左メニュー
左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...
やまでら こういち 山寺 宏一 | |||||
本名 | 同じ | ||||
---|---|---|---|---|---|
生年月日 | 1961年6月17日(61歳) | ||||
出生地 | 日本の旗 日本・宮城県塩竈市 | ||||
血液型 | A型 | ||||
職業 | 俳優、タレント、声優、司会者 | ||||
活動期間 | 1985年 -(声優として) | ||||
配偶者 | かないみか(1993年 - 2006年) | ||||
主な作品 | |||||
声優として 『かいけつゾロリ』 『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』 『新世紀エヴァンゲリオン』 『それいけ!アンパンマン』 『ヤッターマン(リメイク版・実写版)』 『らんま1/2』他 俳優として 『合い言葉は勇気』 『仔犬のワルツ』 『サイコドクター』 『20世紀少年(第2章・最終章)』他 | |||||
| |||||
山寺 宏一(やまでら こういち、1961年6月17日 - )は、日本の男性声優、俳優、タレント、ナレーター、司会者。宮城県塩竈市出身。東北学院大学経済学部商学科卒業。アクロス エンタテインメント所属。身長176cm、体重67kg、血液型A型、星座は双子座。
愛称は「山ちゃん」。ラジオパーソナリティーとしては「バズーカ山寺」と名乗ることが多い。
多賀城高等学校時代はバスケ部に所属し、マネージャーを務めていた。東北学院大学時代は落語研究会に所属し、その経験が後の『GAP SYSTEM』シリーズなどで活かされることになる。ちなみに学生時代から端役ではあるが地元のテレビ番組や企業CMに出演した経験がある。
1984年、俳協養成所に入所。1986年、養成所卒業(第14期)、俳協に所属。2008年3月まで東京俳優生活協同組合に所属し、2008年4月からアクロス エンタテインメントに移籍した。
1985年、OVA『メガゾーン23』の中川真二役で声優デビュー[1]、テレビアニメでは『ボスコアドベンチャー』の主役一人のオッターでデビュー。1988年に映画『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』のギュネイ・ガス、『超音戦士ボーグマン』のダスト・ジードや『魔神英雄伝ワタル』の渡部クラマを演じ、その後は1989年『らんま1/2』の響良牙役で人気を集めるようになる。
1991年、関俊彦・日高のり子と共にユニット・バナナフリッターズを結成し、ラジオ、CD、舞台などで活動した(ユニットは1995年に活動を停止した)。
1993年、東北新社「優秀演技賞」受賞。
1993年5月23日にかないみかと結婚。
1997年10月よりメイン司会を務めているテレビ東京の子供向けバラエティー番組『おはスタ』で名を広めた。また、洋画の吹き替えファンの三谷幸喜から声がかかり、2000年からは俳優デビュー、ドラマ、CMにもその活躍の場を広げている。専業声優から俳優への進出は極めて異例である。
2000年、第38回ギャラクシー賞奨励賞受賞(『合い言葉は勇気』 毛野智光 役)。
2007年11月29日、2006年春にかないみかと離婚していたことが報じられる。本人によれば「隠していたのではなく、たまたま今までバレなかっただけ」と語っている。2人の間に子供はいなかった。離婚の際、財産分与として地上3階・地下1階の豪邸を譲り渡した。現在、山寺は都内のマンションで一人暮らしをしているという。
2009年、第3回声優アワード富山敬賞を受賞。
「七色の声を持つ男」と呼ばれるほど、広域の声質が特徴である[2]。さらに演技力、そして司会業で見せる巧みな話術も相まり、渋い青年から初老、ヒーローから悪役のボス、シリアス役からギャグキャラクター、二枚目やお笑いなど多数の役柄を演じこなす[2]。業界内では「(配役に)困った時の山寺宏一」と言われることもあり、声優界の大御所・羽佐間道夫は「俺の二代目」と称している[3]。
1995年に死去した富山敬の役を多く引き継いでいる。富山と一緒に声優の仕事をした人でさえ区別がつきにくかったというエピソードに象徴されるほど持ち役を自分のものにしている。『宇宙戦艦ヤマト』のゲームでは映像作品で富山が生前に演じたライブラリー音声に山寺の新録を繋ぎ合わせて作られた作品も存在するテンプレート:要出典。特に2007年に発売されたパチンコ機「CR宇宙戦艦ヤマト」(藤商事)では、古代進役で波動砲発射シーンなどで重要な声を当てられており、大当たり画面中の10ラウンド以降で通常当たりの際に古代進役の声優として山寺の名前がクレジットされている。2009年12月に公開された『宇宙戦艦ヤマト 復活篇』ではアニメ作品で初めて古代進の声を担当した。
また、リメイク版『ヤッターマン』に於いては富山の持ち役であったナレーション、おだてブタの2役に加え、ヤッターワンをはじめとする全てのヤッターメカ(池田勝の後任)やゲストキャラを演じている。ドロンボー一味からも劇中で「山ちゃん」と呼ばれており、時折「山ちゃん本人」が劇中に2頭身キャラ(ゼンダマンの「トミー・ヤマケ」の流れ)として登場することもある。タイムボカンシリーズ全体としては前述の富山敬、鈴置洋孝(『逆転イッパツマン』)、堀内賢雄(CDドラマ版)、滝口順平(『怪盗きらめきマン』)に次ぐ5代目のナレーションとなる。実写映画版でもナレーター・ヤッターワン・ヤッターキングの声を演じるほか、顔出しで出演もしている。アニメ劇場版においては、ナレーション・ヤッターキング等、占めて16の役を演じている。
ディズニー作品において、ドナルドダックを始め『美女と野獣』『アラジン』『ムーラン』『リロ・アンド・スティッチ』『リトル・マーメイドII Return to The Sea』などで、10役以上を担当。日本声優の中では一番ディズニーキャラクターの声を当てている。そのため、スクウェア・エニックスのゲームソフト『キングダム ハーツ』シリーズでは、プレイの合間に流れるムービーに出てくるキャラクターの会話を1人で演じている場面もしばしばみられる。ドナルドダックの演技は、ディズニー側にすばらしいと認められ、青一色のK・YAMADERAの文字とドナルドの顔イラストを文字盤に入れた腕時計とその原画を贈られている[4]。ドナルドダックの演技を山寺に教えたのは松本梨香である。また、近年発表されているディズニー映画(特に子供向けアニメ映画)のDVDのCMナレーションの多くを山寺が担当している。
本人がDJを勤めるラジオ番組で、リスナーからディズニーのキャラクターの声を頼まれることが多々あるが常に断っている。しかし『笑っていいとも』に出演した際には、ドナルドの泣き声だけを一節だけ演じた。その代わりディズニー作品以外のキャラクターを演じてくれるが、ディズニー作品におけるキャラクターでの声を期待するリスナーの反応はいまひとつな場合が多い。
吹き替え作品には多く出演しており、主な担当俳優にエディ・マーフィー、チャウ・シンチー、ジム・キャリー、ブラッド・ピットなどがある。以前はジャン=クロード・ヴァンダム、チャーリー・シーン、トム・ハンクス、マイケル・J・フォックスなどの吹き替えも多く担当していた。映画『チャーリー』のロバート・ダウニー・Jrの吹き替えは、原語版よりも日本語吹き替え版の方が素晴らしいとVTRの発売時の批評からも絶賛された。江原正士や堀内賢雄とは、同一作品の別音源で同じ俳優を担当している事が多い。
子供向けのアニメでもその多彩な声から一人何役もこなしていることが多く、『それいけ!アンパンマン』ではチーズ・カバお・かまめしどんの他、多くのゲストキャラクターを演じており、多いときには1話で4つもの役をこなす。また、その『アンパンマン』では、当初ばいきんまんの声でオーディションを受けたが落ちたというエピソードがある。その後映画『ばいきんまんと3ばいパンチ』でばいきんまんのそっくりさんのアカキンマンを演じ、「ばいきんまんvsバイキンマン!?」では偽者のばいきんまんを演じている。
アニメ監督の押井守は、「彼の最大の不幸は、誰も彼の本当の声を知らないことである」と評している。
幼い頃は体が弱く、体育の授業は見学ばかりだったという。
『それいけ!アンパンマン』のチーズの役を始めた頃は、うなぎ屋でアルバイトをしていた。配達先で、うな重を犬の餌だと知った時に、犬がうな重を食べるのを見て悔しい思いをした(バラエティー番組参照)。
野沢那智によれば「俺もギャラを片っ端から飲んでなければ山寺くらいの家が持てた」とのこと。後にかないみかとの離婚報道にて、この自宅が地上3階・地下1階であることが明らかとなった。なおこの自宅は先述の通り、離婚の際にかないに譲っている。
テレビアニメでは林原めぐみとの共演が多い。主な共演作品は『新世紀エヴァンゲリオン』『魔神英雄伝ワタル』や『らんま1/2』『ドンキーコング (アニメ)』『カウボーイビバップ』『天空戦記シュラト』。
ラジオパーソナリティーとしては「バズーカ山寺」と名乗ることが多く、この時は一気に畳み掛けるような大きく弾けたしゃべりを披露する。なお、『フィフス・エレメント』のDVD版では、バズーカ山寺名義でクリス・タッカーの、山寺宏一名義でゲイリー・オールドマンの吹き替えを行っている。
深夜生番組『はいぱぁナイト』月曜(二代目、KBS京都)では本名名義でパーソナリティーを務めた。
『ものまねバトル』には、最初は当時常連だった冨永みーなとのデュエットの相手役として出演。後に山寺1人での出場が多くなり、現在では常連出場者と番組でのナビゲーター役を兼任している。さらに、番組内で3度MVPを受賞した経歴も持つ。MVPを獲得した時のネタは、1度目は尾崎豊で、2度目はルイ・アームストロング(途中で口でトランペットの声帯模写を披露)、3回目はスティーヴィー・ワンダー+ドラムやベース、ギターなど7種類の楽器の声帯模写。他にはTHE BLUE HEARTS(甲本ヒロト本人に認められている)、ケツメイシ(3人のボーカルを一人で全部こなした)、スキャットマン・ジョン(中尾彬がカラオケで歌うというコンセプトで)、THE BOOMなど。もともとは、声優ではなくものまねタレントになりたかったという。後番組の『ものまねグランプリ』においても、久保田利伸のものまねでMVPを1度受賞している。
毎年の『劇場版ポケットモンスター』でゲスト声優として登場するのが恒例になっている。ただし、テレビアニメ本編ではカモネギ役で1度だけで、『ポケモン不思議のダンジョン 空の探検隊 時と闇をめぐる最後の冒険』にてナレーションを担当したことを除けば、ポケモンアニメとの関わりがない。あくまで声優としてではなく、タレントの山寺宏一としてのゲスト出演であるためである。
『名探偵コナン』には劇場版も含めると3回出演しており、いずれも連続殺人犯の役を演じている。
宮城県が提唱するみやぎ夢大使の1人である。また、東北出身の著名人を集めた東北楽天ゴールデンイーグルスの「ファンクラブ名誉創立会員(会員No.8)」の中に名前を連ねている。また、宮城球場(クリネックススタジアム宮城)で試合が行われる場合はテレビ中継にもゲストとして出演することがある。
『シャル・ウィ・ダンス?〜オールスター社交ダンス選手権〜』の第2シーズンにて見事優勝した。また視聴者の反応も「すばらしい」「また違う一面を見ることができた」などと好評だった。
外見から「もじゃめがね」と『おはスタ』では呼ばれることもある。とくに鉄拳は登場するたびにこれをネタにしている。自らネタとして言っていた時期もある。
フジテレビ『プロキング』で声優121人が選ぶNo.1声優第1位に選ばれた。自身は尊敬する声優として羽佐間道夫をあげている。その羽佐間もTBSラジオの『コサキンDEワァオ』にゲスト出演した際に山寺を絶賛していた。後に、同番組に山寺がゲスト出演した際に、コサキンの二人からその話を聞かされた山寺は非常に恐縮していた。また、羽佐間は『俺がハマーだ!』のDVDコメンタリーで「自分が死んだら代役は山寺にやらせる」とも言っていた。
『走れメロス』のアフレコ中、熱演するあまり叫びすぎて酸欠を起こし、倒れてしまったことがある。
堀内賢雄とは多くの作品で共演しており、関わりが深い。
新人時代の山寺の演技を見た野沢雅子は「この子は絶対伸びる」と確信したという。
戸田恵子とはアニメや人形劇、テレビドラマ等を通じて共演が多い。
大塚明夫は自身のラジオで「山寺は本当に細かい気配りができる良い奴だよ」と評している。
次の仕事までの空き時間が極僅かな時間しかなくても必ず自宅に戻って仮眠していると言う。
かないみかとの逸話[]小堺一機司会の番組『ごきげんよう』に出演した際、「理想の女性は?」という質問に「妻です。…出会った頃の」と回答をしたことがある。
結婚する前、かないと一緒にマンションなどを見て回っていたときに、彼女にプロポーズしたという。『おはスタ』の本番中に、「妻に(バレンタインの)義理チョコを貰いました」と発言してのろけたこともある。
2007年11月17日、TBSラジオ『コサキンDEワァオ』にゲスト出演した際、新婚間もない頃、妻のカレーライスを食べて「もっと具が多いカレーが好きなんだけどなぁ…」と言って以来、一度も家でカレーを作ってくれなくなった事がリスナー情報により発覚した。
小堺との舞台『不定期ライブマン★コミック君!』にて2006年に離婚していたことを公表。2007年11月24日の公演では、かないが観客として来ている前で離婚ネタを披露している。
離婚した現在も『それいけ!アンパンマン』で共演している。
『おはスタ』での逸話[]この仕事でさらに知名度を上げた山寺は、『はれときどきぶた』、『デ・ジ・キャラットにょ』、『学級王ヤマザキ』、『スティッチ!』等、アニメに本人役として出演したこともある。当時共に司会を務めていたレイモンドと共に、『おはスタ』の司会者として出演したケースもある。当時番組共演者であったよゐこによると、番組挨拶である「おーはー」が香取慎吾によって「おっはー」として新語・流行語大賞を受賞したことについて愚痴をこぼしていた、とのことである。2007年の小堺との舞台公演では、「流行語大賞を取ったのに挨拶にも来なかった」とこぼしていた(同公演はフジテレビ主催である)。
共演者だった「おはスタ番長」役の松風雅也に、bayfmでの番組DJのオーディションを持ちかけた所、松風は見事合格。松風は火曜、山寺は水曜と曜日は違えど、両者共に『BAY LINE 7300』でパーソナリティーを務めることとなった。
1997年開始当初は2回程休んだ事があり、その際はミニ四ファイターのコスプレをした森久保祥太郎が代理で司会を務めた。また、2006年に大阪で舞台があったため半月ほど休んでいた時期がありそのときの代理司会は最初3日を三谷幸喜、中5日を山里亮太、ラスト5日をアンガールズが担当した。後に山里は相方のしずちゃんと金曜、アンガールズは火曜のレギュラー[5]として登場。また三谷も2008年公開の映画ザ・マジックアワーの宣伝でゲスト出演している。
1998年には本来登場しない、6時45分〜7時3分帯の『おはスタ』1部にもレイモンドと一緒に登場したことがある。また、ピョコタン作画によるひきだしあけおが1部に登場していた時期にも、衛星中継風の画像で出演していた。これは、2000年にガレッジセールが出演するまで続いた。
その広い声のレパートリーを利用して、「ぶら〜り駄菓子屋さん」のナレーションなど、何度かキャラクター声を披露したことがある。
山寺本人をキャラクター化した「ウナムー」(「宏一」の「宏」の字を「ウナム」とカタカナ三文字に分解した命名)が登場する(勿論、声は山寺本人である)。
この番組への出演時は、必ずadidasのスニーカーを着用して司会を務める。
森久保祥太郎が『メジャー』の茂野吾郎役で映画の宣伝をした際に、つい「祥太郎」と声優の名前を口にしてしまった。
2000年には「おはスタ」の山ちゃんとして、共演の鴻口可南と共に映画『ゴジラ×メガギラス G消滅作戦』に出演を果たした。
タレントの声優起用に関して[]『トイ・ストーリー』の日本語版でウッディ役が決まり、吹き替え作業がすべて終了していたが、「無名な声優より有名人を使った方が話題になる」との上の判断により公開直前に唐沢寿明に配役が変わった[6]。このことで山寺は「だったら知名度を上げてやろう」と奮起し、以降活動の幅を広げていったという。この件についてディズニー側からの謝罪を受け容れたが不満は残っており、自身がDJを務めるラジオ番組では番組中しばらくブツブツと小声で不満を漏らしており、小堺一機との舞台でも「おっはー」が「盗られた」ことと共に不満を漏らしていた。
人気が出てから、ディズニーに対するアンチテーゼ的作品でもある『シュレック』シリーズに、浜田雅功や藤原紀香と共に吹替え版の目玉として出演した。
HollyWood Express公式ブログ2007年8月26日「山寺宏一より今週の一言」で、安易にタレントや有名人を起用することが多い劇場版アニメや洋画の吹き替えなどのキャスティングに対し苦言を呈した[7]。
※太字は主役、メインキャラクター
1986年
1987年
1988年
1989年
1990年
1991年
1992年
1993年
1995年
1997年
1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
1985年
1987年
1988年
1989年
1990年
1991年
1992年
1993年
1994年
1995年
1996年
1997年
1998年
1999年
2003年
2006年
2007年
2010年
1986年
1987年
1988年
1989年
1990年
1991年
1992年
1993年
1994年
1995年
1996年
1997年
1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
俳優の名前を、50音順。
ア行アレック・ボールドウィンテンプレート:Seealso
1990年
1991年
1993年
1994年
1995年
1996年
2000年
2003年
2005年
2006年
2007年
2009年
2010年
2011年'
2011年3月12日~13日、コレド日本橋/ 作・演出:藤沢文翁
テンプレート:脚注ヘルプ
このページには、クリエイティブ・コモンズでライセンスされたウィキペディアの記事が使用され、それをもとに編集がなされています。使用された記事は山寺宏一にあり、その著作権者のリストはページの履歴に記録されています。 |
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...
ニュース...
藤堂 晶子(とうとう あきこ)はアニメ『宇宙戦艦ヤマトIII』の登場人物の一人。(声:杉山佳寿子)地球防衛軍司令長官藤堂平九郎の孫娘で、相原義一の恋人である。祖父の面影を全く感じさせない茶髪の美人。縁...
藤堂 平九郎(とうどう へいくろう)は、アニメ『宇宙戦艦ヤマト』の登場人物。(声:伊武雅之、ゲーム版は大木民夫)実写映画版『SPACE BATTLESHIP ヤマト』での俳優は橋爪功。地球防衛軍司令長...
藪 助治(やぶ すけはる)は、アニメ宇宙戦艦ヤマトに登場する架空の人物。ヤマト機関室勤務の乗組員(副機関長)。徳川彦左衛門機関長の片腕的存在だった。(声:池水通洋(10話)、緒方賢一(25話) )実写...
ううううううjgggじゅうhhじゅ特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。...
真田 志郎(さなだ しろう)は、アニメ『宇宙戦艦ヤマト』シリーズの登場人物(声:青野武)。実写映画版『SPACE BATTLESHIP ヤマト』での俳優は柳葉敏郎。宇宙戦艦ヤマトの工場長兼技師長。『宇...
相原 義一(あいはら ぎいち、あいはら よしかず)は、アニメ『宇宙戦艦ヤマト』に登場する、架空の人物。宇宙戦艦ヤマトの通信班長。(声:野村信次)実写映画版『SPACE BATTLESHIP ヤマト』で...
沖田 十三(おきた じゅうぞう)は、『宇宙戦艦ヤマト』シリーズに登場する架空の人物。声を演じたのは納谷悟朗。実写映画版『SPACE BATTLESHIP ヤマト』での俳優は山崎努。目次1 概要2 劇中...
曖昧さ回避 この項目ではアニメの登場人物について記述しています。ファッションモデルについては森雪 (モデル)をご覧ください。森雪(もり ゆき)はアニメ『宇宙戦艦ヤマト』に登場する架空の人物(復活篇では...
松本 零士Leiji Matsumoto2 cropped本名松本 晟生誕1938年1月25日(85歳)image:テンプレート:Country flag alias Japan|border|25x...
きむら たくや木村 拓哉 本名同じ生年月日1972年11月13日(50歳)出生地日本の旗 日本・東京都血液型O活動期間1988年 -活動内容歌手、俳優、タレント配偶者工藤静香家族koki.cocomi...
新米俵太(あらこめ ひょうた)は、テレビアニメ『宇宙戦艦ヤマト2』の登場人物。宇宙戦艦ヤマト技術班の新隊員。作中での先輩隊員からの呼び名は「しんまい」。(声:三ツ矢雄二)。元々、ヤマトを初めて見る視聴...
Disambiguationこの項目では、松本零士の漫画作品について説明しています。1994年に『新宇宙戦艦ヤマト』の仮題で製作発表されたOVA作品についてはYAMATO2520をご覧ください。200...
斉藤始(さいとう はじめ)は、『さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち』(以下、さらば宇宙戦艦ヤマト)及び『宇宙戦艦ヤマト2』に登場する架空の人物(声:ささきいさお)。実写映画版『SPACE BATTLE...
揚羽 武(あげは たけし)は、テレビアニメ『宇宙戦艦ヤマトIII』に登場する架空の人物。新乗組員であり、航空班(コスモタイガー)隊の若きホープ。(声:古川登志夫)地球防衛軍に影響力を持つ揚羽財閥の御曹...
徳川 彦左衛門(とくがわ ひこざえもん)は、アニメ『宇宙戦艦ヤマト』に登場する、架空の人物。ヤマトの機関長である。(声:永井一郎)実写映画版『SPACE BATTLESHIP ヤマト』での俳優は西田敏...
徳川 太助(とくがわ たすけ)は、アニメ作品『宇宙戦艦ヤマト』シリーズの『宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち』以降に登場する架空の人物。ヤマト機関長であった徳川彦左衛門の息子であり、ヤマト機関室勤務の乗組...
平田一(ひらたはじめ)は、アニメ『宇宙戦艦ヤマトIII』に登場する架空の人物。ベテラン乗組員。生活班炊事科に勤務し、古代進とは少年宇宙戦士訓練学校の同期生である。設定上、平田と上司の幕之内勉はイスカン...
曖昧さ回避 この項目では「宇宙戦艦ヤマト」の登場人物について記述しています。実在の俳優については嶋大輔をご覧ください。島 大介(しま だいすけ)は、アニメ『宇宙戦艦ヤマト』に登場する、架空の人物。宇宙...