「氷結界の龍」を含むwiki一覧 - 3ページ

シンクロアンデット - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

除去能力に乏しかった。しかし除去効果を持ったシンクロモンスターが登場したため、あとはチューナーを待つだけであった。そのモンスターというのが《氷結界の龍 ブリューナク》《ダークエンド・ドラゴン》である。ブリュはゾンキャ+馬頭orゴブゾン、ダクエンはゾンキャ+ディアボで容易に召喚する

異次元の女戦士 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/06/17 Fri 05:30:00更新日:2023/10/06 Fri 13:41:15NEW!所要時間:約 10 分で読めます▽タグ一覧『異次元の女戦士』は、遊戯王OCGに登場する女性モンスターカードである。異次元の女戦士効果モンスター星4/光属性/戦士族/

炸裂装甲(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/10/20 Sat 22:44:14更新日:2023/10/10 Tue 10:57:14NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧炸裂装甲とは遊戯王OCGに存在するカードの一つ。炸裂装甲リアクティブアーマー通常罠 (1):相手モンスターの攻撃宣言時、攻撃

ラヴァル(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/11/21(日) 03:37:11更新日:2023/08/18 Fri 19:51:46NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧炎樹海の広がる溶岩地帯にラヴァルはあった。生粋の戦闘民族である彼らは闘いを求めて新たな争いの火種を生み出し続け、隣接するジェム

真六武衆-エニシ(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/07/30 Mon 09:39:14更新日:2023/11/20 Mon 11:45:56NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧真六武衆-エニシとは真六武衆に所属するお侍方の一人でござる。以下、ステータスを説明するでござるよ!真六武衆-エニシ☆4/光属

サクリファイス(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/02/03(水) 11:56:56更新日:2023/08/10 Thu 14:53:42NEW!所要時間:約 13 分で読めます▽タグ一覧フフ…ワタシの心が勇み奮う…何年ぶりでショウ、決闘者としての感覚を呼び覚まされたのは…降臨するのデース!幻想モンスター、サク

創星神 sophia(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

タもまた滅亡の危機に瀕していた。しかし、怒れるジェムナイトの猛攻の前に、一転して窮地に陥るリチュア。彼らは状況を打破するべく、封印されていた氷結界の龍を解放するも、それらは既に邪悪なる念の集合体たるヴェルズに汚染されており、彼らの手に余る存在と化していたのだ。復活したヴェルズを倒

ディスクライダー(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

現実は上がっても攻撃力2200。「サイバー・ドラゴン」を倒す事は可能だが、同種族の「ジャイアント・オーク」と同じである。現環境の猛者である「氷結界の龍 ブリューナク」を倒せない点が一番のマイナス点。「クリッター」でサーチ出来ず、主力として必要とするなら「ディープ・ダイバー」でドロ

海(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/06/14(木) 17:50:45更新日:2023/08/10 Thu 14:33:38NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧フィールド魔法フィールド上に表側表示で存在する魚族・海竜族・雷族・水族モンスターの攻撃力・守備力は200ポイントアップする。フ

エーリアン(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/08/30 (日) 20:49:28更新日:2023/08/10 Thu 14:53:52NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧POWER OF THE DUELISTで新たに登場したカード群その後少しずつカードプールを増やしている。概要最初はマイナー

グラヴィティ・ウォリアー(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ードには一つ長所がある。それは……それなりに汎用性が高く使いやすい星6シンクロの割にぶっちぎりで単価が安い事である。どういう事か説明しよう。氷結界の龍 ブリューナクとゴヨウ・ガーディアンの禁止化によりフリーシンクロの星6の枠がかなり狭くなり、特に旋風BF等のレベル6シンクロにそれ

天狼王 ブルー・セイリオス(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ェネクス・クロキシアンを召喚するための繋ぎになることを強いられている。そしてKONAMIのシンクロ規制の余波で星6シンクロ屈指の汎用性を持つ氷結界の龍 ブリューナクが禁止化。その影響で同じく星6でシンクロ素材に縛りのないコイツの価格が(元々高い中)上昇することになった。ちなみに現

鬼柳京介 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に大量展開は制限されるものの、インフェルニティガンを三積みできるので色々と満足しがいのあるデッキが組めそうである。*3そして遂に満足龍の1体氷結界の龍 トリシューラがなんとボイス&カットイン付きで実装。本人が使ってないどころかテーマすら違うのにこの好待遇というリンクス運営からのフ

レヴィアタン(架空の生物) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/01/19 Thu 05:16:38更新日:2023/08/07 Mon 15:14:30NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧「地の上にはこれに並ぶものなく、これは恐れのない者に造られた。これはすべての高き者をさげすみ、すべての誇り高ぶる者の王である

ジャンクドッペル(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/05/27(日) 03:16:19更新日:2023/08/07 Mon 16:26:46NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧つ(俺の手札はこの3枚…そして場はがら空きだ…しかしあのカードさえ来てくれれば…!)「俺の…タアァァァァァン!」つカンコーン!

強欲な壺(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

互いは「手札のカードを捨てる事によって発動する効果」を発動できない。手札を捨てて発動する効果を発動できなくさせるメタ効果を持つモンスター。《氷結界の龍 ブリューナク》の効果を止められたりもするが、はっきり言ってステータスが低く、簡単に戦闘破壊される。強欲なポッドリバース・効果モン

槍 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/01/29 Sun 10:41:24更新日:2024/02/26 Mon 21:13:49NEW!所要時間:約 39 分で読めます▽タグ一覧槍使いはやっぱり最強でござる●目次概要槍とは、主に刺突を目的とした武器であり、ポールウェポンの一種でもある。形状としては、

アクア・ドラゴン(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/08/08(土) 22:18:29更新日:2023/08/18 Fri 11:48:11NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧「遊戯王OCGで初めて登場した三体融合は?」こう聞くと殆どの人はこう答えるだろう。「青眼の究極竜ブルーアイズ・アルティメット・

デーモンの召喚(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/07/22(木) 07:48:28更新日:2023/08/17 Thu 18:32:15NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧子供A「どうだ!オレのサイコ・ショッカーの前には手も足も出まい!」子供B「俺のターン、ドロー! 魔法カード死者蘇生を発動、墓地

局地的大ハリケーン(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

札を0にしてメタモルポッドの効果にチェーンしてこのカードを使えば、かなりのアドバンテージを取れる気がしたが気のせいだわ。うん。あの恐ろしい《氷結界の龍 トリシューラ》の効果発動にチェーンして発動すれば除外は1枚で済む。だからなんだ。インフェルニティならば、相手ターンにいきなりハン

アポリア(遊戯王5D\'s) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/12/03 (金) 02:00:33更新日:2023/08/17 Thu 22:59:30NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧―ランニングデュエル、それはスピードの世界で進化したデュエル―そこに命を賭ける伝説の機皇帝を持つ僕達を我々がアポリアと呼んだ

魔界発現世行きデスガイド(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

用デッキで心をへし折りに来る。具体例1ガイドさん「せーの、シンクロ召喚でーす!」↓プレイヤー(まぁ大した奴はでてこないだろ…)↓ガイドさん「氷結界の龍 トリシューラさんの ご登場で~す^^」具体例2プレイヤー「と、罠カードで耐えるんだ…!」↓ガイドさん「こちらに見えますのはハーピ

ドラゴン族(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

役割分担が明確なので、住み分けはきっちりできている。3体全部投入した上で実戦レベルのデッキを組むのは非常に容易い。これには鬼柳ファンも満足。氷結界の龍 トリシューラ満足町町長も御用達の満足龍(仮)。ご存知、レベル9シンクロ最強のドラゴン。もう帰ってこないと思われたが、案外釈放は早

A・O・J(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

にしたり、貫通ダメージを与えたりといった生温いものは一切ない。ワーム・ヴィクトリーを殴ると自分も死ぬ始末。挙句に蘇生不可つき。同じ召喚条件の氷結界の龍 トリシューラでも出して除外した方が遥かに対策になる。こんなのが司令官やれるレベルなのがA・O・Jというカテゴリの不甲斐なさを(r

魔轟神(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/02/06(日) 14:18:25更新日:2023/08/18 Fri 11:48:01NEW!所要時間:約 63 分で読めます▽タグ一覧激化する原住種族と侵略者との戦いの最中……遠き神話の時代より封印されし神々が復活を果たす―――神・魔・轟・臨―■概要魔轟神と

ガガガガンマン(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/10/09(火) 09:04:50更新日:2023/08/10 Thu 15:36:35NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧なーにかな、なーにかな?今週のキャードはこれだ!ガガガガンマン!!ガガガガンマンとは、俺達インフェルニティ使い御用達の新しい1

ダーク・シムルグ(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

も入れられ、従来の上級モンスターを越える効果に、従来の上級モンスターよりも容易に出せる“シンクロモンスター”。“彼ら”はそれを許さなかった。氷結界の龍 ブリューナクには手札に戻され、ゴヨウ・ガーディアンには殴り倒されたうえにコントロールを奪われ、A・O・J カタストルには前述の通

ヴェルズ・バハムート(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

り回しが良い。ランクの関係上、同じデッキに投入されることは少ないので差別化はできているが。ちなみにヴェルズ・バハムートの正体はヴェルズ化した氷結界の龍 ブリューナクである。効果が別物になっているが、効果発動に手札コストを要求する点は共通している。また、ブリューナクは海竜族だったが

A・ジェネクス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/06/20 Sun 21:16:02更新日:2023/08/10 Thu 17:20:05NEW!所要時間:約 2 分で読めます▽タグ一覧DUEL TERMINALにて登場したカード群ここでは主にストーリーに関して記す主体は『属性』登場は第7弾から、ジェネクス、

眠れる巨人ズシン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

っても構わない《終焉のカウントダウン》とは訳が違う。曰く、《ウィジャ盤》の方がまだ簡単(もちろん強化前の)。仮にどんなに防御札を駆使しても、氷結界の龍やブラック・ローズ・ドラゴンのようなレアカードによって、通常モンスターはたちまち吹き飛ばされてしまうだろう。しかもテキストの都合上

ダイガスタ・エメラル(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

-- 名無しさん (2014-04-13 20:45:32) ノエリアさん最大のミスはインヴェルズを復活させようとしちゃったこと。ただ氷結界の龍解放賛成派がいたのも理由だし、そもそもワームや魔轟神たちの存在も原因だし、本当にDT世界は世紀末 -- 名無しさん (2014

六武衆の荒行(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/05/06(日) 15:16:10更新日:2023/11/20 Mon 11:00:00NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧かつて環境トップに立ったサムライ集団六武衆。先攻1ターン目からモンケッソクカゲキカゲムシャシエンシハンキザンキザンとい

同族感染ウィルス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

(破壊耐性持ち、制圧効果持ちモンスターの増加)等の理由から、「禁止カードの中ではまだ解除できるレベルでは?」とたまに話題になっていた。一方で氷結界の龍 グングニール等の素材になれるといった新たな利点同族感電ウィルスという調整版とも言えるカードが出ている海皇等の相性の良いカードが増

大寒波(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が良い効果モンスターと合わさってからは一気に評価が高くなる。さらに、シンクロ召喚が登場してからは更に加速。相手のカードをバウンスさせられる《氷結界の龍 ブリューナク》1ターンキルしてくださいと言わんばかりの効果を持つ《ダーク・ダイブ・ボンバー》の参戦以降は、《大寒波》で《奈落の落

第6期パック(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ナル出身のテーマが初めて進出した一般パックとなった。このパックでフィッシュボーグ-ガンナーが登場、「ガエル」など水属性デッキはもちろんの事、氷結界の龍 ブリューナクといった汎用性の高い水属性シンクロモンスターとの併用も可能であった事から様々なデッキで活用されまくった。他には炎属性

雷族(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ロモンスター。シンクロ召喚時に相手フィールドのカードを3枚まで手札に戻す効果を持つ。効果自体はかなり強力なのだが、同レベルで要求素材が同じ《氷結界の龍 トリシューラ》という強力なライバルも存在する。仮想敵やデッキの内容に応じて使い分けたい。・《電光千鳥》ランク4のエクシーズモンス