「フローズン・バッファリオ」を含むwiki一覧 - 1ページ

フローズン・バッファリオ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

(木曜日) 14:33:28更新日:2024/06/20 Thu 10:32:53NEW!所要時間:約 7 分で読んでくださいよ▽タグ一覧フローズン・バッファリオとは「ロックマンX3」に登場するボスである。パワー9200rpスピード3200rp異名:白銀の雪男【概要】元々は戦闘

エクスプローズ・ホーネック - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

倒せる。ただし、序盤の蜂爆弾ばら撒きに対応しにくい。扇状に蜂爆弾を飛ばしてきた時のみチャージ版を使うのも手。ちなみにフットパーツが入手できるフローズン・バッファリオから攻略していくとホーネックステージが最後になるため、ライドアーマーの核たるキメラ入手が遅れてしまう。ホーネックを倒

ロックマンX3 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

談だが、独特な性質は名前の通り寄生バチの生態がモチーフ。虫嫌いでない方は黒いアレを狩る蜂さん辺りの項目を参照。氷の街ステージ[[白銀の雪男 フローズン・バッファリオ>フローズン・バッファリオ]]バッファロー型レプリロイド。絶対零度の中でも活動できる。元は穏やかな性格で、素手で氷の

ロックマンX3 たおせドップラー軍団! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ったのだろうか?マオー・ザ・ジャイアントを撃破したロックマンXを見送る際に季節外れの雪を説明して、露骨にバッファリオステージの説明を行った。フローズン・バッファリオ「ドップラー様の世界征服をじゃまする者はゆるさん!!」ロックマンXが最初に戦ったボスである。書き込みが素晴らしい。セ

フロスト・キバトドス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

「大暴れする口実ができた」程度にしか考えておらず、軍の理想や誇り、大戦の大義等については全く興味がない模様。ステージ開始直後にX3に登場したフローズン・バッファリオの、中ボス部屋ではX1に登場したアイシー・ペンギーゴの氷像が見られる。【ボスとして】根性叩き直してやるぜえ!ボスの強

バーニン・ナウマンダー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に他の生存者はX2のワイヤー・ヘチマ―ル、X3のシザーズ・シュリンプァー以外の7体(ただし、アシッド・シーフォースは事実上再起動不能となり、フローズン・バッファリオは自作X4にて大破するが、ケイン博士が慎重に残骸を回収していたので再生の見込みはある模様。だがエックスはその可能性す

六道の悪女たち(漫画) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

仏などを勝手に前衛的すぎる芸術作品に仕立て上げるといった器物損壊を繰り返し行っていた。芸術性の発露の暴走と言う動機は、ぶっちゃけ岩本版X3のフローズン・バッファリオのそれと同類と言って差し支えない。▼ラム僕がラムだよ誰にも俺の食事は邪魔させねぇ…!!刈茅山で更生中の鈴蘭のカンフー

マグネ・ヒャクレッガー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ルの弱点。マイマインに対して使うとその威力で、殻からはじき出して行動を制約することができる。マイマイン以降も「爆発に弱い氷ボス」としてX3のフローズン・バッファリオ、ロックマン8のフロストマン、ロックマンロックマン版のアイスマンが登場している。サイバーミッションでは、ホイール・ア

スクリュー・マサイダー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

たと思われる、レプリロイドの活動源となるエネルゲン水晶の採石場を占拠した。戦闘では突進攻撃や、ドリル弾を飛ばしての攻撃を行う。【ボスとして】フローズン・バッファリオ同様突進攻撃をメインとするボスであり、攻略は楽な部類。当時の攻略本によっては「8ボス最弱」と言われたことも。突進攻撃

アシッド・シーフォース - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

択が見切りにくく、ノーダメージで倒すのがやや難しく、攻撃力も高いので、慣れないうちはサブタンクも欲しい所。とはいえ弱点が本作3弱の一体であるフローズン・バッファリオから入手する「フロストシールド」なため、特に縛りプレイを課していない限りは攻略そのものには苦労しないボスである。液体

ダブル(ロックマンX4) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ばす。その直後我に返り謝罪するのだった。レプリフォース蜂起の後はフロスト・キバトドスの戦いで負傷したエックスを励ますときに登場するが、それがフローズン・バッファリオを喪ったことをエックスに思い知らせた上に「力」に偏った励まし方をしたことでエックスがライドマシン(ロックマンXシリー

ロックマンX(漫画版) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。3ではグラビティー・ビートブードが弟であり、彼によって頭脳チップを要塞に組み込まれる形で復活を果たす。4ではフロスト・キバトドスに圧倒されフローズン・バッファリオを喪い悩むXを追い詰める幻影として現れた。岩本版Xの戦いはシグマと同時にクワンガーとの戦いだったと言っても過言ではな

  • 1