ゲートマン(ロックマンエグゼ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
チップ単体でも使い勝手は悪くないが、このチップの真価はプログラムアドバンスの材料にすること。トップウ→スイコミ→ゲートマンの順に選ぶことで「ゲートマジック」を発動させることができる。ロックマンの目の前にゲートマンが出現し、ゲートマンの扉から様々な物体をぶつけて攻撃する。それを3回
チップ単体でも使い勝手は悪くないが、このチップの真価はプログラムアドバンスの材料にすること。トップウ→スイコミ→ゲートマンの順に選ぶことで「ゲートマジック」を発動させることができる。ロックマンの目の前にゲートマンが出現し、ゲートマンの扉から様々な物体をぶつけて攻撃する。それを3回
だったり、トードマンV3(雷属性必中180)を連打するだけでアクアスタイルが詰んだり。シナリオ前半から簡単に揃えられ、100×9でほぼ必中のゲートマジック。600ダメージ(弱点なら1200)で即死も狙えてしまう配布ナビチップ、ゴスペル。そのゴスペルを利用する3000ダメージ×2の
ぐ】デスストーム(タイフーンG+ハリケーンG+サイクロンG+パネルリターンG)ビッグハート(ホーリーパネルR+リカバリー300R+ロールR)ゲートマジック(トップウG+スイコミG+ゲートマンG)マスタースタイル(サラマンダー+ダイフンスイ+サンダーボルト+ガイアブレード)パイルド
ると幾らか温情的。エグゼ1ではバトルチップの制限が緩すぎるためにむしろプレイヤー側がオーバーキルになりやすく、エグゼ2ではドリームソード3やゲートマジック等の強力なプログラムアドバンスの他、かの悪名高きプリズムコンボが存在する。エグゼ3ではプリズムコンボの廃止や高ランクのバスティ
でもないけど -- 名無しさん (2016-08-03 01:44:58) アドコレのバスターマックスでいけるか?と思ったら無理でした。ゲートマジック依存脱却しなきゃ突破すらできねぇ -- 名無しさん (2023-04-24 09:34:10) 2体かつ横1列で並んでるプ
)や「ポルターガイスト」が有効だが、前者はナビチップのため枠を争い、後者は入手性に非常に難がある。ただし、エグゼ2では他にもプリズムコンボやゲートマジック、ダークメシアといったバランスブレイカーが複数存在し、ぶっちゃけ削りきる前にこっちが死ぬ。一方で、公式大会のルールやそれに準拠
、シリーズの中でもバグがやや多いことで有名。実は結構敵が強めの作品なのだが、それ以上にロックマン……というかチップが強いので余り目立たない。ゲートマジックやダークメシア等の異常な威力を誇るP.Aも有名で、対戦では猛威を振るった。まさに世紀末である。システム面では電脳世界でショート
ー -- 名無しさん (2014-04-23 19:32:41) 2はプリズムコンボ抜きでもこっちの火力が異常だから相対的に弱く感じる。ゲートマジック2発とあと適当な攻撃で2000ダメージいくしな -- 名無しさん (2014-05-31 14:41:33) ↑2ガバッて
ペルが8枚入ったり、SSSライセンス試験のお供のブルースV3を8枚入れて通称「替え玉受検」をやれたり、ダークメシアの素材が4枚ずつ入ったり、ゲートマジックやボディガード、ビッグハートの素材を5+5+8体制にできたりとやりたい放題。と言ってもこの性質が参照されるのはだいたいサイトス
にエリアスチールを5枚保有している。2のジェラシーはチップ破壊効果は無いがダメージを与えることは可能なので試してみよう。強敵ではあるのだが、ゲートマジックやらヘビースタンプやらでこちらの火力も狂っているため相対的にはそこまで強く感じないかも。エグゼ3メインストーリーでは本作のみ登
縛ったルールでもサイトスタイル一択になるため、逆に言うと「相手がサイトスタイルを使う」ことを前提にしたフォルダも成り立つ。威力100×9の「ゲートマジック*1」、威力800+必中の「ヘビースタンプ」、防御手段無視かつHP500程度ならたやすく削り切れる「ポイズンファラオ」など。こ
ん (2015-03-18 16:35:10) よくお世話になりました -- 名無しさん (2015-03-18 19:40:46) ゲートマジックはやめろ、めっちゃ簡単に入手出来るチップから最高レベルの威力はあかん -- 名無しさん (2015-09-27 13:31
ウイルス事件、解決するのにメチャクチャ梃子摺ったわ -- 名無しさん (2020-02-03 16:29:31) HP900にしてからのゲートマジックは気持ち良かったなぁ -- 名無しさん (2020-02-27 14:24:37) こいつを倒せば氷問題全て解決するせいで
e.プログラムアドバンスP.Aは色々な種類があるから、色々とためして発見するのもネットバトラーの腕の見せ所だよワタシのお勧めはなんといってもゲートマジック名前の通りワタシのナビ、ゲートマンを召喚するのさ!……そういえば、世の中にはギガクラスチップや隠しチップを再現したP.Aもある
) NSタックルをかわした直後、ワイドソードでトドメを刺しました -- 名無しさん (2020-02-03 23:39:35) みんな、ゲートマジックとヘビースタンプは持ったか!?HPを大分減らしたところで、一気に決めるぞ!! -- 名無しさん (2020-05-09 1
サイトスタイル」や「フルカスタム *」5枚投入でフォルダをガンガン掘り下げられる凄まじい環境である。そして時間経過が停止する暗転攻撃である「ゲートマジック」「ダークメシア」「トードマンV3」*4などが使え、それらを引き当てるためのフルカスタムも暗転こそないが一瞬で発動するので、非