「カイザーフェニックス」を含むwiki一覧 - 1ページ

天地魔闘の構え(ダイの大冒険) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

流れとしては1:「フェニックスウィング」で敵の攻撃を受け止めるor魔法反射2:即座に敵やその武器に「カラミティエンド」を放つ3:続けざまに「カイザーフェニックス」による追撃を撃ち込む。という流れと、1:「掌圧*1」で敵の攻撃を弾き返す2:「カイザーフェニックス」で攻撃しようとして

大魔王バーン(ダイの大冒険) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

からもう…。そして、何といっても最大の特性が全く同時に二種類の行動をとれるという点。ヒュンケル曰く「魔法力の桁が違い、溜めがない為」との事。カイザーフェニックスを連射したり、片手で相手の攻撃を防ぎつつもう片方の手で攻撃の芸当も可能。これにより、カイザーフェニックスと並走して相手に

メドローア(ダイの大冒険) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

(2015-04-30 22:37:34) おっと使われまくって対策取られまくった挙げ句クリーンヒットしても大した成果を上げられなくなったカイザーフェニックスの悪口はそこまでだ -- 名無しさん (2015-05-10 18:54:51) ふと思ったんだが、メラガイアーとマ

ポップ(ダイの大冒険) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

である。これはマトリフですら使っていないポップ独自の技術である。作中では一度しか披露されていない技だが、その一度が絶大な威力を誇る真バーンのカイザーフェニックスの分解であり、技術レベルとしてはほぼどんな呪文でも分解できておかしくない。アバンストラッシュなどの同等のパワーで打ち合わ

バーン_(ダイの大冒険) - ドラゴンクエスト 非公式wiki

バーンとして分離する前の状態に戻る。アニメ版ではその姿が晒される以前の打ち切りのため、影と声のみの登場であった。〔技〕 超圧縮した暗黒闘気、カイザーフェニックス、カラミティウォール(光魔の杖が必要)、凍れる時間の秘法。その他マホカンタ等の防御呪文やメラ、イオラ等の下級呪文、ベホマ

梟(SEKIRO) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

せてやろう幻影の梟を召喚し視界を晦ませたり、姿を消して背後から斬りつけるなど、幻術を伴う攻撃が追加される。さらに、炎を纏った梟をこちらに突進カイザーフェニックスさせ、間髪を容れずに秘伝・大忍び落としを喰らわす大技を使用してくる。梟は下段、大忍び落としは突き攻撃であるためタイミング

メラ系 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

団長全員が何かしらの対抗策を持つ(ザボエラもおそらくマホプラウスで敵のメラゾーマを吸収できると思われる)。もっとも、大魔王バーンの最強呪文はカイザーフェニックスという名のメラゾーマである。ベギラゴンやイオナズンは威力に優れる代わりに両手で構える必要があるのに対しメラゾーマは片手で

シグマ(ダイの大冒険) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

マ……きっと何かの役に立つ………持って行ってくれ……!そして大魔王バーンの必殺奥義天地魔闘の構えを破る切り札になるも、ポップの魔法とバーンのカイザーフェニックスを同時に反射してしまったせいか、砕け散ってしまった。………何かの…どころの騒ぎじゃねえ…!最後の決め手になってくれたぜ…

特殊勝利(TCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ックスならば自分はゲームに勝利する。記念すべき、デュエマ初の特殊勝利条件持ちクリーチャーで、このクリーチャーでエクストラウィンを狙うデッキ【カイザーフェニックス】が有名。あのお方やあの人やいまいちパッとしない巨鳥型の究極体デジモンの必殺技名ではない。というか、このデッキのどこに「

究極銀河ユニバース - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ャックメー使い (2014-02-09 17:46:51) 途中で送った(汗)、ユニゲは別にロマンじゃないと思うけど、ユニバースなんだからカイザーフェニックスについての記述があってもいいと思います。あれだとエクストラターン3ターンとかまれに良くあるレベルだし。 -- 元ヒャッ

ラウドボーン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーンになると小鳥のような姿に変化し、更にスタンドマイクにも変形する。孵化したのか?専用技「フレアソング」の際にはここから火の鳥を飛ばす。%%カイザーフェニックスとか言ってはいけない。%%ちなみにアチゲータ時代に比べ体重が劇的に増量しており、ドダイトスを抜いて御三家最重量となった。

バーン(やる夫スレのキャラクター) - なんでもある Wiki

は一切の「溜め」が必要ないため、常人が一回行動する間に二回の動作が可能となる。老人姿では魔道士の戦法を取り、必殺技として巨大な炎の鳥を放つ「カイザーフェニックス」、魔力障壁「カラミティウォール」、完全に体力が回復する「ベホマ」などを用いる。若返ると肉弾戦も可能となり、すべてを切り

アバン=デ=ジニュアール3世 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

トバーンから大魔王バーンの情報を掠め取ろうとしたり、マァムに取り憑いたミストバーンを追い払うなど要所要所で活躍を見せるが、最終決戦では戦いでカイザーフェニックスを受けて負傷したことでバーンの「瞳」に屈し前線を離脱することになる。*3バーンパレスから脱出できた際は、ようやくフローラ

デジモン一覧 - デジタルモンスター 非公式wiki

照クロスモン[]英名: Crossmon / 属性: ワクチン / 世代: 究極体 / 種族: サイボーグ型必殺技: ミスティックブレイク、カイザーフェニックス / 通常技:『D-3』で初登場。パロットモンが進化したらしき究極体。高い機動性を備えているだけでなく、全身を黄金のクロ

ギラ系 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

がおかしなことになる。 -- 名無しさん (2018-01-25 23:00:25) バーンの魔力ならギラ系を習得しなくてもメラゾーマ(カイザーフェニックス)で十分だっただけとか。 -- 名無しさん (2018-01-26 11:12:42) ↑ 耐性無視してごり押しで行

ハドラー_(ダイの大冒険) - ドラゴンクエスト 非公式wiki

は奇跡を否定して灰となっても超魔生物細胞が若干高熱を遮ったのだと推測した。また、ダイたちとの戦いによって魔力が低下していたとはいえ、バーンのカイザーフェニックスをハドラーが握りつぶしてかき消す描写も見られた。↑ もとより己の意思を持っていたマキシマムなどはこの限りではない。テンプ

ポップ_(ダイの大冒険) - ドラゴンクエスト 非公式wiki

弱点を味方の体を張った援護を受けつつも看破し、伝説の武具を切り札に使いながらだが、単独で見事にそれを破った。さらにはダイ一行を何度も苦しめたカイザーフェニックスを、避けたり反射したりではなく、魔法力を集中させた指先で引き裂いて分解すると言う離れ業をやってのけるまでとなる。その際思

ハドラー(ダイの大冒険) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーが起こした奇跡はハドラーがもう悪ではなくなっていたという何よりの証左と言えるだろう。そして、バーンとの最終決戦の際にアバンが真・バーンの『カイザーフェニックス』を受けても戦闘不能だけで済んだのは、この時もハドラーの遺灰が護ってくれた可能性が高い。長年の好敵手で在り続けたアバンと

スピリタス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

18-01-14 09:13:59) タバスコでメラゾーマなら.ザ・ソースでメラガイアー Blairs 16million reserveでカイザーフェニックスだな -- 名無しさん (2018-03-30 12:48:40) これをストレートで飲めるのは範馬勇二郎ぐらい

超神星アポロヌス・ドラゲリオン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

め破壊されればグールが復活する。次のターンに生き残ったら呼び出したグールもろともアポロヌスの進化元にしてしまえば無駄がない。どちらかと言うとカイザーフェニックスこと【ユニバースエクストラウィン】で使われていたイメージが強いか。盤面に左右されず呼び出せ、メテオバーンで一気に進化元を

フェニックス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。大魔王バーン(ドラゴンクエスト ダイの大冒険):数ある魔王の中でも最上位に君臨する存在で、「魔界の神」と呼ばれている。メラゾーマの強化版「カイザーフェニックス」、あらゆる攻撃をはじき返す掌打「フェニックスウィング」を使いこなす。マルコ(ONE PIECE):「不死鳥」の異名を持

カウンター(技) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

刀「カラミティエンド」。地、すなわち炎を纏うほどの超高速の掌底による防御「フェニックスウィング」。魔、すなわちバーンの操る最強のメラゾーマ「カイザーフェニックス」。この3つの最強技を攻め込んで来た相手に寸分の狂いもなく同時に叩き込むという大技。作者曰く、「ラスボスにありがちな3回

追加ターン(TCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

扱いだったが、後に採用事例が増え始め、やがて2年間に渡るTCGでも例を見ない長さの暗黒期「第一次ボルバルマスターズ」を引き起こす。その後も【カイザーフェニックス】などで活躍した《ザ・ユニバース・ゲート》、攻撃すればほぼ確実に追加ターンが得られる《勝利宣言 鬼丸「覇」》、封印が解か

ネスツ(KOF) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

造されている。従来通り溜めることもでき、溜め段階によって「超弾速→弾速は遅いが追撃可→超弾速でガード不能で追撃可」と性能も変化し、MAX2のカイザーフェニックスでは連発してくる。エンディングでは94のデモのように、ネスツ達を銅像にしていた。2002 Unlimited Match

フェニックス(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

スは通常種族ないし特殊種族を併せ持たないため、進化すると種族サポートを受けられないことも。というかフェニックスオンリーで組めるデッキなんて【カイザーフェニックス】こと【強欲ユニバース】くらいである。しかもお高い。難点も多いが、その分高火力と能力で制圧できる種族軍である。カード造形

メリーさんの電話(都市伝説) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ァァ!かめはめ波!!』若本『ザ・ワールド!時よ止まれぃっ!貧弱貧弱ゥ!そして時は動き出す。馴染む!実に馴染むぞッ!!』若本『塵に帰るがいい!カイザーフェニックス!!』若本『天窮穢界の如くなり!滅せる欲ぞあるものか!!』若本『スクルァップァァブルェィク!』若本『クルァックウゥアップ

ルガール・バーンシュタイン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

をお見舞いする。フィニッシュはジェノサイドカッター。デスペレイトレイ『XV』で実装。目からビームを放って下から薙ぎ払う。EX版は2連射する。カイザーフェニックス「塵に還るがいい!」「カイザー…フェニックス!」「跡形もなく散れい!」MAX2超必殺技。ランダムな数・ランダムなタメのカ

ザボエラ(ダイの大冒険) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

魔法の威力はほぼ手下の雑魚モンスターのメラゾーマによるものとは言え数が数だけに、メドローアすら弾く伝説の武器『シャハルの鏡』を一撃で粉砕したカイザーフェニックスを除けば本作最強のメラ系呪文に値する威力があったはずである。ポップもこれを見て禁呪と戒められているフィンガーフレア・ボム

Demon of Destruction - sevenknights【グローバル版】wiki

覚醒ソイ ATK上昇 覚醒スキルでスキルリセット&免疫付与 開幕カイザーフェニックス、ブレイズと入れた後にスピナのスキルを使いたいため、Rampant Energyを3番目に使ってくるのが理想 回復のタイ

  • 1