「宇宙一」を含むwiki一覧 - 8ページ

ダイカーン(宇宙戦隊キュウレンジャー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

笑を買う事となった。ミステリーモチーフはアメリカの伝説の怪物「ジャージーデビル」。トゥーミー(声:伊藤健太郎)毎日がミーのバースデイ。ミーは宇宙一幸せ者のダイカーン様……ハッピーバースデートゥーミー♪出身:惑星ストーンヘン(サイダン座系)装備:バースライサー分類:機械生命体惑星チ

フクショーグン(宇宙戦隊キュウレンジャー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

モライマーズ、コーギュン箱分類/サイボーグ宇宙人ククルーガ直属の科学者。灰色のアーマーで全身を覆って機械化したシャコキ星出身の宇宙人。自称「宇宙一の科学者」を名乗る機械大好き生物学大好きの科学者だが、紛らわしい事に専門分野は機械工学では無く生物学である。背中の「コーギュン箱」に格

ザムザ星人 シェイク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

てやる……!またしてもシノビシャドーの分身を使ってデカレンジャーロボを翻弄させ、強化燃料で100倍にパワーアップさせたミサイルで攻撃。さすが宇宙一のマッドボンバーだな……!おいおい、そんなことを聞いたら女神が泣いちまうぜ?でも、打つ手なし。デカレンジャーが窮地に陥る中、最後に最大

ナメック星人 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ている。シリアル星の当時の最長老からドラゴンボールを継承しており、二度と見つからないと思われていたもう一球のドラゴンボールが発見された事で「宇宙一の戦士」を巡る騒動を巻き起こす事に…。名前の由来は恐らく「アンモナイト」。【設定の由来】ピッコロの種族を「ナメック星人」とするアイデア

サイヤ人 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

on 09:26:10NEW!所要時間:約 30 分で読めます▽タグ一覧貴様はこの星の人間ではない!! 生まれは惑星ベジータ!! 誇り高き全宇宙一の強戦士族、サイヤ人だ!!!サイヤ人とは、「ドラゴンボール」シリーズおよび関連作品に登場する宇宙人の種族。【概要】「宇宙最強の戦闘民族

反乱同盟軍(STAR WARS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

製造した会社側も実戦目的ではなく、あくまで「古き良き伝統的なデザインの宇宙船」として設計しただけらしい。ミレニアム・ファルコン万年整備不良の宇宙一早いガラクタ。正式には反乱同盟軍所属機でもなんでもないただの密輸業者所有のYT-1300軽貨物船だが、デススター破壊時の援護や第二デス

ヒロシ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ールにはシールを貼って他人のと区別を容易にしている。穏やかな性格で人当りも良いが、根は熱い性格でありポケモンのことになると一直線になる。夢は宇宙一のポケモンマスター。サトシとはセキエイ大会4回戦終了後に知り合い、ロケット団から大会出場者たちのポケモンを取り返そうとして共に夜通し奔

ヨドン皇帝 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

帝といいジニスといい弱い存在が成り上がったボスはゲスさが段違いな気がする -- 名無しさん (2021-03-02 18:13:11) 宇宙一硬いあの邪面は一体何から作ったんだ…… -- 名無しさん (2021-03-02 19:57:39) ↑攻撃されて落とした時に一斗

機界戦隊ゼンカイジャー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

キュウレンジャーギアを使用した(=変身前でもセンタイギアの能力は使える)キュウレンジャーギアによって発揮されたのが武器や技ではなくラッキーの宇宙一の強運だった(=戦隊の戦闘能力ではないものも発揮される)という前例があったのが原因の一つ。そもそもセンタイギアはあくまでも「イメージデ

星のカービィシリーズ(角川つばさ文庫の小説) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

民から感謝されているが、裏では悪事に手を染めている。ベリル登場:「メタナイトと黄泉の騎士」一度見た人物なら姿・声ともに誰でも化けられる、自称宇宙一の変装名人。メタナイトの持つギャラクシアを狙い、本物を罠にはめて葬り去ることで自身がメタナイトに成り代わろうとした。ガリックとは違うベ

ディディーコングレーシング - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

売したNINTENDO64用レースゲームである。開発はレア社。【あらすじ】レース産業を生業としている平和な島、ティンバーアイランド。そこに、宇宙一の無法者である「ウィズピッグ」が現れ、島をめちゃくちゃにした上に島の誇りである16のレースコースを封印してしまう。島に住む虎の子「ティ

ホコタテ星 - ピクミンWiki

ピクニンジンというものも存在する。他にも、オニヨンタマネギ [1]、プチオニヨン[2]、マシュルームティー [1]、ホコタテヌードル[3]、宇宙一番ヌードル [1]といった食料の存在が明かされている。実際にどのような種類の気体で呼吸をしているかは明らかにされていないが、作中では酸

サンジェルマン伯爵 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

:55) ドリフターズも忘れないで・・・。まぁオカマになっちゃったけど。 -- 名無しさん (2014-01-20 17:41:53) 宇宙一ウザいストーカーやってた -- 名無しさん (2014-01-20 17:47:16) セントジェルミ、サンジェルミは表記揺れって

マグマ星人 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

うがむしろ猿に見えてるかもしれんし -- 名無しさん (2014-11-06 16:10:30) ローラン今風デザインで復活しないかな 宇宙一美しいんだろ? コスモスのグラルファンのほうが綺麗だと俺は思う 異論は認める -- 名無しさん (2014-11-23 15:

FINAL FANTASY LEGENDS 光と闇の戦士 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

と戦った四将軍。キチンと策を講じてくる大変な努力家。水のスティクス光の戦士達と戦った四将軍。やたら「預言」を気にするお方風のヴァータPSでも宇宙一の速さの人でもない。やたら出番が多く、しかも協力的な姿勢を見せる謎の四将軍【アヴァロン神将】四将軍をも凌ぐ帝国内において最高クラスの戦

ダブルヒロイン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

述のマリアやミネルバX、一話限りのゲストキャラ・エリカが出る作品もあるため、さやか派はその都度ヤキモキしなくてはならない。小説・ライトノベル宇宙一の無責任男シリーズ主人公タイラーからの熱烈な求愛の末彼と結婚したキャリアウーマン軍人ユリコ・スターか、ひょんなことから捕虜にされたタイ

コルド大王 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

/10/19 Fri 09:46:01更新日:2023/08/17 Thu 14:42:16NEW!所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧宇宙一の力を持つ者はかならず我が一族でなければならん概要漫画『ドラゴンボール(DRAGON BALL)』の登場人物。CV:郷里大輔、大友龍三

ハーレムエンド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

なくても100個のダンボールを運ぶ好青年でもある。ヒロインのピンチとあらば失血死しかかっても復活し、決して助けの声を聞き逃さない。常に彼女を宇宙一幸せにすることを考え続け、そのための鍛錬も対策も欠かさない。発端からして一途で誠実な彼が選ばなくて死なせるぐらいなら100人全員と幸せ

ヤワラカクナイ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のヤットデタイッカゲツベンピウンチの千倍の硬さのコチカメセンカイトッパの1万倍の硬さの物質ショクパンヨリフランスパンよりも硬い物質であり、裏宇宙一の硬さを誇る。その硬さは修正マンのホワイトでは当然消せず、努力マンが努力してもヒビ1つ入らず、天才マンの天才的頭脳でも「絶対に破壊出来

神楽(銀魂) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

入れに布団を敷きそこで寝起きしている。押入れの中にはピン子のサインを掲げている。夢は「えいりあんはんたー」として名高い父と一緒に宇宙を回って宇宙一のえいりあんはんたーになる事である。夜兎の本能を嫌い、人を殺めることを恐れる余り普段は無意識の内に本来の能力を抑制してしまっている。し

坂田銀時 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/09/06 Sun 20:58:20更新日:2023/08/12 Sat 19:44:38NEW!所要時間:約 11 分で読めます▽タグ一覧こんなもんじゃ俺の魂は折れねーよ。さかた・ぎんとき『銀魂』の主人公。CV:杉田智和、矢口アサミ(幼少時代)、戸松遥(銀子)

マウンテンガリバー5号 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を出すなどいろんな部分でツッコミどころ満載。劇中では火星にアスカ・シン隊員とミドリカワ・マイ隊員がスペシウム砲を取りに火星に向かうが、自称「宇宙一の嫌われ者」のレギュラン星人ヅウォーカァ将軍率いる大部隊が火星に攻めてきたため、火星防衛部隊を支援するためにコクピットに収まる体格のマ

とっても!ラッキーマンのヒーローの変身方法 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

受けた彼は「目立ちーっ、ターイ!!」と叫んで上記の方法で変身する。変身前からどうにか目立とうと、色んな演出をしたりもしていた。【勝利マン】■宇宙一美味いとんかつを揚げて「カーツ!!」と叫びつつ耳につける人間態は磯野勝利(カツオではない)。背中(凶器入れになっている)から材料と調理

トレイン=ハートネット - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

依頼を一部破棄したりと結構“自由”。ハーディスは生命力を変換した氣を撃ち出す道銃(読み切り版に近い設定)へと変化。デザインも割と変更された。宇宙一硬い金属オリハルコン製のハーディスを活かした攻防一体の戦法はトレインと似ているが、作中最強キャラのデビルーク王に迫る氣を自動追尾や電撃

ミラーナイト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ると、大体体操座りの写真が出てくる。座っていた岩も付属するので、劇中のシーンもバッチリ再現できる。鏡を作るのは得意でね、知らなかったかい?←宇宙一かっこいいドヤ顔 -- 名無しさん (2014-02-07 10:51:24) 人間化したら高身長のイケメン化しそう。 -- 名

にせウルトラマン(ウルトラシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

んともショーマンシップ溢れるヤツである。また、先ほども言ったがグレゴール人の場合はダイナ本人の名誉を汚す気は全くなく、ダイナと戦った目的も「宇宙一の格闘家になるため」と男気溢れる理由による。このように、ウルトラマンとは相容れない存在でありながら、良い意味で歴代のにせウルトラマンと

ダークバルタン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

19:28:16) 鋼鉄ジーグも動かせるし、銅鐸すげーな -- 名無しさん (2014-01-16 20:23:18) バルタンの科学は宇宙一ィィィィィィィ!! -- 名無しさん (2014-02-03 00:16:47) 今の初代ウルトラマンとこいつの戦い見てみたいな。

スターフォックス(SFC) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ャラクター。フェイは犬の女性キャラクター。因みに当初は、山羊の男性キャラも考案されていた。アルジースターウルフのメンバーで、白い蝙蝠の男性。宇宙一のずる賢さを持つとされる。【隠しステージ】ブラックホールキミノチチウエモ コノフシギナクウカンデ キエテシマッタ。ソコハアンドルフノジ

古畑任三郎(人名) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れには私も驚いた・・・・。凄いオチ。 -- 名無しさん (2013-10-01 21:55:27) 観覧車爆破事件の処理班の班長は、後に宇宙一迷惑な存在にそっくりな人と行動を共にする事に・・・ -- 名無しさん (2013-10-02 02:03:51) 観覧車の話でキム

追手内洋一(とっても!ラッキーマン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ついていると言えるが、洋一としての人生も長くなる=ついていない事も起こり続けるため死んでた方がまだましだった程の運のなさ。勝利マン曰わく『大宇宙一ついてない男』。これを利用して勘ピュー太マンの勘を狂わせた。一人称は「僕」になったり「俺」になったりする。過去に何度も猫に襲われたため

ジース - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

がな」ジース「どうするんだ?」バータ「決まってんだろ。奴が必死で避けてる所を俺が後ろから攻撃する。いくら奴のスピードが速くても俺のスピードは宇宙一だ!」ジース「わかったぜ……にしてもなんであんなカスに……くそぉぉぉ!」クラッシャァァァボォォォル!!彼らの作戦は完璧であった。だが相

レイブラッド星人 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

:02:51) 今だったらザイゴーグ、ルーゴサイトなども手下にできるかも -- 名無しさん (2019-12-04 23:43:59) 宇宙一迷惑な奴 -- 名無しさん (2020-07-27 14:16:37) 星人っていうくらいだから、レイブラッド星の出身じゃあないの

機動戦士ガンダムSEED ASTRAY - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

説版では殆ど出番無し。参戦したスーパーロボット大戦Wでも彼がメインでASTRAYのストーリーは展開される。はねた頭にバンダナを巻いた、自称「宇宙一悪運が強いジャンク屋」。ポジティブでやや向こう見ずな思考をしており、奇抜なアイデアや発想で幾度もピンチを切り抜ける。ヘリオポリスでの一

ラッキーマン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の私ラッキーマン だ!!●概要CV:田中真弓1993年から1997年まで週刊少年ジャンプで連載されていた『とっても!ラッキーマン』の主人公。宇宙一ついている宇宙人・ラッキーマン(以下「元祖ラッキーマン」と表記)が、不慮の事故で死んだ洋一と合体して誕生した。アニメでは少々事情が異な

神崎蘭子 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

だが、心根はわりと子供っぽいよね。そのせいか蘭子『ちゃん』と呼んでしまう -- 名無しさん (2019-07-09 15:27:23) 宇宙一かわいい魔王様 -- 名無しさん (2019-07-26 23:22:22)#comment

メタナイト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/09/25(金) 22:46:22更新日:2023/10/03 Tue 13:37:52NEW!所要時間:約 20 分で読めます▽タグ一覧*1メタナイトとは『星のカービィ』シリーズに登場するキャラクターである。CV.私市淳(アニメ、大乱闘スマッシュブラザーズX)

時天空 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

きそうだが -- 名無しさん (2021-10-07 22:10:37) ↑上にも書いてる人がいるが核兵器でも戦術級と戦略級が有るように宇宙一つ吹っ飛ばせないゲッターエンペラーのビッグバンとは次元が違いうんだろう。 -- 名無しさん (2021-10-09 07:33:4

ガンバスター - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

化発展させたバスターマシン4号と5号が完成した。その名も『グレートガンバスター』。縮退炉も初代のそれが霞む程のパワーを誇るモデルが搭載され、宇宙一個分のエネルギー量を叩き出す。外観はガンバスターにグレートマジンガー的意匠が加えられた『グレート』なもので、初代がトマホークなのに対し

ララ・サタリン・デビルーク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

格はそのまま、他人の意も読み取れるほどには成長した。誰とでも仲良くなれる人柄でリトと友人関係は特に大切にしており、脅かす者には容赦しない。「宇宙一の美貌」と謳われた母親譲りの美貌を持ち、尻にはデビルーク星人の特徴である尻尾が生えている。全力で大声を上げるだけで台風を消し飛ばすほど

ラ=グース - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が相手でもアレが倒れ伏す画をどうしても想像できない。 -- 名無しさん (2021-06-12 20:39:08) ゲッターエンペラーが宇宙一個くらい支配出来たとしても、こいつに対抗するのは無理じゃないかな…こいつの支配領域は多元宇宙全部だった気がするし、というかスペック上エ

ラ=グース細胞 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

06-05 19:41:09) ドグラ宇宙になった才蔵の存在や「宇宙を確立する」って台詞から細胞一つが宇宙みたいなもんやもんなぁ…ラ・オウも宇宙一つ分のエネルギーは内包してるし… -- 名無しさん (2021-06-12 20:15:53) ノワールのほうのリョウマの言ってい

宇宙帝王 バド星人 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

戦闘員として出てたな -- 名無しさん (2017-10-14 21:34:58) ↑13設定的には平均寿命20万歳以上のケットル星人が宇宙一の古参かつ長命種族と認定されているそうだ。つまりバド星人は大ホラ吹いてたことになる -- 名無しさん (2018-02-08 11

クラッシュ・バンディクー(キャラクター) - クラッシュ・バンディクー総合 Wiki

。それからというもの様々な悪に立ち向かい、何度も地球を守っている正義のヒーローだ!ちなみに好きな物はりんご、ダンス、ヨーヨー、お姉さん。夢は宇宙一のモテモテくん!ヒストリー[]1以前:島で平和に暮らす。1:コルテックス、ブリオから島を守る。囚われたタウナを救う。スア:タウナを救う

北条晴臣(相棒) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

:50) 杉下さんはじめ幾多の人物が主張する『人の命は皆同じ価値』 しかし言い換えればこれは善人に対する侮辱ではないだろうか? 何故なら例え宇宙一の善人であってもこいつのような極悪人と同じ価値しかないという事なのだから -- 名無しさん (2017-09-19 23:39:1

第六天波旬 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

なのは覇吐しか本気出さないってことだが -- 名無し (2016-02-15 14:50:30) 神坐にいる状態でも周りのゴミ(最低でも宇宙一個分)の残照投げつけてくるだけだもんな、しかも残照無くなればなくなるほど強さが本来の格に戻ってくから質悪いわ……最強状態で殺る気満々な

スタースクリーム(G1) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

地球)に到着。ワスピーターに憑依してデストロンを乗っ取とろうと大暴れした後に失敗。また宇宙に消えた。ダイノボットが「大嘘つきのコンコンチキ、宇宙一の裏切り者」と評したりブラックウィドーに「ユニクロンにやられたなんて真っ赤な嘘、あんたはガルバトロンを裏切って処刑されたのよ」と、嘘を

ブラック★ロックシューター THE GAME - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

けのために地球に侵攻した。地球で「シング・ラブ」という名前で活動しており、伝説の歌手として有名になっていた。おまけシナリオでは自身の欠点を「宇宙一の好奇心と時々底を尽く自制心」と語っており、本当に自らをネブレイドして消滅してしまう。総督ェ……漫画版では動機こそ同じだが、そのために

ベジータ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

髪色が紫色へと変色し、顔が超サイヤ人3よろしく眉無しになるのが特徴。無意識の極致である身勝手の極意とは逆の本能のみに突き動かされる力であり、宇宙一となったグラノラを圧倒する戦闘力を見せた。ただ、ダメージを受ける度に戦闘力が高まると言う性質故、長期戦だと体力が落ちて不利になってしま