「海賊団」を含むwiki一覧 - 9ページ

決戦_サンタクロース諸島!〜取り戻せ、艦隊のアイドル〜@1814 - 艦これTRPG部 Wiki

:ご注意ください。雪風@160:やばいなこれ・・・五月雨@128:私のシナリオイベントで白露型をどさっと出すとかだな!GM@939:バックレ海賊団がやばい長門@1371:突発的なNPCが出てこられるとか勝手に人間味減って大変なことになるなGM@939:初期値マイナス五月雨@128

国際比叡プロダクション - 艦これTRPG部 Wiki

@2-1083島風@2-1132みんなのきゅんきゅん娘*蒼龍改二@1935川内改二@2-304祥鳳改@2-448龍凰改@2-829新おっぱい海賊団*武蔵@2-1800龍鳳@2-1801雷@2-1803電@2-1804愛宕@2-1823穢れなきダイス海賊団*蒼龍改二@1935祥鳳改

グランブルー(ヴァンガード) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の一人である蝶野アムの使用クランとして登場。話の流れの関係上、敗北が結構あったとはいえ強敵として立ち塞がったり、活躍は多かった。グランブルー海賊団の愉快なクルー達グレード3氷獄の死霊術師 コキュートスP10000極限突破で登場のLB持ち。強力なパンプアップ効果とライド時のリアニメ

火属性/炎属性 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

殺技はフレイムデスペラード、ライオネット・バーニングファイヤー、ライオネットボンバーなど。ポートガス・D・エース(ONE PIECE)白ひげ海賊団2番隊隊長でありルフィの義理の兄。自然系悪魔の実「メラメラの実」の能力者。意外と人格者であり弟の仲間に対してきちんと挨拶している(でも

悪魔の実 - ワンピース 非公式wiki

リー劇場版第1作 - 第2作 - 第3作 - 第4作 - 第5作 - 第6作 - 第7作 - 第8作 - 第9作 - 第10作ゲームとびだせ海賊団! - パイレーツカーニバル - ワンピーベリーマッチ - ミラクルバトルカードダス - アンリミテッドアドベンチャー - アンリミテ

シュモクザメ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/08/03 Tue 22:11:46更新日:2023/10/16 Mon 13:21:30NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧◆シュモクザメとは?メジロザメ目シュモクザメ科に属するサメの総称。なので一種を指す名前ではない。特徴的な頭のファッションから

アンチャーテッド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

苦労人。大抵のプレイヤーは初登場時の彼をただのモブキャラだと思うだろう。エディ・ラジャ(吹替:高木渉)ネイトを排除させる為にローマンが雇った海賊団のリーダー。小柄な体格で、普段は威張っているが予想外の事態があると狼狽えまくるザ・小物。今でこそネイト達と敵対しているが、昔はビジネス

オネエキャラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

った。が、卑弥呼や華佗といった同レベルに濃いそして中の人が無駄に豪華な仲間を得て、埋もれることなく活躍している。スカーレル(サモンナイト3)海賊団カイル一家の客分。先代船長の頼みで後見人をやっている。血の気の多い海賊団の仲間や、行き過ぎたお人好しの主人公を時に諌め、時に尻を蹴飛ば

魚人海賊団_ウィリー一味 - ワンピース 非公式wiki

魚人海賊団 ウィリー一味は、『ONE PIECE』に登場する海賊。概要[]『ONE PIECE THE MOVIE デッドエンドの冒険』に登場。海賊旗はシャチのマーク。海賊船は大型船「ウェブ・パニック号」[1]。船首にドリルのような武器が付いている。メンバー[]ウィリー(声 -

むぎ - 50人クラフト 非公式Wiki

od vs 銃Modスーパーフラットサバイバル初参加2017年2月勢力勢力(2期)旧メンバー3期組み分けカス勢力(NEO)無名勢力(海)魚人海賊団↓世界政府勢力(スーパー)世界政府 → 罪人 → 罪人の罪人所属グループ世界政府表彰第1回人気投票8位第2回人気投票88位第3回人気

空島 - ワンピース 非公式wiki

リー劇場版第1作 - 第2作 - 第3作 - 第4作 - 第5作 - 第6作 - 第7作 - 第8作 - 第9作 - 第10作ゲームとびだせ海賊団! - パイレーツカーニバル - ワンピーベリーマッチ - ミラクルバトルカードダス - アンリミテッドアドベンチャー - アンリミテ

斧手のモーガン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

素質は多少なりにあったのかもしれない。【来歴】かつては海軍第7支部に配属されていた誇り高い海兵だった(当時の階級は軍曹)だが3年前にクロネコ海賊団を追う任務の際、クロネコ海賊団船長である百計のクロたった一人により部隊はモーガン1人を残して壊滅。本人も右手と顎を失う重傷を負うが、そ

アン・シレーナ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

坊や」呼ばわりしているため二人よりも年上なのかもしれない。モチーフは「人魚姫」と実在した海賊「アン・ボニー」から。専用BGMは「我らシレーナ海賊団」【EXCEED】今作では支援キャラクターとしてパーティーに参加している。パーティーを自分の海賊団にしてしまう困ったさん。初登場はいき

みんなのうた - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

般市民であろうが、誰も彼もがハメハメハという名前。覚えやすいが、ややこしいことこの上ない。♪ハメハメハ ハメハメハ ハメハメハメハメハ~少年海賊団の唄[1976年6月]七つの海を駆けろ!俺達は少年海賊団だ!発掘プロジェクトによって映像を発掘!雨が空から降れば[1976年10月]雨

サイファーポール(ONE PIECE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の実力者であったものの、世界政府の護送船でゴムゴムの実を護送していた際、実を奪われてしまったことを理由に投獄される。その後脱獄し、現在は百獣海賊団飛び六胞。上のサングラスの男と同一人物である可能性もある。【作中の活躍】ルッチ・カク・ブルーノ・カリファは古代兵器“プルトン”の設計図

宇宙海賊 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

アッシュの席の預かり」として事実上の次期ビシディアン首領を任せられることに。ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE 超決戦ベリアル銀河帝国炎の海賊団と呼ばれる男たちが登場。その用心棒のグレンファイヤーが後にウルティメイトフォースゼロに加盟する。その他ウルトラシリーズにはバルキー星人

ネフェルタリ・ビビ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

その場は笑顔で耐えてみせた。上記の行為にはワポルの家臣だったドルトンも驚嘆し、ワポルの行いをビビたちに謝罪した。ドラム王国入国時には、黒ひげ海賊団の被害ゆえに海賊に対して非常に過敏になっている住民たちから銃弾を浴びて腕に傷を負いながらも、ナミの治療のために、乱闘に発展しそうになっ

ゼルダの伝説_夢幻の砂時計 - ゼルダの伝説 Wiki

とはないのでテトラを描くのは今回が初めてとなる。ラインバック漫画オリジナルの過去に関する話が登場し、幽霊船のと関連が変更された。元々はとある海賊団の団員の一人だったのだが、財宝目当てで幽霊船に進入してキュバスの罠にはめられた際に恐怖のため仲間を見捨てて一人で逃亡、それによって彼以

海賊 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ゃにするなとあれほど -- 名無しさん (2017-10-25 12:32:13) >かつて「バッカニアン」と呼ばれる構成員が全員ホモの海賊団が存在した そうか、だからゴメスはホモなのか -- 名無しさん (2018-04-20 23:50:27) 石油とかのどこに売って

道化師 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

NE PIECE)連載初期から登場し続け、主人公ルフィと敵対したり協力したりする古参キャラ。通り名の通りピエロの姿をしており、自身が指揮する海賊団もサーカス団をイメージした戦い方をする団員で構成されている。戦闘スタイルも肉体を自在に分解・結合を行える能力を使った奇抜な物で、そこに

オイモ - ワンピース 非公式wiki

オイモは『ONE PIECE』の登場人物。担当声優は岡本寛志。人物[]元巨兵海賊団戦闘員でカーシーとコンビを組む巨人。一人称は「おい」、口癖は「おいも(俺も)」。巨兵海賊団の解散から50年後、ドリーとブロギーの帰還があまりに遅いと思い迎えに行く途中で海軍に捕らわれる。「2人は海軍

フィッシャー・タイガー - ワンピース 非公式wiki

フィッシャー・タイガーは、『ONE PIECE』に登場するキャラクター。担当声優は石井康嗣。概要[]タイヨウの海賊団初代船長。タイ(鯛)の魚人。懸賞金2億3000万ベリー。現在は故人。魚人街出身で当時のリーダー格であり、同郷出身のアーロンやジンベエからも「タイのお頭」「アニキ」と

トム(ONE PIECE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

乗りが海賊旗ドクロをかかげりゃあ『海賊船』 海軍旗カモメをかかげりゃあ『海軍船』だ」と主張する。かの海賊王ゴールド・ロジャーが率いたロジャー海賊団の海賊船「オーロ・ジャクソン号」を作った張本人であり、宝樹アダムで作られたその船は世界で初めてかつ唯一ラフテルへたどり着いた船でもある

キングクルール - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ルール系列の首領キャラは登場しなくなったものの、キングクルールを含めた3クルールの要素は後に『ドンキーコング トロピカルフリーズ』に登場する海賊団「ザ・スノーマッズ」の首領、ロード・フレドリックにオマージュされた。(動物*5で構成された海賊団の首領、楽器型の武器、突進やジャンプな

おにぐも - ワンピース 非公式wiki

[]彼は後にエースを処刑に導くのが見られ、彼が空を見るのはこれが最後になるだろうと彼に告げた。マリンフォード戦争[]彼の仲間と一緒に、白ひげ海賊団とその同盟国と戦う準備をしている中将がいました。戦いが始まったとき、彼は少しの努力で白ひげ海賊団を切り倒すことが示されました。戦時中、

シャーロット・アマンド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

めます▽タグ一覧シャーロット・アマンドは漫画『ONE PIECE』の登場人物。【プロフィール】本名:シャーロット・アマンド所属:ビッグ・マム海賊団・シャーロット家3女所属船:クイーン・ママ・シャンテ号年齢:47歳異名:鬼夫人役職:万国トットランド「ナッツ大臣」任地:ナッツ島「ピー

アブサロム(ONE PIECE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

フィール】本名:アブサロム異名:墓場のアブサロム、フリーライター「アブサ」、エロサロム身長:195cm体重:300㎏以上所属:スリラーバーク海賊団→新聞記者所属船:スリラーバーク役職:四怪人(幹部)年齢:34歳(超新星編)→36歳(享年)悪魔の実:スケスケの実(超人系)出身地:西

ONE_PIECE_(2000年の映画) - ワンピース 非公式wiki

リー劇場版第1作 - 第2作 - 第3作 - 第4作 - 第5作 - 第6作 - 第7作 - 第8作 - 第9作 - 第10作ゲームとびだせ海賊団! - パイレーツカーニバル - ワンピーベリーマッチ - ミラクルバトルカードダス - アンリミテッドアドベンチャー - アンリミテ

インペルダウン - ワンピース 非公式wiki

リー劇場版第1作 - 第2作 - 第3作 - 第4作 - 第5作 - 第6作 - 第7作 - 第8作 - 第9作 - 第10作ゲームとびだせ海賊団! - パイレーツカーニバル - ワンピーベリーマッチ - ミラクルバトルカードダス - アンリミテッドアドベンチャー - アンリミテ

ヘルメッポ(ONE PIECE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

水して一太刀で潜水艦を機能停止に追込むほどの力量を披露。その後はコビーと共に七武海を剥奪されたハンコックの捕縛に向かう。ただでさえ厄介な九蛇海賊団を相手にしてる最中、四皇黒ひげまで参戦。三つ巴の戦いとなり、混沌を極める戦場でハンコックの攻撃を受け石化してしまう。石化はレイリーのと

トレーボル(ONE PIECE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ECE』の登場人物である。【プロフィール】通称:トレーボル本名:不明年齢:49歳身長:349cm懸賞金:元9900万ベリー所属:ドンキホーテ海賊団・『トレーボル軍』最高幹部所属船:ヌマンシア・フラミンゴ号悪魔の実:ベタベタの実(超人系)覇気:武装色・見聞色誕生日:3月18日(参謀

ケリー・ファンク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。ジャンプの大先輩『キン肉マン』とは丁度真逆の関係か。キャラチョイスからすると尾田少年は全日本プロレスのファンだったのかもしれない。ルンバー海賊団の墓碑銘にも格闘技番組「プライド」関係の名前をこっそり書くくらいには格闘技好きだし。ちなみにドリーの武器はテリーソード。名前兄弟2人の

キラー(ONE PIECE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

:ペペロンチーノ嫌いな食べ物:カレーうどん初登場:単行本51巻・第498話・『11人の超新星』趣味:料理・ドラム 声:浜田賢二【人物】キッド海賊団に所属する男性。役職は戦闘員。彼もまた11人の超新星かつ「最悪の世代」の一人で、ロロノア・ゾロ同様船長ではないがその中に数えられている

海造賊(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

り、装備効果は船員を乗せるイメージから作られたと思われる。遊戯王マスターデュエルのソロモードによると、「黒髭のカリスマの下に集ったトロールの海賊団」との事。ただし、下っ端トロール曰く「海賊団とは名乗ってるが悪さはしない」「財宝を求めて各地を旅している」「スジの通らない悪党は自分た

ゴブリン海賊船の補給地 - 箱庭のレイグラフ

でいる上、ゴブリンたちによる罠や見張りの類が多く、船で行っても航路を知らないとまず無事にたどり着くことはできない。ここは寄港地であり、特定の海賊団のねぐらではない。つまり、ここはゴブリンだけでなく、犯罪者集団の街であり、それを助ける闇商人たちの街なのである。そのため、軍を差し向け

女性しかいない部族/国家 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

帯」自体が超大型海王類の巣であるため、外部との行き来は非常に困難であり、海楼石を備えた海軍の軍艦か、猛毒を持つ「遊蛇」に船を引かせている九蛇海賊団以外は実質的に行き来が不可能。さらに王下七武海のボア・ハンコックが君主であるため、世界政府でも手が出せず独立を保っている。そのため、島

Dr.くれは - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

開発したランブルボールの副作用の危険性についても指摘している。◆偉大なる航路編ドラム王国編麦わらの一味がドラム王国を訪れるより少し前、黒ひげ海賊団の襲撃でワポル達が逃げ出しもぬけの殻となったドラム城をヒルルクの墓標代わりとして移り住んでいた。リトルガーデンで熱病に感染したナミを連

バブリー・クラブロス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

でありながらシグマに反抗するどころか下剋上すら目論むという何気にスゴイ奴である。だがその金稼ぎが漫画版オリジナルヒロインであるマーティ率いる海賊団に邪魔されており、遂に全面戦争になる。マーティを圧倒するものの、彼女を助けにきたエックスと激突。海賊団員を人質に取るが、エックスにカニ

プリンス・ベレット(ONE PIECE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

『魔法先生ネギま!』の神楽坂明日菜役、『CLANNAD』の藤林椋役で知られる神田朱未氏。セリフ数秒しかないのに。名有りの役では長嶝氏は白ひげ海賊団のダイヤモンド・ジョズや魚人海賊団のアラディンを、神田氏はビスケットルームでシーザー・クラウンの実験の犠牲となった少女・モチャを演じて

ONE PIECEに登場する人種 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

た様な容姿である。手には人間と同様の五指を持ち、体毛とは別に人間のような髪も生えている。名称自体はシャボンディ諸島編で登場しており、ハートの海賊団のベポが本編中に最初に登場したミンク族であるが、初登場時点の彼はあくまで「人語を解する熊」という扱いであり、魚人島編の終盤に登場したペ

Mリーグ(麻雀) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ファンからは「ともくん」と呼ばれ、実況からはその積極的でヤンチャな仕掛けからいたずら好きなわんぱくな子ども扱いをされることも。世界一やさしい海賊団U-NEXT Pirates所属選手:小林剛(麻将連合)、仲林圭(日本プロ麻雀協会)、鈴木優(最高位戦日本プロ麻雀協会)、瑞原明奈(最

アサージ・ヴェントレス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

星ダソミアの種族、ダソミリアン。「魔女の一族」と呼ばれるフォース感応者の一団「ナイトシスター」の出身。しかし生後まもなく、ハルステッドという海賊団の長に引き取られ、奴隷となった。幼少期は彼の本拠地がある惑星ラタータックで過ごしたが、あるとき海賊団同士の抗争に巻き込まれ、ハルステッ

キャラクター - 岡田凪 - 剣と魔拳のコロンビア攻略wiki

m 職業 海賊/医者 説明 独立国家ジャポン出身だが、流浪の旅を続けていた所、いつの間にか爆草海賊団の船医になっていた。 子猫をこっそり部屋で飼っているようである。そこまで美人ではないが、優しそうな女性である。 彼女のサブクエ

中津川嘘風 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

「ピーマン」「にんじん」「玉ねぎ」と紹介した。初登場時には嘘風の電話一本で駆けつけ、四本のみかんの木をトラックに積んできた。最初は「ウソップ海賊団」と名乗っていたが、菜美のツッコミを受けて嘘風が解散を宣言。しかし次話では「ウソップ警備団」として再結成して登場した。上記のセリフ通り