メタモル・モスミーノス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
5:29:32更新日:2024/06/20 Thu 10:32:13NEW!所要時間:私の……項目は……約7分で……読めるのか……▽タグ一覧メタモル・モスミーノスとは「ロックマンX2」「ロックマンX サイバーミッション」に登場するボスである。パワー3200rpスピード8800rp
5:29:32更新日:2024/06/20 Thu 10:32:13NEW!所要時間:私の……項目は……約7分で……読めるのか……▽タグ一覧メタモル・モスミーノスとは「ロックマンX2」「ロックマンX サイバーミッション」に登場するボスである。パワー3200rpスピード8800rp
対応のしがいがあるという、X2らしい「弱いなりに戦っていて楽しい」ボスでもあるため、決して粗悪なアルゴリズムという訳ではない。弱点は正式にはメタモル・モスミーノスから入手出来るスクラップシュート、次点でワイヤー・ヘチマールから手に入るストライクチェーンも有効。スクラップシュートを
オストリーグが立ち去った後にシグマによって破壊されているが、ロケットで葬られた遺体が回収されたのか、複製が作られたのかは語られていない。またメタモル・モスミーノス戦では、モスミーノスのばら撒く鱗粉に幻影効果があるという設定により、これまでにエックスが倒したボス達の幻影の1体として
に容易く切れてしまうようだ。また植物モチーフ故か、炎技のラッシングバーナーも2ダメージを与えられる。スクラップ処理場ステージ夢の島の堕天使 メタモル・モスミーノス(スクラップシュート)蛾型レプリロイド。他のレプリロイドの残骸を吸収することで成長する、特異な性質を持つ試作型レプリロ
、これだけならばなんてことない強敵の一人にすぎない。だが、彼はなんと初代からX4まで何故か皆勤賞を果たした数少ないレプリロイドなのだ。2ではメタモル・モスミーノスの操るスクラップとして登場。3ではグラビティー・ビートブードが弟であり、彼によって頭脳チップを要塞に組み込まれる形で復
っている*4。【ボスとして】ライドアーマーに乗った状態で戦う第一形態と、ライドアーマー破壊後生身で挑んでくる第二形態に分かれるスタンスと言うメタモル・モスミーノスとVAVA Mk-IIを混ぜたようなボスである。ライドアーマーのHPと本体のHP合わせて、他の8大ボスより1.5倍高い
ラスボスもウルフシグマである事から、相変わらずラスボスに有効な特殊武器ではあるものの、ハードモードからスタートしたプレイヤーへの考慮として、メタモル・モスミーノスのもう一つの弱点武器にも設定されていたりする。イレハン版は通常版の性能は原作に近いが、ガード中のメットールや、ローリン
マンX2」編の最後のボスとして登場。ゲーム同様破壊を楽しむ残虐な性格で、恐竜型移動要塞で都市を破壊していた。しかもこの時エックスは直前戦ったメタモル・モスミーノスとの戦いで精神的に疲弊し、洗脳されたゼロから攻撃を受けたことでバスターが使えなくなっていた。それでも新入手したボディパ
現れる伝説のレプリロイド『ROCKMAN(ロックマン)』と……「ロックマンX2」では正式に本人としての登場ではないものの、8ボスの一人であるメタモル・モスミーノス戦に登場する幻影の中でも一際目立っており、半壊したゾンビのような姿で「お久しぶりです」とエックスの前に現れる。その後他
つ高耐久力と高防御力*3を併せ持つ厄介な相手なので積極的に使おう。これさえあれば1、2回ロックマーカーで強化されようが余裕で撃退できるはず。メタモル・モスミーノス、サーゲス、ゼロの弱点武器であり、植物型のワイヤー・ヘチマールにも本来の弱点武器と同等のダメージを与えられる。弾速や弾
登録日:2022/06/24 (金曜日) 10:42:31更新日:2024/06/20 Thu 10:33:05NEW!所要時間:約 5 分で読める…読める…▽タグ一覧シャイニング・タイガードとは、「ロックマンX3」「ロックマンX2 ソウルイレイザー」に登場するボスである。パワー
に使用不可。ただ、大柄で盾を持っている「ディスクボーイ8」も固められるのは意外な利点。盾には弾かれてしまうが密着して撃つことで盾を貫通でき、メタモル・モスミーノスステージのライフアップを取るときに役立つ。ソニック・オストリーグの弱点。意外なことに雑魚を直接冷凍する武器はXシリーズ
るとやりやすいかも。また固まっている最中にもクリスタルハンターを当てられるタイミングがあるため、慣れると一気に体力を削っていける。準弱点は、メタモル・モスミーノスから入手する「スクラップシュート」。放物線に落ちるので坂を利用すれば当てやすく、チャージスライサーを誘発しないので人に
イス)スパーク・マンドリラー(エレクトリックスパーク)ストーム・イーグリード(ストームトルネード)フレイム・スタッガー(ラッシングバーナー)メタモル・モスミーノス(スクラップシュート)マグネ・ヒャクレッガー(マグネットマイン)ホイール・アリゲイツ(スピンホイール)アーマー・アルマ