「悪トラマン」を含むwiki一覧 - 1ページ

悪のウルトラマン一覧 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

トラキラーはどうだろう?正体はダメ長男 -- 名無しさん (2013-11-02 00:33:07) 平成セブン、ちょっと毛色の変わった悪トラマンということで追記してみました。ウルトラキラーは詳しい人にお任せします。 -- 名無しさん (2013-11-02 19:13:

英知ダビドゥール - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ると、確かにウルトラマンに見えなくもない。ウルトラマンも『光の巨人』だし、光文明のイメージはピッタリである。ただ、ウルトラシリーズにおいての悪トラマンはロボットだったり星人の擬態の姿だったりすることが多い。なので、ダビドゥールを実際の悪トラマンのイメージに重ねるとしたら、従来は光

ウルティノイド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ら優れた戦士だったことから、ファウスト以上の戦闘力を持ち、ネクサスの光を手に入れるべく暗躍する。主人公の孤門に対し、自ら殺害して自分の傀儡・悪トラマンとした女性を近づかせ、仲が深まったところでその正体を知らせたことを筆頭に、子供ごと怪獣を攻撃させたり、隊員達にボロクソ言われる幻覚

カオスウルトラマン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

:46) 上の続き カオス怪獣化で手数を増やすことができる、最強フォームを上回る戦闘能力や光線技、時間制限なし、弱点も克服、何度も再生可能と悪トラマンの中で上位を誇る強さだよな -- 名無しさん (2019-01-07 13:11:42) コスモスがこいつに何度も負け続けてた

ウルトラマンオーブダーク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

えたことがある。多分あの人の方がウルトラマンらしくなると思う。 -- 名無しさん (2018-11-13 13:27:23) コミカルな悪トラマンって今までいなかったし、再登場するならそのまま残って憑依共生系ウルトラマンのオマージュで「善良な市民・愛染マコト」の中に「ヒーロー

荒神流(ウルトラ忍法帖) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ちゃうんだもの。あそこまでなる前に止められなかったのかと言いたくなる -- 名無しさん (2021-03-13 02:57:25) まだ悪トラマンが少なかった時期だからシャドーがチョイスされたのかな。グレゴール人とかでもよさそうだったのに -- 名無しさん (2021-0

ダークザギ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/03/27 Sun 00:49:24更新日:2023/08/08 Tue 16:48:48NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧全ては、俺が真の姿を取り戻す為の……───道具だ!!ダークザギとは、ウルトラシリーズに登場するキャラクター。初登場作品は『U

ウルトラマンピクト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

過ぎる頭部は他のウルトラマンと並べると明らかに浮いてしまうのもネックか。特に光加減や角度によっては、目元にクマのような影が現れ、偽トラマンや悪トラマンじみた目付きとなっている画像もある。当時のピクトの評判は定かではないが、もしかしたらボーイのデザインはピクトのデザインの評判を踏ま

ウルトラマン Fighting Evolution Rebirth - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

』にEXゴモラとEXレッドキングとして登場したため、スーツが制作されている。カオスロイドの3体も、映像作品には登場しないが、スーツが制作され悪トラマン系のイベントに登場している。ちなみに本作の予約特典は「カオスロイドU」のソフビ人形だった。追記が、修正が、君の五感を刺激する!!こ

カオスロイド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

とぶっちゃけオリジナルとは似ても似つかない。掛け声はオリジナルの声を曇らせたような低く不気味な唸り声になっている。総じて「如何にも凶悪そうな悪トラマン」といえば非常に話が通りやすい。ゲーム的な性能もオリジナルより強烈で、スピードやパワーそして使い勝手等完全に上位互換といえる。戦闘

ウルトラマンベリアル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/10/26 Mon 20:42:18更新日:2023/09/29 Fri 13:44:12NEW!所要時間:約 45 分で読めます▽タグ一覧光の国が生んだ最凶最悪のウルトラマン――画像出典:大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE(2009年)より©︎

イーヴィルティガ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/09/07 Wed 01:36:29更新日:2023/09/29 Fri 13:45:51NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧見よ!私の神々しい姿を!私は神に近づいたのだ!私に続くのだ!!『ウルトラマンティガ』の第44話『影を継ぐもの』に登場したウル

ダークロプスゼロ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/02/17 Thu 20:38:40更新日:2023/09/29 Fri 13:44:10NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧宇宙を揺るがす、恐怖と絶望のカウントダウンは既に始まっている…ダークロプスゼロとは、OV作品『ウルトラ銀河伝説外伝 ウルトラ

ババルウ星人 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2018/11/02 Fri 21:36:00更新日:2024/03/26 Tue 11:28:34NEW!所要時間:約 13 分で読めます▽タグ一覧ハッハッハッハッハッハッハッハ…間もなくウルトラの星がこの世から消えてなくなる!ババルウ星人とは、円谷プロダクション制作の

ウルトラマンアグル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

い返しだが、本人は仮面ライダーでもあるので非常に厳しい返しでもあった -- 名無しさん (2016-04-05 18:03:25) 実は悪トラマンを除いて初めて黒が入ったウルトラマンでもある。 -- 名無しさん (2016-04-28 23:48:34) 不遇だと言われて

大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

により人間として成熟した風格ある性格となっている。中の人の半分冗談なあれで金髪になっている。●ウルトラマンベリアル(CV:宮迫博之)敵となる悪トラマン。レイと同じレイオニクスの一人で、武器としても優れる棍棒のような「ギガバトルナイザー」を使い100体もの怪獣や宇宙人を操る。●レイ

妄想ウルトラセブン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/09/24 Mon 20:26:20更新日:2023/08/18 Fri 20:21:48NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧妄想ウルトラセブンとは、『ウルトラマン80』第44話「激ファイト!!80VSウルトラセブン」に登場した怪獣(?)。身長:40

ウルトラマントレギア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2019/03/19 Tue 21:00:00更新日:2024/04/04 Thu 11:15:29NEW!所要時間:約 10 分で読めます▽タグ一覧私の名はトレギア。画像出展:劇場版 ウルトラマンR/B セレクト!絆のクリスタル(2019年3月8日公開)より@円谷プロ、

俊敏策士ヒュドラム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2022/01/01 Sat 00:00:01更新日:2024/06/17 Mon 13:16:47NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧これは失礼。私の言葉が理解できますか?「俊敏策士ヒュドラム」とは、特撮テレビドラマ『ウルトラマントリガー NEW GENER

トリガーダーク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2021/11/09 Tue 02:45:00更新日:2024/06/06 Thu 13:55:48NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧おかえり……あたしのトリガー!!画像出典:ウルトラマントリガー(2021年7月10日~) 第11話「光と闇の邂逅」より©円

剛力闘士ダーゴン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2022/01/15 Sat 05:02:34更新日:2024/06/17 Mon 13:26:51NEW!所要時間:約 10 分で読めます▽タグ一覧久し振りだな……我が好敵手、トリガー!!「剛力闘士ダーゴン」とは、特撮テレビドラマ『ウルトラマントリガー NEW GENE

三沢広之 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、孤門らNRや千樹憐と戦ったが、最期は溝呂木が光の力で変身したダークメフィストの決死の道連れで死亡してしまう。モブキャラに近いポジションから悪トラマンへの変身という大出世を果たしたが、たった1話での退場になった上、同じ死亡したウルティノイドである斎田リコや溝呂木眞也とは異なり、人

ディオスクロイ(Fate) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

タメを貼れるレベルといってもトリスタンと違って素だからさらに質が悪い。 -- 名無しさん (2020-04-21 07:44:43) 某悪トラマンに続いて人間を見下すキャラを演じるゆうまたそ -- 名無しさん (2020-04-21 08:25:48) 宝具演出でバディコ

キメラベロス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2020/08/03 Mon 22:11:34更新日:2024/05/20 Mon 13:49:46NEW!所要時間:約 ? 分で読めます▽タグ一覧その反抗心、流石俺の子だ。父が可愛がってやる!!ギィオオオ! カチッハッ! カチッフフフフ……フハハハハハハハ……!!\フ

スカルゴモラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。後に、第23話『激突!ウルトラビッグマッチ!』にて、マブゼがこれを用いてにせウルトラマンベリアルを誕生させた。にせベリアルはトレギアと即席悪トラマンタッグを組んでタイガとゼロの二世ウルトラマンタッグと対決している。なお、ベリアル因子は全宇宙に散らばっているようで、ゼロはそれをす

ギガノイド第2番「英雄」 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2020/11/03 Tue 17:52:57更新日:2024/05/23 Thu 11:04:18NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧来たぞ…!来た来た来た…キターッ!!どうだ?これが俺のギガノイド、第2番だ!!えー、コイツ~?どこかで見たことがあるような…

土6・日5(TBS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ルトラマンガイア1998年9月~1999年8月・全51話。円谷プ(ry平成3部作(TDG3部作)完結編。(但し世界観は前2作と異なる。)所謂悪トラマンではない対立するウルトラマンが登場。◆ゾイド -ZOIDS-1999年9月~2000年12月・全67話。XEBEC制作。原作は上山

  • 1