「スダ・ドアカ」を含むwiki一覧 - 1ページ

十二神(SDガンダム外伝) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

真の姿。◆覇界神バロックガン生体ユニット:バロックコア→天使リリーナ→堕天使ドロシー守護獣:豪虎カイザーティーゲルカッズ・ザルド界の神でありスダ・ドアカを横取りして争いのない理想の世界の創出に使おうと、カッズ・ザルド界から襲来して古の黄金神と聖戦を繰り広げた。妖精、巨人、龍、古代

スペリオルドラゴン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の後も出てこない。ただし、序盤にカイが持っていた首飾りとデザイン的に何らかの関係があると思われる。カードダスハーフの小説第6話だと、首飾りはスダ・ドアカ・ワールドの平和を守る竜の一族の一人が最期に力を託したもので、カイが遺跡から入手したときに「ワシが死ねば、黄金の竜騎士が最後の一

ナイトガンダム物語編(新SDガンダム外伝) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

て秘宝ロゼッタストーンを奪ってかつて伝説の聖騎士が封印したという巨大遺跡兵器ドゥームハイロウを復活、浮上させていた。ユニオン族はこれに対し、スダ・ドアカの危機としてユニオン連合を組織、出撃する。遅れてゼロとヴイスクエアも参加する。内部で立ちはだかる重機兵ドゥームフレア。ドゥームハ

キャラ紹介 ラグノモワーツ  - つわものぐらSD連合のうぃき

キャラクター紹介□ 騎士アスタロト 樹の剣: ブレスブレード 出身世界:スダ・ドアカワールド 担当:がっさん兵士アルジがとある人物の形見であるエイハブメイルを装備した姿 アスタロトの鎧は大半が失われ手しまっており、欠損部分を別の鎧で補っている。 この為本来の力を発揮出来ない。 装

ジークジオン編(SDガンダム外伝) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

く、登場人物同士の相関も一部除いて原作とは全く異なるなど、独特な配役が伺える。◯サタンガンダム(またはラクロアの勇者)勇者ガンダムがつくりしスダ・ドアカワールド。しかし、その勇者と同じ名をもつサタンガンダムがジオン族を率いてラクロア王国などに侵略をはじめた。強大な敵にやられていく

鎧闘神戦記編(SDガンダム外伝) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

間関係が似ている。騎士エックスはSDガンダム聖伝。現在展開中のアルティメットバトルはSDガンダムワールドをひっくるめた話である。後者の舞台はスダ・ドアカ・ワールドのラクロアではあるが。◯鎧闘神出現◯超絶!巨大変身◯黒い鎧闘神◯光臨(ひかり)の超鎧闘神の四節からなる。◯Ⅰ 鎧闘神出

アルガス騎士団 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ジークジオンがいる以上は真の平和は掴めない為、アルガスとラクロアの共同戦線と見れば止むを得ない状況でもある。結果的にジークジオンを打倒でき、スダ・ドアカワールドに束の間の平和が戻ったがガンダム達は一人として戻ってくることはなかった。この後、団長と各隊長が不在になってアルガス王国は

SDガンダム外伝_聖機兵物語 - サンライズ Wiki

る。全てのエネルギーを吸収する邪神機兵に対し、ガンレックスは決死の一撃を放つ。登場人物[]()内はモデルとなったキャラクターダバード王国[]スダ・ドアカワールドでは辺境に位置するラゴル地方の国家。機械技術が発達した国であり、機兵と呼ばれる人型の巨大兵器を有している。神が創ったとさ

機甲神伝説編(SDガンダム外伝) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンダムが滅ぼしたジークジオンを見つけた。グレンモンスター、ジークジオンブレイン・・・そして最強形態ジークジオン・マブーゼとなった。奴の目的はスダ・ドアカ全生命の抹殺。対してネオは、遂に超機甲神ガンジェネシスへ輝光合身を成し遂げた。ルナの魂を受け継いだネオは、決着をつけるためにマブ

機甲神(ナイトガンダム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

にガンジェネシスから離れていった。(※この時騎士ガンダムバルバトスの装着者である兵士ミカヅキは、月世界が崩壊するとき鉄華団と共に月の民を当時スダ・ドアカワールドへ避難させている最中に エルガイヤーに乗って月世界から脱出するネオを目撃しており「ネオは月世界を見捨てて逃げた」と誤解し

聖機兵ガンレックス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ており、ガンレックス本体は『肉体』を、鳴動の神器は『核』を、そして操縦者を『操手』に見立てている。全てを自らの手で創出したのではなく、当時のスダ・ドアカに存在していた超古代文明に造らせた。スペリオルドラゴンがバロックガンとの戦いで力を失い、守護者がいなくなったスダ・ドアカワールド

登場人物 - ロストセブンジェネラル

界の神のカケラの右拳”それこそが彼の真の姿である。●召喚(コール)別の世界、違う時間のSD戦士を媒介を用いて呼び寄せる召喚魔法。スダ・ドアカワールドの騎士ユニコーンガンダムのように“カードダス”を媒介にする者もいれば次元戦国時代の光焔のウイング

シャア・アズナブル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

はクワトロ名義で逆シャアモチーフの恰好になっていたため、本心ではクワトロとして道化を演じる自分が嫌で嫌で仕方なかったのかもしれないちなみに、スダ・ドアカワールドのシャアとセイラはこれが本名であり、OVA版ラクロアの勇者では「セイラ…」と呟くシャアが見れる。ララァとの関係も曖昧であ

武者・騎士・コマンド SDガンダム緊急出撃 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

てなるものか!先陣切らぬは武士の恥!!」騎士ガンダム(CV:松本保典)*1 「まさに悪魔の仕業……許せん!断じて許すわけにはいかない!!」 スダ・ドアカ・ワールドから召喚されたラクロアの勇者。今作では炎の剣を失ったあとの力の盾、霞の鎧に電磁ランスを装備した伝説の巨人編の状態で転移

キャラ紹介 ソルジャーストレイジ - つわものぐらSD連合のうぃき

宮担当:イカスクイッド・キャラ設定 遠く東の国からやってきた旅の僧侶。正確にはその名を「ジコウリュウビワホウシ ソウオンマル」というのだが、スダ・ドアカの地に合わせる形で「吟遊詩人ソウオンマル」と名乗っている。常に"ビワ"と呼ばれる弦楽器を携え、自らの声とビワ

ブリティス円卓騎士団 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

EW!所要時間:約 15 分で読めます▽タグ一覧ブリティス円卓騎士団とは、『SDガンダム外伝 円卓の騎士編』『SDガンダム外伝 救世騎士伝承スダ・ドアカナイトサーガ』に登場する騎士団。ブリティス王国に仕える最上級の騎士団である。基本的に王を含めた13人で構成され、ブリティス城の円

ギャン(MS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

V-Rでマ・クベ機以外にも2機作られていたことが判明 -- 名無しさん (2014-03-29 02:24:55) ギャン改はどう見てもスダ・ドアカ・ワールドの住人 -- 名無しさん (2014-04-01 10:39:46) 7月にギャンバルカンのバックパック(?)が出

円卓の騎士編(SDガンダム外伝) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

生円卓の騎士となった!●登場人物皇騎士ガンダム(フルアーマー)前王も身に付けていた鎧を身に付け、皇は敵陣に駆ける。灼騎士ガンダムF91元々はスダ・ドアカワールドすべてを渡り歩く旅の騎士。ザビロニアの噂を聞き、旧ブリティス領で大規模なレジスタンスを率いたのも、渡り歩いて得た顔の広さ

ピッツァ/ソルダートJ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を皆に聞かれたが、当の本人も解らなかった。(そういえば、私も知らん…)『BX』ではTV版原種編のみの再現なのでソルダートJとしてのみの登場。スダ・ドアカワールドから転移してきた闘士ダブルゼータを回収し、親交を深める。他作品と違い、唯一永久離脱の可能性がある(フラグ次第では復帰する

ラグノモワーツ編 - つわものぐらSD連合のうぃき

「旅団ラグノモワーツ」を結成しようという企画です。「属性剣」はそれぞれ炎、水、氷、雷、風、地、樹、光、闇、無の属性を宿しています。想定舞台はスダ・ドアカワールドですが、団員となるSDは騎士に限定していません。

生身ユニット(スパロボ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

持つ対ATライフルと、それに装着したパイルバンカー。バイクの装備? 無いよ。SDガンダムの皆さん三国志の英雄達をモチーフにした三璃紗の侠達やスダ・ドアカワールドの勇者達。宇宙空間も「誰が空気武将だコラ」ってレベルで平気らしい(一応、原作でも宇宙に出たケースはある)。詳しい検査の結

ソルジャーストレイジ編 - つわものぐらSD連合のうぃき

旅団 #ラグノモワーツ には属性剣使いが続々と集結していた。これはスダ・ドアカの未来を脅かす”巨悪”への対抗手段を整えるためであるのだが...そんなこととは露知らず「”商売敵”がどんどん強大なものとなっていく」ことに危機感を募らせる

Gの泉の女神 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

える泉の女神の脳内に現れ、トールギスでエアリーズ(ついでにキャンサー)を次々と撃墜して就寝を妨害した。スペリオルカイザー醜い喧嘩はやめなさいスダ・ドアカワールドの神であり、通称『黄金神様』。しょうもない事で殴り合う泉の女神と森の女神を見かねて諫めに現れる。ストーカーそれではっゴッ

サイコガンダムのバリエーション - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のバリエーションを参照。■サイコゴーレムSDガンダム外伝の「伝説の巨人」に登場する、サイコガンダムをモチーフにしたゴーレム。その大昔、戦乱のスダ・ドアカワールドに目覚めたときは敵味方関係なく虐殺してまわり、額の「心の水晶」を抜かれて眠りについた。その後、サラサを襲い心の水晶を手に

ナイトガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーに会った時も同じ理由で驚いていたが、ニューは「ガンダム一族も昔のままではありません。だからニュー(新しい)なんですよ」と答えていた。当時のスダ・ドアカ編最終章の鎧闘神戦記においては、最終回に登場。戦闘には携わらなかったが、ユニオン軍に超鎧闘神を信じるように促し、その思いを超鎧闘

結晶鳳凰 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

比べると小さなことだが、頑駄無真駆参に「俺は大将軍の器じゃない羞恥プレイ」を強行してたりも。※なお漫画版だと真駆参の正体は銀の楯を返しに来たスダ・ドアカの迷惑神スペリオルドラゴンである。※BB戦士だと真駆参は真悪参の子孫。結晶鳳凰の合体理由も、己の力しか信じない孤高の真駆参に心技

デビルガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

スペリオルのモチーフになっている。それを反映してか、『SDガンダムバトルアライアンス』DLC「ラクロアの勇者」では、舞台がランタオ島となり、スダ・ドアカワールドから召喚されたティターンの魔塔にデビルガンダムが融合する事となる。本作では大人の事情でサタンガンダム/ネオブラックドラゴ

バウンド・ドック - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は狼の獣人モンスター「バウンドウルフ」と分かりやすいアレンジだが、後者はまさかのトラップモンスター「バウンドミミック」。こいつがいるせいで、スダ・ドアカ・ワールドはバウンド・ドックMA形態そっくりの宝箱が大量に存在するという突き抜けたセンスの世界になってしまった。またザビロニア帝

聖機兵物語編(SDガンダム外伝) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ル騎士の称号を得た。そして、鎧も白い基調したものに新調。バーサル騎士ガンダムのように剣を二刀持つようになる。従者だったのがそんなに間をおかずスダ・ドアカ最高の騎士になるとは大出世にも程がある気がしないでもない。性格も完全に勇ましくなり、ダバード騎士団を纏め上げるなど完全に主人公と

シチュエーションメモとその他 - ロストセブンジェネラル

シチュエーションメモ・その他ここではDMで盛り上がったシチュエーションなどを保存していくページです。数が増えてきたらカテゴリー別に分けていきます。「欠落」作中では欠落という言葉は出てこずに、物語を外から見てる僕らにだけ通じているみたいな感じ言い回しで「欠落」とは使いますが 自ら「

  • 1