パンデミック(ボードゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧パンデミックは、協力型ボードゲームである。デザイナーはマット・リーコック。2008年に発売になるや、協力型ゲームの新たなスタンダードとなった。その後、2013年にはデザインを一新した新版が発売され(日本語版では「新たなる試練」という副題がつ
所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧パンデミックは、協力型ボードゲームである。デザイナーはマット・リーコック。2008年に発売になるや、協力型ゲームの新たなスタンダードとなった。その後、2013年にはデザインを一新した新版が発売され(日本語版では「新たなる試練」という副題がつ
:約 10 分で読めます▽タグ一覧君たちが救う/滅ぶのは、君たちだけの世界だ!概要パンデミック:レガシー シーズン1は2015年に発売された協力型ゲーム。日本語訳はホビージャパンから発売されている。「赤箱」「青箱」と呼ばれる二種類のデザインのパッケージがあるが、内容物は同じ。デザ
た。我々は失敗しつつあるのだ。何が待ち受けているのか、我々には分からない。概要『パンデミック:レガシー シーズン2』は2017年に発売された協力型ゲーム。日本語訳はホビージャパンから発売されている。「黒箱」「黄箱」と呼ばれる二種類のデザインのパッケージがあるが、内容物は同じ。ちな
スターバック、バルター、ザレック、チロル、シャロン、ヒロ)のうち1人を担当し、手番ごとにカードをめくることで発生する様々な危機に対処していく協力型ゲームである。しかし、ゲーム開始時には秘密裏にプレイヤー1~2人がサイロンであると指定され、他プレイヤーの敗北が勝利条件となる。このた
は、プレイヤーは勝利ポイントや特別なカードなどの賞を貯める必要があります。ゲーム終了時に、最も多くの賞を獲得したプレイヤーの勝ちとなります。協力型ゲームでは、ノームの潜水艦を修理したり、ウィルスの発生を食い止めたりするなど、共通の目標に向かってプレイヤーが協力します。デッキ構築型
ます。誰も信じるな! 自分自身で選択しろ。さもなくば後悔することになるだろう。概要パンデミック:レガシー シーズン0は2020年に発売された協力型ゲーム。日本語訳はホビージャパンから発売されている。デザイナーはマット・リーコックとロブ・ダヴィオー。「レガシー型」のブームを巻き起こ
レイできたり、作者が作ったシナリオを楽しんでもらえる一人用ゲームとは訳が違う。TRPGは多くがソロゲーでもPvPゲームでもない。MMOに近い協力型ゲームである。そして「シナリオに沿い、異なる意思を持つ複数のキャラクターがゴールを目指す」性質上、TRPGはみんなで物語を作るゲームと