エックス(ロックマンXシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
こうして立っている限り、望みはある!」CV:緒方恵美または制作スタッフ*1/伊藤健太郎 (X4)/森久保祥太郎 (X5~X7)/櫻井孝宏 (コマンドミッション以降)『ロックマンX』シリーズに登場するキャラクターであり、本シリーズの主人公。警察組織イレギュラーハンター第17精鋭部隊
こうして立っている限り、望みはある!」CV:緒方恵美または制作スタッフ*1/伊藤健太郎 (X4)/森久保祥太郎 (X5~X7)/櫻井孝宏 (コマンドミッション以降)『ロックマンX』シリーズに登場するキャラクターであり、本シリーズの主人公。警察組織イレギュラーハンター第17精鋭部隊
8 Tue 17:23:39NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧アクション(ロックマンX)を、コマンド(RPG)するロックマンXコマンドミッションは2004年7月29日に発売されたRPGである。ハードはPS2とGCの2種類が同時発売された。PS2版→X8体験版GC版→
マを倒すことに成功。エンディングでは正式にイレギュラーハンターの一員となった。この時点では駆け出しのひよっ子といった感が強かったが、次回作『コマンドミッション』以降はS級ハンターとなり、出番を奪ったことで疎まれていたエックスからも仲間として認められている。今作ではエックスが隠しキ
目の攻撃にガードブレイクが追加された。薙刀に扇やハンマー、ナックルも使いこなし、しまいにはシグマの剣まで振り回す(全段ガードブレイク付)。【コマンドミッション】(ゼロファンにとって)黒歴史。性格はクールとは程遠い気難しい熱血漢へと変貌。また偏見が強く、器が小さい。その分義理人情に
8』では、ゼットセイバー以外にも様々な武器を操る事が出来る(各追加武器の詳細な仕様は、各作品の該当する解説文を参照)。さらに『ロックマンX コマンドミッション』では、様々な刀剣を装備して戦うことができる。必殺技、EXスキル[]ゼロは、内部に組み込まれた機能「スキルラーニングシステ
版のみ。X1~X6収録)外伝サイバーミッション(GB、GBC対応) マザーコンピュータハッキング事件ソウルイレイザー(GBC) イレイズ事件コマンドミッション(PS2、GC) ギガンティス派遣メガミッション1~3(カードダス)現在ではバーチャルコンソールに限らずゲームアーカイブス
3/27(日) 03:32:36更新日:2023/08/08 Tue 17:23:40所要時間:約 ? 分で読めます▽タグ一覧「ロックマンXコマンドミッション」に登場するシステムの一つ。シューティングゲームで言うボムのようなもの。●目次【概要】従来のロックマンXシリーズにおける「
登録日:2018/12/15 Sat 02:17:04更新日:2024/03/28 Thu 13:11:39NEW!所要時間:約 10 分で読めます▽タグ一覧汝、美の祝福賜らば我その至宝、紫苑の鎖に繋ぎ止めんアブソリュートゼロ!!『絶対零度(Absolute zero)』とは温度
も充電用の回路を開放しているだけなので、両腕の電極を使って放電する「スパークショック」もエレキマンのサンダービームほどの攻撃力は無い。つまりコマンドミッションで言うシナモンちゃんの立ち位置なのかもしれない。思考回路はショート寸前でムラがあるらしく、戦闘以外はボーっとしている。普段
慣れたプレイヤーの場合、ヘッドH・ボディI・アームI・フットHになりがち。アルティメットアーマーもちゃんとあります。ダサいけど【ロックマンXコマンドミッション】ライト博士製のアーマーではないが併記。この作品中では、普段のエックスとはデザインが違う潜入捜査用アーマーが標準装備になっ
奏(戦姫絶唱シンフォギア)リサ・メッカーノ(悠久幻想曲)日向創(スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園)アクセル(ロックマンX7、X8、コマンドミッション)ラヴィーナ・カーン(機神大戦ギガンティック・フォーミュラ)ミトス・ユグドラシル(テイルズ オブ シンフォニア)女性シンガ
A. ロックマンX コマンドミッションは、カプコンが開発したPS2、ニンテンドーゲームキューブ専用のコンピューターRPGです。参考URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%8
、グルド)ドラゴンボールZ2(魔人ブウ)METAL GEAR SOLID 3 SNAKE EATER(ニキータ・フルシチョフ)ロックマンX コマンドミッション(ボロック、Dr.サイケ)2005年キングダム ハーツII(チェン・ポー)スーパーロボット大戦MX ポータブル(サエグサ、
ン」の宿敵であるDr.ワイリーと酷似している。「性格に難ありだが根っからの悪人ではない、それでいて優秀な科学者」という点は後の「ロックマンXコマンドミッション」に登場するDr.サイケと共通する。「研究に革新をもたらす超技術を手に入れたが故に悪い方向に暴走してしまった」という顛末も
コート2(ヒロシ)ラングリッサーIV(クルーガー将軍)ラングリッサーV 〜The End of Legend〜(クエイド侯爵)ロックマンX コマンドミッション(シャドウ、エール、マッハジェントラー)ONE PIECEシリーズFrom TV animation ONE PIECE
ィエラ〜(マリス、アークエンジェル、ナレーション)ユグドラ・ユニオン(ジルヴァ、熾天使マリエッタ、367号)ゆめりあ(ネイト)ロックマンX コマンドミッション(マリノ)吹き替え[)司会のハイディ・クルム)ラジオ[]センチメンタルナイト帰ってきたセンチメンタルナイトONLYセンチメ
08-27 09:59:15) 8ボスのデザインがががが 花がダサすぎる -- 名無しさん (2016-10-07 18:26:44) コマンドミッションだと体型が大きく違う奴でもアクセルが変身出来る様になったのって、ルミネから何か植えつけられたのが原因だろうか? -- 名
長)RUNE〜ルーン〜(ジュルベール王)レガイア デュエルサーガ(バルケン、レイノフ、ヴィクソン)レッドアラート(ダーク中尉)ロックマンX コマンドミッション(シルバー・ホーンド、エンシェンタス)ワイルドアームズワイルドアームズ ザ フィフスヴァンガード(エルヴィス)ワイルドアー
登録日:2011/02/24(木) 15:58:01更新日:2023/08/10 Thu 16:39:38NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧ここではロックマンゼロ2に登場する変化形態の事を指す。フォームとはゼロの中に眠る潜在能力が、何らかのアクションが要因で覚醒した
物語-(トルテ)ルミナスアーク2 ウィル(ルナルナ)レッスルエンジェルス サバイバー シリーズ(キューティー金井、ノエル白石)ロックマンX コマンドミッション(シナモン)Wonderland ONLINE -暗黒の禁術-(ベティ)テレビ番組[]てんこもり! 芸能人が通う極上すし名
ーパーアドベンチャーロックマンロックマンXシリーズ(ゼロ)ロックマンX4ロックマンX5ロックマンX6ロックマンX7ロックマンX8ロックマンXコマンドミッションイレギュラーハンターXWonderland ONLINE -暗黒の禁術-(ダニエル)ONE PIECE シリーズ(カク)O
は時間制限がある・使えるのはそのステージ限りなど不便な点が多く、ぶっちゃけアイテム回収ぐらいしか使い道がない。一応、外伝のRPGロックマンXコマンドミッションでは設定を無視して倒したボスに変身して強力な攻撃を繰り出すことができる。・ロックマン・モデルA(ロックマンゼクスアドベント
end〜(アルヴィンス)LUNAR シルバースターストーリー(テムジン)ルーンファクトリー フロンティア(カンロ、ローランド)ロックマンX コマンドミッション(スカーフェイス、ワイルドジャンゴー)吹き替え[]IRIS -アイリス-(ホン・スンリョン、ナレーター)きかんしゃトーマス
(ロックマンシリーズ)ハンターキャンプでサーバーの説明をしてくれる少女の名前「ナナ」、アッシュの仲間の名前「レッド」。(それぞれロックマンXコマンドミッション、ロックマンX7に同名のキャラクターがいる。どちらもアクセルが関係する作品。)コンロから手が生えたような主人公の漫画。(ロ
トカンパニーLoveSongs♪ADV 双葉理保14歳 ~夏~(藤村拓郎)ルーンファクトリー フロンティア(つぶて、ターナー)ロックマンX コマンドミッション(マッシモ)三国志大戦(R曹仁、黄蓋、SR孫堅ほか)吹き替え[]あなたにムチュー(アイラ)アルマゲドンきかんしゃトーマス(
サバイバー(テディキャット堀、野村つばさ)レッスルエンジェルス サバイバー2(テディキャット堀、野村つばさ)ロックマンシリーズロックマンXコマンドミッション(ナナ)ロックマンロックマン(アイスマン)Wonderland ONLINE -暗黒の禁術-(バネッサ)吹き替え[]アメリ
(芹沢識)ラブ★コン〜パンチDEコント〜(大谷敦士)Le Ciel Bleu(聖霊ジュサイア)ロックマンXシリーズ(エックス)ロックマンX コマンドミッションロックマンX8イレギュラーハンターXワンド オブ フォーチュン シリーズ(ユリウス・フォルトナー)ワンド オブ フォーチュ
ウルトラマンネクサス)スノーク(STAR WARS フォースの覚醒、STAR WARS 最後のジェダイ)スパイダー/リディプス(ロックマンXコマンドミッション)ヘビクラ ショウタ(ウルトラマンZ)その他トニー・トウゴウ(ゴルゴ13)そっくりさんが勘違いされただけ。蓮花(ブラック・
と組み合わせることでX4の公式イラストを再現できる。ロックマンユニティにてウッチーさんがレポートしており、カプコンでお馴染みの日暮竜二さんがコマンドミッションのゼロの公式イラストをブラックゼロ仕様にしたものも掲載された。こちらは通常ゼロのフェイスパーツとブラックゼロの本体で再現可
しさん (2022-06-20 23:46:26) コラー! -- 名無しさん (2022-06-20 23:57:41) この後もXコマンドミッションとかデビルメイクライ3・4・5とか、発表時のキャラが実は…という展開カプコンだとよくある気がする。開発は別々の部署かもしれ
ず物も握れないんだろう。差別意識とは全く別の問題だと思うよ。 -- 名無しさん (2019-09-17 15:34:29) ロックマンXコマンドミッション(2004年発売)のエンシェンタスという敵、最初は4本指でデザインされていたものの倫理問題で修正して欲しいと電話が来た。6
・ポー(キングダム ハーツⅡ)コーネルピン(テイルズ オブ ハーツ)ムドー(ドラゴンクエストライバルズ)ボロック、Dr.サイケ(ロックマンXコマンドミッション)◆吹き替え担当俳優オリヴァー・プラットエリック・ツァンケヴィン・ジェームズティモシー・スポールサモ・ハン・キンポー◆特撮
ウルキャリバーシリーズ)ガイ(五十嵐=凱)(レイディアントシルバーガン)アスタロト、ベルゼバル(爆ボンバーマン2)スパイダー(ロックマンX コマンドミッション)曹丕(真・三国無双シリーズ)アキレウス(TROY無双)アクセル・アルマー(スーパーロボット大戦シリーズ)ランサー(クーフ
ミッション・ソウルイレイザーの外伝2作品はシリーズストーリーとして繋がっているのが分かる*1。Xシリーズ唯一のRPGである外伝『ロックマンXコマンドミッション』でも、(発売時期としても)X7後のストーリーとして位置づけられている。設定上多少の矛盾が生じてはいるが。またX6での救助
に仲間になる悪魔のヴァルトス、ルカは中盤から加入している幼女のリリスに能力が継承されるので、育成分は無駄にならない。スパイダー『ロックマンXコマンドミッション』の離脱キャラ。当初は賞金稼ぎとしてワイルドジャンゴーに雇われ、エックスと対立していたが、旧友エールの死がきっかけでエック
公(悲)とか)は良くない -- 名無しさん (2019-06-18 23:21:45) 思い浮かぶのはロックマンXのエックスかなぁ・・・コマンドミッション以降は改善されたけど -- 名無しさん (2019-06-18 23:43:33) すまぬ仮面ことシリウスは? --
GEAR SOLID PORTABLE OPS)三島平八(鉄拳シリーズ)魔王バルドー(BRAVESAGA2)シルバーホーンド(ロックマンXコマンドミッション)カリグラ*2(デモンベインシリーズ)ウッキーレッド(サルゲッチュ2、サルゲッチュ3)ナレーション謎を解け!まさかのミステ
寺一族シリーズポイズンファイナルファイトファイナルファイトリベンジやストリートファイターシリーズなど格ゲー出演時に使用。フェラムロックマンXコマンドミッション電磁鞭狩魔冥逆転裁判シリーズR・ジャッカルサイバーボッツヒートロッドレオン・ベルモンドなどのベルモンド一族悪魔城ドラキュラ
色調に変更されている(カスタム画面のみ以前のカラーリングで表示されている)。また、ノヴァストライク使用時の効果音が変更された。○ロックマンXコマンドミッションでの性能名称は「アルティメットアーマ」(テキスト欄の都合上10文字までしか入らないため)。ハイパーモードの一つとして登場、
Pはもちろんポチョ)、魔法防御もかなり高水準な感じだが、一方メイはHPこそ高い方だが、防御面はあまり高くないと、たとえるなら大分素早くなったコマンドミッションのゼロみたいなパラメータになりそう -- 名無しさん (2021-05-29 10:11:50) TOTSUGEKI
ーラシア落下やシグマウィルスの蔓延。そして続くX6でのナイトメア事件でイレギュラーハンターという組織そのものが壊滅状態になってしまっている。コマンドミッションでは残った連中が地球連邦軍に組み込まれたため、実質無くなった状態である。ちなみに、隊長だった頃のシグマは人柄が良かった事が
ロックマンワールドシリーズと違って、正規のシリーズストーリーとして繋がっているのが分かる*1。Xシリーズ唯一のRPGである外伝『ロックマンXコマンドミッション』でも、(発売時期としても)X7後のストーリーとして位置づけられている。設定上多少の矛盾が生じてはいるが。追記・修正お願い
クスアドベント声優[]緒方恵美 (ロックマンX)伊藤健太郎 (ロックマンX4)森久保祥太郎(ロックマンX5~X7)櫻井孝宏 (ロックマンX コマンドミッション、ロックマンX8、イレギュラーハンターX)水島大宙 (ロックマンゼロシリーズ、ロックマンゼクスシリーズ)関連キャラクター[