「腐食」を含むwiki一覧 - 14ページ

テラートロン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

トロンの中でももっとも知能が低いようで基本的に無口だが、誰よりも忠実。メカモンスターモードでは口からの火炎、ロボットモードではあらゆる金属を腐食させる汚泥銃が武器。◇追撃兵シナーツイン「いや、オレ、オレ食う! 文句あるか!?」CV:西村知道ハングルーと被る双頭獣になる。双頭に別々

Anomalousアイテム(SCP Foundation) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

じたくないと言っているんだ。誰かこれが間違ってないと言ってくれえ。切断されたCrocodylus porosus(イリエワニ)の頭部。腐敗も腐食も発生していない。触れられるか持たれるかすると生き返って触れた人間に噛み付き、その後不活性化する。本アイテムは受けたダメージを即座に修復

ライダーガシャット(仮面ライダーエグゼイド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ルアップさせる。外見上の特徴は起動スイッチとグリップガード部分が中世を思わせるアンティークなデザインになっている一方で、本体部分は錆びついて腐食しているような箇所から機械や配線が露出し、基板部分にツタのような模様が描かれる等、高貴でありながら禍々しい雰囲気を醸し出すものとなってい

SCP-1264 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ぎ」として接着剤代わりに使われているだけである。何れの艦も「エイブル」「ベーカー」による原爆実験で公的に沈没等の認定が下された艦だが、僅かな腐食や損傷等があるのみであり、関連する公的な報告書とは矛盾が生じている。原爆実験後、米軍はこれらの艦船が文字通りロストしている事に気付き隠蔽

Dr.STONE - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

た主な発明品】≪石化復活液≫石化した人間を元に戻す事ができる現状唯一の手段。本作の最重要アイテム。その正体は硝酸とアルコールを混合した工業用腐食液「ナイタール」。大樹の努力と千空の知識やひらめきにより調合された。尚、石化から復活する際に細かい破損部分は石自体が補って修復する為、ヒ

金属属性 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2018/07/02 Mon 04:00:31更新日:2024/02/26 Mon 13:50:09NEW!所要時間:約 15 分で読めます▽タグ一覧金属属性とは、フィクションなどで用いられる属性の一種。その名の通り、金属を司る属性である。【火属性/炎属性、水属性、氷属性

SCP-2095 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

な検証の結果、この祭壇で生贄の儀式…という形でSCP-2095に「餌」を与えていたらしいことが判明している。ちなみに祭壇周囲の床には酸による腐食の跡がある…一体どんな形で生贄の儀式、もとい給餌を行っていたかは、だいたい想像がつくがあまりしたくない。ちなみにこの祭壇にはウロボロスの

SCP-2406 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ヤバイことを物語っているので、はいそうですかと修理するわけにもいかないのだ。胴体には何者かに締め付けられたと思わしき跡や、何らかの酸によって腐食させられたと思わしき跡も確認された。このようだ。さらに頭部、胴体、左脚に突き刺さっている有機的な巨大なトゲの外見はキチン質に近いが構造は

SCP-2191 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

面積全体にいきわたっているようだ。日本の国土(約38万平方キロ)の2倍近い面積に触手を展開しているのだ。SCP-2191-3は触手から強力な腐食性物質を分泌することで地下を掘り進み、バルカン半島全域に通じるトンネルを作り出している。SCP-2191-3は知的生命体であり、SCP-

ビッグワン(銀河鉄道物語) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を救出する際に使用。使用が確認できたのは2回だけ。客室ボックスシートが並ぶ客室。自走不能になった列車の乗客を収容する。耐食コーティング車体を腐食から守るSDF全車両共通装備のコーティング。どんなに厳しい環境にも無敵というわけではない。連結器自動連結器を全車両装備。機関車先頭部の連

ヘッドカノン(SCP Foundation) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

であるべき」と主張して他の影響者と議論を繰り広げるという、ちゃんとヘッドカノンしてるジョークオブジェクトである。SCP-1714-JP - 腐食性幽霊 残されたモノ達財団施設内に不定期に現れる幽霊のオブジェクト。詳しい解説をするとネタバレになるのであまり深くは言えないが、「ヘッド

絶傑(Shadowverse) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2018/11/03 Sat 22:02:27更新日:2024/03/26 Tue 11:28:40NEW!所要時間:約 50 分で読めます▽タグ一覧絶傑とは、デジタルトレーディングカードゲーム『Shadowverse』に登場するカード群のこと。第十弾カードパック「十禍絶

SCP-001/Kalininの提言 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

抜け階段→ペンタゴンに存在する果てしない吹き抜け階段。中から出て来たSCP-426:私はトースターだ→君はトースターだSCP-106:触ると腐食させるじーさん→知性がさらに高く、さらに悪辣になったSCP-993:ピエロのボブルを特集する子供番組→ピエロのボブルを特集するケーブルニ

仮面ライダービルドの強化形態一覧 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

わる。ロボットハーフボディロボットフルボトルの力で形成されるハーフボディ。耐久性に優れた金属製の重装甲を備え、表面の機械油に似た液体によって腐食や錆の効果を持つ攻撃を防ぐ。左肩は超小型の製造工場となっており、破壊したマシンの残骸などを取り込んで新たな武装や小型の戦闘ロボットを作り

シャドーライン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

状を引き起こして弱体化してしまう。なおレインボーライン側にとっては悪影響を与えるエネルギーであり、定期的に烈車から闇を洗い落とさないと装甲の腐食などを起こす原因となる。またクリスマスなどイマジネーションが大きく高まる時期には「ヤミベリ」という現象も存在。この時期が来ると名前の通り

0系新幹線電車 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンター新幹線公園に保存されている21-73とペアになる先頭車。廃車後に沖縄県まで運ばれたが、塩分を多量に含む潮風を浴び続けた事で車体が急速な腐食に蝕まれ、1998年に解体された。特徴的な編成・車両YK8編成東海道新幹線に於ける最後の0系による列車「こだま473号」を務めた編成。東

風都探偵 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

廃棄物を捕食することで自身の肉体を形成する能力を持ち、右半身がどす黒いヘドロの塊のような不定形の物体で構成される。このヘドロは有機物を瞬時に腐食・溶解させる特性を持ち、ヘドロで溶かしたものも吸収して養分とすることができる。ヘドロを射出しての遠距離攻撃も可能だが、一度放たれてから時

SCP-1326-JP/shytake - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

あるこの空間だが、どういう風に異常なのかというとまずは空気。何とこの空気、天然痘ウイルスの亜種を含んでいる。作用はふたつあり、まずは木材への腐食効果。これはオブジェクト自体が自己再生するため効果が実質打ち消されているが、衰えた場合いくらもかからず構造崩壊するらしい。もう一つの作用

SCP-3500 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ップ付きのロジェ博士。ただし目だけは人間由来。ロジェ博士が清掃用のクローゼットを通り過ぎた際に出現。どうやら動けなかったらしく、しかも口から腐食性の液体を出して自分をとかしてしまった。財団職員が腐食を止めようと中和を試みるも、最終的に全部溶解。ロジェ博士は流石に気持ち悪くなったの

魔神降臨ミッション(千年戦争アイギス) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

麗人を思わせる姿を持つ海の魔神。第二形態になると下半身は海竜の長い胴体のような姿へと変貌して、日傘のようなものをさすようになる。つけた傷口を腐食させる能力を持っており、味方へのダメージの最終値が2倍になるという特性を持っている。そのため、下手に防御力の低いユニットで攻撃を受けると

宝箱 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

たい方が生産性もいいし、上に他の箱も積めるので省スペースになるはずである。いくつかの理由が考察されているが、「長期間保存するものなので、箱が腐食することを避けるために上部を丸くして水や土砂が流れ落ちる構造にしてあるのではないか?」「カーブしている内側に隠しスペースを設けて、本当に

新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

m。カイレンによって地上世界に差し向けられた。海中深くに身を潜め、頭部と鱗に備えられた鋭いワイヤーを打ち出して攻撃する。この針には金属を深く腐食させるアンモニア毒が仕込まれており、シンカリオンの駆動部が致命傷になるほどの毒性がある。だが、この毒に耐性があったブラックシンカリオンに

Pitch Haven(SCP Foundation) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。彼は博士に、サイトへ帰還するための地図とそれまでの生存保障を対価に、自らを殺してくれるよう頼んだ。彼が死ぬための方法は、内部の何かが完全に腐食させる前に、別の誰かが殺すことだけ。敵対的実体は彼を攻撃しないらしい。十数年前、F█████なる人物はパリで投身自殺したが、A█████

アインズ・ウール・ゴウン(ギルド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

3を作成し、AIを担当していた。スライム系最強種族、古き漆黒の粘体エルダー・ブラック・ウーズ。攻撃力そのものは大したことないが、相手の装備を腐食、破壊する嫌がらせにしかならない戦法に長けている。最終日のモモンガの召集にも応えるが、眠気のあまり終了時間を待たずに退出する。何の因果か

パンテオン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

鉄筋コンクリートの傷み具合を考えると驚異的な耐久性と言える。(一説には鉄筋に頼らず圧縮力だけで支える構造のため、コンクリートの炭酸化で鉄筋が腐食してコンクリートがひび割れ鉄筋の腐食が進行する悪循環が起こらないためとも)ルネサンス以降は多くの偉人を祀る霊廟の意味もある。神=エックス

SCP-001/支部提言 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

P-CN-001とは別にSCP-001が存在するとされている。元々は秦の始皇帝の副葬品だったもので、発見から1000年以上の年月が経過しても腐食は一切見られない。異常性自体はジョナサン・ボールの提言に似ており、めくっていくと次々に未知のアノマリーの説明が現れ、読んだ者は近いうちに

住めば都のコスモス荘 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ペシャルアンドデリシャスキックメタルインザシーホワイトストームウインドツイスターインザ瀬戸内海タイフーン磯の香りのする風による、強力な対金属腐食攻撃。裏返しいらずの炭火焼きファイヤーステキに美味しくサンマが焼ける炎を手から噴出させる技。名前がアレなだけで、比較的おぼえやすい名前と

親和(MtG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ードに特盛性能を与えるなど親和とは違った凶悪性を発揮した。また「ミラディンの傷跡ブロック」では、メカニズムが万一暴走した時のために《忍び寄る腐食》というカードが保険として作られている。他ブロックでも、この手の「一推しテーマを推し過ぎての環境破壊を防ぐ安全弁」デザインが見られる。*

卯ノ花烈 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

017-11-26 13:26:06) 物理で剣を奮って享楽や日番谷と同じぐらいだったら充分すぎるのでは・・・ ちなみに卍解は回復過多による腐食だと解釈してる -- 名無しさん (2018-01-11 15:32:03) 有能に見えてそうでないおばさん、他の隊長たちがやられて

ウォーハンマー40K - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ラ噛みを連れ回しているほどだ。「ステイシスフィールド」物体の運動や状態を保存するための力場の事。ステイシスフィールドを使えば、有機体や生物の腐食が完全に食い止められることができ、あらゆる物質の運動や時間の経過すら停止させてしまう。実際に冷凍睡眠のように人間を保存することも可能。主

デスザラス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に渡る。テックスペックによれば必殺技は背中のウイングカッターで太陽光線を暗黒エネルギー変換して相手を包み込む「デスウイング」。あらゆる金属を腐食させるという。最終決戦でウイングから放った赤いオーラがそれだろうか。第21話からは新たに「金属生命破壊砲」も使用する。その破壊力は凄まじ

M79グレネードランチャー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

と木製のストックで生産されていたが、ベトナム戦争が勃発してからジャングルなどの湿地などで戦闘することが多くなり、湿気のせいで木製のストックが腐食するケースが増えたために樹脂製ストックのM79も生産された。M79は1971年には生産が終了、M203グレネードランチャーにバトンタッチ

汚物系デジモン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

「消化する」を意味する英語“digestダイジェスト”からであろうか。初登場から20年以上もかけ、遂に登場してしまった直系完全体。身体中から腐食したデジモンの肉体が飛び出しており、グロテスクさに磨きがかかっている。進行する身体の腐食をさらなる機械化で補い、異形の姿に進化したレアモ

七つの大罪(漫画) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

された聖騎士達を拾い『新世代』に作り上げる。新章では正気に戻り、ドレファスを救うべくギルサンダー一行と共にメリオダスの仲間に加わる。魔力は《腐食》と《浄化》■ヘルブラムヘンドリクセン派の聖騎士聖騎士。大柄な壮年の男性だが性格は軽くお茶目。キングとは旧友で正体は妖精族の少年。新章で

IMI タボールAR-21 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ィニーレール付ハンドガードもある。○特徴2外側はポリマー素材、内部はポリマー素材とアルミ合金で、基本モデルは本体重量2.8kgと非常に軽く、腐食にも強い。あと非常に細かいがマガジンキャッチがボタンではなくトリガーになっている。【画像】左上隅照準器もドットサイトが標準装備だが、アイ

マウローゼ・ツヴァイ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

法防御力低下) ┗だけど私は皆を望むの(味方全体の魔法攻撃力or魔法防御力強化弱体消去)3T 踊る少女人形 ┗永遠戯曲(敵全体に弱点、鈍化、腐食追加)×54T システムマウローゼ・トライアル ┃リアライズドペールメール(自身覚醒) ┃フェイズオブアバランス(敵全体射撃攻撃、混乱、

トリフィド(LoV) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

15■HP:420■ATK:45→55■DEF:35■移動速度:3■攻撃属性:闇■弱点属性:炎■Fスキル:無し■Sスキル:W単スマ■特殊技:腐食油範囲内の敵全てに一定時間、闇弱点を付加する。(時・遅)■Illust:yocky 全長:2.2メートル重量:90キログラム補食対象:生

四季崎記紀の完成形変体刀一覧 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

上技と精神を極め易いため、刀の毒を克服することも望める。結果としては既に知れている通り。刀を誇りとする武士が統べる幕府を破壊する役割は、刀を腐食させてガラクタに変える『錆』ではなく、刀を刃引きして飾りに変える『鑢』に託された。その他変体刀全刀『錆』(さび)錆白兵やその一族のことで

メタルグレイモン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

「体を機械化することで生き長らえようとしたが体が安定せず、体を構成するデータが崩壊し始めている」とあるけど、生き長らえるための機械化の反動で腐食したとも読めるし、腐食を止めるて生き長らえるために機械化したけど止めれなかったとも読めるし -- 名無しさん (2020-11-05

院内銀山 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

て有名な湖だが同時に入水自殺にはもってこいの湖であり、一度沈んだら最後、湖底に近い所に溜まってる湖水はステンレス製の包丁すら一晩でボロボロに腐食させる程の強酸性である為、骨すら残らなくなる。これに限らず田沢湖は辰子姫伝説に始まる昔からの曰く付きの話や、固有種であったクニマスが水力

アポカリモン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

【関連種】メフィスモンアポカリモンの闇の因子が、超次元で魔の進化を遂げた!世代完全体タイプ堕天使型属性ウィルス種必殺技・デスクラウドすべてを腐食させる暗黒の雲を発生させる。・メリーメリーデストラクション(X抗体のみ)傘から膨大な魔力を解き放つ技。得意技・ブラックサバス死の祝祭を祈

大魔界村 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

人……と思ったら自らの首を右手にはめて口から火球を打ち出してくる。キャラが定まってない。大剣以外なら後ろに下がって連射で簡単に倒せる。2面 腐食した村~炎の村朽ち果てた険しい地形の風車の村を進む。耐久力の高い岩亀が迫る中、跳ね回る岩亀も同時に出現するためアドリブが要求されるその先

F-22(戦闘機) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いるため、常勝無敵って訳ではないのだ。(もっとも、交戦回数を考えれば十二分に常勝無敗の域だが)また近年はステルス塗装の維持だけでなく老朽化の腐食によってランニングコストも増大しており問題となっている。彼女の近況彼女には機密が多く、箱入り娘なので他国には輸出しないことになっている。

毒香水 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ら炎が飛び出す程の威力)。自分にも危険が伴う可能性がある使用難度が高い毒香水だが、あの世にもこの世にも扱えるのは工藤邪馬人ただ1人である。◆腐食香触れたモノを急速に酸化させ腐敗させる。人体にも効果があり、吸い込まずとも皮膚からじわじわと侵入し骨まで腐らせる。◆蟲毒香蟲の嫌な匂いを

ショッカーライダー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

がモデル。サングラスをかけている。最も改造箇所が多いのか、サングラスの下の眼球は変身後の複眼のようになっている。数発でショッカーライダーでも腐食させるCORROSIONコロージョン弾を使う。遠距離からの狙撃でダブルライダーを苦しめるが、連射が効かない旧式のライフルだったのが災いし

マジンガーZERO(機体) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

麗さっぱり消し飛ばして更地に変え、世界崩壊を引き起こす程の天変地異を発生させた。第一巻でも使用し、魔神化していないにも関わらず一撃で町全体を腐食崩壊させた。◆ブレストファイヤー胸の放熱板から発射される3万度の熱線…の筈。平行世界から呼び寄せられた無数のマジンガーが放つ「ダイナミッ

ウルトラマンエックス(登場キャラクター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

むよ、精密機械なんだから……!」更にエクスデバイザーが破壊されるとエックスも危ない模様で、現に劇場版ではザイゴーグによってエクスデバイザーが腐食し、エックスも消滅の危機に陥っていた(直後に高圧電流を食らって復帰したが)。なお、エックスの声が大地以外にも聞こえているかはいまいち不明

ギガルゴン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

探索の仕様の都合から本家と違ってループ的な動きが出来る可能性が低くなっている点が痛いか。漫画・アニメでの活躍漫画ではDr.ルートが使用し、《腐食虫スワンプワーム》を墓地から回収する働きを見せた。結果的にこのカードが勝舞にトドメを刺すことになったので、(デュエマに移ってから)主人公

SENTINEL PRIME/センチネル・プライム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

アリング情報長官いわく「サイバトロン星のアインシュタイン」。)主な発明品として、自身の所有する銃「コズミックルストガン」があり、これは金属を腐食させる宇宙カビを内蔵させたまさに「トランスフォーマー殺し」の銃である。他の武装は大剣と盾と、デザイン担当いわく「ガンダム」や「エルガイム