「コナミくん」を含むwiki一覧 - 1ページ

コナミくん(遊☆戯☆王タッグフォース) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のゲーム化作品としてPSP等で発売されている『遊☆戯☆王タッグフォース』シリーズの主人公。概要デフォルトネームが無いため、プレイヤーからは「コナミくん(君)」と呼ばれる。これは、開発中画面のスクリーンショットでの名前が「コナミ」だったため。固定されたキャラ設定は特に無く、作品どこ

大庭ナオミ(遊戯王TFシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

てほしい」と七夕の短冊に書いたこともある。この潔癖症から卒業後は化学の道に進むんだとか。バイオハザードでも引き起こす気か。男であるプレイヤーコナミくんに対してもこの点は容赦がなく、他のキャラと違いコナミくんに対してデレがない。老若男女問わずモテるコナミくんですら陥落しない鉄壁の女

シェリー・ルブラン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。【タッグフォースシリーズ】5からの登場で、全体的に重めのシナリオが多い。その5ではイリアステルを調査している時期であったため、遊星ではなくコナミくんを勧誘しようとする。が、本番は6。4のルドガールートに比肩するレベルの超鬱シナリオであり、このルートではコナミくんも含めてみんな不

マリア・アン(遊戯王TFシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

部屋」によく泊まらせてもらっていることが明かされている。弥生も「マリア」、「アンタ」と親しげに呼んでおり、友人関係なのだろうか。当然、我らがコナミくん。女性も男性もどんどん攻略しまくる彼はそんな不幸まみれのマリアさんの頼みを時には快く受け入れ、時にはその話術で大いに笑わせ、感謝さ

ブルーノ(遊戯王5D\'s) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

しないため、機皇帝のシンクロメタには引っかからない。基礎打点が高いため、機皇帝が出て来ない限りは押し切れる。TF6ネタバレブルーノルートではコナミくんをチームのメカニックに勧誘する。が、試合会場に向かおうとする度にプラシドの起こす事件に巻き込まれ、ハート4イベントでは会場についた

M.A.イングリット - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

去改変の話題をしたり、かなり難しい話をするのが好きな様子。しっかり者で、よく言えば大人びているが悪く言えば生意気なところも見える。大人としてコナミくんを時に厳しく、時に優しく指導するかのようなふるまいを見せることもあるが、その実「怖い見た目のモンスター」を嫌っていたり、お化けが苦

藤原雪乃(遊戯王TFシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の台詞はとにかくエロイ。【人物】認めた人間以外は子供扱いし、過去に三人だけ(タッグフォース5の話)認めた人間がいる。一人目はTF1~3時代のコナミくん二人目はTF4のコナミくんそして三人目は、校舎内を全裸で走り回った漢らしい人物である彼女自身も「素行が悪い」と認めているが、その素

遊☆戯☆王タッグフォース - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

特殊勝利だけで決闘できるか?』タッグフォーススタッフがついにネタの臨界点を超えたデッキを配信してしまった。詳細はリンク先で。【主な登場人物】コナミくん(デフォルトネーム)主人公。赤い帽子がトレードマークのフラグ建☆築☆王。又の名を帽子の男。赤いジャケットと深紅の帽子を目深にかぶる

ツァン・ディレ(遊戯王TFシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

かましてやろう。また、専用表情のほかディスティニードローのポーズが新しくなっており、目を瞑りながらドローしている(更に横向き)ストーリーではコナミくんとタッグを組む為に影で努力している模様。前作でコナミくんと共に大会で活躍したためにアカデミアで人気者となってしまったツァンさん。デ

タッグフォースのモブキャラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ークネスゆま。3までは【次元斬】。4以降は【E・HERO】を使う。藤原雪乃(2~) CV:石橋美佳みんなのアイドルゆきのん。肉まんが好きで、コナミくんに自身の肉まんを掴まれた。3までは【推理ゲート】。4以降は【デミス】や【リチュア】などの儀式デッキを使用。石原姉妹(1~6) 皆勤

龍可 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

チェーン防御カードを大量に積んでおり、普通のビートダウンで挑んだ場合は非常に強力。…バーンデッキで焼き尽くさないであげてよぉ!ストーリーではコナミくんに、兄の捜索からダークシグナーとの戦いまで、実に様々なお願いをしに来る。最初は遊星のような、『兄』的な役割をコナミくんに求めていた

覇王龍ズァーク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ルと向き合えなかった、ある意味でのメンタルの弱さ*1くらい。むしろ遊矢よりよっぽど目的意識がしっかりしており主人公っぽくもある。そのどっかのコナミくんみたいな危うさとトラゴエディアみたいな行動がその手のネタキャラ扱いにつながったのだろうか?上から目線染みた言葉も多いが、本人が(あ

ルドガー・ゴドウィン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ていた瀬良あゆみの存在が絡んでいる、なんて言われることも。……というより、この子関係以外で上記の惨状を生み出したルートにさすがのプレイヤーもコナミくんに進んでほしくなかったという思いも大きいと思われる。何せ最初の対戦相手である龍可が絶望のまま逃げ出した際、ルドガーにトドメを刺すか

Z-ONE(遊戯王5D\'s) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

搭乗していた。IF展開『TF6』ではシグナーを倒し、アーククレイドル落下を成功させるシナリオもある。そしてその結末は……。原作にはいなかったコナミくんという新たな理解者を得たZ-ONEだが、進化を促してきた遊星たちの力が、彼の想定を遥かに上回る勢いで成長していることに危機感を抱く

遊戯王ではよくあること - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

とデュエルできる上に凡骨バージョンが有利なゲームポケステとリモコンがないとクリア不可能●タッグフォース部分編集カードゲームもできるギャルゲーコナミくん三沢擬人化した三幻魔小さなァィを持つツンデレジャッジメントのガチレズ歌って踊ってデュエルするアイドル↑のディスティニードローはまさ

一級フラグ建築士 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ームの主人公。彼らは毎回別人の設定だが全作の女の子のバリエーションはエロゲも裸足で逃げ出す。フラグメーカーとしては11裏主人公が最も妥当か。コナミくん(遊☆戯☆王タッグフォースシリーズ)キャラクターの攻略が主目的の遊戯王カードゲームの主人公。全作のキャラクターのバリエーションはエ

佐藤謙羊(遊戯王TFシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

るわけだがそれは深く突っ込まない。コンビニ開業の夢をまだ捨てていなかったらしく、会社説明会に行こうとしたのだが行く途中で面倒になり挫折。今更コナミくんのところにも戻れずフラフラしていたところを、マリクに洗脳されグールズの一員となる。マリクに洗脳されグールズの一員となる。割と大事な

チームカタストロフ(遊戯王5D\'s) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

エルをして意気投合。ゆまに闇のカードを渡しその管理をお願いしたものの、それにより一時的にゆまはダークネスゆまになってしまう……がそこは我らがコナミくんの抱きつきで正気を取り戻した。ゆまストーリーのEDでは世界に散った99枚の闇のカードを集め、封印すべくゆまと共に闇のカードのハンタ

牛尾哲 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ルドなストーリーが見れる。そして、本番は6。彼が何故WRGPに現れなかったかという理由と、最終決戦時の地上での激闘が描かれる。大まかな話は、コナミくんとブレオを引き連れてチーム太陽のバイクを修理したり、逃亡したイェーガーを倒しに行き、何故かサティスファクションタウンに向かった後下

ジャッカル岬(遊戯王TFシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いんだろうがおい、デュエルしろよ英語が苦手で、カタカナはデュエル用語しか知らないが、四字熟語などの雑学はかなり詳しい。そして動物好きであり、コナミくんを起こすときはかわいい動物に例えて起こしてくる。コアラやラッコなどやたらかわいい動物である。もうジャッカルって犬派だからなんじゃな

遊☆戯☆王デュエルモンスターズ 最強カードバトル! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。登場人物本作オリジナル現れろ! ボクのエースモンスター!主人公(デフォルトネームなし)CV:武藤真子本作のプレイヤーキャラクター。いわゆるコナミくん枠だが、帽子はなく別人。髪型は十代と遊星を足して2で割った感じ。大きな星マークのついたシャツとどっかの社長みたいな長ーいマフラーが

瀬良あゆみ(遊戯王TFシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ップルである。またマーサハウスの子供達に混じってクロウを応援したり、なんやかんやで龍可の友達になったりとシグナー組との関係も改善した。これでコナミくんが悪堕ちせずに済んだ。ちなみに、機嫌が悪い時や数字の話やカードの話でアピールに失敗した時の顔が……うん こわいいよ あゆみちゃん。

スクラップ・ドラゴン(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ったのだろうか。スクドラ「シンクロ召喚した結果がこれだよ!!」アンチノミー「………」タッグフォースでは5では遊星(ポンチョver)が、6ではコナミくん(初期デッキ)が使用している。SPではなぜか茂古田がCMの代わりに使用している。このカードは1ターンに1度、自分及び相手の項目を1

ギャルゲー主人公 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ス 反逆のルルーシュ LOST COLORS)ゲームオリジナルキャラで設定は完全にメアリー・スーなのに、プレイヤー達に愛されている良主人公。コナミくん(遊☆戯☆王タッグフォース)え? ギャルゲーじゃない?コナミ「言わせておけばいいさ」集英社Vジャンプ「そうだそうだ」小林オペラ(探

ホセ(遊戯王5D\'s) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/10/21(木) 02:40:04更新日:2023/08/04 Fri 16:22:01NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧アニメ遊戯王5D'sの登場人物。CV:菅生隆之謎の組織イリアステルの三皇帝の(自称)リーダー。ネオドミノシティの新長官でもある

イシズ・イシュタール - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

グフォースシリーズではSPでストーリーキャラとして登場。使用デッキは【墓守】となっている。童美野町で頻発する、カードの精霊が暴れまわる事件をコナミくんとともに解決するというストーリーで、この話ではTFモブキャラの一人・青葉あげはが大きくかかわってくる。なお、高校で聞き込みをした際

デュエルディスク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ィスク(D・ホイールにryアキ・龍可・龍亜がGXのアカデミアデュエルディスク(それぞれ色違い)と、見事なまでにバラバラ。チーム満足メンバーはコナミくんを除いて全員、初代から続くあのデュエルディスク(ただしモーメント動力)である。D・ホイールには量産型がセキュリティ以外に見受けられ

十六夜アキ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いぜ?あと電気はつけないと眼に悪いぞ」4では普通に攻略できたが、5では遊星に惚れているために攻略は困難。悪気なく遊星の代わり扱いされまくる、コナミくんが不憫に思えるシナリオになっている。6では攻略可能で、あの一連の「電気をつけないで」もそのまま味わえるが、なんとなく遊星から寝取っ

デュエルアカデミア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

香さんやレイが居座った為部屋を譲り、余り使用されなかった。主な所属人物は、十代、丸藤翔(一期)、前田隼人(中退)、万丈目。タッグフォースで、コナミくんもオシリスレッドに所属している。サイオウ・ホワイトGX二期にて誕生した寮。ブルー寮を白く塗り替えた寮。テラ子安こと、白の結社総帥、

満足(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

い。だったらこの項目でデカい事やって、満足しようゼ!」鬼柳「チームサティスファクション、行くぜ!」蟹「ああ!」M゜「おう!」元キング「ふん」コナミくん「……」一同『追記・修正ッ!ヽ(`Д´)ゝ』(効果音)カァーン!この項目に満足したなら……\ポチッと/するしかねぇ!#vote3(

チームサティスファクション - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/01/29(土) 15:48:29更新日:2023/08/17 Thu 22:59:58NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧サテライトに伝説のデュエルギャングあり。彼らはサテライトにあってなお満足を求め揃いの袖の破れたジャケットを身に纏い彼らは信じる

チーム太陽(遊戯王5D\'s) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

光の護封剣、護封壁とレアカードをばんばん使ってくる。買ったんだろうか。 -- 名無しさん (2014-04-05 20:50:22) ↑コナミくん「カードは町を徘徊して拾えば良い」  -- 名無しさん (2014-04-14 16:37:30)  ↑×2 きっとゴールドシ

ミサキ(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

タッグフォースでワンチャンあるかな?出て欲しいなぁ -- 名無しさん (2014-10-22 13:27:42) 俺の中ではぶっちぎりでコナミくんの嫁。レアリティコレクョンでサンダーシーホースを集めてエレキ組むんだ -- 名無しさん (2014-12-20 08:39:1

アポリア(遊戯王5D\'s) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は対戦強制の機能を削除、プラシドとホセについては巻き込まれたD3キャラから事件の記憶を削除、とアフターケアも万全。ちなみにプラシドの話では「コナミくんにコーヒーを奢る」「プラシドと加藤先生の前に『通りすがりのセキュリティ』を名乗って現れる」とやたらシュールな場面が多い。しかし、ハ

Dr.フェイカー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の段階でフェイカーがすでに予言していた。またゲーム作品になるが、「激突!デュエルカーニバル!」では、過去のデータを洗いなおした結果、ただ一人コナミくんの到来を予想していた。デュエリストとして闇属性モンスターを用いた高ランクのエクシーズデッキを使用。遊馬達3人を相手にした時の1回し

WDC(遊戯王ZEXAL) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2018/12/29(土) 14:21:07更新日:2024/03/28 Thu 13:29:23NEW!所要時間:約 ? 分で読めます▽タグ一覧WDCとは、アニメ遊戯王ZEXALの第一期で開催されたイベントである。正式には「ワールド・デュエル・カーニバル」と言い、基本的

超量(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

フォーゼという選択肢 -- 名無しさん (2016-09-30 02:11:23) なぜかわからんが個人的にもし次タッグフォース作ったらコナミくんの初期デッキになりそうな気がしないでもない -- 名無しさん (2016-10-06 05:15:11) ↑5 -- 名無し

主人公(GOD EATER 2) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2013/11/23(土) 12:49:06更新日:2023/12/05 Tue 11:12:25NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧≫概要       GOD EATER 2の主人公であり、プレイヤーの分身。無印、BURSTの主人公とは別人。CV:男主人公…

君だけの○○を作れるぞ! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

「本当の意味で」君だけの○○は実は作れないって項目だと思うけど -- 名無しさん (2014-04-08 23:26:17) 遊戯王だとコナミくんは無口だけどやることはフリーダム過ぎるw -- 名無しさん (2014-04-08 23:55:19) 遊戯王だとテーマは被る

長谷部遥(遊戯王TFシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/03/10(土) 10:27:38更新日:2023/10/20 Fri 12:33:01NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧「な、なんだかその言い方、エッチです…」長谷部遥とは、遊☆戯☆王タッグフォースシリーズに登場するサブキャラクターである。ルール

原麗華(遊戯王TFシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

もある。やはり委員長はちゃんと授業を受けるのである。主なセリフ「では問題です一万以下で最大の素数はいくつ?」(数字の話、わかるわけがないが、コナミくんは即答していた)「では問題ですうるう年じゃない年の一年は何秒ですか?」(数字の話、わかるわけがry)「…なっ!? …は、恥を知って

神炎皇ウリア(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/03/16 Wed 23:47:36更新日:2023/08/07 Mon 15:50:12NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧神炎皇ウリア星10/炎属性/炎族/攻0守0このカードは通常召喚できない。自分フィールド上の表側表示の罠カードを3枚墓地に送っ

  • 1