)
赤色。4からは床落ちレベルのアイテムを落とす。
ダンジョンによって、落とすアイテムの質が変わるので注意。
食べるとりんご味がするらしい。


LV.2クダカレルー(夜:欲クダカレルー)
黄色。店で売られているレベルのアイテムを落とす。
ダンジョンによって、落とすアイテムの質が(ry
食べるとついこの欲クダカレルーを作ったのはだれだあ!とさけびたくなるほど美味しいと言われている。


LV.3トカサレルー(夜:欲トカサレルー)
緑色。店で売られているレベルのアイテムを落とす。
変わっていないじゃん…
おいオレ食わねえか?と仲間に自分を食べさせるのが趣味。


Lv.4トリコマレルー(夜:欲トリコマレルー)
青色。救助時のご褒美レベルのアイテムを落とす。
場合によっては下のレベルの方がありがたい場合もある。
2では仲間の一人であるリクが「青いタベラレルー」とか言われていたが、本当に登場した。
さらに、 公式もこのことをネタにした。




あるあるコーナー

ペンネーム『青いタベラレルー』さん


仲間をわざと倒させてモンスターをレベルアップさせてから倒す風来人。



【余談】
他のモンスターがコイツを襲うのは曰く美味しいからとのこと。だがモンスターによってはタックルをかましたり剣で斬り裂いたり炎で焼いたりしている。果たしてそれは喰っていると言えるのだろうか……。


ポケモン不思議のダンジョン 時・闇・空の探検隊」では「タベラレル」というオオスバメとケムッソのコンビによるギルドが登場する。
またポケモン超不思議のダンジョン以降ではヌケニンがこの種と同じ特性を持っている。原作同様の低HPの上、ふしぎなまもりを貫く弱点である他のゴーストタイプと一緒に出現することが多い。
ちなみに鬼面武者→ぼうれい武者の特性も持っていて、進化前のツチニンが倒されるとヌケニンに進化する。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,9)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 4の夜オンリーダンジョンで祝福付き白紙稼ぎは本当に助かった -- 名無しさん (2015-03-09 23:55:39)
  • 夜Lv2よりも夜Lv3のほうが同じ店うりでもいい物を落とす…気がするけど気のせいかも知れない -- 名無しさん (2015-03-10 01:47:04)
  • スカイドラゴンはタベラレルーを倒してアークドラゴンになった!▼ -- 名無しさん (2015-03-10 07:44:03)
  • もののけ王国完成のために大変お世話になりました -- 名無しさん (2015-03-10 11:34:40)
  • こいつ自分の事を美味しそうって言ってたよな -- 名無しさん (2015-03-10 18:51:09)
  • 序盤にどうくつマムルが発生するのはよくあること。最果て1Fだと殺るか殺られるかだ -- 名無しさん (2015-03-10 19:28:17)
  • ↑そして10ダメージの土偶で洞窟狩りして最果て進めるのがベター。 -- 名無しさん (2015-03-12 20:06:06)
  • 最近ではポケダンのヌケニンがこの役割を受け持ったらしい -- 名無しさん (2015-10-10 17:57:33)
  • ポケダン時・闇・空ではタベラレルってギルドがあったが、これのオマージュだったんだろうか。 -- 名無しさん (2015-10-10 18:21:55)
  • ドビリルリー -- 名無しさん (2017-05-07 20:54:29)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧