アグモン(デジモンアドベンチャー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
スターの一種。ここでは『デジモンアドベンチャー』のパートナーデジモンのアグモンについて記す。それ以外のアグモンに関してはこちらを参照。CV:坂本千夏概要主人公・八神太一のパートナーデジモン。基本的に能天気であまり物事を深く考えない性格。難しい話は苦手で食いしん坊。勇敢だが時に迷い
スターの一種。ここでは『デジモンアドベンチャー』のパートナーデジモンのアグモンについて記す。それ以外のアグモンに関してはこちらを参照。CV:坂本千夏概要主人公・八神太一のパートナーデジモン。基本的に能天気であまり物事を深く考えない性格。難しい話は苦手で食いしん坊。勇敢だが時に迷い
郎/編曲:亀山耕一郎/歌:堀江美都子流れ星へ [4:45]作詞:武内直子/作曲:鈴木キサブロー/編曲:大谷和夫/歌:新山志保・津野田なるみ・坂本千夏とどかぬ想い-my friend's love- [3:52]作詞:武内直子/作曲:有澤孝紀/編曲:有澤孝紀/歌:新山志保・津野田な
たと信じ込んで本物のウルトラマンを「どうしたですって!?」と責め立てた。ウルトラマンタロウ(声:塩屋翼)銀行員。父(声:塩屋浩三)と母(声:坂本千夏)も登場。遺産相続で「一流銀行という社会的信用のある職業に就いている者こそが財産を貰うべきなんだ」と主張したが、レオに、「親のコネで
く、カーナを心配する場面も見られる。クリームパンダ:長沢美樹みみ先生:滝沢ロコウサ子:中村ひろみカバお:山寺宏一ピョン吉:原えりこちびぞう:坂本千夏やみるんるんゲストキャラクター[]カーナ:中谷美紀ブラックノーズの娘。ブラックノーズによって谷底から地上に送り込まれ、彼女の封印を解
月、ブログ:神代知衣の『笑う門には福来たる!!』[1]を開設。2009年4月、声優仲間とジャズライブ第2弾を開催、2011年4月に伊倉一恵、坂本千夏とのユニット『GALLOP』の20年ぶりとなる復活LIVEを開催した。出演作品[]※太字は主役・メインキャラクターテレビアニメ[]1
を持った意味に悩むドーリィと2人きりで会話することになる。かびるんるんやみるんるん本作から必ず登場する様子。どんぶりまんトリオてんどんまん:坂本千夏カツドンマン:三ツ矢雄二かまめしどん:山寺宏一みみ先生:滝沢ロコちびぞう:坂本千夏ウサ子:中村ひろみピョン吉:原えりこカバお:山寺宏
ラーシリーズ[]作品名放送年/放送話数主演声優1デジモンアドベンチャー1999年(平成11年)~2000年(平成12年)/全54話藤田淑子/坂本千夏2デジモンアドベンチャー022000年(平成12年)~2001年(平成13年)/全50話木内レイコ/野田順子3デジモンテイマーズ20
影もなく、思慮が浅いわりに戦うことを躊躇するヘタレキャラへ成り下がった。八神太一 cv…花江夏樹アグモン cv…坂本千夏tri.における八神太一の問題点1章における葛藤クワガーモンによって破壊されたお台場を目の当たりにして、戦意が鈍る。「知らないうちに
6:07]セーラースターヒーラー[]テンプレート:Infobox Singleプロローグ [2:35]脚本・構成:田神悠/声の出演:夜天光(坂本千夏)使用BGM:「真夜中ひとり」~インストバージョン~(作・編曲:出口雅生)ポエム [3:02]脚本・構成:田神悠/ナレーション:夜天
パンダ:長沢美樹ロールパンナ:冨永みーな本作の出番は稀少で、ドリーム彗星には同行しなかった。そのため、ストーリーに関わらなかった。ちびぞう:坂本千夏ウサ子:中村ひろみピョン吉:原えりこカバお:山寺宏一キーコ:泉久美子かびるんるん:山寺宏一べろべろまん:坂本千夏ゲストキャラクター[
されてしまう。カレーパンマン:柳沢三千代しょくぱんまん同様、ブラックロールパンナによってブラック化されてしまう。みみ先生:滝沢ロコちびぞう:坂本千夏ウサ子:中村ひろみピョン吉:原えりこカバ夫:山寺宏一かびるんるんやみるんるんみみ先生以下のキャラクターの出番は少なめ。ゲストキャラク
皆口裕子星野光/セーラースターファイター - 新山志保大気光/セーラースターメイカー - 津野田なるみ夜天光/セーラースターヒーラー - 坂本千夏ちびちび/セーラーちびちびムーン - 三石琴乃火球皇女 - 玉川紗己子敵キャラクター[]クイン・メタリア - 上村典子クイン・ベリル
映作品は2004年の『つきことしらたまときめきダンシング』があるがあまり絡まない)。ホラーマン声:肝付兼太どんぶりまんトリオてんどんまん声:坂本千夏カツドンマン声:三ツ矢雄二かまめしどん声:山寺宏一3人とも氷の女王によって氷漬けにされていた。氷の女王が倒されたために元に戻り、SL
弾か見極める方法は背中の黒い星★のアザ。今ならきっとBPOがすっ飛んでくるトラウマ兵器。【主な登場人物】○神勝平CV:大山のぶ代(TV版)/坂本千夏(スーパーロボット大戦シリーズ)主人公。12歳でバイクを乗り回す。ザンバード操縦者。強気な直情型。口癖は「うるせぇ!」。ガイゾックか
に登場。しょくぱんまんと仲良くしていたオリガ姫に嫉妬した。カレーパンマン:柳沢三千代しょくぱんまん:島本須美どんぶりまんトリオてんどんまん:坂本千夏カツドンマン:三ツ矢雄二かまめしどん:山寺宏一くじらのクータン:山本圭子つみき島からの攻撃を受けたおりがみ島の住人や子供達を乗せた折
つまりサイボーグクロちゃんは初音ミクと同じく北海道生まれなのである。なおTV版では東京であると明示される回がある。★登場人物紹介●クロCV.坂本千夏我らが主人公にして史上最強のサイボーグキャット。『破壊のプリンス』の異名をもつ。元は野良猫だったがジーサンとバーサンに拾われ、飼い猫
ならッ!こうやって死んだ方がましだッ!ジャンケン小僧とは、漫画『ジョジョの奇妙な冒険 Part4 ダイヤモンドは砕けない』の登場人物。CV:坂本千夏(TVアニメ版)、柊木陽太(実写版)【概要】本名は「大柳おおやなぎ賢けん」。11歳。杜王町に住む小学6年生。突然岸辺露伴の前に現れ、
ぱんまん:島本須美カレーパンマン:柳沢三千代メロンパンナ:かないみかクリームパンダ:長沢美樹ホラーマン:肝付兼太みみ先生:滝沢ロコちびぞう:坂本千夏ウサ子:中村ひろみピョン吉:原えりこカバお:山寺宏一かびるんるんやみるんるんゲストキャラクター[]しゃぼんだま姫:潘恵子シャボン玉城
で気絶し、その際、ばいきんまんに鉄の球にされてしまう。なお、本作以降は不定期出演となる(代わりに次回作からクリームパンダが登場)。ちびぞう:坂本千夏ウサ子:中村ひろみピョン吉:原えりこカバお:山寺宏一ゲストキャラクター[]キララ姫:雛形あきこキラキラ星のお姫様。自由のない生活に嫌
坂本千夏(さかもと ちか、1959年8月17日 - )は、日本の女性声優。東京都大田区大森出身。アーツビジョン所属。目次1 出演1.1 アニメ映画1.2 OVA1.3 テレビアニメ2 外部リンク出演アニメ映画ダックテイル・ザ・ムービー/失われた魔法のランプ(1990年、ヒューイ、
量に使うため殆どの場合は幼年期2に退化してしまう。アグモン[]「アグモン#デジモンアドベンチャー、デジモンアドベンチャー02」も参照声 - 坂本千夏太一のパートナーデジモン。一人称は『僕』。食いしん坊でのんびり屋だが、いざという時は熱い。パートナーデジモンの中で最初に成熟期、完全
ズニー・テレビション・アニメーション製作のテレビアニメである。声の出演スクルージ・マクダック : 内海賢二/北村弘一ヒューイ : 羽村京子/坂本千夏デューイ : 折笠愛/坂本千夏ルーイ : 千原江理子/坂本千夏ウェビー・ヴァンダークワック : 天野由梨/遠藤勝代ダックワース :
ウェルズ(PART1)→エリザベス・シュー(PART2・PART3)吹き替え - 勝生真沙子 / 佐々木優子 / 岡寛恵(PART3) / 坂本千夏(PART1) / 白石涼子(PART1)マーティの彼女。後に結婚して一男一女をもうける。また「ドクがいつも言ってるように…」とドク
:約 5 分で読めます▽タグ一覧貴女はまだ名前の通りつぼみだけど、プリキュアとなって頑張れば、きっと大きな花を咲かせられるわ。花咲薫子(声:坂本千夏)年齢67歳。つぼみの祖母で元大学教授の陽一を息子に持つ。植物園の園長にして博士。旧姓は五代。なんとどっかの冒険家と同じである。史上
生であり、放映直後に出た本にはそのまま書かれているものもあるが、しっかりもの過ぎてかわいそうという理由で6年生に変更された。草壁メイ(CV:坂本千夏)主人公。4歳になるサツキの妹。好奇心旺盛で子ども目線での観察力も抜群だが、一本気で頑固であり、年相応にわがまま。映画パンフによると
ズNS2製作委員会出演者生天目仁美寿美菜子渕上舞宮本佳那子福圓美里田野アサミ金元寿子井上麻里奈西村ちなみ大谷育江緒方賢一愛河里花子玉川砂記子坂本千夏音楽高梨康治高木洋主題歌「プリキュア〜永遠のともだち〜(2013Version)」工藤真由&黒沢ともよ&吉田仁美製作会社東映アニメー
(これは後述のマーシフルモードでも同様)。第6章では、新形態のマーシフルモードが登場。ゲーム『デジモンストーリー サイバースルゥース』CV:坂本千夏&山口眞弓ロイヤルナイツの一人として登場。イグドラシルの命を受け人間世界にやってくる。人間世界にやってくる際、データを送信するため成
闘では『進化→敵わない→デジクロス等で逆転』というパターンが多いため、視聴者からは弱くみられている。◆シャウトモン/オメガシャウトモンCV:坂本千夏タイキのパートナー夢を叶えたデジモンキング。胸にプロテクター、腰にベルト、首に黄色いスカーフを纏い、ヘッドホンも以前の緑色のものから
更新日:2023/08/18 Fri 10:36:46NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧漫画『トリコ』に登場する料理人。CV:坂本千夏かつて節乃と肩を並べた程の料理人で″繊細料理の千代″、″包丁一振り1億円″といわれていた。クッキングフェスティバルの優勝経験は4回*
なみに亜種にオレンジ色の個体や黒い個体がいる。【アニメでのシャウトモン】アニメ『デジモンクロスウォーズ』で主役デジモンとして登場。担当声優は坂本千夏。一人称は「俺」。デジモンキングになって、仲間を守るという夢を持つ。工藤タイキの「困った相手をほっとけない」という性格を気に入り、ま
てまえトリオと違いあくまで自称。「どこの〇〇人だ」と言ってはいけない。ちなみに、三人は「イケズ荘」という安アパートに同居している。竜子CV:坂本千夏ヤンヤンが竜の小笛を吹く事で現れるオタマガ池の龍神の子孫。【登場メカ】カブトゼミイタダキマンが乗る金斗雲メカその1。カブトムシとセミ
ったが、藤井君のオーディションを受けに来たかっぺーに音響監督が趣味で拓也を演じさせたところ、かっぺーに決定したという。榎木実(みのる)CV.坂本千夏拓也の弟でとても可愛らしい。笑顔の破壊力がとんでもない。一人称は『みの』。にーちゃLOVEのとても良い子。でも年相応に我が儘で聞かん
10/20 Fri 12:20:06NEW!所要時間:約 2 分で読めます▽タグ一覧漫画『TWIN SIGNAL』の登場キャラクター。CV.坂本千夏音井信之介が助教授時代に製作に携わった、世界初の人間形態ロボット(HFM)。小さな身体にすることで多くの制御を切り捨て、人間形態を可
まり高くない。大抵ばいきんまんに頭の中身を食べられてしまう。また、中身を別の物に代用する事で、性格や戦闘能力が変化する。●てんどんまんCV:坂本千夏、山田栄子(映画・ゆうれい船をやっつけろ!!)天丼。中身は海老天。一人称は「アタシ」で、語尾に「ザンス」とつけて話す。箸で頭を叩きな
ーは猿、ハッチは犬だが二匹の仲はよく、一緒に裕太の遊び相手になる事が多い。名前の由来はアメリカの刑事ドラマ。【小鉄の友人たち】土井津仁CV:坂本千夏(ドラマCD)・石井康嗣(旧アニメ)・一条和矢(新アニメ)小鉄の相棒格で、墓場の隣に住む貧乏な子供。額の星印がトレードマーク。西川の
固録音監督:加藤敏音楽監督:鈴木清司(選曲:合田豊)音楽:大谷和夫制作:東京ムービー新社声の出演[]来生瞳:戸田恵子来生泪:藤田淑子来生愛:坂本千夏内海俊夫:安原義人課長:内海賢二浅谷光子:榊原良子永石定嗣:大木民夫主題歌[]オープニングテーマ『CAT'S EYE』 (第1期)歌
一掃し、最後のその1体をグレイソードで倒す。ガルルキャノンの砲撃の色はオレンジ色。デジモンアドベンチャー02 ディアボロモンの逆襲[]声優は坂本千夏と山口眞弓。再び現れたディアボロモンを倒すべく、太一・ヤマトと共に向かうアグモン・ガブモンがオメガモンの一部へとワープ進化後にジョグ
荒木将器/編曲:HAL/歌:花沢加絵流れ星へ (4:46)作詞:武内直子/作曲:鈴木キサブロー/編曲:大谷和夫/歌:新山志保・津野田なるみ・坂本千夏とどかぬ想い-my friend's love- (3:53)作詞:武内直子/作曲:有澤孝紀/編曲:有澤孝紀/歌:新山志保・津野田な
作品。当時レコード、カセットテープで発売され、その後CD化はされていない。SIDE 1は各名場面の合い間に、声を担当した藤田淑子、戸田恵子、坂本千夏、安原義人によるトークも収録されている。また、第6話タイトル「ちょっとだけ恋人気分」のみ表記されているが、第7話「ラブサインは華やか
:肝付兼太しょくぱんまん:島本須美カレーパンマン:柳沢三千代メロンパンナ:かないみかクリームパンダ:長沢美樹どんぶりまんトリオてんどんまん:坂本千夏カツドンマン:三ツ矢雄二かまめしどん:山寺宏一くじらのクータン・ムヒ君:山本圭子みみ先生:滝沢ロコウサ子:中村ひろみピョン吉:原えり
須美カレーパンマン:柳沢三千代メロンパンナ:かないみかクリームパンダ:長沢美樹かびるんるん:金田朋子やみるんるんみみ先生:滝沢ロコちびぞう:坂本千夏ウサ子:中村ひろみピョン吉:原えりこカバお:山寺宏一クマ太:牧口真幸ブタお:かないみかキーコ:石橋美佳ゲストキャラクター[]キララ:
- ジェイソン・マースデン / 山口勝平グーフィーの息子。クラブの駐車係。ヒューイ / デューイ / ルーイ声 - トニー・アンセルモ / 坂本千夏ドナルドの甥の三人組。ミュージシャン兼ショーダンサー。ガス・グース声 - フランク・ウェルカー / (原語版流用)ドナルドのいとこで
パート2主な登場人物[]三人組[]八谷良平(はちや りょうへい・ハチベエ)アニメ声優: 山口勝平(TVSPアニメ)、高乃麗(TVアニメ)、 坂本千夏 (OVA)実写俳優: 山田克二(フジテレ版)、石坂晴樹(NHK版シーズン1、2、SP)、 小林宏至 (NHK版シーズン3)、 米田
くぱんまん:島本須美カレーパンマン:柳沢三千代メロンパンナ:かないみかクリームパンダ:長沢美樹SLマン:西村朋紘みみ先生:滝沢ロコちびぞう:坂本千夏ウサ子:中村ひろみピョン吉:原えりこカバお:山寺宏一かびるんるんゲストキャラクター[]オーロラ姫:冨永みーなオーロラの国のお姫様。オ
テンプレート:告知となりのトトロ監督宮崎駿脚本宮崎駿製作徳間康快出演者日高のり子坂本千夏高木均音楽久石譲撮影白井久男編集瀬山武司配給東宝公開1988年4月16日上映時間88分製作国日本言語日本語『となりのトトロ』は、1988年に公開されたスタジオジブリと徳間書店のアニメ映画作品お
に少なく、前半で宅配便内の映像として30秒ほど登場した後はEDしか登場しない。SLマン:西村朋紘みみ先生:滝沢ロコカバお:山寺宏一ちびぞう:坂本千夏ウサ子:中村ひろみピョン吉:原えりこかびるんるんゲストキャラクター[]ハピー:ともさかりえドデカツリーに住んでいる、負けず嫌いな男の
す。同作品のエンディング主題歌についてはとなりのトトロ (曲)をご覧ください。となりのトトロ監督宮崎駿脚本宮崎駿製作徳間康快出演者日高のり子坂本千夏糸井重里島本須美高木均北林谷栄音楽久石譲撮影白井久男編集瀬山武司配給東宝公開1988年4月16日上映時間88分製作国日本言語日本語a
ンを募集されたボスの一体で上半身の浮遊、片腕が巨大な剣である事はすでに決定していた。DWN.060 クラウンマン(Clownman)(声優:坂本千夏)ピエロ型のロボット。身体が小さく、身のこなしが軽い。異常に長い腕を持つが、その長い腕が災難を招く事も。空中ブランコが得意でスポーツ
ッドにされたジャムおじさん達に代わりアンパンマンの顔を作るという珍しいシーンが見られる。ホラーマン:肝付兼太どんぶりまんトリオてんどんまん:坂本千夏カツドンマン:三ツ矢雄二かまめしどん:山寺宏一SLマン:西村朋紘劇場版では本作から声優が交代(富山敬が1995年に死去したため)。子
知華/編曲:大槻啓之/歌:観月ありさ流れ星へ (4:47)作詞:武内直子/作曲:鈴木キサブロー/編曲:大谷和夫/歌:新山志保・津野田なるみ・坂本千夏とどかぬ想い-my friend's love- (3:53)作詞:武内直子/作曲:有澤孝紀/編曲:有澤孝紀/歌:新山志保・津野田な