「ボルボロス」を含むwiki一覧 - 1ページ

ボルボロス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

』シリーズに登場するモンスターの一種。初登場は『モンスターハンター3(トライ)』(MH3)。種族:獣竜種分類:竜盤目 獣脚亜目 冠頭竜上科 ボルボロス科別名:土砂竜戦闘曲:土砂と熱風目次概要通称ボルボ、またはボロス。MH3~MH3GとMHRiseでは「砂原」、MHXXでは新旧砂漠

荒地の暴走者_ボルボロス(MHW) - モンスターハンター攻略Wiki

ホーム > モンスターハンター:ワールド > クエスト > 荒地の暴走者 ボルボロス(MHW)ネコ嬢.png この記事は編集途中・未完成の記事です。編集ボタンを押してあなたの知識を加えてください。編集ボタンをクリックして、知っていることを追加しましょう!編集方法がわからない

ジュラトドス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

足歩行で沼地の外に出てくることもある。その容姿はヴォルガノスとよく似ている一方、泥を纏う習性があり、剥がれ落ちると泥浴びして補修するところはボルボロスと共通点が多い。実際、纏う泥のあり無しで水属性の通りが変化すること、泥を部位破壊できるところはボルボロスと全く同じである。強いて違

大撃縋ボルボダンガー(MH3G) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

hu 13:59:12NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧『モンスターハンター』シリーズに登場するハンマーの銘の1つ。MH3Gのボルボロス素材のハンマーG級最終強化系。文字通りボルボロスの頭そのものを模した豪快な造形。ボルボロスの頭は固いほうなので、強度は問題ない、と

クエスト(MHW) - モンスターハンター攻略Wiki

みをまとめています。詳細な情報込みのリストページ下部の詳細込みのリストをご覧ください。βテストクエスト[]森の大食漢ドスジャグラス森の大食漢ボルボロス古代樹の森の暴れん坊渇欲のネルギガンテクエスト一覧(詳細込み)[]βテストクエスト[]森の大食漢ドスジャグラスクエスト種類納品クエ

リオレウス希少種 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

性を持っているのか…謎は多い。全くの余談だが、MH4Gでは旅団上位★10のリオレウス希少種が対象の竜人問屋クエストをクリアすると、何故かG級ボルボロス亜種の素材が取引できるようになる。ボルボロス亜種には悪いが、一応設定的には伝説とまでされるリオレウス希少種を退けてまで取引する価値

オロミドロ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

的な髭など、別名の通り老人を彷彿させるような風貌をしており、性質や戦闘能力も『老獪』そのものである。泥を攻撃手段として使うモンスターは他にもボルボロスやジュラトドスなどがいるが、彼らとは違い自身の能力(後述)で更に精密かつ豪快に泥を操る。また巨体揃いの海竜種の中でもトップクラスの

オルタロス(モンスターハンター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、実はオルタロス以外の甲虫種からも入手できる。【シリーズ毎の活躍】MH3〜MH3G凍土以外のフィールドに生息。普段はのびのびと歩いているが、ボルボロスやラングロトラに食されたり、大型モンスターの攻撃に巻き込まれてバラバラになったりしている。ちなみに、ボルボロス等に巣を破壊された時

ボルボロス(MHW) - モンスターハンター攻略Wiki

ホーム > モンスターハンター:ワールド > モンスター(MHW) > ボルボロス(MHW)ボルボロス基本情報種族例別名例危険度例狩猟地狩猟地1例狩猟地2例狩猟地3例狩猟地4例狩猟地5例状態異常耐性毒例麻痺例睡眠例爆破例アイテム・罠落とし穴例シビレ罠例閃光玉例音爆弾例罠肉例こやし

ウラガンキン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

るとほぼ巻き込まれる広さの攻撃範囲、ダメージが大きい、固いなどの理由から双剣等の近接武器とは相性が悪い。主食は鉱物のため罠肉にはかからない。ボルボロスの強化版というべきか。とにかく固くまた転がることによりボルボロス以上のスピードを出す。一撃一撃が重いので常に視界に入れ行動を読んで

ネルスキュラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

しまう。似たような状態異常でMH4には雪だるま状態も有り、どちらも「消散剤」で解除出来るのだが、MH4では雪だるまは「泥&雪無効」(MH4にボルボロスは登場しないがこの名称)のスキルで無効化出来るのに対し、糸拘束には無効化スキルが存在せず、MH4Gになってから「粘着無効」が追加さ

アフトクラトル(ワールドトリガー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

低下するのが現状唯一の欠点。「オルガノン(οργανον)」はギリシャ語で「道具(もしくは楽器)」を意味する。オルガンの語源でもある。泥の王ボルボロスエネドラの黒トリガー。全身を液状にし、液状化した部分を固体化する事でブレードを生成する事が可能。液状にした状態で地面や壁に潜り込ま

獣竜種 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ない」というジンクスがまことしやかに囁かれている。□主な獣竜種一覧※MHFの獣竜種はモンスターハンターフロンティアZZ独自のモンスター参照。ボルボロス通常種別名:土砂竜MH3で登場。ゲーム中で最初に出会うであろう獣竜種。頭殻が大きく発達しており泥遊びが大好き。身体から振り落とされ

コンガ/ババコンガ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を習得する。MHST2では、ババコンガ通常種とコンガの登場する時期が少し早くなったが、場所はなぜかクアン村周辺の寒冷地帯になっている。…[[ボルボロス>ボルボロス]]といいこのあたりの生態系は何かおかしい。各習得スキルは、悪臭攻撃はガス扱いになりそれぞれ「悪臭ガス」「爆破悪臭ガス

ハンティングフィールド(モンスターハンター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、MHRiseではホットドリンクもクーラードリンクもオミットされており、砂漠エリアの寒暖の差は考慮されなくなった。中央部には泥沼があり、よくボルボロスが泥浴びをしている。他にも、ハプルボッカやティガレックス、ディアブロスなど、危険なモンスターが生息している。戦闘BGMはMH3/M

ベリオロス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

個体」(極限状態のような強化個体のカテゴリ)が先に登場した。各作品におけるベリオロスMH3初登場作品。村では★5、街の下位は★3に君臨する。ボルボロスやウラガンキン共々、ハンターの前に大きな壁として立ちはだかった。MHP3亜種が砂原にデビューした作品。早くもアイコンが2代目になる

ドスジャギィ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

とが多いのだ。例を挙げるとMH3のOPではジャギィの群れを引き連れてアプトノスを襲おうとしたが、リオレウスとラギアクルスが乱入したので逃走。ボルボロスの生態ムービーでは、水飲み場に居たアプトノスにちょっかいを出していたら、縄張りを荒らした事にキレたボルボロスにぶっ飛ばされる。MH

アンジャナフ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

たどり着く直前にドスジャグラスとの縄張り争いで登場する。序盤に登場するモンスターとしては頭一つ飛び出るほど容赦の無い攻撃力から、MH3の頃のボルボロスの如く「序盤の壁」になりがち。また、冒頭のイベントからしばらくの間は、「任務クエスト」*2で非ターゲットモンスターという形で登場す

ホロボロス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

3:42NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧※某狩猟ゲームに登場する似たような名前のモンスターと項目を間違えた方は『[[こちら>ボルボロス]]』へどうぞ。今から、キミ達が本当にウルトラマンとして私より相応しいか、最終試験を行います!よーいドン!きょうだい……?\ホロボ

大蟻塚の荒地(MHW) - モンスターハンター攻略Wiki

舞台のクエスト[]☆1クエスト[]クエスト名クエスト名クエスト名☆2クエスト[]クエスト名クエスト名クエスト名☆3クエスト[]荒地の暴走者 ボルボロスクエスト名クエスト名☆4クエスト[]クエスト名クエスト名クエスト名☆5クエスト[]クエスト名クエスト名クエスト名☆6クエスト[]ク

ネルギガンテ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

テも居るかもしれんが。 -- 名無しさん (2018-02-26 22:08:15) マグダラオス喰おうと思ったら邪魔され、食えもしないボルボロスの相手をし、今度こそマグダラオス食おうとしたらまた邪魔され、しゃーなしで他の古龍を喰おうと思ったが上手く行かず、騒動の原因の濡れ衣

ランス(モンスターハンター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。ランスは手数が大事で、切れ味を重視するならこちらもアリ。○G級攻略用防具ボロスX……ガード性能+1・攻撃力UP小・だるま無効。G☆2緊急のボルボロスさえ制せばあまり苦労なく作れる。防御力は低いように見えるが、HR9の時点でG級獰猛化に挑めたり、最後に使う素材が天鱗や天殻ではなく

ガンランス(モンスターハンター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

小】、体術が発動。マイナススキルの腹減り倍加は必ず打ち消そう。珠1個で攻撃力は【中】にできる。半端な性能だがG級上がりたてで作れるのが利点。ボルボロスはガンランスにとって戦いやすい相手なので連戦も楽。アグナZ一式(3G)ガ性+2、ガ強、心眼とガンス御用達スキルが発動する。体術が-

ディアブロス(MHW) - モンスターハンター攻略Wiki

しか入手できないため、頭から狙うのが良い。攻撃/行動パターン[]攻撃/行動を追加してください。攻撃/行動を追加してください。落し物の条件[]ボルボロスとの縄張り争い。リオレイアとの縄張り争い。突進で蟻塚に突っ込む。音爆弾を受ける。ノイオスの咆哮を受ける。他のモンスターの攻撃でひる

肉(モンスターハンター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

方法に関わっている。MH3以降はスタミナ制の導入により大体のモンスターが疲労時にムシャムシャするように。それでも食性が元々違うディアブロスやボルボロスは見向きもしない。MH4以降はガブラスが食いつくように。これは彼らのスカベンジャー*1という特性を反映したため。生肉だけでなくその

序盤の効率的な進め方 - MHW攻略Wiki

(有償)に加入しなければなりません。予約特典の7日間無料体験コードを有効的に活用しましょう。序盤では武器強化が重要!序盤の任務クエストは、「ボルボロス」や「プケプケ」のような肉質が固いモンスターが出現するので武器が弾かれやすいです。こうなると反撃の隙を与えてしまうので、クエスト出

テツカブラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2021/11/17 Wed 22:30:50更新日:2024/06/06 Thu 13:57:59NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧『モンスターハンター』シリーズに登場するモンスターの一種。初登場は『モンスターハンター4』(MH4)。概要 種族:両生種 別

ジュラトドス(MHW) - モンスターハンター攻略Wiki

でしまった際は緊急回避で飛び出す事が可能。攻撃/行動パターン[]攻撃/行動を追加してください。攻撃/行動を追加してください。落し物の条件[]ボルボロスとの縄張り争い。纏っている泥を破壊する。プレイヤーの攻撃で潜り状態が解除された場合。潜り中で音爆弾でダウンを取る。泥まといのキャン

狩猟笛(モンスターハンター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

オススメ笛(MHP3)王牙琴【鳴雷】ジンオウガ素材から作れる笛。雷属性。とにかく使いやすい。旋律も優秀。碧玉を使うため少し面倒。アイスエイジボルボロス亜種素材から作れる。氷属性。攻撃力と旋律が優秀。スロットも2つ。会心率-25%がネックか。アヴニルオルゲール風化した笛から派生。龍

モンスターハンターライズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

0.0~)・魚竜種デルクス泥魚竜 ジュラトドス・海竜種水生獣 ルドロス水獣 ロアルドロス溶岩獣 ウロコトル泡狐竜 タマミツネ・獣竜種土砂竜 ボルボロス蛮顎竜 アンジャナフ・牙竜種雷狼竜 ジンオウガジャグラス飛雷竜 トビカガチ・両生種スクアギル・蛇竜種翼蛇竜 ガブラス・古龍種鋼龍

頭突き - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

タンクロスダブル・フェイス・ヘッド・バットキン肉万太郎キン肉マンⅡ世マッスル・ミレニアムグローウォームアズールレーンコメットヘッドスマッシュボルボロスモンスターハンター南冬馬みなみけドリームキャストHi☆sCoool!セハガール影丸バーチャファイター牙神幻十郎サムライスピリッツシ

弱点 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ターは頭部が最大の弱点だが、頭は動きが激しく攻撃の起点となることも多いので相応に危険を伴う。なお、頭以外が弱点のモンスターも当然いる。例えばボルボロスはなんと手(前足)という中途半端な部位が最大の弱点。ワンダと巨像特定部位に剣で反射させた光を当てる、またはその特定部位に接近すると

ラングロトラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

アオアシラやウルクススよりも苦手という人もたびたび目にする。MHP3/MH3G登場がアオアシラやウルクススより少し遅く、危険度もリオレイアやボルボロスと同格。ただ火山組の中ではどう考えても見劣りする実力ではある。その分一緒に出てこられると厄介ではあるのだが…MHX/MHXXアオア

毒属性(モンスターハンター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

言ったら…【片手剣】ダーティーグラフ当該項目参照。MH3Gで覚醒スキルが輝いた好例である。【ハンマー】大撃縋ボルボダンガーMH3Gで登場したボルボロスのハンマー。覚醒により毒属性が付加されるが、肝心の属性値が低いうえに物理特化のハンマーなので実質無属性に近いかもしれない。今作にお

ワールドトリガーの用語 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ります』『万が一市民に目撃されると非常にまずい』。アフトクラトルの黒トリガー卵の冠アレクトール、窓の影スピラスキア、星の杖オルガノン、泥の王ボルボロスが登場。詳細はこちらの項目を参照。ボーダー関連ボーダー正式名称「界境防衛機関ボーダー」。 トリガーを使い、トリオン兵から一般人を守

ガスラバズラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

攻撃の代替手段となる。また、両腕を合わせて砂をショベルカーのように掬いながら突進し、終わり際にその溜めた砂を後方にぶん投げる豪快な技も使う。ボルボロスかな?根性殺し系の技として、四股踏みを2連続で行う際にハンターを打ち上げ、その後に溜めタックルをぶちかます技がある。打ち上げによる

モンスターハンター:ワールド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

種ディアブロスディアブロス亜種★浮空竜 パオウルムー★風漂竜 レイギエナ★爆鱗竜 バゼルギウス魚竜種ヴォルガノス★泥魚竜 ジュラトドス獣竜種ボルボロスウラガンキンイビルジョー(タイトルアップデート第1弾で追加)★蛮顎竜 アンジャナフ★骨鎚竜 ラドバルキン牙竜種★ジャグラス★賊竜

ケチャワチャ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

漠の古塔「ラムルの塔」内部や「ポモレ花園」周辺に生息しているのだが、通常種はなぜかクアン村周辺の寒冷地帯にいる。クアン村周辺には[[土砂竜>ボルボロス]]もいたりするので、生息地がおかしいのはケチャワチャに限ったものでもないが…通常種のスキルは「粘液」は追加効果がナーフされ、能力

モガの森 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。火山や凍土を好むブラキディオスもいるが、元々孤島でも見かけるのでまだ分かる方。しかし村クエを進めていくにつれて、ドスバギィやドスフロギィ、ボルボロス、ウラガンキンにディアブロス等々…ブラキ以外にも『お前ら生息地間違えてるだろ』としか思えない凶悪モンスター達がどんどん移住を開始。

タマミツネ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。ただでさえ水属性は層が薄く、クリティカルが狙えるスキルが反動技だったり、スピードタイプのスキルに至っては「伝承の儀」で持ってくる絆遺伝子がボルボロスかドスガレオスからとなんとも威力に不安がある面子であり、イマイチかみ合ってくれない。いっそのこと希少種みたいに火属性スキルで盛って

海竜種 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

なく格上。オロミドロ通常種別名:泥翁竜MHRiseで登場。生息地となる2つのフィールドは、「水没林」ではジュラトドス(魚竜種)、「砂原」ではボルボロス(獣竜種)といった具合に泥を攻撃手段とするモンスターが他にもいるが、泥の扱いに関していえばこちらの方が格上。ただし泥を攻撃手段とす

ナルガクルガ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

にMHP2Gの村最終や武神闘宴、MHP3では終焉を喰らう者にも出ている。しかしMH3Gだけ何故かリオレウスと一緒に危険度を一つ下げられたり(ボルボロスやラングロトラと同等)、近年の作品でシナリオ段階で早めに戦えることが災いして、MHXでは防具や武器のランクがやや低かったりと、設定

ジャギィ/ジャギィノス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

塩梅の強さのモンスターだからか、ラギアクルスより多くのムービーに登場している。しかし、OPではリオレウスやラギアクルスに狩りを妨害されるわ、ボルボロスの生態ムービーではドスジャギィ共々叩きのめされるわ、クルペッコの生態ムービーでは魚を横取りするちょっかいをかけたらリオレウスの声真

ウルクスス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

指定してください。雪だるま状態がMHW:I時点で無くなってしまったため、雪玉で発生する状態異常が変わり、身動きが取りにくくなるだけになった。ボルボロスやジュラトドス、オロミドロが発生させる泥と同様泥雪耐性スキルで移動制限を緩和できる。また、MHRiseでは氷属性やられの効果も翔蟲

スラッシュアックス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

級武器にまで強化が可能で究極強化で「アイカラス」になると攻撃力350、匠2で紫ゲージ20出現と非常に強力な性能を得る。バンカーバスター攻/援ボルボロス素材で麻痺ビンを装着している。攻は攻撃力が高く援はスロットが1個多い。会心率が-20%であるが麻痺ビンが付いてるため意外に利用する

  • 1
  • 2