はじめに
ここは交流掲示板です。
マージドラゴンについての話題ならなんでもOK!
禁止事項
- 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
- 誹謗・中傷含む書き込み
- 他サイトやアプリの宣伝
- 招待URLの書き込み
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
また、お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
- よくある質問
https://wiki3.jp/mergedragons/page/118 - 公式ヘルプと運営への問い合わせ方法
https://wiki3.jp/mergedragons/page/503 - https://gramgames.helpshift.com/
コメント
最新を表示する
>> 返信元
おおありがたい!
>> 返信元
Linkが消えたページメモ
https://wiki3.jp/mergedragons/page/****(以下URLの数字)
効率・裏技
/page/99
効率の良いイベントの進め方(キャンプイベント)
(イベントのキャンプイベントと同じLink)
効率・裏技
小ネタ
/page/128
アイテムが巨大化?
/page/554
全ステージ一覧
(通常ステージにLinkあり)
/page/558
ポータル 島 (イベント,シーズン)
/page/563
宝ノ塔 Treasure Tower
/page/550
ドラゴンのお家(島)
>> 返信元
画像やLinkが無いのは特にかえって不便なんだけど、
管理人さんの更新でないなら、とりあえず前に戻したいけど、
一週間くらい待った方がいいかなあ???
4/16にいくつかのページを更新したのは管理人さん?
別の人?
メインメニュー
トップページ
Merge Dragons!について
雑談・質問・交流掲示板
効率・裏技
ワンダーまでの必要数早見表
Facebook連携のやり方について
フレンドについて
何か画像やLinkが無くなってる
mergelingのLinkとかワンダーまでの早見表とか何で消したんだろ??
Facebook連携のページも注意喚起が消えてるし
メインメニューからオブジェクトとドラゴンの展開するLinkと、ポータル島と家の島のLinkが無くなってる
龍の神社の箱はキャンプイベでポイントになりませんでした。以前ここで話していたのでご報告までm(*_ _)m
>> 返信元
Lv7宝箱30コでLv15ライフツリーをもらえるポータルクエストがあったはず。4マスだからバブル化も楽だし、自分は合成して貯めておいてる。
ライフフラワーのページにポータルでワンダー達成したって人もいたし、気の長い話だけどまあ月の箱とか開けてるよりは早いのかなと思ってる。
>> 返信元
普通の宝箱
合成しないで開けたほうが得ですか?
Lv7だとスターやアイテムが出るけど
Lv1だとLv1コインや金オーブばかりで
お得感が無かった
もしかしてLv4あたりがいいのかな
すみません、グリーンドラゴンページにコメントありましたm(*_ _)m
グリーンドラゴンの素をタップのクエストでおすすめのステージメモしてる方いましたら教えてください(>_<)
>> 返信元
正誤表
X ですか
O ですが
>> 返信元
神秘の宝箱はマージしてから開けた方がいいですね 普通の宝箱はガンガン開けた方がお得ですか
アルカディアの神秘の宝箱ってマージしてから開けた方がいいんですかね?
普通の宝箱はマージせずガンガン開けた方がお得な気がしているのですが
ドラゴンブックについてサポートに問い合わせしてた返信がきたけど、現在調査中らしい
「ゲームの言語を英語に変え、再度日本語に変えると不具合が改善される場合がございますのでお試しください」っていう案内があったから試してみたけど、今回は直らなかった
この方法自体は別の不具合でも使えそうだからまあいいか
↓↓↓勘違いしてた!
4マスオブジェみたいに消化すると思ってたら、ライフツリーみたいに収穫する木みたいなものなのか。
アルカディアに新しく出来た「アルカディアの木々」ってレベル高くしてから収穫してますか?
最大まで行くのすごく大変そうだけど…
>> 返信元
そうなんですよね。
新しくオブジェが増えたら置く場所に困って
オーブを消そうか悩んでました。
>> 返信元
拡張される確率ほとんどないと思いつつ、邪魔にならない程度にオーブも取っておいてる
もったいないと思っちゃうよね
>> 返信元
箱からは複数&高レベルのベリーが出るし、クエストは複数手に入る蜂の巣のやつが多く要求されて良かった。スムーズに終えられました。
>> 返信元
ご返信ありがとうございます!
私も前回から表示されてなかったので自分だけではなかったようですね…。
>> 返信元
ご返信ありがとうございます!
やはり皆さん表示されないようですね…。
地味に不便なので改善されることを願います…
NG表示方式
NGID一覧