「破壊兵器」を含むwiki一覧 - 10ページ

パワーダイザー(仮面ライダーフォーゼ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ロボットと戦ったほか、白い「クイーンダイザー(仮)」に美由が、水色の「ジェイクダイザー(仮)」にJKが乗って助太刀した。量産化されれば強力な破壊兵器にもなりかねないが、実際は人間に不可能な作業を行うための平和利用のために作られた機体であることを忘れてはならない。また映画終盤では、

ターンX - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

しい -- 名無しさん (2013-08-08 23:25:48) ∀は狂った威力のライフルを装備してたけど、Xには(月光蝶以外で)大量破壊兵器的な装備はないのかね -- 名無しさん (2013-08-09 00:10:17) なんだかジェネ出力のとこにおかしな単位がある

スターオーシャン4-THE LAST HOPE- - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

かなりフィーチャーされて描かれている。☆ストーリー西暦2064年。人類は三度目の過ちを犯した。第三次世界大戦である。惜しみなく投入させた大量破壊兵器は、瞬く間に大地を焼き尽くし、人々に世界の終末を予感させた。 事実上、地球は死にかけた。そして、人類は安住の地を求め、宇宙へと目を向

Megadeth - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

上記の通りスラッシュメタル四天王の一員として、絶大な人気と影響を誇るヘヴィメタルバンド。断じてデスメタルバンドではありません。バンド名は大量破壊兵器の威力の単位に使われる『Megadeath』から、死への連想を避けるためaを抜いて『Megadeth』となったそうな。☆メンバー☆(

危険なひみつ道具 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

もがな。そもそも初出時はそのまんま「原子爆弾」であった(原子核っぽいマークが書かれているのは変化なし)。もはやひみつ道具というよりただの大量破壊兵器であり、ドラえもんはこれらをネズミ退治の為だけに所有している。ちなみに地球はかいばくだんは、後に恋のライバル(猫)が出現した時にも出

ペンギンの問題 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ティング」、戦闘で重症を負い後にサイボーグとして復活した「メカニック」、王国軍のある人物の奇襲で復活に失敗、自らの居城と合体し、巨大な無差別破壊兵器と化した「キャッスル」が存在する。新章では、討ち倒され封印されるが100年後に復活、後に世界侵略を再開した「リターン」、そして、デビ

散弾銃 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

:20:11) 「メタルスラッグ」シリーズでは連射不能だが、生身で使える武器の中では最強の破壊力。そのインパクトのせいでショットガンと聞くと破壊兵器的なイメージが今もこびりついて仕方ない。 -- 名無しさん (2017-02-16 21:45:01) アメリカンフットボールで

月(天体) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

クヒーロー、アンチヒーローの象徴にもなりやすい -- 名無しさん (2016-05-15 12:04:46) アウトランダーズでは超巨大破壊兵器だったりもした・・・ -- 名無しさん (2016-09-07 16:31:32) ガンダムXのタイトルで3つ「月」が入ってるが

ラウ・ル・クルーゼ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

だとするならこいつは復讐鬼じゃなくイかれたギャンブラーだと思う -- 名無しさん (2017-09-18 09:10:50) 人類が大量破壊兵器の撃ち合いしてる横で人類って糞だよねと煽ってくるの本当に性質悪すぎるな。キラの出自も人の業といえる物だからこそ、反論しようもなかった

みさくら語 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/01/19(火) 00:22:43更新日:2023/11/20 Mon 12:30:14NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧みさくら語とは、ふたなり大好きエロ漫画家・エロゲンガーのみさくらなんこつの作品で用いられる言語である言語っていうか、実際のとこ

獣の騎士(惑星のさみだれ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

組んで「○○(動物名)の騎士」と称される。使命は前述の通りアニムスとその手下である12体の“泥人形”を倒すこと、そしてアニムスが所有する地球破壊兵器“ビスケットハンマー”の発動を阻止することにある。アニマとアニムスの間の取り決めにより戦いにはルールが定められており、「騎士の全滅、

物体収容能力 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

はドラえもんだろう。彼のポケットの中身はヤカンだの何だのの日用品や微妙なひみつ道具のようなトンチキアイテムから危険なひみつ道具のような破滅的破壊兵器までなんでもある。特に鉄人兵団のようにガチの敵と戦う劇場版においては、半ば能力バトルに近い知恵が求められる。ポケット内の道具の種類と

実在性ミリオンアーサー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。魔法を何だと思ってるんだ。○破壊こそが生きがい(歌:技ーサー、モーガン)「壊す為に何かを作り 汚れる為に綺麗になって 別れる為に愛し合う」破壊兵器「ドラグーンファング」を巡るモーガンと技ーサーの戦いを表現した曲。キレッキレな動きと「破壊」連呼、そして抱き合う二人の姿が見もの。あ

ジット団 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

らに本物の戦争の経験などあるはずもなく、いざ実戦となると自分達の暮らすコロニーに対して被害を出すような戦い方をしたり、凄まじい威力を誇る大量破壊兵器を「自衛用」と称して抱え込むなど、側から見れば彼らの方が「野蛮人」と見えかねないような側面も持つ。理想は高いが、経験が伴わず現実の戦

湾岸戦争 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

謀者ら多数を殺害する。フセイン、あんたも懲りないねぇ・・・1991年4月3日国連でクウェート侵攻の反省点から 「クウェートへの賠償」 「大量破壊兵器(生物化学兵器)の廃棄」 「国境の尊重」 「抑留者の帰還」 をスローガンとする安保理決議が定められる。1991年4月6日 イラクが表

モビルドール/MD - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

犠牲を防ぐことが出来る人道的な兵器」とも謳われるが、見方をかえれば資源さえあれば戦闘兵器を際限無く運用できるという意味でもあり、事実上の大量破壊兵器。しかも戦争を行う責任から人間を逃避させるMDへの依存は武力行使に対する感覚の鈍化を招く。仮に敵対する双方の勢力がMDを運用した場合

ジャイロジェット - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、本体なんぞ弾飛ばせりゃいいやというのはわからんでもないが。初期型では13mmロケット弾を使用したが、68年の法改正で50口径以上の銃器は「破壊兵器」扱いとなってしまった。なので後期生産型では12mm(=47口径)ロケット弾に切り替えられている。ついでに後期型ではバレルにライフリ

パルヴァライザー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

っており、特にミサイルがよく効く。前座のフロート型でミサイルを使い切らないようにしておこう。多くの犠牲者達を出しながらも、無限に進化し続ける破壊兵器の撃破に成功すれば、主人公は最後のレイヴンとして生き残ることになる。???「ごきげんよう。最後のレイヴン。これは君の実力を見込んでの

風船怪獣 バルンガ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

波発生装置として幼体が利用されていた。惑星を乗っ取ったジャグラス ジャグラーとビランキにより、ブラックホールを発生させ銀河全体を破壊する大量破壊兵器「バルンガボム」に改造される。【色について】モノクロ作品であった『ウルトラQ』に登場した怪獣・宇宙人の中には当時の色が判明していない

アイアンロックス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ラ戦士の光線に反応し爆発すればビッグバンを引き起こすという救いようのない兵器であった。ゾフィーとはぐれたエース、タロウは、何とかしてこの大量破壊兵器を消し去るべく、命を懸けて作り上げた異空間バリアに閉じ込め、ウルトラダイナマイトで臨界を起こすより早く蒸発させるという常識はずれな方

恐竜戦車/キル星人 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

っ飛ぶ」サターンZなるもっと強力な火薬が登場していた。『ウルトラマンオーブ』には「スパイナーR-1」なる露骨なセブンオマージュのネーミングの破壊兵器が登場した。ちなみに恐竜戦車のコスプレAVが存在するのはその筋では有名な話である。追記・修正は700キロを突っ走ってからお願いします

友情破壊ゲーム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ムの代表格として挙げられるマリオカート、でも対戦プレイは「順位が低いほど強力なアイテムが出やすいように調整されている」などの仕様で凶悪な友情破壊兵器と化す。カービィボウルカービィシリーズのSFC第一作目は、ゴルフやビリヤードの要素を含み、そして対戦プレイで友情の破滅を招く逸品であ

コレが…、私?(GG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2015/09/26 (土) 16:10:00更新日:2024/01/16 Tue 11:15:02NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧禁断のアレ、いっちゃいます!『ギルティギア』シリーズに登場するキャラ、ファウストの『Xrd』における一撃必殺技。元々、観客動

ミケーネ帝国 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

砕いてバリバリ食べたりする。再生能力や溶解液などの凶悪な能力をいくつも持つ。先制攻撃で民間人を虐殺したことを棚に上げて、マジンガーZを凶悪な破壊兵器と呼んで武装解除と引き渡しを要求。挙句反撃で傷ついた途端に被害者面して「なんて危険で恐ろしい兵器だ」と煽るなど、不快指数も歴代随一で

フェルグス・マック・ロイ(Fate) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

三つ切り裂いた」という恐るべき力が示される。伝承には「虹の如く伸びた剣光」によって丘を切ったというが、宝具として振るわれるカラドボルグは地形破壊兵器としての側面を色濃く有している。すなわち、大地を砕く問答無用の大攻撃。後の時代、数多の英雄たちが手にした魔剣・聖剣の原型になったと言

アルテラ(Fate) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登場早々にレフを真っ二つにして殺害、レ/フにした。聖杯と一体化した影響により膨大な魔力を獲得しており、対城クラスの破壊力を存分に振るう強大な破壊兵器に成り果てる。主人公達はブーディカとマシュの宝具によって何とか防いだが、その破壊力は相性とはいえ最強の聖剣である『約束された勝利の剣

クレイマン・クレイマン2~スカルモンキーのぎゃくしゅう~ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

もうこの時点でおかしいが気にしてはいけない)。そしてそこにいた原住民スカルモンキーを利用して、再びネバーフッドを支配しようと企むクロッグは「破壊兵器NO.9」を作ることを計画する。そんななか、ただ一人スカルモンキーの中でクレイマンの親友であるジェリー・OがクレイマンにSOS信号付

黄木あじみ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

てもらおう(たまにみれぃも追加で) -- 名無しさん (2016-01-05 15:30:18) ただでさえカオスなプリパラに投入された破壊兵器。 -- 名無しさん (2016-01-05 17:35:00) 紫京院殺すマンじゃねえだろ向こうが勝手にダメージ受けてんだから

Xenosaga THE ANIMATION - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

り合ったのをキッカケにハカセと共にシオン達に助力する。敵勢力アルベド・ピアソラ(CV:山寺宏一)ブラコンでヤンデレな愛すべき変態もとい、腹筋破壊兵器もとい狂人。原作よりも早い時期に登場しており、序盤ではキルシュヴァッサーを連れ戻しにヴォークリンデに訪れていた。大体は原作通りである

シャナ=ミア・エテルナ・フューラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

はアル=ヴァンの失脚が原因で暴走して騎士としてあるまじきを繰り返した。フー=ルー・ムールーフューリーの女騎士。さばさばとした性格で策謀や大量破壊兵器を嫌い、直接の対決を望む漢女。紫雲統夜男主人公。幼馴染であるが、作中では彼との関わりが少なかった。ノーマルENDではそこそこ見せ場が

インサイド・ヘッド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ミに偶然遭遇し、「もし司令部に無事戻れたら、ライリーとまた遊ばさせてあげる」という約束の元ヨロコビ達を司令部まで案内する。本映画における涙腺破壊兵器の1つ。空想のボーイフレンド「ライリーのためなら死ねる」つい最近、イマジネーションランドで生まれた少年。造形が他の住人と違ってリアル

フォース(STAR WARS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の力で大帝国を支配していたが、被支配者の反乱とラカタがフォース感知能力を失う致命的な疫病により帝国は瓦解。ホロクロンはこの文明による発明で、破壊兵器など色々な遺物が登場する。イサラミリ知的種族ではない小動物だが、周囲(人一人は軽く入る)をフォースの空白域にしてしまう能力を持つ。懐

ダーク(人造人間キカイダー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ダークは同じ石ノ森作品『サイボーグ009』のブラックゴースト(黒い幽霊団)と同じく、巨大な軍需複合組織である。アンドロイド(無人兵器)や大量破壊兵器を各国に売り捌き、軍事紛争を更に過激化させることで暴利を貪っていた。例えば第4話ではブルーバッファローを公開の場でセントラル国やナル

メタルギアシリーズの武器・装備(MGS3) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に吟味され、カスタム化されている。余談だが、MGS3の没データにザ・ボスがM1911A1を解説する無線会話がある*1。○AK-47小さな大量破壊兵器の異名も持つソ連製の傑作アサルトライフル。フルオートとセミオートの切り替えが可能になっている。後述のXM16E1と比べて連射性が悪く

ヴィルキス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

エル・モード太陽の天使ウリエルの名を司る形態。機体が金色に変化する。全てのリミッターが外された、いわば最強形態であり、両肩に隠されていた大量破壊兵器「ディスコード・フェイザー」が発射可能となる。 金色の発光という符号もストライクフリーダム譲りだろうか。機械天使ではない。【追加武装

ザンスカール帝国の機動兵器一覧 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

トが連結してタイヤ型になり、艦がバイクのような姿に変形する陸上走行形態になることで、艦自体の大質量によって進路上全ての物を踏み潰す狂気の文明破壊兵器と化す。それ以外の面でも非常に優れた性能を持ち、空陸海宙の全領域で運用出来る汎用性、艦上部に備える大小合わせて46基ものメガ粒子砲、

シーザー・クラウン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ッドサイエンティスト。より多くの人間を殺せる兵器を作ることにしか興味がなく、「世界を兵器まみれにして死の国の王になる」という野望まで持つ大量破壊兵器の第一人者。初登場の時点で人として最低の部類ではあったが、話が進むにつれてシーザーが行った外道と悪行の所業が明らかになっていく傾向が

ジェフティ(Z.O.E) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーの通常ショット。追尾性は皆無で非常に当てづらく威力も高くない。清々しいまでに役に立たないサブウェポンであり、街エリアで使おうものなら市街地破壊兵器にしかならない。スナイパー実弾の旧式スナイパーライフル。エネルギーフィールドの影響を受けずに遠距離射撃が可能だが、OF相手にはほとん

大ショッカー/スーパーショッカー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

クトルG達怪人は裏でスーパー戦隊の悪役が結集した大帝国・大ザンギャックと結託しており、ライダーと戦隊を全滅させた後で両組織の母艦を合体させた破壊兵器・ビッグマシンによる世界征服を企んでいた。担ぎ上げられた形の士は大ザンギャックにて同じ境遇にあったキャプテン・マーベラス/ゴーカイレ

ファティマ・パルテノ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

Eラビット】■ザ・ヤクト・ミラージュ※可愛くありません。……詳細は当該項目参照。主である天照帝が創り上げたJ型駆逐兵器と呼ばれる、超巨大殺人破壊兵器。惑星をも打ち砕く反則的な超弩級兵器だが、ママ(パルテノ)とのやり取りは何故か微笑ましい。因みに、このトンでもない兵器をコントロール

闘将!!拉麺男 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/10/30 Tue 18:49:30更新日:2023/12/07 Thu 14:07:05NEW!所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧日本の空手韓国のテコンドータイのキックボクシングなど、世界の主な格闘技の源が一千余年の歴史を持つ中国拳法にあると言われている

リヴァイアさん(波打際のむろみさん) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

起きビームで海賊船を幽霊船に変える●一度に五本くらいの刀で腹を貫かれてもノーダメージ●ストローから吹いた息で台風が消滅●ワイズマン特製の惑星破壊兵器メカリヴァイアサンを手刀であっさり両断●ストローから吹いたクリームソーダでワイズマンの神殺しマシーン『スターブレイン』を撃破●普通の

イゼルローン要塞 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/09/11(火) 15:20:57更新日:2023/12/08 Fri 11:27:24NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧イゼルローン要塞とは、大河SF小説『銀河英雄伝説』作中に登場する架空の人工天体である。概要まず前提として銀河帝国と自由惑星同盟