「チノマナコ」を含むwiki一覧 - 1ページ

仮面ライダーディケイド - 仮面ライダー非公式wiki

イダー響鬼4.3 紅渡の仲間の仮面ライダー4.4 各世界の仮面ライダー4.4.1 仮面ライダーアビス4.4.2 仮面ライダー天鬼4.4.3 チノマナコ・ディエンド変身態4.4.4 「キバの世界」の仮面ライダー4.4.5 「龍騎の世界」の仮面ライダー4.4.6 「ブレイドの世界」の

チノマナコ(仮面ライダーディケイド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧アヤカシ!?何の用かな?今忙しいんだけど。“お前、突っついてこい”って言われたから突っつく。チノマナコとは、特撮テレビドラマ『仮面ライダーディケイド』に登場する外道衆の怪人である。…ん?外道衆?●目次【データ】身長198cm体重95

A.R.WORLD(仮面ライダーディケイド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

という事もあってか、完全に原典と同一の世界観となっている。この世界で海東はシンケンゴールドこと梅森源太から烏賊折神を盗み取るが、逆に外道衆のチノマナコにディエンドライバーを奪われてしまう。その後、チノマナコがディエンドライバーで変身したことで『チノマナコ ディエンド変身態』という

チノマナコ・ディエンド変身態 - 仮面ライダー非公式wiki

チノマナコ・ディエンド変身態は、「シンケンジャーの世界」最初の仮面ライダー。目次1 概要2 能力3 必殺技4 脚注4.1 注釈5 関連項目概要[]仮面ライダーが存在しない「シンケンジャーの世界」において、外道衆のアヤカシ・チノマナコが海東から奪ったディエンドライバーを使い変身した

白ウォズ(仮面ライダージオウ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

チーフ:仮面ライダーディエンド※身長・体重は、仮面ライダーディエンド 通常形態と全く同じ。かつて「シンケンジャーの世界」でディエンドとなったチノマナコ・ディエンド変身体とアナザーディケイドを合わせたような姿。肩には「DIENDディエンド」「2018」の表示がある。ただしチノマナコ

海東大樹/仮面ライダーディエンド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いうしたたかさを見せた。その後、オーディンのデッキは密約を交わしていた財団Xのエコルの手に渡り、とある本の魔物の復活に利用される事になる。【チノマナコ ディエンド変身態】『侍戦隊シンケンジャー』の敵であるアヤカシ、チノナマコチノマナコが大樹から奪ったディエンドライバーで変身した姿

ディケイドブレイド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ない。初使用は『ブレイドの世界』。一振りでパラドキサアンデッドと人造アンデッド・ジョーカーを爆死させた。次の登場は『シンケンジャーの世界』。チノマナコ ディエンド変身態が召喚したブレイドをFFRして奪い、シンケンレッドに渡す事で烈火大斬刀との合体技を披露。映画『劇場版 仮面ライダ

アナザーディケイド(仮面ライダージオウ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

目は『ディケイド』と同時期に放送されていた『侍戦隊シンケンジャー』の血祭ドウコクにも似ているという意見も。また、『シンケンジャーの世界』ではチノマナコ ディエンド変身態が登場しており、アナザーディケイドの容姿にはディエンド変身態の要素も入っていると思われる。上述の通り、後ろ姿だけ

大友龍三郎 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

)◆特撮三島晃一(特警ウインスペクター)アストラルセイバー(声)(ビーファイターカブト)ザ・恐怖の紡績工場(美少女仮面ポワトリン)アヤカシ・チノマナコ(声)/チノマナコ・ディエンド変身態(声)(仮面ライダーディケイド)錬金術師ガラ怪人態(声)(劇場版 仮面ライダーOOO WOND

チノマナコ - 仮面ライダー非公式wiki

チノマナコは、「シンケンジャーの世界」の怪人。目次1 性格2 脚注2.1 注釈3 関連項目性格[]外道衆が送り込む怪人「アヤカシ」の一体。体にある無数の目玉を用いた攻撃が得意。仮面ライダーディエンドとの交戦でディエンドライバーを奪って使ったため、この世界で最初の仮面ライダーチノマ

外道衆 - 仮面ライダー非公式wiki

もいる。一の目・二の目と呼ばれる2つの命を持ち、一の目である等身大で倒されても二の目で復活し、巨大化する(アヤカシから仮面ライダーに変貌したチノマナコは例外)。全てのアヤカシに共通して、各自が2種類のモチーフを組み合わせた外見(例:カゲカムロは鎧兜と大きな笑い顔)をしている。ただ

侍戦隊シンケンジャー - 仮面ライダー非公式wiki

老折神変化(えびおりがみ へんげ)ウタカサネ(声:斎賀みつき)2009年7月19日第二十一幕親子熊(おやこ ぐま)ササマタゲ(声:星野充昭)チノマナコ[注 6](声:大友龍三郎)加藤弘之2009年7月26日第二十二幕殿執事(との しつじ)ウラワダチ(声:ふくまつ進紗)2009年8

高原/イーグルアンデッド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

及びキングフォームに変身していた事から、恐らくそのままラルクに封印されたと思われる。『仮面ライダーディケイド』『シンケンジャーの世界』にて、チノマナコ ディエンド変身態が「カイジンライド イーグルアンデッド」のカイジンライドカードで召喚する形で登場。同じくカイジンライドで召喚され

シンケンジャーの世界 - 仮面ライダー非公式wiki

界」であり、侍戦隊シンケンジャーが外道衆と戦っている。夏海たちは当初「殿様の世界」と呼称していた。突如現れたライダーへの刺客として外道衆よりチノマナコが送り込まれる。更に海東がディエンドライバーを奪われた事でこの世界最初のライダー、チノマナコ・ディエンド変身態が誕生してしまう。シ

カメンライド形態(仮面ライダーディケイド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ドフォームからガンフォームに(自動で)チェンジしている。『カブト』の世界では散々だったが、響鬼の世界では牛鬼相手に、シンケンジャーの世界ではチノマナコ相手に奮闘した。なお、使用されなかったロッドとガン、ウイングのFRカードは設定自体は存在しており、後にCSM化もされている。詳細は

大ショッカー/スーパーショッカー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

)メデューサレジェンドルガ(『スーパーヒーロー大戦』)※本来ファンガイアとは別の魔族だが、便宜上ここに記載外道衆(『侍戦隊シンケンジャー』)チノマナコ(『スーパーヒーロー大戦』)※一応『ディケイド』オリジナルの怪人だが、所属としてはライダー作品の組織ではない。ただし、大ザンギャッ

鳴滝(仮面ライダーディケイド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

た可能性も考えられそうだが士達が別の世界に行く度「ここがお前の墓場だ」と口にするが、実際うまく行った試しがない。むしろシンケンジャーの世界でチノマナコがライダー化したのは彼の責任。鎌田がアンデッドであることを知りながら仮面ライダーアビスにしたり、元のブレイドの世界に送り返したりと

COMPLETE SELECTION MODIFICATION - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ライダーズクレスト部分の内側にホログラムシールが貼られており、高級感を醸し出している。劇中で使用したライダーカードも一通り収録されている他、チノマナコ ディエンド変身態用のカードも。後にギミックや金型の一部はDXネオディエンドライバーや、DXディエンドライバー ver.20thに

ジャッカー電撃隊VSゴレンジャー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ライダーディケイド』の『見参侍戦隊/外道ライダー、参る!』において、『侍戦隊シンケンジャー』の世界が「ライダーのいない世界」と強調され鳴滝がチノマナコ ディエンド変身態のことを「この世界最初のライダー」と言った時には、よくこの映画を引き合いに突っ込まれた。本作にしても石ノ森原作作

オールライダーブレイク(必殺技) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

BLACKとRXと同じように時空を越えてきたと考えれば胸熱ではある。参加していないのはアナザーアギト、関東の鬼達、朱鬼、ダークキバ、アビス、チノマナコ ディエンド変身態、G、そしてファムとリュウガを除く劇場版限定ライダー。この人達以外は全員集結している。…が、後述するように集結シ

シンケンレッド/志葉丈瑠 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いう状態だったのかは作中でも殆ど語られていない。その他の作品『仮面ライダーディケイド』では、ディエンドライバーの影響でディエンド態に変身したチノマナコを倒すために共闘。ブレイドブレードと、ディケイドのAR烈火大斬刀による武器交換コンビネーションで倒した。『侍戦隊シンケンジャーVS

ディケイド電王 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

フォームになり、アタックライド ツッパリでパワー勝負に持ち込むが、パワー負けしてしまう。金太郎は熊だ。次に登場したのはシンケンジャーの世界。チノマナコの射撃の中でカメンライド。この際、電王のアーマーでディエンドライバーの射撃を防いでいる。ディエンドライバーの射撃は連発で食らえばデ

アンデッド(仮面ライダー剣) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れている。ブレイド(剣立カズマ)は普通にバッファローアンデッドを封印していたが、仮面ライダークウガの方は(戦闘力を再現したコピーではあるが)チノマナコ ディエンド変身態が召喚したイーグルアンデッドをシンケンブルー、シンケンイエローと共に撃破している。仮面ライダーディケイド自身は『

手塚海之/仮面ライダーライア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

あり、海の生物繋がりだからと思われる。それなりに善戦したがあっけなく捌かれたシザースとは違い、それ以上に割と善戦していたが、突如襲撃してきたチノマナコによって敗北してしまう。『オールライダー対大ショッカー』:大ショッカーに対抗するために海東がスカウトしていた王蛇、キックホッパーが

巨大化(スーパー戦隊) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れる事で、二の目の状態で敗れても更なる異形となって復活する「三の目」という裏技もある。(当然命を分け与えた側は以後巨大化することはできない)チノマナコは偶然手にした仮面ライダーディエンドのディエンドライバーを手にしたことで「シンケンジャーの世界最初の仮面ライダー」となったため、ア

仮面ライダーシリーズ登場怪人一覧 - 仮面ライダー非公式wiki

魔化魍(伝説の魔化魍)牛鬼 / ヒビキ ▼人間体:デビット伊東、声:酒井敬幸 [18,19]ローチボスローチ[22]外道衆[9](アヤカシ)チノマナコ ▼声:大友龍三郎 [24]、モチーフは目目連チノマナコ・ディエンド変身態 ▼[24,25]、 ※『侍戦隊シンケンジャー』第21話

アナザーライダー(仮面ライダージオウ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ザーライダーは本来の怪人としての仮面ライダーの姿と言えなくもない。アナザーライダーは「仮面ライダーをモチーフにした怪人」であるが、過去作にもチノマナコ ディエンド変身態などがいる。やはりネタにされた。「グロい主役ライダー」の先輩としてシンさんもいる。前述の通り、名命の法則は「アナ

烏賊折神 - スーパー戦隊シリーズ 非公式wiki

から烏賊折神を盗み, その世界からの宝物だと主張した. 第二十幕 海老折神変形 源太がシンケンゴールドとしてディエンドと戦うと, アヤカシ チノマナコが登場し, ディエンドのディエンドライバーを盗み, それを使って仮面ライダーディエンドの巨大なバージョンに変身した. 仮面ライダー

外道衆(侍戦隊シンケンジャー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

人間を凶暴化させる技の持ち主。ドウコクが不在の際に勝手な行動を取りだしたアヤカシの内の一体。使用武器は『覆水長戟剣ふくすいちょうげきけん』。チノマナコお前突っついて来いって言われたから、突っつく~声:大友龍三郎ルーツ:目目連無数の目玉が集まったような、蔦植物のような姿を持つアヤカ

骨のシタリ - 仮面ライダー非公式wiki

六門船もろとも三途の川へと沈んでいった。『仮面ライダーディケイド』では、仮面ライダーディエンドの出現を察知し、その能力を探るためにアヤカシ・チノマナコを送りこむ。脚注[]注釈[]関連項目[]シンケンジャーの世界特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセン

行動隊長スターグル - スーパー戦隊シリーズ 非公式wiki

小惑星は粉砕された。第22話 星降る約束スーパーヒーロー大戦Z[]軍師レイダー率いる宇宙犯罪組織マドーの一員として復活した。ライノダブラーやチノマナコ、スニークブラザーズと共に仮面ライダーオーズを追い詰めたが、アカレンジャーと仮面ライダー1号をはじめとするヒーロー連合が戦場に現れ

血祭ドウコク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2019/06/06 Thu 16:58:30更新日:2024/04/05 Fri 13:53:14NEW!所要時間:約10分で読めます▽タグ一覧うるせェぞシタリ...オレぁここにいる眠気覚ましに…その無駄にでけェ頭二つに割って丼にしてやろうか……?血祭ちまつりドウコクと

牙鬼軍団 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2017/02/04 Sat 00:59:00更新日:2024/02/02 Fri 11:21:05NEW!所要時間:約 17 分で読める…かもしれない▽タグ一覧我が家臣たちよ!天下をこの牙鬼幻月の恐怖で統一すべく、我が復活を成し遂げよ!!牙鬼軍団きばおにぐんだんとは、手

すごい科学で守ります! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

入れると『ジャッカー電撃隊VSゴレンジャー』に登場する作品も当然入ることから東映特撮作品の多くが題材となった。…[[この世界最初のライダーはチノマナコ>見参侍戦隊/外道ライダー、参る!(仮面ライダーディケイド)]]?さあ…続刊の『もっとすごい科学で守ります!』(2000年)、『さ

上城睦月/仮面ライダーレンゲル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は土手から突き落とされた。ただし罪悪感は感じており、望美に頼んで見舞いに行ってもらっている。*29 例として、『仮面ライダーディケイド』にてチノマナコをチノナマコと誤記するなど。あちらはあちらで「スーパー戦隊由来の怪人の名前をそのまま出すわけにはいかなかったのでは?」と推察されて

ライダーカード - 仮面ライダー非公式wiki

(ファイナルカメンアタックフォームライド、以下FKAFRと表記)劇場版で登場したカード。KAIZIN RIDE(カイジンライド)外道衆であるチノマナコ・ディエンド変身態が使用。怪人版のKRというべきカードで、描かれた怪人を召喚する。劇中ではイーグルアンデッドとムースファンガイアを

  • 1