※個人的記録です。正しい情報ではない可能性があります。公式Wikiなどをご覧くださいね。
3年目の冬
@3年目の冬の私の目標
- 目指せ博物館コンプ 6つもあるので難しいかも知れません
矢じり、
黄金のマスク、
有史前の肩甲骨、
有史前のけい骨、
手の骨、
三葉虫
-
Lue has earned 8,289,496g. Legend (earn 10,000,000g) -- need 1,710,504g more
- 「フルハウス」2人目の子供に恵まれる
- 冬は少しのんびりと。
3年目冬の予定
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 クロバス誕生日 |
2 |
3 ライナス誕生日 温室古代収穫 小屋2醸造入 |
4 冬のタネ種まき |
5 |
6 古代醸造入 |
7 キャロライン誕生日 |
8氷まつり | 9 小屋2醸造入 |
10 セバスチャン(夫)誕生日 温室古代収穫 |
11 冬のタネ収穫と種まき |
12 古代醸造入 |
13 |
14 ハーヴィ誕生日 |
15夜の市 小屋2醸造入 |
16夜の市 |
17夜の市 魔術師誕生日 温室古代収穫 |
18 古代醸造入 冬のタネ収穫と種まき 温室スウィートジェムベリー収穫と種まき |
19 |
20 エブリン誕生日 |
21 小屋2醸造入 |
22 | 23 リア誕生日 |
24 古代醸造入 温室古代収穫 |
25冬星祭 冬のタネ収穫と種まき |
26 クリント誕生日 結婚1年記念日 冬のタネ畑維持用種蒔き 地下熟成タルの入れ替え |
27 小屋2醸造入 |
28 |
1日 月曜日 クロバスの誕生日
・晴れ 全力で幸運を振りまく 明日は積雪
・今日はクロバスの誕生日です。春の採取のノワサビやダイヤモンド、ヴォイドエッグなどが大好きです
・月曜日なので夫は実家に行っています。帰宅は7:20
・息子の機嫌を取り、家畜の世話、温室はなし、畑も無し
・クロバスの誕生日なのでまずは下水道へノワサビを持って行ってプレゼント。町のトロッコから鉱山へ
・タル作りに必要な銅・鉄鉱石ですが、鉄鉱石が今不足しているので石炭集めも兼ねて50階へ
結果はこんな感じ。鉄鉱石57個 クロバスのところへ寄ってから行ったわりには採れました。
石炭も22 いい感じです。
・この冬は博物館の発掘品探しに採掘にも行く予定ですが、冬のタネ蒔きを今年はやめて採集スキルを「植物学者」から「追跡者」に変更し、採取アイテムの場所探しを楽にするべきか。悩むところです。
冬の間は豚もトリュフを掘り出しませんし、スキルの影響が出るのは牧場内洞窟のフルーツと採集したもの(クロッカス、クリスタルフルーツ、サンゴ等ビーチの採集物)
矢じり 山、森、バス停
有史前の肩甲骨 町、森
有史前のけい骨 森、線路
手のホネ ビーチ、裏山
三葉虫 森、ビーチ、山
黄金のマスク 砂漠
・砂漠も含め宝箱ではなく、散策してニョロニョロの発掘ポイントを探さないといけませんね
・また「幸運」は発掘品の内容に影響しないようなんだよね(Wikiの幸運の効果にリストされてない)
2日 火曜日
・積雪 少しだけ運がいい 明日は晴れ
・夫がコーヒーを朝くれました。
・息子の機嫌を取り、家畜の世話をしてさっそく裏山から散策へ
裏山→線路→石切り場→山→公民館→町→海→シンダーサップの森 とぐるりと回りました。
そして森で 1こ発見!
見つけたのはココ↓ 葉たまねぎの生える下水道入口の上のところです。終了 あと5つ
しかし、マップ全体を歩くとコーヒーを常時飲んでる状態でも朝から晩までかかってしまいますね。
3日 水曜日 ライナスの誕生日
・晴れ 少しだけ運がいい 明日は晴れ
・今日はライナスの誕生日です。ココナッツ、サボテンフルーツ、ブルーベリータルト、おさかな定食、さつまいもなどが大好きです。それらがないときは、フルーツなどをあげると喜びます
・夫が手伝いをしてくれました。家畜のえさやりと犬の水やりだそうです。
(どこかの情報で冬は手伝いをしないとありましたが、冬でも手伝いをしてくれますよ)
・息子の機嫌を取り、家畜の世話、温室は古代とトウガラシ、果樹の収穫、作業小屋2のタル追加と醸造入れ替え
・作業小屋2は30取り出し、55入れました。地下熟成タルにもヤギのチーズを入れ替え
・ここまでで既に午後1:10 今日はバス停から町に出て、鍛冶屋の方を回り海へ
ビーチで出ました!場所はビーチに入って左の桟橋前くらい 三葉虫ゲット あと4つ
・海から町に出て森へ 9時を過ぎた頃 あ!ライナス忘れていた!と気づき急いで帰還の杖で家に戻り、夫と会話をし、ココナッツを持って山へ急いだ。無事ライナスの誕生日を祝い帰宅
・今日はニョロニョロ発掘ポイント7こ掘りました。順調にいくといいな。
・明日は冬のタネを蒔く日です。耕したり水やりしたりで時間がかかると思われます。
4日 木曜日
・晴れ 不運 明日は積雪
・息子の機嫌を取り、家畜の世話、畑の作業 冬のタネ蒔き 畑1のみ168タイル分
・出かけられたのは午後5時 バス停→町→公園→山→石切り場→線路→裏山→牧場
午後8:40 一旦戻り夫と会話をし、森へ行った。11:30帰宅しバッグ整理して12時就寝
・と、寝たら 夫に聞かれた
もちろん うん w 次は女の子だ~
・今日は収穫なし 発掘品の採掘は運勢に左右されないような情報がWikiにあるがどうなんだろう。
今日は不運だった。ニョロニョロがあってクワで掘っても粘土とミックスシードが大半
1こだけ有史前のオノが出たけど、そんなものかな 幸運でも。
5日 金曜日
・積雪 少しだけ運がいい 明日は晴れ
・金曜日なので夫はおでかけ(海と飲み屋)帰宅は午後10:50
・朝起きたら、息子が走り回っていたw そうかーベビーベッド卒業だから次の子を聞かれたのね
・息子のご機嫌を取り、家畜の世話、加工作業 ここまでで9:10 今日は作業はこれまでなのでお出かけ。
・9:30牧場を出て裏山→山→線路→石切り場→山→公園→町→海→町→バス停→牧場
一旦帰宅したのが4時
ライナスのテントの横で発掘ポイントがあり そこから「古代のタネ」が出た
・次は森へ ニョロニョロが見えにくくなるので木々を伐採しながら歩いた。帰宅10時半
加工品を納品して、夫が寝るのを待って就寝 11時
息子はベッドに寝るようになったが、目を開いて寝ていましたw
それから今日線路に行って、初めて見たのですが プレゼントを運ぶ列車でした。
何か落とさないかと思いましたが、いつものように落とさなかった。あれは落とさないのかな。
6日 土曜日
・晴れ 少しだけ運がいい 明日も晴れ
・夫が今朝も手伝いをしてくれた(冬は土曜日 バイクいじりしませんw)
・息子の機嫌を取って、家畜の世話、作業小屋1の古代醸造120入れ替え、温室はトウガラシと果樹の収穫
・ここまでで午後1:10また裏山から出かけた→山→線路→石切り場→公園→町→鍛冶屋→海へ→町→バス停→牧場
ホネの笛が出たのは公園です
・7:30に一旦帰宅し夫と会話。森へ向かった。
ぐるりと回って4つのニョロニョロを掘ったが目的の物はなし。
10時帰宅 加工品を納品して11時就寝
7日 日曜日 キャロラインの誕生日
・晴れ ごく自然な感じ 明日は氷まつりなので晴れ確定
・今日はキャロラインの誕生日 サマースパングル、フィッシュタコスなどが大好き、無いときはラッパスイセンも好きです。
・息子の機嫌を取り、家畜の世話をして樹液採取器のオークを回収して回った。
・10:40 会ったら渡すという前提でキャロラインにフィッシュタコスを持って出た。
バス停→町→公園→山→石切り場→線路→裏山→牧場
・一旦戻り森へ ぐるりと森を回り海へサンゴ拾いして町へ鍛冶屋のほうを回りバス停→牧場へ帰宅
・8:30には全部回ってきた。収穫はなし。キャロラインには会わなかった。家にいるのは知っていたけれど、寄らなかった。
10時就寝 明日は氷まつりですが、今年はパスかな。特に何もないし。明日は森側へ回れるのは2時以降だから、それまでは山側ですね。
8日 月曜日 氷まつり
・晴れ 全力で幸運を振りまく 明日は雪
・夫は氷まつりなど気にせず、いつも通りの月曜日。実家に帰りました。帰りは7:20
・息子の機嫌を取り、家畜の世話して出かけた。
・家を出たのは8:50 早い!マップ全部をくまなく回った。山、町、線路、石切り場、鍛冶屋、海、森、秘密の森
山で夫に会ったw
いつも独身時代に立っていた山の湖
目的のものは出なかったが、やはり幸運の日の方が発掘品が出るような気がするけど、マップを全部回ったせいと日曜日にリセットされるから、週が明けたばかりの月曜日だから? なのかなぁ。
・帰宅して10時就寝
9日 火曜日
・雪 少しだけ運がいい 明日は晴れ
・夫が今朝はフェンスの修理と犬の飲み水を入れてくれた。
・息子の機嫌を取り、家畜の世話、温室はトウガラシと果樹の収穫。
・作業小屋2の醸造入れ替え。古代60出し、古代32スターフルーツ23入れた
・家を出たのが12時 バス停を見てから、裏山→山→線路→石切り場→公園へ→町→森へ
今日は海へは行かなかったが、他はぐるりと全部回った
あと出ていないのがこの4つ 4は砂漠なので 幸運の日に洞窟がてら行こうと思います。
矢じり 山、森、バス停
有史前のけい骨 森、線路
手のホネ ビーチ、裏山
黄金のマスク 砂漠
・9時帰宅して、イリジウム鉱石を溶鉱炉に入れ、加工品を納品して10時就寝
明日は夫 セバスチャンの誕生日です。
10日 水曜日 セバスチャンの誕生日
・晴れ 不運 明日も晴れ
・今日は私の夫であるセバスチャンの誕生日 イエティのなみだ、カボチャのスープ、黒曜石、ヴォイドエッグ、刺身などが大好きです。水晶も好きです
・夫に誕生日プレゼント 相変わらずのヒモ的発言でしたけどw
・息子の機嫌取りをして、家畜の世話、温室は古代の収穫、古代の在庫チェックを終えて発掘品探しの散策へ
・まずバス停チェック、今日は随時チェックして付けてみようw
- バス停 1 クワイ
- 線路 1 ミックスシード
- 石切り場 1 クワイ
- ロビンの庭 1 粘土
- ビーチ 1 クワイ
- マーニーの家の前 1 石3つ
森は一個もなかった。 ほぼ全部まわった感じで6こ 毎日いってるから追加されたものだと思われます。
・9時に帰宅、地下熟成チーズ・ペールエールの取り出しと入れ替えをして、10時就寝
11日 木曜日
・晴れ 少しだけ運がいい 明日も晴れ
・息子の機嫌を取り、家畜の世話、加工作業
・冬のタネ収穫と種まき
・家を出たのが12:20
- バス停 2こ 粘土3 古代の人形1
- 裏山 2こ クワイ スノーヤム
- 線路 なし
- ライナスのテント横 1 ミックスシード
- 冒険者ギルド前 1 粘土1
- 山の湖横 1 粘土3
- ビーチ 2 クワイ ミックスシード
- 森 3 ミックスシード 粘土2 ミックスシード
・合計12掘ったが ひどい内容w
帰宅し、バッグ整理して就寝10時
12日 金曜日
・晴れ 不運 明日は雪
・夫は金曜日なのでお出かけ。帰宅は10:50
・息子の機嫌を取り、家畜の世話、温室はトウガラシと果樹の収穫
・古代の醸造120入れ替え
現在の在庫確認
古代441+8+613 1062
スター133+6+112 251
~春23日までの温室の収穫数 79✖5 395
古代 1062+395=1460
スター251
----------------------------------------------------------------
・冬~春23日までの醸造入れ
作業小屋120✖6回 720
作業小屋2 60✖6回 360 計1080
---------------------------------------------------------------
スターワイン在庫137 醸造中23 =160
・12時に家を出た
- バス停 1 ミックスシード
- 山・線路・石切り場・鍛冶屋まわり なし
- 海 なし
- 町 なし
- 森 2 クワイ クワイ
・帰宅10時 今日は不運だったけど、ひどすぎないですかw 合計3 本当に運が関係ないの?ある気がしてくる
夫が帰宅し、11時就寝
13日 土曜日
・雪 全力で幸運を振りまく 明日も晴れ
・朝、夫に妊娠を知らされるw 「ダーリン」「ハニー」今度はちゃんと名前を言ってくれましたw
・息子の機嫌を取り、家畜の世話
・家を出たのが9時
- バス停 1 クワイ
- ライナステントの横 1 石炭1
- 線路 1 ミックスシード
- 石切り場 1 ミックシード
- 山の湖岸 1 石炭
- 遊び場の前 1 クワイ
- ビーチなし
- 森 1 クワイ
・帰宅8時 合計7 幸運は振りまいたのかなw いつも石が出るところが石炭になった感じ?
さっぱりだなぁ・・ やっぱり一応運勢は関係ある気がするけど。どうなのでしょうか。
運が良かった日なのだから、砂漠行けばよかったかな。
途中下水道によって今日の料理を見てきました。ハッシュドポテトだった。
14日 日曜日 ハーヴィの誕生日
・晴れ 全力で幸運を振りまく 明日は積雪
・今日は医師のハーヴィの誕生日 コーヒー、ピクルス、ワイン、パワフルいため などが大好きです
・息子の機嫌を取り、家畜の世話 オークの樹脂の回収
・幸運なので砂漠へ 10:30出発
- バス停 1 銅鉱石3
- 砂漠 5 粘土1 ミックスシード 粘土2 石2 石3
洞窟行くつもりだったが、特に行く必要もないなと思い帰宅
1:00 裏山へ
- 裏山の道で
手のホネがでた~
- 線路 1 粘土2
- 山 2 粘土2 ミックスシード
- 冒険者ギルド横 1 粘土3
- 公民館前 1 サビたスプーン
- ビーチなし
- 森 1 粘土3
砂漠から帰ってきて今回は正解だった感じ。やっぱり運勢関係あるでしょー
・10時帰宅 11時就寝
発掘品はあと3
矢じり 山、森、バス停
有史前のけい骨 森、線路
黄金のマスク 砂漠
◎明日から3日間 夜の市だ~
15日 月曜日 夜の市(春のタネ)
・雪 少しだけ運がいい 晴れ
・夫は実家へ 帰りは7:20
・息子の機嫌を取り、家畜の世話
・作業小屋2の醸造入れ替え スター30古代30入れ スターワイン在庫160
・11時出かけた
- バス停 2 クワイ スノーヤム
- 砂漠 3 ミックスシード 粘土2 粘土3
- 線路 1 ミックスシード
- 山の湖岸 1 恐竜の卵
- 町・森 なし
・砂漠も日課に入れる事にした。恐竜の卵が出たけれども・・・
・春はイチゴと古代とコーヒーしか蒔かない予定なので夜の市はパス
・8時帰宅 10時就寝
・明日の夜の市は夏のタネだけれど、夏は春からの古代・コーヒーと、スターフルーツ・トウガラシだけ。種はある
16日 火曜日 夜の市(夏のタネ)
・晴れ 運勢はごく自然な感じ 明日は雪
・息子の機嫌を取り、家畜の世話
・今日も夜の市は必要ないのでパス
・9:30に家を出た
- バス停なし 採取のみ
- 砂漠 1 粘土3
- 裏山 なし
- 線路 1 粘土2
- 石切り場 1 クワイ
- 森・町 なし
合計3 やはり運は関係するー
9時帰宅 10時就寝
17日 水曜日 魔術師の誕生日 夜の市(秋のタネ)
・雪 全力で幸運を振りまく 明日も雪
・今日は魔術師の誕生日 むらさきキノコ、光・闇の結晶、スーパーナマコなどが大好きです
・朝起きたら、いつも夫のいる位置に息子が・・w いい子いい子しました。
夫はフェンスの修理と、犬の水やりをしてくれていました。
・家畜の世話、温室は古代の収穫
・9:30に家を出た
- バス停 1 スノーヤム
- 砂漠 4 ミックスシード 粘土1 石3 粘土3
- 裏山 なし
- 線路 1 スノーヤム
- 石切り場・山・町・森 なし!
・イベントをしている海以外全部まわった 幸運なのに こんな感じ・・
・疲れてきましたww
・魔術師にはスーパーナマコを持って祝いに訪ねて渡してきました。
18日 木曜日
・雪 運勢はごく自然な感じ 明日は積雪
・今日も夫が手伝いを・・フェンスは昨日やったばかりじゃないのかな・・2日連続ですw
・息子の機嫌取り、家畜の世話、温室のトウガラシ、果樹の収穫。
・温室スウィートジェムベリー26収穫中金6、残り20を種にして38になったので28蒔いた
・古代醸造入れ替え120
・冬のタネ収穫と種まき
・作業が多かったので、今日は終わったのが午後6時
- バス停 なし 採取のみ
- 線路 1 ミックスシード
- 石切り場 2 銅鉱石1
矢じり出た~
- 町・森少し なし
やったぁ石切り場でも矢じり出るんだなぁ
残りはあと2つ
有史前のけい骨 森、線路
黄金のマスク 砂漠
・11時就寝して 夜に娘だ~
19日 金曜日
・待望の娘が生まれました 名前は「ゆきうさ」
・夫は、この言葉を残して遊びに出かけましたw っていってもまだ結婚して1年たってませんww
・雪 不運 明日は積雪
・娘は見るだけw 息子のご機嫌を取って、家畜の世話
・今日は作業がないので、9時には出かけられた。
- バス停 2 粘土1 クワイ
- 砂漠 一個もなし!
- ライナス横 1 粘土2
- 線路なし
- 町・森 なし!
不運な日の結果はひどい やっぱり運勢は関係ある
9時に帰宅し、夫の帰るのを外で待って就寝11時
※なぜ外にいたかというと、不運の日に出かけて帰ってきた時、「部屋の掃除くらいしててくれたらよかった」とか
言われることがあるからですw 今日は不運で言われたくないので夫が寝るのを待ってからねるー
20日 土曜日 エブリンおばあちゃんの誕生日
・雪 不運 明日は積雪 今日も不運かぁ
・今日はエブリンおばあちゃんの誕生日 ビーツ、チョコレートケーキ、フェアリーローズ、チューリップ、肉詰めなどが大好きです。ラッパスイセンやスイトピーなども喜ばれます。
・息子の機嫌を取って、家畜の世話
・不運だけど、今日はおばあちゃんとおじいちゃんへのプレゼントを持って途中寄るつもりで出かけました。
- バス停 1 ミックスシード
- 裏山 1 粘土1
- 線路 1 ミックスシード
- 公民館前 1 ミックスシード
- 砂漠 1 石2
- 森 1 ミックスシード
不運ですからね~
ジョージ爺さんはお家にいたのでキノコいためをプレゼント
エブリンおばあちゃんは公民館かなと行ったらいました。フェアリーローズをプレゼント
砂漠で、オアシスのサンディには今週2回プレゼントしてるので話だけしにいったら
ミルクをくれました(滅多にくれないw)
・見つけた発掘品は今日博物館に寄付してきました。 あと2個所
もう残すところ8日しかないから、この2つ難しいかなぁ。まぁ諦めずにやろう。
有史前のけい骨 森、線路
黄金のマスク 砂漠
21日 日曜日
・雪 不運 明日は晴れ
・息子の機嫌を取って、家畜の世話、温室はトウガラシと果樹の収穫
・作業小屋2の醸造入れ替え、スターフルーツ15古代45入れ、スターフルーツワイン在庫185
・1時になってしまったけど、出かけた
- バス停 1 有史前の脊椎
- 砂漠 4 ミックスシード ミックスシード 粘土3 粘土2
- 裏山 2 クワイ 粘土2
- ライナス横 1 スノーヤム
- 町 なし
- 森 2 粘土3 スノーヤム
週が変わって日曜日になったのでリセットされた。そのせいか数は増えたけれど目的の物はなし。
10時帰宅 11時就寝
22日 月曜日
・晴れ 少しだけ運がいい 明日も晴れ
・夫は月曜日なので実家に帰りました 帰りは7:20
・息子の機嫌を取り、家畜の世話
・9:20にはお出かけ
- バス停 1 ミックスシード
- 砂漠 3 粘土2 石3 粘土2
- 線路・石切り場なし
- 山 1 クワイ
- 町 1 ミックスシード
- 森 なし
8:30帰宅 10時就寝
23日 火曜日 リアの誕生日
・晴れ 少しだけ運がいい 明日は積雪
・今日はリアの誕生日 ヤギのチーズ、ポピーマフィン、トリュフ、サラダ、ワインなどが大好きです
・春への畑維持に蒔く春のタネ 一度に蒔くと時間がかかるので今日少しやった。
・12時からお出かけ
- 砂漠なし!
- バス停・線路なし
- 山 1 クワイ
- 石切り場 2 石炭2 石2
- マーニーの家の前 1 スノーヤム
- 森なし
帰宅8時 就寝10時
24日 水曜日
・雪 不運 明日は冬星祭だから晴れ確定
・息子の機嫌取り、家畜の世話。温室は古代とトウガラシ、果樹の収穫 作業小屋1の古代醸造入れ替え120
・作業に時間がかかり終わったのが午後1時半、不運だけれど行こうと 出かけた
- バス停なし
- 砂漠 4 粘土2 粘土3 ミックスシード ミックスシード
- 山・線路なし
- 石切り場 2 石2 ミックスシード
- 町なし
- 森 1 クワイ
明日は冬星祭で町には入れないし、バスにも乗れない
今年プレゼントするのは、ジョージおじーちゃん
クリスマスのプレゼントに キノコいためとか、ポロねぎなんて変だけどw
プレゼント交換だけで終わっちゃうのだから、帰宅10時じゃなく3時くらいにしてほしいな。
明日は冬のたねの収穫と種まきで忙しいのだ
25日 木曜日 冬星祭
・晴れ 運勢見ていない・・
・息子のご機嫌取りと家畜の世話
・畑の冬のタネ収穫 春の古代用畑への種まきする時間がなかった
・2時に会場へ 今年プレゼントするのはジョージ キノコいためを贈った。
私へのプレゼントはピエールだった。エメラルドをもらった
プレゼント交換が終わったらやることがないので帰宅w
会場へ行く時、バス停にニョロニョロが見えたので、帰宅してから行って見た
時間が10時半だというのに、バス前に待機するパムw
行かなかったけど、もしかして砂漠に行けたの?w
ニョロニョロは2つあったが、スノーヤムと粘土だった。
イベントで畑作業も出来なかったし。このあたり改善してほしいなぁ。一日潰れちゃう
26日 金曜日 クリントの誕生日 結婚一周年
・晴れ 運勢はごく自然な感じ 明日は積雪
・鍛冶屋のクリントの誕生日 アメシスト、ルビー、トパーズ、アーティチョークディップ、フィドルヘッドのリゾットなどが大好きです
・夫は金曜日なので朝からおでかけ。帰宅は夜10:50
・息子の機嫌を取り、家畜の世話
・春の古代用畑作り、地下熟成タルのスターワイン入れ替え100本
・終わったのが午後4時 それから出かけた
- バス停 3 クワイ クワイ ミックスシード
- 砂漠 3 石3 粘土2 ミックスシード
- 裏山 1 スノーヤム
- 山・石切り場・町 なし
- 森 1 古代のタネ
- ビーチ ガラスのかけら、いかり
発掘品は3つ、古代のタネが出たけれど、収穫はなし。忙しい一日だった
今日で結婚してから一年。一年の間に子供が2人!離婚せずなんとかやっていますね
今日の売り上げで利益1千万を超える。伝説達成のはずー
27日 土曜日
・雪 全力で幸運を振りまく 明日も雪
・「伝説の牧場主」実績 1000万G利益達成!
・息子の機嫌を取って、家畜の世話
・作業小屋2の醸造入れ替えのはずが朝バルーンが出てないので先に出かけた。
- バス停 2 クワイ 粘土2
ここで一旦戻り、醸造入れ替えをしてきた。 - 砂漠 6 粘土 粘土 粘土・・ 粘土 粘土 黄金のプレート
- 裏山、山、線路、石切り場、町、森 なし!
幸運の日だというのに、全然なかった。
土曜日なのでクロバスの店に行って料理チェックしたら「ピリ辛うなぎ」が売っていた。
ピリ辛ウナギは、幸運+1速度+1で7分効果があるので、ちょっと運が悪い時などコーヒーもいらずで便利なので
大人買いしてきた。
28日 日曜日
・雪 全力で幸運を振りまく 明日は1日なので晴れ確定
・1年の最後ということで、夫から「ちょっとは祝おうか」とビールをもらった
・息子の機嫌を取り、家畜の世話、温室のトウガラシと果樹の収穫。
・明日になると春で色々対策しておかないといけないため牧場のチェックと古代のタネ追加分タネ化
オークの樹脂の回収など。
・作業が終わって出かけたのが11時
- バス停なし
- 砂漠 でた~~~
黄金のマスク
- 裏山、線路、山なし
- 町 1 クワイ
- 森 1 ミックスシード
ついに冬いっぱい発掘品探しして あと1つ>< 残ってしまいました。
有史前のけい骨 森、線路
残念ですが、この冬だけで5つ出せたのは、がんばったな~という感じですw
最後に砂漠で1つ出てくれたのはご褒美って感じ!
今日のうちに寄付してこようと、博物館に置いてきました。
博物館コンプしたら一旦終わりにしようと思っていましたが、どうやらまだ4年目もやれという事ですねw
@3年目の冬までの決算
- 手持ちのお金: 5,436,175G
- 稼いだお金 :10,972,610G
@目標は達成できたか
有史前のけい骨 ←コレだけ残ってしまいました 博物館コンプ出来ず
- 「伝説の牧場主」実績 利益1千万達成
Money
Lue has earned 10,972,610g. - Greenhorn (earn 15,000g) done
- Cowpoke (earn 50,000g) done
- Homesteader (earn 250,000g) done
- Millionaire (earn 1,000,000g) done
- Legend (earn 10,000,000g) done 達成!
- 「フルハウス」2人目の子供に恵まれる 生まれました~
Home and Family
Lue's spouse: Sebastian
Lue's Children: もも太郎, ゆきうさ- Full House (Married + 2 kids) done
FarmHouse upgraded 3 time(s) of 3 possible. - Moving Up (1 upgrade) done
- Living Large (2 upgrades) done
- House fully upgraded
- 冬は少しのんびりと。
毎日発掘品探しに追われて、いつもより以上に忙しかったw
詐欺犯罪者田中健太郎 大阪高槻出身43歳 立命館→Ba-tsu art gallery出身
相手を骨折させて数百万奪うクズすぎる
母親の田中初子もグルでクズ
https://imgur.com/rc09TBD.jpg
https://imgur.com/K5tMG2j.png
https://imgur.com/rGc0RZ8.jpg
こんにちは質問ですがスターデュープランナーを使おうと思ったのですが使えません。
iPadからのアクセスでは使えないのでしょうか?
岩の上のマーメイドの解説、非常に助かりました。
こんにちは、プレイ日記が読みやすく楽しいのでいつも拝見しています。
検証も詳細でプレイの参考にもしています。ありがとうございます。
>しかし、鳥小屋はタマゴなどを日々拾わないとたまっていく。毎日家に戻る必要があるのか?
>鳥小屋の産物を自動で収穫する装置が欲しいところ。
こちらはVer 1.4から鶏小屋にも自動収獲期が対応するようになっていますので、ご参考まで。
お返事遅くなりました。現時点では使わなくなってしまったのでわからないです。ごめんなさい。使わなくなった原因は、帽子のお店を開くとクラッシュするようになったので でした。
はじめまして。最近このゲームをはじめました。いろいろ参考にさせて貰ってます。
Coll`s Girls Sets Pack って現バージョンでも導入できますか?
シルバーの時点でピッケルを使って叩けばシルバーの状態で取り出せます。シルバーの時期を超えてしまうと金になってしまいますね。
コメントがあること自体気づいてなくて、だいぶ遅くで見ないかもですが・・・
PCでプレイしているためその他の仕様や環境についてはわかりかねますが、PCにおいてもマーロンの所で売れるものは限られていて売れませんね。それゆえいらなくなったら捨てるか、1つチェストをゴミ箱化して温存しておくかしております。
質問なのですが、Android版で武器や防具を売る方法が分かりません(;´Д`)出荷箱にも入らないし、マーロンの所でも売るという選択ボタンが出てきません。
要らない武器は捨てるしかないんでしょうか?
秘密の森の場所違う