とある南方の棲戦姫@4-163 - 艦これTRPG部 Wiki
さしつつ14:17:熊野改@919:「(ですわね、レディはいつも優雅であるべきですわ)」14:18:GM@297:「ここにいる、異形と化した南方棲戦姫。南方棲戦姫強、とこちらが呼んでいる個体。これを撃滅し、南方の平穏を取り戻すのが今作戦の目的だ」14:18:黒潮@1126:(大物
さしつつ14:17:熊野改@919:「(ですわね、レディはいつも優雅であるべきですわ)」14:18:GM@297:「ここにいる、異形と化した南方棲戦姫。南方棲戦姫強、とこちらが呼んでいる個体。これを撃滅し、南方の平穏を取り戻すのが今作戦の目的だ」14:18:黒潮@1126:(大物
・・まさか!?」綾波@2-119:「姿形はよく似て…ですが。」提督@297:美しくも禍々しい"ソレ"はこう言い放つ霞改@722:「認めない」南方棲戦姫強【大和】:「我が名は南方棲戦姫大和。艦娘…何度でも水底に沈んでいきなさい」南方棲戦姫強【大和】:「そうですね…手始めに…あなた達
控えているのだ・・・・・戦艦レ級eliteのステータスがこちら。今度は通常の深海棲艦ではなく、イベント海域を除いたボス艦の中では最も凶悪な「南方棲戦姫」と比較している。戦艦レ級elite南方棲戦姫(1期)南方棲戦姫(2期)耐久270350380火力130160160雷装12010
おー秋雲@1879:はてさて大和@2-866:今回の情報を纏めますと、敵編成は以下のようになることが予想されます大和@2-866:戦艦棲姫、南方棲戦姫elite、装甲空母姫elite、空母棲鬼elite、駆逐棲姫elite、軽巡ツ級elite赤城改@2-1485:エリ子ちゃんばっ
最大船速にしていると妙に命中率が悪い。(当たらないとは言っていない。)なお魚雷のみならず、艦載機攻撃でも有効打を与える事が可能。南方棲戦鬼・南方棲戦姫オチナサイ!ワタシノホウゲキハ…ホンモノヨ…CV:竹達彩奈?2013年夏イベントに登場したボス。格好は概ね南方棲鬼と同じだが、姫に
は低かったようだ。ここからボスマスでは第二の潜水艦 伊58と重巡 熊野がドロップしはじめる。余談ボスの南方棲鬼は進化後と思われる南方棲戦鬼と南方棲戦姫とは異なり、2016年夏までの間、このイベント以降再登場したことがない。敵艦のなかでは非常にレアな存在となっている。E-3詳細・敵
赤城改@2-1485:s1d6 [4]KanColle : (1D6) → 415:27:提督@2-55:s1d6 ヲ級1:4 ヲ級2:6 南方棲戦姫:6 イ級1:4 イ級2:5 ヨ級:0KanColle : (1D6) → 215:27:翔鶴@2-1503:s1d6 序列3(変
B「A!ようやく復帰したのかヲ」21:17:提督@294:?姫「アラアラ、ヨウヤクオメザメカシラ?」21:17:提督@294:ヲ級’s「あ、南方棲戦姫様」21:18:提督@294:南方棲戦姫「イラッシャイ、カンゲイスルワネ」21:18:提督@294:ヲA「いやいやもうここについて
:と大和が口を開く榛名改二@2-55:「前回のアレ…ですね」蒼龍改二@1935:「いったい何が…」長門改@NPC:「…ああ。戦艦レ級、それに南方棲戦姫の強化型アレの介入により今回もそうだが、あの時とは大きく異なっている」敷波改二@968:「・・・・・・」真剣な表情で聞く飛龍改二@
深海棲艦2.3.1 「妃クラス」2.3.1.1 戦艦棲妃【陸奥】2.3.1.2 航空戦艦棲妃【扶桑】2.3.2 「姫クラス」2.3.2.1 南方棲戦姫2.3.2.2 戦艦棲姫2.3.2.3 装甲空母姫2.3.3 「改クラス」2.3.3.1 空母ヲ級改3 用語3.1 「あの戦い」3
3人とも大したことがない速度が統一されており、戦艦の数が2隻でない場合は中央ルート。南方棲戦鬼を旗艦とする全艦flagship艦隊との戦闘+南方棲戦姫との戦闘とボスラッシュだが、戦闘さえ生き残れば羅針盤がなく、確実にボスに辿りつける。なお、上ルート分岐後の戦闘と中央ルート・下ルー
:28:死神?:「シズンデ・・・イキナサイ・・・」23:29:大和@746:「死神。いえ、私の内に秘めし、私であって私で無い者」23:29:南方棲戦姫?:「ワタシト・・・ヒトツニ・・・」23:30:大和@746:死神、もとい南方棲戦姫はこちらに手をのばす23:30:大和@746:
、無理である。そして道中編成に空母の類は含まれないが、マップ外航空攻撃が加わるため警戒は必須となる。主力艦隊旗艦は一時期イベントの常連だった南方棲戦姫。編成は主力:南方棲戦姫(耐久720、装甲ゲージあり)、護衛要塞(耐久182)×5随伴:戦艦タ級flagship×2、重巡リ級fl
の恐れがある。もっとも、夜間作戦での攻略を進める場合はその限りではないのだが…。主力艦隊旗艦はまたしてもトリを飾った魚雷パンチ髪ブラ姫こと、南方棲戦姫。最初から姫形態での登場だ。肝心の編成は主力艦隊:南方棲戦姫(耐久450、装甲ゲージあり)、浮遊要塞×5(耐久115)随伴艦隊:重
では効果が減衰するのには注意。レーダーマスも編成条件をミスしていなければ踏むことは無い。ナンドデモ…ミナゾコニ…オチテイクガイイッ…!ボスは南方棲戦姫。いつも5-3や5-5にいるがイベントでは久しぶりの登場。ボイスが付いている事に驚いた提督も多いはず。6年前に比べて装甲が1.5倍
艦に翻弄されている……序列5の諸君、君達はどうするかね夕張@2-1094:それでは、お先に攻撃させてもらいましょう夕張@2-1094:目標は南方棲戦姫夕張@2-1094:鬼提督@3-556:いいだろう、来なさい!夕張@2-1094:【20.3cm連装砲】《マジメ》 目標値5 命中
模様艦としての過去にはそこまで引っ張られていない、良くも悪くも「過去を乗り越えて皆と共に明日へ進む」のスタンス・PCの過去?本編設定を踏襲し南方棲戦姫の生まれ変わりで有り、夢見の死神で出てきた正体もこれ艦種レベル経験値プレイヤー戦艦61260提督@297命中力火力回避力装甲力装備
性も持っている。特に雷撃に至っては例えカスダメであっても一撃で破壊できるため、積極的に狙って行きたい。なお戦艦棲姫や第肆回イベント甲E-6の南方棲戦姫の場合、金色の意匠が施された装甲ゲージとなっておりたとえ雷撃であってもダメージ量によっては、一撃では破壊できない仕様となっている。
の艦種はサブアビリティを何度でも使用できるこの艦種は、装備戦術固有アビリティによる損傷や、装甲値変動(深雪スペシャルも含み)の効果を受けない南方棲戦姫命中力3 火力6 回避力3 装甲力0 行動力50 耐久力400装備アビリティ【16inch三連装砲】主砲 射程:超長 火力修正:4
6この海域は、非常に強力な戦艦や重巡の深海棲艦が出没することで悪名高い危険海域です!偵察に行った妖精さんによれば、入り組んだ地形の中に危険な南方棲戦姫が陣取っており、抜けるのは一苦労しそうです。こうなれば浮島に偽装して隠れて抜けるしかない。全員が《暗い過去/1-4》、《秘密兵器/
因縁深いその正体、それとレ級との関連性は(以下ブイン戦国鎮守府第1期ネタバレ有り)PCと同様、この世界では無い所から流れて来た艦娘彼女は特に南方棲戦姫に近しい存在で(=棲戦姫からのドロップ?)、だからこそ戦艦レ級狂が追い回し、棲戦姫の進化を促すためにその艤装を集めていた。レ級自身
gship、軽巡ト級elite、駆逐ロ級flagship×2中間も中間で大概だが、その盾となるたこ焼きは更に過去最高の耐久値を更新!ブラ版の南方棲戦姫でも耐久350だが、この海域のたこ焼き達はそれをも凌駕しているのだ…。航空サークルは追尾型に加え、3つの長方形で正三角形を描くよう
PC):(コクリと頷く)01:05:鳳翔@941:「須藤……さん、が?」01:05:蒼龍@1233:「……!」01:06:時雨(NPC):「南方棲戦姫・・・戦艦戦姫、装甲空母姫が率いる・・・大軍団だったよ・・・。」01:07:時雨(NPC):「たぶん、数は少なく見ても、5千はいた
Wsとコラボしちゃったし、ないよな... -- 名無しさん (2021-11-07 19:21:56)#comment*1 当時は随伴に南方棲戦姫とカ級/ヨ級のflagshipがいたが、旗艦は単なる輸送ワ級eliteだった
撃破する必要があるために、相応に苦戦した提督も。2013年冬イベント迎撃!霧の艦隊正規イベントではない為か未出現。このイベントでは重巡の癖に南方棲戦姫並の火力を持つ霧の重巡洋艦級マヤ、ル級flagshipは愚か戦艦棲姫すら上回る火力の霧の大戦艦級キリシマがボス随伴・道中を担い、提
並んでいるE2というのは前例が無く、苦戦を強いられたり撤退する提督も多数。ちなみに乙に下げると装甲が188/最終:228となり前哨戦の装甲が南方棲戦姫と変わらなくなり、丙以下になると装甲がなんとたった88/最終:148になる。ここまで難易度差で装甲が大幅に変わるのは彼女が初。ステ
乙以上で軽巡・駆逐のみの編成が必須となるため、戦艦や空母で一方的に殴られる痛さと怖さを与えることは出来ない。彼女は通常の砲撃サークルに加え、南方棲戦姫などと同様に至近弾込みの砲撃サークル&扇状に6発の魚雷を発射する雷撃や、アーケード初登場の魚雷カットインも使用する。これは艦隊全員
ーズが存在せず、夜戦頼みになってしまう為)増設に逆探、後期型魚雷の装備が推奨される*16潜水艦は当たれば中大破するほど脆い上、カットインしか南方棲戦姫に対する有効な攻撃手段がない為、練度の差が顕著に出る。この為ケッコンカッコカリ=700円課金の優位が大きい・・・と、ハードルが高す
ともと深海棲艦はその禍々しくも艶めかしいデザインからプレイヤーたちから一定の人気を得ていた。元祖深海のアイドル空母ヲ級、Sっ気溢れるお姉さま南方棲戦姫、野獣を従える美女戦艦棲姫らの人型に近い深海棲艦は特に人気があった。そこに新たに現れたのが港湾ちゃんである。上にも書いたが属性の数