川上とも子 - ゲーム情報ウィキ
O型。本名:川上 倫子(読みは同じ)。愛称はとも蔵。代表作に『少女革命ウテナ』(天上ウテナ)、『ヒカルの碁』(進藤ヒカル)、『ケロロ軍曹』(日向冬樹)、『遙かなる時空の中で』(元宮あかね)、『史上最強の弟子ケンイチ』(風林寺美羽)などがある。[1]目次1 経歴1.1 病気療養1.
O型。本名:川上 倫子(読みは同じ)。愛称はとも蔵。代表作に『少女革命ウテナ』(天上ウテナ)、『ヒカルの碁』(進藤ヒカル)、『ケロロ軍曹』(日向冬樹)、『遙かなる時空の中で』(元宮あかね)、『史上最強の弟子ケンイチ』(風林寺美羽)などがある。[1]目次1 経歴1.1 病気療養1.
ケロロ軍曹 > ケロロ軍曹の登場人物一覧 > 日向冬樹日向 冬樹(ひなた ふゆき)は、吉崎観音作の漫画『ケロロ軍曹』およびその関連作品に登場する架空の人物。アニメ版の声優は(初代・第232話まで)川上とも子→(2代目・第232話以降)桑島法子。なお劇場版第4作は、川上が声を担当し
宇宙外交官1.7 怒らせると非常に怖い1.8 人間関係1.8.1 恋愛面1.8.2 友人面・その他の人物関係1.9 その他のエピソード2 日向冬樹が怒った理由3 コスプレ・変身4 関連項目人物[]ケロロの居候している日向家の長男で、彼のパートナー。夏美という姉がいる。この作品に
いてEDのクレジットが「斉藤千和」となる誤りがあったが第3話以降・DVD版では修正されている。テンプレート:ネタバレ目次1 人物1.1 弟・日向冬樹1.2 外見・体格1.3 知力・体力1.4 性格1.5 地球防衛線1.6 人間関係1.6.1 吉祥学園での夏美1.7 その他のエピソ
いてEDのクレジットが「斉藤千和」となる誤りがあったが第3話以降・DVD版では修正されている。テンプレート:ネタバレ目次1 人物1.1 弟・日向冬樹1.2 外見・体格1.3 知力・体力1.4 性格1.5 地球防衛線1.6 吉祥学園での夏美1.7 人間関係1.8 その他のエピソード
る)に埋められそうになっていたのを助けたことをきっかけに彼を居候させている。小学4年生のときに日本の私立四鷹小学校へ転校(クラスは1組。また日向冬樹も当時同校の転校生であった)。それまではフランスで2年間過ごしていた(原作第146話・アニメ第282話Aパートより。「2年間」という
中。アニメ第249話より)。冬吉(ふゆきち)声 - 川上とも子(第211話) → 桑島法子(第249話・第250話)アニメ第211話で登場。日向冬樹に似た少年。アホ毛の部分に髪留めをしている。なまった口調(東北弁と思われる)で話す。冬樹同様やはりオカルト好きで、武者ケロロ小隊のこ
第249話より)。冬吉(ふゆきち)声 - 川上とも子(第211話・231話) → 桑島法子(第249話・第250話)アニメ第211話で登場。日向冬樹に似た少年。アホ毛の部分に髪留めをしている。なまった口調(東北弁と思われる)で話す。冬樹同様やはりオカルト好きで、武者ケロロ小隊のこ
る)に埋められそうになっていたのを助けたことをきっかけに彼を居候させている。小学4年生のときに日本の私立四鷹小学校へ転校(クラスは1組。また日向冬樹も当時同校の転校生であった)。それまではフランスで2年間過ごしていた(原作第146話・アニメ第282話Aパートより。「2年間」という
一任され、地球に乗り込んだ際に偵察のためバラバラに行動する。(タママは留守番だったが後に飽きて任務放棄)だが、隊長であるケロロが地球人である日向冬樹と日向夏美に見つかってしまい、本部の宇宙船は撤退。回を重ねるうちにケロロ・ギロロ・クルル・モアは日向家、タママは西澤邸、ドロロは東谷
サが人形であるという設定、およびネブラは地球外生命体である事が明かされている為、やはり血縁関係は無い)。闇の者を呼び寄せてくれるという理由で日向冬樹に対して好意を抱いている(ただしアニメ第141話に関しては、闇の者を呼び寄せたのはネブラである)。彼のことは「バミューダトラペジアム
・グローリィ(ARIA)【出演作品】天上ウテナ(少女革命ウテナ)ノエル(天使になるもんっ!)神尾観鈴(AIR)アテナ・グローリィ(ARIA)日向冬樹(ケロロ軍曹)進藤ヒカル(ヒカルの碁)砕蜂*1(BLEACH)森あい(うえきの法則)風林寺美羽(史上最強の弟子ケンイチ)宮ノ下さつき
登録日:2010/04/18(日) 20:13:44更新日:2023/10/20 Fri 12:56:59NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧漫画・アニメ『ケロロ軍曹』で登場する地球側の主人公。CV:川上とも子(病気で一時降板になり232話以降は桑島法子)身長:152
された)。また、小雪とサブローの髪型も原作寄りに変更されている(第256話では、さらに夏美と冬樹の服が変わっていた)。5thシーズン後半より日向冬樹役の声優川上とも子が病気療養のため、代役に桑島法子が起用されたが、劇場版第4弾に関しては川上が一時的に出演した。メディアミックス作品
バ)CLANNAD 〜AFTER STORY〜(坂上智代)クレヨンしんちゃん(野田香織)黒塚-KUROZUKA-(ライ)ケロロ軍曹(シララ、日向冬樹(代役、第232話 - )、冬吉(2代目))ソウルイーター(メデューサ)ドラえもん(ロッテ)夏目友人帳(ホタル(キヨ))秘密 〜Th
ィングの省略はなし)。2010年3月26日にはテレビ東京で地上波として初めて放映された。2011年6月9日に卵巣がんで死去した川上とも子が、日向冬樹の声を担当した最後の作品でもある。あらすじ[]日本・奥東京市、アメリカ・ニューヨーク、フランス・パリ、オーストラリア・シドニー、アフ
空島であります!!【主な登場人物】ケロロ小隊カエルのような外見のケロン人(+アンゴル族一名)のみで結成された小隊。詳しくは項目参照。居候先●日向冬樹(CV:川上とも子→桑島法子)ケロロの居候先である日向家の家族の一人。日向夏美の弟。●日向夏美(CV:斎藤千和)ケロロの居候先である
サが人形であるという設定、およびネヴラは地球外生命体である事が明かされている為、やはり血縁関係は無い)。闇の者を呼び寄せてくれるという理由で日向冬樹に対して好意を抱いている(ただしアニメ第141話に関しては、闇の者を呼び寄せたのはネブラである)。彼のことは「バミューダトラペジアム
パート)・博士(第309話)タママ(君)・ガキ・坊主・タマちゃんドロロクルル殿ドロロ(兵長・先輩)・奴(やっこ)さん冬樹クルル・曹長日向弟・日向冬樹・冬樹(「冬君」と言ったこともある)・子供夏美クルル・カレー色(第258話Aパート)(日向)夏美秋クルちゃん日向秋623/サブローク
髪に茶色の瞳の普通の男の子。髪は首のあたりまで伸ばしていて、横髪が左右に飛び出している。まつげが目の横まで来ていないという細かい特徴がある(日向冬樹と比べるとわかりやすい)。赤と白のツートンのパーカーにベージュのズボンを着用している。四鷹小学校5年生で日向冬樹の残したオカルトクラ
クサ)ゼクティ・アイン、セレスティア(シャイニング・ティアーズ・クロス・ウインド)砕蜂(二代目)、チルッチ・サンダーウィッチ(BLEACH)日向冬樹(二代目)、シララ(ケロロ軍曹)メール(超劇場版ケロロ軍曹2 深海のプリンセスであります!)メイ・リン、パラメディック(MGSシリー
主題歌5 原作6 脚注7 関連項目概要[]前作『超劇場版ケロロ軍曹 撃侵ドラゴンウォリアーズであります!』内にて公開が発表された。前作では日向冬樹の本来の声優である川上とも子が休養の合間に出演したのに対し、今作では当時川上の代役で出演していた桑島法子が冬樹の声を担当する。桑島の
登録日:2011/01/16 Sun 20:01:30更新日:2023/08/07 Mon 17:29:11NEW!所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧「一つの栗まんじゅうが5分ごとに倍になると、1時間でいくつになると思う?」バイバインとは、『ドラえもん』に出てくるひみつ道具
ロロ 奇跡の時空島であります!!』でもこの姿になっている。また、『ケロロRPG』でも必殺技使用時にこの形態になり敵撃破時は専用の台詞を喋る。日向冬樹原作第144話で登場。夜中眠れず、ケロロの新しい侵略兵器をそうと知らずに作るのを手伝い寝そびれ、睡眠不足に陥ってしまった冬樹を休ませ
ん (2016-12-03 21:44:12) 普通にすごかったんだな -- 名無しさん (2016-12-03 21:54:39) 日向冬樹くんと潮田渚くんも追加お願いします -- 名無しさん (2016-12-04 14:10:09) ただの・・・人間だ!! --
動神経抜群のギロロまで振り回すほどの見事なプレーを見せていた。ちなみに、この当時はメガネをかけていない。関連項目[]ケロロ軍曹の登場人物一覧日向冬樹日向夏美クルル (ケロロ軍曹)テンプレート:ケロロ軍曹ko:히나타 아키特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-S
曲:秋山誠司/振付:南流石/レーベル:R and C脚注[]↑ これによるものかは不明だが、メール役の桑島法子は、後に川上とも子の代役として日向冬樹役を演じている。関連項目[en:Keroro Gunso the Super Movie 2: The Deep Sea Princ
ークTo LOVEる -とらぶる-水戸郁魅食戟のソーマ一色慧丸井善二山口忠ハイキュー!!ジゼル・ジュエルBLEACH片桐姫子ぱにぽに瀬奈雪絵日向冬樹ケロロ軍曹日向秋いーちゃん戯言シリーズ零崎人識阿良々木暦〈物語〉シリーズ阿良々木火憐阿良々木月火鮎川美空ラムネ宮前かなこまりあ†ほり
ケロロ君ギロロガルル・兄ちゃん(基本幼少期・たまに現在でも)ギロロドロロガルル(さん・殿)・兄上殿ゼロロ兵長冬樹(ギロロの・伍長の)お兄さん日向冬樹君夏美(ギロロの)お兄さん日向夏美・ペコポンの女ソルジャータルル上等兵[]タルル上等兵(タルルじょうとうへい)は、ガルル小隊の突撃兵
ローグとエピローグで登場。モアはサポート要因としても出て来る。日向夏美声 - 斎藤千和パワードスーツを着用し、突然現れたモンスター達と戦う。日向冬樹声 - 桑島法子エピローグで登場。アンゴル=モア声 - 能登麻美子ケロロたちと一緒に異世界に飛ばされており、今回はバックアップとして
ルルが巨大に成長して出現してしまう…。登場人物・キャスト[]レギュラーキャラ[]詳細はケロロ軍曹の登場人物一覧を参照。ケロロ軍曹:渡辺久美子日向冬樹:川上とも子タママ二等兵:小桜エツ子ギロロ伍長:中田譲治クルル曹長:子安武人ドロロ兵長:草尾毅日向夏美:斎藤千和日向秋:平松晶子サブ
ロロ小隊ケロロ軍曹ギロロ伍長タママ二等兵クルル曹長ドロロ兵長キルル: キルル・キルル.・キルルX-52・X-5.5カララ日向家日向秋日向夏美日向冬樹その他西澤桃華623東谷小雪アリサ=サザンクロスアンゴル=モア556 (ケロロ軍曹)ヴァイパー (ケロロ軍曹)コミック[]サブタイト
A. ケロロ軍曹の登場人物で、主人公ケロロ小隊の5人目の隊員。参考URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E5%90%91%E5%86%AC%E6%A8%B9
てる」と語られており、完全に寄生を解除したりエネルギーを使い果たすとアリサが動かなくなってしまう。アニメ版では若干過保護らしい部分も見せた。日向冬樹やケロロ小隊のこともアリサを知ってくれたことや、自分の出自を知る手掛かりをくれたことなどから感謝し信頼している。とはいえケロロたちか
配信やってるから改めて観てみたが、やっぱりこの姫様の可愛さは最っ高ですわ。ゲームとはまた違った魅力がある。男装状態だと声からしてケロロ軍曹の日向冬樹っぽく聞こえるけど。 -- 名無しさん (2021-01-13 14:02:37) エグゼ2の例の記述を部分的に修正。荒削りで申
登録日:2017/05/21 (日) 23:41:50更新日:2024/02/06 Tue 11:13:59NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧心とやらを胸に抱いて散るがいい!ジララ大尉とは「ケロロ軍曹」に登場するキャラクター。もともとはアニメオリジナルだったが、後に
登録日:2020/03/09 Mon 01:24:00更新日:2024/05/16 Thu 12:58:25NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧ルイージ「大変だ―――!アニヲタWikiに『GOGO!マリオワールド』の項目ができたー!!」「作成された項目は追記・修正する
登録日:2020/02/02 (日曜日) 13:49:55更新日:2024/05/16 Thu 12:32:10NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧キルキルキルキルキル…。キルルとは、『ケロロ軍曹』に登場するキャラクター。古代ケロン人が創造した侵略用生物兵器であり、正
登録日:2020/03/28 (土曜日) 17:19:16更新日:2024/05/17 Fri 11:08:58NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧ケロン軍とは、『ケロロ軍曹』に登場する軍事組織。正式名称は『ガマ星雲第58番惑星宇宙侵攻軍』。その名の通り他の星を侵略す
その代わり冬樹が本編中ずっと出ているほか今のところ劇場版で唯一アリサとネブラがメインキャラで登場している。後者2人も原作の方が出番あるけど。日向冬樹オカルト大好き中学1年生。本作ではケロロと共にイースター島を冒険する。ケロロ小隊未だに進まぬ地球侵略を企むケロン軍の特殊先行工作部隊
登録日:2020/11/28 Sat 20:17:00更新日:2024/05/23 Thu 12:54:50NEW!所要時間:約 10 分で読めます▽タグ一覧撃っちゃうんだなぁ、これが!!ゾルタン・アッカネンとは『機動戦士ガンダムNT』の登場人物。CV:梅原裕一郎【概要】年齢:2
長ご存じ影の薄いアサシン。スピードがあり、3段ジャンプもできる。超必殺技は瞬時に駆け抜け、軌道上にいる相手を切り捨てる「変異抜刀ドロロ切り」日向冬樹ご存じオカルト好きのケロロの親友。基本能力は低いが、自力で怒りモードになれ、超必殺技の威力が凄まじい。超必殺技は掴んだ相手に怒った自
登録日:2014/05/13 Tue 17:20:35更新日:2023/12/18 Mon 10:41:37NEW!所要時間:約 84 分で読めます▽タグ一覧作中作さくちゅうさくとは、作品内に登場する作品のこと。例えば登場人物が愛読している小説や愛聴しているアニメ、はたまた登場人
登録日:2014/03/21 Fri 21:09:57更新日:2023/12/14 Thu 11:10:28NEW!所要時間:約 2 分で読めます▽タグ一覧土佐国 紅(とさくに もみ)とはケロロ軍曹原作210話および単行本25巻から登場する女性キャラクターである。アニメにはフラッ
を送ってくれたおばあちゃん。冬樹を幼い頃預かっていた。読み切り版にも1コマのみ登場するがデザインは現在とは異なる。勿論名前の設定もなかった。日向冬樹ご存知連載版の主人公。幼い頃はおばあちゃんの家に何故か彼だけいたようだがその理由は不明。前述の夏美の「バラバラになりたくない」という
上に言葉を話せ、見た目は殆ど人間と変わらない。だが周囲には受け入れられなかったようでネブラと会うまでは孤独だった。◆原作ではハロウィンの夜、日向冬樹を拉致する形で登場。その直前にケロロ小隊を残らず狩っていたが、擬態解除したモアを見たネブラが正気を失ったことで逃がしてしまう(これが
リーサイズ:B80・W56・H80苦手:なめくじ、幽霊■概要髪型は基本的には短いツインテールで色は赤とピンクの中間ぐらい。瞳の色は茶色。弟の日向冬樹が母親似に対し、夏美は父親似(出てきたこと無いけど)。しかし、母親である日向秋の絶妙なプロポーションはしっかり受け継いでおり日々成長
は急速に縮ま(るのだ。なんと素晴らしい展開……ッ!!アニメや漫画やエロゲで遭難イベントと来れば、もう定番の展開である。【裸で温め合った人達】日向冬樹&西澤桃華(ケロロ軍曹)ガッツ&キャスカ(ベルセルク)都築巧&竹馬園夏帆、菊池家康&幸野大吾郎(迷い猫オーバーラン!)神崎麗美&鬼塚
気にしており、ナイスバディになろうと奮闘するエピソードもある。一応クルルの発明品で大人の姿になった際にはなかなかセクシーな外見となっていた。日向冬樹とは小学生時代からの級友。桃華の片思いの相手でもあるのだが、冬樹の鈍感さと桃華自身の引っ込み思案な性格もあって未だに友達止まり。原作
キャラでもある。一方で、北城睦実と共通点が多く、本人も彼を「私の同類」とみなしている。フラッシュアニメ版では灯と先に友達になっており、一緒に日向冬樹のオカルトクラブに入部している。常にウィスパーボイスで話し、原作より表情やトーンの変化が少ない。やはり出番は少ないが、原作ではいなか