自己PRとは?

ページ名:自己PRとは?

自己PRとは

「自己PR」とは、プレイヤーの能力を強化できる要素のことです。

能力は一定のレベルまで上げることで、上司部下それぞれ最大4つ装備することができます。

枠はLv10、Lv25、Lv40、Lv50で1つずつ解放されます。

それぞれの能力にはレベルがあり、レベルを上げることで能力をさらに強化することができます。

能力のレベルを上げるには

能力のレベルを上げるには、それぞれの能力の熟練度を目標まで上げなければなりません。

熟練度を上げるには

熟練度を上げるには、同じ能力を目標量まで集めなければなりません。

例えば、カメラ小僧の場合はカメラ小僧を50個集めることでレベルアップできます。

熟練度はレベルが1上がるごとに2倍になっていきます。

熟練度は、レベルが上がると同時に0になります。Lv.1からLv.3に必要な熟練度は100、ではなく150ということです...

以下はレベルを上げるのに必要な熟練度と、強化の際に必要なコインと努力のかけらの数を示した表です。

Lv. 熟練度 コイン 努力のかけら
1→2 50 1000 10
2→3 100 2000 20
3→4 200 3000 50
4→5(MAX) 400 4000 100
合計 750 10000 180

能力を獲得するには

能力を獲得する方法は2つあります。

1. 能力開発交換所からゲーム内通貨と能力を交換する

人事本部の「能力開発交換所」から、ゲーム内通貨のコイン、努力のかけら、社畜リスタルを使って能力を獲得できます。

能力は3つ候補が表示され、能力開発交換所にアクセスしてから12時間後に更新されます。広告を再生することで、一度だけ候補を更新できます。

社畜リスタルが交換条件として出てくることがありますが、有り得ないレベルの超ぼったくり価格なので、購入はおすすめしません。

2. 研修を受ける

「研修ガチャ」からコインを使い研修を受けて能力を獲得することもできます。

ここで獲得できる能力は完全にランダムで選ばれるため、望んでいない能力が出てくることが多いです。そのため、コインに余裕が無い場合はあまり受けない方がいいです。

努力のかけらを獲得するには

努力のかけらは、試合中に条件を満たすと獲得できます。

役割 獲得条件 獲得個数
部下 上司を撮影 1
部下 ドアの施錠を解除 1
部下 日報を提出 3
部下 脱出成功 3
上司 部下に仕事を振る 2
上司 部下を1人残す 調査中
上司 部下を2人残す 調査中
上司 部下を3人残す 調査中
上司 部下を全員残す 4

努力のかけらは、定時パスポートに加入することで、獲得個数を2倍にすることができます。

とはいえ努力のかけらはコインに比べて価値が無く、ほぼ確実に余るので、この為だけに定時パスポートに加入するのはおすすめしません。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧