交流掲示板

ページ名:交流掲示板

質問、雑談などはこちら。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
>> 返信元

治ったァ。ありがとう!ありがとう!

返信
2023-10-11 19:14:37

名無し
>> 返信元

お察しの通りDEの追加要素はDEのみです。

返信
2023-10-11 16:05:07

名無し

ps版のセールやってて買ってみようかなと思うんですけど ps4版の通常盤+DLCとps5版は別物で敗北シチュエーションの増加等のDE版の要素ははps4版には反映されてないですよね??

返信
2023-10-11 01:02:32

名無し
>> 返信元

各地の錬金術師が売っている聖化ポーションを飲めば治りますよ

返信
2023-10-10 23:47:49

名無し

最近はじめたんですけどたぶんホラーと戦った際に『汚染』ってゆうデバフつけられていつまでも消えなくて困ってます。
これの治療方法ってないんでしょうか・・

返信
2023-10-10 19:49:31

名無し
>> 返信元

エンチャント前提ではあるけど強いね。
憎悪で衝撃力おばけすると怯ませやすいから近接戦は楽になると思う。
あるいは崩れ落ちる怒りでDoTもりもりもいい。

返信
2023-10-10 11:42:40

名無し

血紅色のハルバードって強いですかね、
めっちゃ見た目好きなので憎悪つけて使おうかなって思ってるんですが、、

返信
2023-10-05 09:25:01

名無し

カルデラでテント張って方舟待ちしてたらバグでリュックとテントが消えました~( ;∀;)
ロールバックして事なきを得ましたが、カルデラでクエストするのが怖すぎ~( ;∀;)
対処方あれば、教えていただきたい(*´ー`*)

返信
2023-09-20 20:31:11

名無し
>> 返信元

解決済みかもですが、誘われる方はゲームを立ち上げていない状態で先にルームを作成し、その後にゲームを起動してもらってルーム検索してもらえばいいかもしれません。

返信
2023-08-31 21:26:30

名無し
>> 返信元

ありそうなのはどっちかが通常版でどっちかがDEをプレイしているとか。
両方ともバージョンがあってるか確認してみて。

返信
2023-08-29 13:25:56

名無し

Steamでフレンドとオンラインプレイしたいのですが、サーバーとパスワードを合わせても「お探しのゲームは見つかりませんでした」と表示されてプレイできません。
どうすればできるようになるか教えてもらえませんか?

返信
2023-08-28 22:06:37

名無し

あーほんとだ、緋色ですね、見間違いもあるしそもそも漢字自体をキチンと把握できなかったですw
でも死者の手の部分がなんとなく紺色してたから(こん色の使者)と思いこんでたかもw

返信
2023-08-05 20:11:18

名無し

じゃあ金色カタツムリは一回キリで二度とでない場合もあるんですね。
なら長男山は金のチェストだけの期待になるからスルーして使者をサクサク狩るようにした方がよさそう。

でもただの死体だけでもオカルトの残骸とか平気で2個もある時あるし、高級ポーションとかもポンポン取れるからなんかフオールアウトみたいに漁りゲームになっちゃってw

返信
2023-08-05 20:04:24

名無し
>> 返信元

紺色(こんいろ)じゃなくて緋色(ひいろ)だね。
紺色は見間違えてたんじゃないかな?字は似てるしね。

返信
2023-08-05 19:20:51

名無し
>> 返信元

長男山のは亜種と言うかユニークだね。
一度倒すまでは絶対いるはずだけど…。
倒した後は普通のカタツムリになるはず。

アリーナ素材とか落とすのはユニークだからだね。
他のダンジョンにもそういうユニークがいる場所がチラホラあるよ。

返信
2023-08-05 19:19:48

名無し

ガーゴイルやっぱ強そうですね。
てか長男山で金色のカタツムリいたからもしかしてレアな亜種かと思ってチョッカイかけたら瞬殺されましたよw
そのあとリベンジで倒したらアリーナ素材とか植物サンプルとかドロップ商品は豪華でしたね。

もう何周も周回して使者を狩ってて、長男山には金のチェスト目的だけで通ってるけど金のカタツムリがでたのはまだ1回だけでやっぱあれは亜種なんですね。

返信
2023-08-05 17:42:44

名無し

なるほどー、たしかに赤い血も乾いて黒ずめば紺色になるから同じ意味なんですね。

返信
2023-08-05 17:33:07

名無し
>> 返信元

ガーゴイルは装備作成用の素材を落とすね。
それ以外は宝石類やらで変わったものは少ない。
深紅の使者に匹敵する強敵だし避けるのも手ではある。
かなり尖った性能してるから勝負するなら十分準備していこう。

返信
2023-08-04 22:05:01

名無し
>> 返信元

日本語だと深紅の使者だけど、英名がScarlet EmissaryだからScarlet=緋色で間違いじゃないんだよね。
だから同じ敵のことを言ってるはず。

返信
2023-08-04 22:00:35

名無し

ガーゴイルはどんな感じのアイテムを落とすのでしょうか。
ガーゴイルはなんかヤバそうなんでいつもステルスで素通りしてますw

岩ガニと対戦してるの見たことあるけどめちゃ広い範囲攻撃やってたんでかなりヤバそうで特別戦闘する理由がない限りスルーしたい感じですねw

敵同士を戦闘させるマッチングって言えばいいのかそれ自分も好きで序盤のころ神聖な沼でジャイアント釣って色んなのと戦闘させましたが、色々考察を深めると奥が深い遊び方ですよね。

外にいる紺色の使者を連れ回してボウガン持ちの野良ジャイアントとやらせるのも面白そうですね。

返信
2023-08-04 11:52:31

NG表示方式

NGID一覧