「リノセウス」を含むwiki一覧 - 1ページ

リノセウス(Shadowverse) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧\チキチキチキキシャアアアアア/\チキチキチキキシャアアアアア/\チキチキチキキシャアアアアア/概要リノセウスとは、デジタルカードゲーム『Shadowverse』に登場するフォロワーカード。クラスはエルフ。レアリティは上から二番目のゴールド

アリサ(shadowverse) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

つ、《新たなる運命》でデッキ回転と墓地肥やしを同時に進行。最終的に《冥府への道》を起動することでフィニッシュを狙うデッキ。サブプランとして《リノセウス》によるフィニッシュも用意されている。かつてスタンダード期とダークネス・エボルブ期に猛威をふるった。詳しい解説は個別項目へ。+ テ

出場メンバーリスト - 第2回悪行はそこまでじゃ大会

ページ内検索活用してくださいっ 零桜 エルフ:リノセウス ロイヤル:レヴィオンセイバー・アルベール ウイッチ:次元の超越 ドラゴン:ウロボロス ネクロ:魔将軍・ヘクター ヴァンパイア:メイルストロームサーペント ビショップ:ヘヴンリーイージス じゅん エルフ:リノセウス

冥府エルフ(shadowverse) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

スペル 1コスト エルフ自分のフォロワー1体か自分のアミュレット1つを手札に戻す。カードを1枚引く。コンボ用のバウンス兼ドローソース。下記のリノセウスをバウンスしてもう1回出すことで2回攻撃できるコンボや、ファンファーレでフォロワーにダメージを与えられるフォロワーをバウンスしても

バハムート(Shadowverse) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

もらいたい。・ROB期初登場の環境となったが、実際のところはそこまで活躍できなかった。というのも、当時の環境デッキは『ドロシーウィッチ』や『リノセウスエルフ』だったのだが、前者は間に合わないor出せても直後のバーンで終わることが殆ど、後者は手札からの疾走により1ターンでバーストダ

優木かな - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

分のアカウントを取得して「Shadowverse」をプライベートでもプレイしており、同番組の名物コーナー「アリサのやけどヴォイス」では所謂「リノセウス算」を使いこなした台詞を咄嗟に繰り出したことも。「フェアリー、導き、フェアリー、導き、リノセウス!リノセウス!!リノセウス!!!相

ストーム(MtG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

うなどうしようもないぶっ壊れメカニズムと比較すると一枚劣る印象 -- 名無しさん (2017-05-10 20:02:20) シャドバのリノセウスをさらにタチ悪くしたような効果かてんあ -- 名無しさん (2017-05-10 21:28:28) いちいち遊戯王に噛みつか

キャル(プリンセスコネクト!Re:Dive) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ワーの攻撃でライフを削るデッキではないので除去もあまり有効ではないと、得意とするコントロールプランが通用せず、相手の7ターン目までに「豪風のリノセウス」の疾走条件を満たしてOTKを決める以外の勝利手段がなく、マッチングされると十中八九負けると言っていい。加えて「堕落の漆黒・アザゼ

機械(Shadowverse) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ストと進化権切ってまで手に入れるほどの価値はない。そもそもローテーション環境ではそこまでプレイ回数重視するカードはないし、アンリミテッドで「リノセウス」などと組み合わせたいなら「導きの妖精姫・アリア」という使いやすいカードもある。不遇。機械ミノムシコスト1 エルフ フォロワー ブ

〇〇世界の代表者(shadowverse) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

加える。約定世界のエルフデッキを組むならば必須であるが、書き下ろしイラストが公式から投下されるほどの阿鼻叫喚を巻き起こした新リノこと「豪風のリノセウス」が先攻1ターン目に出てきた際の対策に出張させるのもアリ。約定世界の戦法に従うのであれば1コスフォロワーである「クロスボウスナイパ

Shadowverse - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

その際にはコスト0となる。そしてこの「2コストを引き寄せられる効果」と「0コストで溜めておいてプレイ回数を稼げる」という2点をエルフカードのリノセウスと組み合わせたワンターンキルエルフ(通称OTKエルフ)が大流行、守護さえなければ7~8PP程度で20ダメージを狙える凶悪さから一躍

1ショットキル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ルが成立!(←発動していたのさ!)星龍マーシャルマジックカード! パワー・ボンド発動!! (どっちかが死ぬ)チープエリミネイト探求者ポリゴンリノセウスなおライブラリー破壊は基本的にone shot killにはならない。ドローをする際に、ライブラリーが無かったことによる敗北である

特殊勝利(TCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

トワードでこれをコスト0で引っ張ってきて、瞬速の大狼で疾走を付与して殴って勝つという1ショットキルを狙うデッキはあるが、ロマンの域を出ない。リノセウスのコンボ狙った方が早いし、白狼で切り札をサーチするデッキタイプなら白銀の矢の方が安定してるしちなみにあくまで体力が0になるようにダ

ユリアス(Shadowverse) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

】は大流行。【OTKエルフ】という天敵も常に存在したものの、デッキパワーの高さで最上位に立ち続けた。アンリミテッド環境は「ヘクター、闇蝙蝠、リノセウスの3すくみ」とも言うべき様相を呈していた。追記・修正する。復讐状態でないなら、自分のリーダーの体力が10になるようにダメージを与え

コッコロ(プリンセスコネクト!Re:Dive) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンバースト)と序盤から終盤まで役立つ性能のため、エルフデッキには幅広く採用されており、特に相手の攻撃をひたすら耐えて耐久戦に持ち込み、豪風のリノセウスなどでOTKを狙ったり、相手を息切れさせて降参させる「コントロールエルフ」とは、リソース確保、回復、盤面強化と求められる効果を全て

SHADOWVERSE ありさデュエルバース - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ドなエルフデッキ。フェアリーを量産しつつ、エンシェントエルフや森の意思、白銀の矢で攻める戦法を好む。なお、当時環境を支配していた冥府エルフやリノセウスエルフは使わない。桜沢小宵里亜梨沙をシャドウバースの道に引き込んだ張本人で彼女の親友。当初はビン底眼鏡のイケてない眼鏡っ子に描かれ

大会禁止カード集計 - 第2回悪行はそこまでじゃ大会

大会禁止カード集計結果 エルフ リノセウス18 古き森の白狼 クリスタリア・エリン フェアリーサークル 白銀の矢 エンシェントエルフ2 森荒らしの報い 自然の導き2 ロイヤル レヴィオンセイバー・アルベール17 歴戦のランサー フロントガードジェネラル2 ルミナスメイジ5 旅

  • 1