「エドモンド本田」を含むwiki一覧 - 1ページ

エドモンド本田(ストリートファイター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

, ─ 、 _  ̄ヽ_|      ,ィ    ,  /                          ̄       `'={」」」_/エドモンド本田とはストリートファイターシリーズに登場するキャラクター。初登場はストリートファイターⅡ。ゲーム中での表記は『E・HONDA』【

リュウ(ストリートファイター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

にはある程度の練習が必要なため、実際のランクは平均的に低く見られがち。とりあえずプレイする上では、技の出しやすいガイルやブランカ、火力の高いエドモンド本田やアレックス辺りが推奨される事も多い。ケンの方が攻め易いが、その安定したキャラ性能から上達しがいもあり、彼のプレイ人口は現役プ

大人の事情 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

から修正されていたカプコンアーケードスタジアムで本田ステージの背景が修正されている理由政治事情への配慮両国国技館で行われたスト2の全国大会でエドモンド本田だけバルーンが掲げられず、スタッフのコスプレにもなかった理由相撲を馬鹿にしたキャラだと解釈されかねないファイナルファイトのアン

百烈パンチ(技) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を超必殺わざとする*7。古代王者恐竜キングにも同様の動作の雷属性の超わざ「ガトリングスパーク」が登場する。ただしこちらはぶっ飛ばしはしない。エドモンド本田(ストリートファイターシリーズ)百烈「パンチ」ではなく百烈「張り手」だが、彼も残像ができるほどの拳打を行える。春麗の「百烈キッ

ハンター(ジャングルの王者ターちゃん) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

となった。「す すまん」・ダイテンドン「すぐに口を割らせてやるでゴンス!」CV:飯塚昭三アニメ2話に登場。元横綱で鹿児島なまり。外見はモロにエドモンド本田。38人もの関取を投げ殺した(1人死んだ時点で止めろよ、大相撲協会)ため角界を追放され、ハンター協会に雇われた。ヂェーンを一目

国別代表もの - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

結んだ程度で大銀杏とは程遠い粗末な出来で日本人には違和感のあるキャラクターだったりする。例作品備考大門五郎KOFシリーズキャプテン・サワダ、エドモンド本田ストリートファイターシリーズウルフマン/リキシマン、ザ・ニンジャ、ビッグ・ザ・武道、ザ・サムライ、カラスマンキン肉マンロロノア

郷里大輔 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、ミスター・サタン他多数(ドラゴンボール)ロックスター、ジンベエ(初代)*1(ONE PIECE)ウイグル獄長(北斗の拳)赤鯱(北斗の拳2)エドモンド本田(ストリートファイターII MOVIE)ヤッター・ラ・ケルナグール(戦国魔神ゴーショーグン)かぜこんこん(それいけ!アンパンマ

ぎなた読み - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

死させたとのことで、両方をいっぺんに与えている。裏切り者に潮…あさのけいこよりらくしょうでごわす!!同じく『ストリートファイターⅡ』におけるエドモンド本田の勝利メッセージの一つ。発売当時から、「朝の稽古」を「あさの(苗字)けいこ(名前)」に置き換えた読み方が「本田の知り合いに『あ

きりもみ回転(技) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

てのきりもみ回転落下パンチ。ストIII2ndにはあったが3rdで削除。スパIVではあったがウルIVオメガで削除とあったりなかったりが忙しい。エドモンド本田(〃)「スーパー鬼無双」ストIVで登場したスーパー頭突きから百裂張り手を決める技だが、ストVIではこの後さらにきりもみ回転しな

デブ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

られるだろう。以下あだ名一覧ブタ/豚ピザ少佐ブッチャーフグオブタゴリラ汚いプーさんバタービーンKONISHIKI、大乃国 (他力士の四股名)エドモンド本田チャン・コーハン山本山0.1㌧ドムリアルヴァーチェスーパーサイズミー家畜微笑みデブハート様ドドリアさん魔人ブウ魔神Dyuboナ

郷里大輔 - ゲーム情報ウィキ

ル(メガロドラゴン)ゲゲゲの鬼太郎 大海獣(やし落とし)Jリーグを100倍楽しく見る方法!!(ジーコ)ストリートファイターII MOVIE(エドモンド本田)三国志シリーズ(夏侯惇)三国志 第一部・英雄たちの夜明け(張角)三国志 第二部・長江燃ゆ!三国志 第三部・遥かなる大地それい

まこと(ストリートファイター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の話をしていたらしいリュウ「基本のしっかりした良い拳だ。頑張れよ!」まこと「これがじいちゃんから聞いちょったリュウか!噂どおりの強さじゃ!」エドモンド本田相撲取りと一度戦ってみたかったらしい。「気迫も十分!将来が楽しみじゃ!」ブランカ戦った後、少し電撃を出してみたくなったらしい。

ストリートファイターIV - ニンテンドー3DS Wiki

の要素も存在する。使用できるキャラクターは以下の通り。リュウケン春麗ガイルダルシムブランカベガアベル以下は追加キャラクターキャミィザンギエフエドモンド本田C.ヴァイパーサガットディージェイストリートファイターIV Volt2011年6月30日配信開始。アップデートではなく、完全な

ザンギエフ(ストリートファイター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ラ。強力なコマンド投げと高い体力を武器に戦う。いかに相手に近づくかで全てが決まるキャラクター。ストⅡには類似タイプである怪力巨漢タイプとしてエドモンド本田がいるが、打撃の威力が大きい本田に対してザンギは投げの威力とバリエーションで勝るという差別化がされている。コマンドはちゃんと入

頭突き - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ど不破刃ART OF FIGHTING 龍虎の拳外伝頭突き王覚山頭突進などバーディーストリートファイターヘッドバットなどダルシムドリル頭突きエドモンド本田ストリートファイターⅡスーパー頭突きザンギエフマイク・バイソンバッファローヘッドバットサンダーホークトマホークバスターなどアレ

CAPCOM vs. SNK 2 MILLIONAIRE FIGHTING 2001 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ばれる。【参戦キャラ】キャラ名の後ろに★が付いているキャラは新規参戦。◆CAPCOMサイドリュウケン・マスターズ春麗ガイルザンギエフダルシムエドモンド本田ブランカM・バイソンバルログサガットキャミィ春日野さくら火引弾モリガン・アーンスランドユン★イーグル★ロレント★源柳斉マキ★鑑

ストリートファイターシリーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

』→キャミィ≪『ZERO3』追加キャラ≫コーディー(ファイナルファイト)かりんレインボーミカユーリユーニ再登板追加キャラ:『Ⅱ』→ブランカ、エドモンド本田、バイソン、バルログ≪PS版『ZERO3』追加キャラ≫再登板追加キャラ:『Ⅱ』→ガイル『スパⅡ』→フェイロン、T.ホーク、ディ

藤堂竜白 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

分かれているのは藤堂の資料がなかったためであり、なんとも泣かせてくれる。試合開始時や勝利時には香澄も登場するため、無事再会できたようである。エドモンド本田を「香澄の婿に迎えたい」とか言っているが…。「飛び重ね当て」「仰ぎ重ね当て」「超重ね当て」に加え、コマ投げの「体崩し」に、香澄

ワールドヒーローズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

あったが、肖像権の関係で『2』からは無くなった。○J・カーンモデル:チンギス・ハーン(外見は『北斗の拳』のウイグル獄長)『ストⅡ』でいう所のエドモンド本田。蒙虎覇極道ハメは初代の脅威にしてトラウマ。○ギガスモデル:T-1000(ターミネーター2)初代のラスボス。闘う際に変身を繰り

エドモンド本田とはなんですか? - クイズwiki

A. エドモンド本田は、カプコンの対戦型格闘ゲーム『ストリートファイター』シリーズに登場する架空の人物です。彼は、シリーズの主人公であるリュウやケンと同じく、カプコンを代表する格闘ゲームキャラクターの1人であり、シリーズを通して様々な技やキャラクター特性を持っています。また、彼の

一般ザンギエフ - ステラネクサスの事典

人が「わたしは一般ザンギエフ^^」とエオルゼア内で発言した内容。本来なら誰がエドモンドや、で済むところ、なぜか一般エドモンドと言おうとして、エドモンド本田とザンギエフがなぜか混じり一般ザンギエフが生まれた。一般エドモンドとは、そして一般ザンギエフとは...

タイガーショット - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/05/17(月) 04:02:36更新日:2023/10/05 Thu 10:54:51NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧タイガーショットは、ストリートファイターシリーズに登場するサガットの必殺技。初代から登場している由緒正しい技である。●概要両拳

龍虎の拳2 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/07/17(日) 00:08:22更新日:2023/10/06 Fri 13:56:27NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧●龍虎の拳2(ART OF FIGHTING 2)「りゅうこのけん2」は、94年にSNKからネオジオ筐体にて稼働、発売された格

機動戦士Vガンダム(漫画版) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/03/04 (木) 02:24:45更新日:2023/10/05 Thu 12:27:53NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧コミックボンボンで連載されていた『機動戦士Vガンダム』のコミカライズ。作者は岩村俊哉。単行本は連載当時にボンボンコミックスよ

現代編(LIVE A LIVE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は難しい話と言えよう。ちなみに「実力は横綱に匹敵するのに素行不良で大関に留まっている」という設定の力士キャラはストリートファイターシリーズのエドモンド本田を始め意外と多い。*9 SFC版と違い相手が1歩寄る時に2歩以上は動けるようになったため、距離と射角を調整しながらの戦闘が容易

餓狼伝説 -宿命の闘い- - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/08/13(木) 18:07:47更新日:2023/09/28 Thu 12:54:02NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧集え!最強の格闘ファイター達。『餓狼伝説 -宿命の闘い-』とは、SNK初の格闘ゲームで、『餓狼伝説』シリーズの第1作目。全8ス

ストリートファイターⅢ 3rd STRIKE - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が高く一撃の威力はずば抜けているが、弱キャラに甘んじている。余談だが実は身長は2m40cm。琴欧洲*1より30cm以上も大きいのだ。ウル4でエドモンド本田はヒューゴーに相撲をやるよう勧めているが、ストクロではヒューゴーに力士コスが存在していたりする。SAはレバー二回転とコマンド入

ダルシム(ストリートファイター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

人の恋人(または妻)がいる傾向がある。リュウ劇場版ストリートファイターⅡでは絡みは無いが、彼の強い気に興味を持っていた。インドでの賭け試合でエドモンド本田と対戦、金縛りの術で本田を追い詰めるがリュウに気が取られて負けてしまった。シリーズを重ねると人を越える者の先達として、「殺意の

ハカン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/06/03(木) 20:17:22更新日:2023/10/19 Thu 11:53:39NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧根性叩き直したる!!『ストリートファイターⅣ』シリーズに登場するキャラクター。世界で初めてヤール・ギュレシュを使ったゲームキャ

ストリートファイター_(映画) - ユニバーサル・ピクチャーズ Wiki

・ザン:ミンナ・ウェンGNTのテレビリポーター。連合軍部隊の取材といいつつ、実はシャドルー潜入をもくろむ。バイソン将軍に父親を殺されている。エドモンド本田:ピーター・トゥイアソソポ[2]GNTの撮影クルー。元スモウファイターだが、シャドルーに廃業させられ恨みをもっている。バルログ

ストリートファイター_(映画) - ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント Wiki

・ザン:ミンナ・ウェンGNTのテレビリポーター。連合軍部隊の取材といいつつ、実はシャドルー潜入をもくろむ。バイソン将軍に父親を殺されている。エドモンド本田:ピーター・トゥイアソソポ[2]GNTの撮影クルー。元スモウファイターだが、シャドルーに廃業させられ恨みをもっている。バルログ

永野善一 - ゲーム情報ウィキ

リームタッグトーナメント金色のガッシュベル!! ゴー!ゴー!魔物ファイト!!School Days L×H(不明)ストリートファイターIV(エドモンド本田)テイルズ オブ ブレイカー(バーガー)任侠伝 渡世人一代記(石井辰之進)緋色の欠片(芦屋正隆)緋色の欠片〜あの空の下で〜(芦

ワールドヒーローズ - ゲーム情報ウィキ

場合の跳ね返りが小さく、すぐ投げに移行することができた(覇極道はめ)。体当たり技を持つ上に打撃戦が得意なパワーキャラなので、ポジション的にはエドモンド本田。ただリーチが無い上に、ジャンプからの攻めもあまり強くない。ギガス(GEEGUS)CPU専用キャラクター。本作のボスキャラクタ

鋼鉄ジーグ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/11/24 Wed 07:04:27更新日:2023/08/07 Mon 17:47:27NEW!所要時間:約 17 分で読めます▽タグ一覧♪~ ♪~ダンダダダダン♪ ダダンダンダダン♪ダンダダダダン♪ ダダンダン♪おれがやめたら(ダンダダン♪)だれがやるのか(

ストリートファイターⅡ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/08/12(金) 12:35:46更新日:2023/08/07 Mon 16:27:38NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧ストリートファイターIIとはカプコンから1991年に発売された2D対戦型格闘ゲームで、同ジャンルの開祖と呼ぶべき存在である。S

エル・フォルテ(ストリートファイター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ゃんこ鍋(寄せ鍋)に唐辛子」「チリスープに青汁とチョコレート」という組み合わせを実行し、見事失敗。事実ボルシチ+寄せ鍋+唐辛子の料理を食べたエドモンド本田とザンギエフはそのあまりの不味さに顔を真っ青にしてしまっている。前述にアミーゴに料理を振る舞うと説明したが、このようにまともな

ストⅡ4コマ笑龍拳 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/07/05(木) 20:18:31更新日:2023/10/20 Fri 12:30:32NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧ストⅡ4コマ笑龍拳とは、コミックボンボンにて連載されていた、ストリートファイターⅡを題材とした4コマ漫画で、作者はよしむらひで

レディ・プレイヤー1 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

5 22:37:47) ネトゲで彼女探すなよw -- 名無しさん (2018-05-24 18:13:18) ストIIからは、サガットとエドモンド本田も登場してたな。後者はフライングスモウプレスかスーパー百貫落としのような技を出してた。 -- 名無しさん (2018-05

サバ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2020/11/29 Sun 10:18:32更新日:2024/05/23 Thu 12:54:59NEW!所要時間:約 16 分で読めます▽タグ一覧サバ(鯖)とは、スズキ目サバ科に属する海水魚である。【概要】水産業上の重要な食用魚。大きな群れを形成して沿岸を回遊する。日

骸骨/髑髏 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2018/10/29 Mon 22:10:00更新日:2024/03/26 Tue 11:28:00NEW!所要時間:約 13 分で読めます▽タグ一覧「これはかの鎌倉幕府を開いた源頼朝公のしゃれこうべです!どうです、見事でしょう?」「それにしては随分と小さくないか?」「あ

デスドラゴ(ウルトラ怪獣) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2021/08/28 Sat 22:35:21更新日:2024/06/03 Mon 13:45:38NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧クララシティに怪獣出現だぜ!奴が帰ってきた……!あの怪獣、どこかで……?6年前、私たち人類の前に初めて現れた……始まりの怪獣

曙太郎 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のは「自分なりに相撲を広める為」「いつかは総合格闘技やプロレスでの経験・人脈を使って、アメリカに相撲の団体を作りたい」とのこと。つまりリアルエドモンド本田な訳である。              __,,,,,,         ,.-"-─ `ー,--─''i-、,,      

  • 1
  • 2