「痛快」を含むwiki一覧 - 9ページ

マン・オブ・スティール(映画) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

(2016-02-24 08:00:14) 無駄に重苦しくリアルなヒューマンドラマばかり描いたあまり、日本人の多くがスーパーマンに抱いている痛快・爽快・最強ヒーローとしての面が全くもって描かれなかったのが残念、その方向はマーベルがやってくれてるが -- 名無しさん (2016

ホーディ・ジョーンズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

6 13:55:59) 以前はもっと恨みに根拠のある敵の方が、と思ってたこともあったが、それだとガチの差別問題になっちゃって少年漫画、それも痛快冒険浪漫でやる話じゃなくなりそうだからな。やっぱりこいつが敵で正解だったんだろうな -- 名無しさん (2021-01-08 20:

CYBERブルー(漫画) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

信されていたのだから、いかに打ち切りが惜しまれていたかということがよーくわかる。基本的に強すぎる主人公が外道をバイオレンスたっぷりにブチ殺す痛快活劇という点では北斗と似たり寄ったりだが、『拳法』を『銃火器』に(銃のデザインがまた重厚で燃える)、『世紀末の荒野』を『異星のディストピ

クロムガウェイン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る。これはこの神属だけに言えることではないから是非覚えておいて欲しい。体力は気持ち低めに設定されている。的確に攻撃を叩きこむことができれば、痛快な殴り合いの末順当に勝利を収めることができるだろう。活性化時は息遣いが荒くなり、吐息が可視化。ダウン時には全身を放り出してへたりこむ。頭

坂田金時(Fate) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

12-10 04:40:02) ↑2 ヒロインにいつにも増して鬼らしい酒吞。頼れる兄貴分の綱。敵は邪悪の権化たるリンボ。隅々までヒロイックな痛快冒険活劇で、金時を主役に据えるのがあまりにハマりすぎていた。 -- 名無しさん (2021-01-22 21:21:35) ゴールデ

謎の老婆シリーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

りそうです。一応フィクションとはいえ設定は現実世界と同じですので。 2022-05-08 20:12:33宛 あれはバッドエンドというよりは痛快エンドでしたね。商品の効果よりはオチを楽しむ回でした。 2021-11-05 17:22:39宛 そうですね。特に脊髄損傷又は脳性麻痺な

伊達臣人 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ら慕われるヒーローの器とするなら、伊達は男子なら誰もが夢見る『破天荒で傍若無人なまでの最強の力』を体現し、見る者さえも酔わせる男である。その痛快な暴れぶり、要所要所でのクールなキメっぷりから読者からの人気も非常に高く、人気投票では常に3位圏内に入っており、一度は主人公である桃を追

ナイン(FF零式) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンス4大国を全て答えよ」と出題された際、ルブルムをブブルム、ミリテス皇国をミテリス王国、そしてロリカ同盟をこともあろうか「ロ、ロリ連盟!」と痛快に誤答した。しかも4大国なのに3つしか答えておらず、0組の知恵袋であるトレイをも感服させた。エース「まったくロリ連盟は最高だぜ!」クイー

伊賀の影丸 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

五代目服部半蔵に仕える忍者・影丸が、忍法木の葉隠れなどを駆使して幕府に仇なす敵忍者群と戦う姿を描く。忍者アクションや忍法合戦が単純明快にして痛快な魅力と言える漫画である。これまでの作品にはあまり見られなかった「権力者のエゴや巻き添えで死んでいく一般人」、「主人公と共に行動し、主人

アスラズ ラース - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ある。ぶっちゃけムービーをじっくり見てる暇はない……特にボス戦ではめちゃくちゃ多い。しかし、ボスの話を遮って先制パンチを叩きこむのはなかなか痛快。【演出】本作を語る上で欠かせないのは、ド派手な演出である。惑星サイズの敵の攻撃をパンチの連打で押し返したり、師匠との月面バトルで、相手

ど根性ガエル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

かも貼り付いた蛙は洗っても全然取れない。仕方なくひろしは、その蛙に『ピョン吉』と名前を付けて相棒にする事に。かくして、ひろしとピョン吉の愉快痛快な毎日が始まるのであった。登場人物声は1972年版/1981年版/CM・パチスロ版の順貝塚ひろしCV:野沢雅子演:松山ケンイチ主人公。前

三枚のおふだ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

もいい -- 名無しさん (2014-11-04 01:47:04) 神頼み的な超常の力ではなく、人間の智恵で化け物退治してしまう辺りが痛快。 -- 名無しさん (2014-11-04 21:39:18) 昔ビデオでこれとにた西洋風の話を見た。ヤマウバが魔女になってたし、

銀河疾風サスライガー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。全43話。J9シリーズ最終作で、モチーフはフランスの作家であるジューヌ・ヴェルヌの冒険小説『80日間世界一周』。前作より前々作に近い明るく痛快な雰囲気で、ジブリアニメでお馴染み久石譲の軽やかで疾走感のある音楽が花を添える。最終回ではシリーズの締めくくりとして、歴代J9が総登場す

シブがき隊 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

」のスタッフが訪れた際には、件の胸像はすっかり風化しており、変わり果てた姿で発見された。流石にコレはどうかと思ったのか、後に関西の情報番組「痛快!エブリデイ」にて、ふっくんとクワマンが像を修復するという企画が行われた。その際、もげて行方不明になっていたふっくんの像の腕パーツも見つ

巨乳ファンタジー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

3) 抜きゲーなのにストーリーが長い上に面白い。ある意味異色作。 -- 名無しさん (2014-08-06 12:51:20) ここまで痛快になり上がるのは好き、中途半端は良くねーわ -- 名無しさん (2014-08-06 13:28:28) タグの「息子がお世話に」っ

黒騎士ザールフェルドⅡ世 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

インパクトも回収できるため、潤滑油として便利。神々の逆流多少荒っぽい使い方だが、マナゾーンに置いた呪文を回収し、一気に連続詠唱をするコンボが痛快。相手の手札も増えるが、ロスト・ソウルを使ってやれば相手がリアルでロスト・ソウルしちゃうかも。超聖竜ボルフェウス・ヘヴンバトルゾーンに出

放課後プレイ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

がチビと先輩後輩の関係。ドロドロしすぎ。 -- 名無しさん (2015-08-04 15:12:17) キャラが軽々しくなくて同人エロの痛快展開が合わなすぎる作品。どちらも大好きだから、混ぜるな危険とはこのことかと、買ってから後悔した、 -- 名無しさん (2016-01

宮本輝之輔/エニグマの少年(ジョジョの奇妙な冒険) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

的に相手をおちょくってニヤニヤする愉快犯は能力バトル系のマンガやラノベにはつき物だよな。ジョジョはそういうのにがっつり勧善懲悪してくれるから痛快だ -- 名無しさん (2013-12-09 03:26:35) アンジェロ岩にエニグマの本。まだ吉良に爆殺されたり形兆の感電死の方

どきどきすいこでん ~ふりむいて!わたしがいるよ…~ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

そんな味気ないことはしない!今作での機軸は「燃える」こと!"愛の大波動"システムが恋の駆け引きをヒートアップ!そして"ラブドース"システムで痛快無比の恋を体験!ヒロイン攻略がすごく味わい深いです先生!●"愛の大波動"システム!女の子とコミュニケーションを進めていくと主人公は徐々に

氷属性/冷気属性 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

お、このオレが寒いなんて~!」と凍えさせるほど。当の本人は場を和ませるために言っているのだが…ガーディアン獣電池『イゲラノドン』を使うことで痛快なギャグへと変わるのが救いか。*まいどくん(とっとこハム太郎)寒いギャグでハム太郎達に留まらず、視聴者の心も冷ます関西弁のハムスター。*

魔女と百騎兵 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

トを売ったって人を聞いた事があるような -- 名無しさん (2014-06-21 23:31:03) 序盤はどいつもこいつも外道だらけの痛快アクションRPGかと思ったら、どんどん話の規模がインフレしていくねマジで。そしてムカつく(恨むべき)対象が代わる度にストレス(憎しみ)が

光戦隊マスクマン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/04/02(月) 23:32:31更新日:2023/12/18 Mon 10:45:48NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧人の体には、未知の力が秘められている。鍛えれば鍛えるほど、それは無限の力を発揮する!MASKMAN光戦隊!マスクマン!!『光戦

切札勝太 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

5 14:42:37) VSRでも腹黒マスコットのクリーチャーを全滅させてからとどめを刺す外道ぶり。でもこの調子で巨大な陰謀もぶち壊しにする痛快さを見せてほしい -- 名無しさん (2015-04-06 01:39:41) ガイアール・オウ・ドラゴンって切り札だと思ってたけど

キハーノ(星のカービィ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

014-03-20 13:15:11) うるせえ妄想が正しくねえなんて誰が決めたボケってオチは、子供ながら見ててもやもやするようなそれでいて痛快なような不思議な気分だった -- 名無しさん (2014-03-21 10:52:02) メーベルは占い師と言うより実質村のカウンセ

作中作 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2014/05/13 Tue 17:20:35更新日:2023/12/18 Mon 10:41:37NEW!所要時間:約 84 分で読めます▽タグ一覧作中作さくちゅうさくとは、作品内に登場する作品のこと。例えば登場人物が愛読している小説や愛聴しているアニメ、はたまた登場人

盲目の錬金術師 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

読んでいた矢先に、突然このような爆弾を放り込まれてなんとも救われねえ気持ちになった読者は少なくなかっただろう。このエピソードには本編のような痛快な戦闘シーンは一切ない(それどころかエルリック兄弟が錬金術を使う場面すらない)ことも後味の悪さに拍車をかけている。ご存知の通り、作品の後

ランペルール - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

定され、これを制していない状態だと上陸すらできず撃退される事も。他にも橋を爆破したり、氷上の敵に大砲をぶちこんで沈めたり出来、上手く決まると痛快。◆各シナリオ1…常勝将軍の登場(1796年3月)イタリア方面軍の司令官。他都市への移動は職務放棄と見なされてしまうため、初期の配下だけ

GAD GUARD ガドガード - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

前も偽名であり「本名はGADに奪われた」「取り戻したい」との思いでハジキに仕事を頼みつけるトラブルメーカー。秘密を抱えた女だけど二文字違いの痛快娯楽復讐劇じゃないのでアイコとケンカはしない。○真田サツキCV:仲西環ハジキの妹。14歳。エンディング後はアラシが義理の姉になる。◇サユ

陽炎型駆逐艦(艦これ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の雪風、佐世保の時雨」と誉れ高かった海軍屈指の殊勲艦で、探照灯を目晦ましに使って敵機を撃墜したとか空襲を予測して港外に停泊して難を逃れたとか痛快なエピソードも多いので、興味のある人は調べて欲しい。飲兵衛と助兵衛の助兵衛の方なのは内緒。性能はというと、はっきり言ってめちゃくちゃ強い

金田一少年の事件簿 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

-- 名無しさん (2022-07-03 09:47:35) ↑「公衆便所の黄ばみより不快なカス」的なこと書かれてた時もあるし、いかに痛快に罵る言葉を書けるかで皆が楽しめてる部分もあるみたいだからそう悪いことではない。 -- 名無しさん (2022-07-03 09:5

世界樹の迷宮Xクラス妄想1 - 世界樹の迷宮シリーズ・次回作妄想(2代目)

発できない代わりに一発逆転が狙える。「魔神召喚」は、発動コストである魔神カウンターが滅多に溜まらないために貴重だが、一発で盤面をひっくり返す痛快なスキルばかり。どのタイミングで召喚するかで勝負は変わる。ほかのクラスのフォースブレイクをオマージュしたような「魔神召喚」もあるが、気に