「大王の逆襲」を含むwiki一覧 - 4ページ

ナイトブロント - 星のカービィ 非公式wiki

ト。セクトラバート - 『TDX』のロイヤル ロード版ブロントバート。クーザー - 『星のカービィ』のEXTRA GAME及び『USDX』の大王の逆襲版ブロントバート。タッチ! カービィ スーパーレインボーに登場する敵キャラクターザコ敵イルタイル | カニル | カルッパ | キ

ジャイアントデデデ - 星のカービィ 非公式wiki

ゥン・ホルンズ | フォルガトゥン・ガルデデデ関連のモード - はるかぜとともに | 激突! グルメレース | ラウンドクリアゲーム | 大王の逆襲 | 大王のデデデでデン | デデデでゴー! | デデデでドドドデデデメインの小説 - 星のカービィ デデデ大王の脱走大作戦!星の

たまねぎガーデン - 星のカービィ 非公式wiki

ス | 機械の星 メックアイ | 常夜の星 ハーフムーン | かくし星 コピーの空間 | ギャラクティック・ノヴァ | マルク戦のフィールド大王の逆襲(USDXから)パープルプランツ | イリュージョンアイランズ | クラッシュクラウズ | マウントデデデ上空 | リベンジ オブ

ゴールゲーム (BGM) - 星のカービィ 非公式wiki

「はるかぜとともに」きらきらぼし出現時、コンティニュー、「白き翼ダイナブレイド」ゴールゲーム、「メタナイトの逆襲」チャプター3 ゴール、「大王の逆襲」ボス撃破時サウンドテスト - 010スーパーデラックスで使用された楽曲の再現。あつめて! カービィ「やっとでゴール」経緯 - 原

○○でゴー! - 星のカービィ 非公式wiki

ラクターになる。メタナイトでゴーDX「星のカービィ ウルトラスーパーデラックス」のゲームモード。『夢デラ』にあった前作をパワーアップさせた。大王の逆襲をクリアで出現。ボスがメタナイトという場面は無くなっている。ラスボスはギャラクティックナイト。ここまでは、リメイクに伴って追加され

HR-D3 - 星のカービィ 非公式wiki

ゥン・ホルンズ | フォルガトゥン・ガルデデデ関連のモード - はるかぜとともに | 激突! グルメレース | ラウンドクリアゲーム | 大王の逆襲 | 大王のデデデでデン | デデデでゴー! | デデデでドドドデデデメインの小説 - 星のカービィ デデデ大王の脱走大作戦!特に

ニューデデデハンマー - 星のカービィ 非公式wiki

ゥン・ホルンズ | フォルガトゥン・ガルデデデ関連のモード - はるかぜとともに | 激突! グルメレース | ラウンドクリアゲーム | 大王の逆襲 | 大王のデデデでデン | デデデでゴー! | デデデでドドドデデデメインの小説 - 星のカービィ デデデ大王の脱走大作戦!Sl

しんぴの楽園 - 星のカービィ 非公式wiki

ス | 機械の星 メックアイ | 常夜の星 ハーフムーン | かくし星 コピーの空間 | ギャラクティック・ノヴァ | マルク戦のフィールド大王の逆襲(USDXから)パープルプランツ | イリュージョンアイランズ | クラッシュクラウズ | マウントデデデ上空 | リベンジ オブ

デデ・デデデンZ - 星のカービィ 非公式wiki

ゥン・ホルンズ | フォルガトゥン・ガルデデデ関連のモード - はるかぜとともに | 激突! グルメレース | ラウンドクリアゲーム | 大王の逆襲 | 大王のデデデでデン | デデデでゴー! | デデデでドドドデデデメインの小説 - 星のカービィ デデデ大王の脱走大作戦!星の

かぼちゃグランド - 星のカービィ 非公式wiki

ス | 機械の星 メックアイ | 常夜の星 ハーフムーン | かくし星 コピーの空間 | ギャラクティック・ノヴァ | マルク戦のフィールド大王の逆襲(USDXから)パープルプランツ | イリュージョンアイランズ | クラッシュクラウズ | マウントデデデ上空 | リベンジ オブ

キャンディ山 - 星のカービィ 非公式wiki

ス | 機械の星 メックアイ | 常夜の星 ハーフムーン | かくし星 コピーの空間 | ギャラクティック・ノヴァ | マルク戦のフィールド大王の逆襲(USDXから)パープルプランツ | イリュージョンアイランズ | クラッシュクラウズ | マウントデデデ上空 | リベンジ オブ

アナザーデデデ - 星のカービィ 非公式wiki

ゥン・ホルンズ | フォルガトゥン・ガルデデデ関連のモード - はるかぜとともに | 激突! グルメレース | ラウンドクリアゲーム | 大王の逆襲 | 大王のデデデでデン | デデデでゴー! | デデデでドドドデデデメインの小説 - 星のカービィ デデデ大王の脱走大作戦!特に

ハイネス - 星のカービィ 非公式wiki

ゲームで死という言葉を直接的に使ったのはハイネスが初。死という言葉だけならSDXのメタナイトの「…しにぞこないどもめ。かってにするがよい」と大王の逆襲・チーム・DDDにおけるセルフパロディもある。また、シリーズ全般で見ればアニメ版の第61話でのコックカワサキの「死んだんじゃないの

ギャラクティック・ノヴァ - 星のカービィ 非公式wiki

ス | 機械の星 メックアイ | 常夜の星 ハーフムーン | かくし星 コピーの空間 | ギャラクティック・ノヴァ | マルク戦のフィールド大王の逆襲(USDXから)パープルプランツ | イリュージョンアイランズ | クラッシュクラウズ | マウントデデデ上空 | リベンジ オブ

デデデロボ (あつカビ) - 星のカービィ 非公式wiki

ゥン・ホルンズ | フォルガトゥン・ガルデデデ関連のモード - はるかぜとともに | 激突! グルメレース | ラウンドクリアゲーム | 大王の逆襲 | 大王のデデデでデン | デデデでゴー! | デデデでドドドデデデメインの小説 - 星のカービィ デデデ大王の脱走大作戦!特に

カービィ - 星のカービィ 非公式wiki

色違いのものも登場する。また、「激突! グルメレース」が2人プレイ対応になったことに伴い、当モードに限り、2Pは黄色いカービィが操作できる。大王の逆襲プププランドの国宝きらきらぼしを盗み、カービィに挑戦状を叩きつけたデデデ大王(マスクド デデデ)を倒すため、旅立つ。はるかぜととも

ココア洞窟 - 星のカービィ 非公式wiki

ス | 機械の星 メックアイ | 常夜の星 ハーフムーン | かくし星 コピーの空間 | ギャラクティック・ノヴァ | マルク戦のフィールド大王の逆襲(USDXから)パープルプランツ | イリュージョンアイランズ | クラッシュクラウズ | マウントデデデ上空 | リベンジ オブ

カービィダンス - 星のカービィ 非公式wiki

スを倒した時に3体に分かれてダンスをする。星のカービィ スーパーデラックス、星のカービィ ウルトラスーパーデラックス「はるかぜとともに」、「大王の逆襲」では各ステージのボスを倒した時に3体に分かれてダンスをする。「白き翼ダイナブレイド」、「銀河にねがいを」では各ステージのクリア時

ウルトラソード - 星のカービィ 非公式wiki

も、火山など、とんでもない物が切れていた)。星のカービィ (さくま良子)単行本『星のカービィ ぷぷぷスペシャルコレクション』の4コマ「デデデ大王の逆襲」-4に登場。本作品は学年誌での連載が終了しているため、この4コマは本書の為に描きおろされた物と考えられる。星のカービィ! も〜れ

キングD・マインド - 星のカービィ 非公式wiki

ゥン・ホルンズ | フォルガトゥン・ガルデデデ関連のモード - はるかぜとともに | 激突! グルメレース | ラウンドクリアゲーム | 大王の逆襲 | 大王のデデデでデン | デデデでゴー! | デデデでドドドデデデメインの小説 - 星のカービィ デデデ大王の脱走大作戦!星の

ダイナブレイドの巣 - 星のカービィ 非公式wiki

ス | 機械の星 メックアイ | 常夜の星 ハーフムーン | かくし星 コピーの空間 | ギャラクティック・ノヴァ | マルク戦のフィールド大王の逆襲(USDXから)パープルプランツ | イリュージョンアイランズ | クラッシュクラウズ | マウントデデデ上空 | リベンジ オブ

タランザ - 星のカービィ 非公式wiki

ゥン・ホルンズ | フォルガトゥン・ガルデデデ関連のモード - はるかぜとともに | 激突! グルメレース | ラウンドクリアゲーム | 大王の逆襲 | 大王のデデデでデン | デデデでゴー! | デデデでドドドデデデメインの小説 - 星のカービィ デデデ大王の脱走大作戦!Sl

クローンデデデ - 星のカービィ 非公式wiki

ゥン・ホルンズ | フォルガトゥン・ガルデデデ関連のモード - はるかぜとともに | 激突! グルメレース | ラウンドクリアゲーム | 大王の逆襲 | 大王のデデデでデン | デデデでゴー! | デデデでドドドデデデメインの小説 - 星のカービィ デデデ大王の脱走大作戦!特に

ダーク・リムロ - 星のカービィ 非公式wiki

ゥン・ホルンズ | フォルガトゥン・ガルデデデ関連のモード - はるかぜとともに | 激突! グルメレース | ラウンドクリアゲーム | 大王の逆襲 | 大王のデデデでデン | デデデでゴー! | デデデでドドドデデデメインの小説 - 星のカービィ デデデ大王の脱走大作戦!特に

デデデ大王・幻 - 星のカービィ 非公式wiki

ゥン・ホルンズ | フォルガトゥン・ガルデデデ関連のモード - はるかぜとともに | 激突! グルメレース | ラウンドクリアゲーム | 大王の逆襲 | 大王のデデデでデン | デデデでゴー! | デデデでドドドデデデメインの小説 - 星のカービィ デデデ大王の脱走大作戦!特に

デデデ大王の城一覧 - 星のカービィ 非公式wiki

パーデラックス以下で挙げる城は「デデデ城」とも呼ばれている[4]。はるかぜとともにLAST STAGE Mt.DeDeDe(マウントデデデ)大王の逆襲LAST STAGE REVENGE OF DEDEDE(リベンジ オブ デデデ)毛糸のカービィ、毛糸のカービィ プラスデデデじょ

スターシップ - 星のカービィ 非公式wiki

ァ」内部で使用。星のカービィ ウルトラスーパーデラックス「銀河にねがいを」の「ギャラクティック・ノヴァ」内部以外に、追加モードの1つである「大王の逆襲」のステージ4「マウントデデデ上空」で飛行砲台カブーラーと戦う時に登場。この時はボスを倒した時に出現する秘宝「きらきらぼし」が集ま

セクトラバート - 星のカービィ 非公式wiki

ーターパラソルセクトルディハルカントバート - ハルカンドラにおける代わりの敵クーザー - 『初代』のEXTRA GAMEや、『USDX』の大王の逆襲における強化版ナイトブロント - 『タチカビSR』で鎧をつけたブロントバートのような敵トリプルデラックス・ファイターズZ・デデデン

クローンデデデ&D3砲 - 星のカービィ 非公式wiki

ゥン・ホルンズ | フォルガトゥン・ガルデデデ関連のモード - はるかぜとともに | 激突! グルメレース | ラウンドクリアゲーム | 大王の逆襲 | 大王のデデデでデン | デデデでゴー! | デデデでドドドデデデメインの小説 - 星のカービィ デデデ大王の脱走大作戦!特に

ウィリーライダー - 星のカービィ 非公式wiki

しごのぼりも、 バイクにのったまま こなせます。」、2P操作の時は注釈が「☆ふたりのときは なかよくしよう!!」となる。『USDX』では、「大王の逆襲」のマスクド・デデデ戦前のハンマーにヘルパーのウィリーを重ね、カービィが上からハンマーを取るとデデデ大王のセリフが始まってからウィ

デデデ大王&メタナイト - 星のカービィ 非公式wiki

ゥン・ホルンズ | フォルガトゥン・ガルデデデ関連のモード - はるかぜとともに | 激突! グルメレース | ラウンドクリアゲーム | 大王の逆襲 | 大王のデデデでデン | デデデでゴー! | デデデでドドドデデデメインの小説 - 星のカービィ デデデ大王の脱走大作戦!メタ

コルクボード - 星のカービィ 非公式wiki

はるかぜとともに白き翼ダイナブレイド洞窟大作戦激突! グルメレースメタナイトの逆襲銀河にねがいを格闘王への道USDXで追加されたメインゲーム大王の逆襲メタナイトでゴーDXヘルパーマスターへの道真 格闘王への道サブゲーム(なつかしのサブゲーム)刹那の見斬りかちわりメガトンパンチUS

スカーフィ(星のカービィ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

あつめて!カービィ』のサブゲームの「空中探検隊EOS」にて何発か攻撃すると豹変する。【派生種・関連種】ミスター・アングリップ『USDX』の「大王の逆襲」に登場するスカーフィの強化版で、青リンゴの姿をしている。スカーフィより移動速度が速い。こちらは吸い込もうとすると赤リンゴになる上

ハルカントバート - 星のカービィ 非公式wiki

じくハルカンドラ専用の敵セクトラバート - ロイヤル ロードにおける代わりの敵クーザー - 『初代』のEXTRA GAMEや、『USDX』の大王の逆襲における強化版ナイトブロント - 『タチカビSR』で登場した鎧を纏ったブロントバートのような敵ハルカンドラ星のカービィ Wii(W

最後の切りふだ(大乱闘スマッシュブラザーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が一番強い。飛び回りの攻撃間隔が短く、ほぼ回避不能の恐ろしい全画面攻撃ワザ。◇デデデデデラッシュ命中すると『ウルトラスーパーデラックス』の「大王の逆襲」最終ステージである金網リングに相手を叩きつける。更にマスクド・デデデに変身、デデデミサイルを放射してからのデデデトルネイドによる

カブーラー(星のカービィ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

スキャラの座に再臨。しかも「デデデ大王ご自慢の飛行砲台」の肩書も手に入れた。空の番人であり、マウントデデデの上空を守っている。追加ステージ「大王の逆襲」ではカービィのワープスターを撃ち落とすという大健闘を見せた。このステージでは初代のようにシューティングゲームで戦うことになる(た

星のカービィ スーパーデラックス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ングするとおてつきとなる。■リメイク版『USDX』の追加・変更点リメイク版では、主に以下のような追加・変更点がある。<新たなゲームの追加>【大王の逆襲】デデデ大王がカービィにリベンジを挑む。より強くなった敵たちをカービィは倒せるか!?『はるかぜとともに』を初代エクストラモード&『

スーパーマリオシリーズ(本山版) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

オの父親なのかもしれない。設定が共通しているとすれば、ヨッシーアイランドの時点で少女ということは年齢は…気にしないでおこうアレク博士テトリス大王の逆襲編から登場した天才科学者。テトリス現象研究所に住居として、テトリス大王に対抗するべくマリオたちをテトラビルの中で特訓させたり、マリ

アイテム(星のカービィ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

わさってできた小型船。某メトロイドの宇宙船とはたぶん無関係。マルクの願いでポップスターに侵攻するノヴァの動きを止めるために使われた。また、『大王の逆襲』でカブーラーにワープスターを破壊された時にも颯爽と登場し、カービィのピンチを救った。さつまいも「なん…だと……?」◇マスターソー

コピー能力(星のカービィ スーパーデラックス) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に取らせると余裕で通過出来る。[イベント用能力]◇スターシップ「銀河にねがいを」のシューティングバトルで使われる。『USDX』追加ステージ「大王の逆襲」でまさかの再登場を果たした。さつまいも「解せぬ」追記・修正は真・格闘王の道を全コピー能力でクリアした方にお願いします。この項目が

音楽一覧 - 星のカービィ 非公式wiki

ン」アレンジFLOWEREDTDXハンターズZ エンディングきせきの1つTDX浮遊大陸の花畑のアレンジ含むキングがワープ!?TDXUSDX「大王の逆襲 タイトル(仮)」アレンジ真のやすらぎTDX毛糸「プププランド」アレンジよみがえる最強の影TDX「ダークメタナイト」アレンジデデデ

コピー能力(カービィシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ショットを連射することが可能。ギャラクティック・ノヴァ中枢の「ハート・オブ・ノヴァ」を破壊するために使用された。『USDX』の追加モードの「大王の逆襲」においても登場。秘宝「きらきらぼし」の力で再び召喚され、カブーラーを撃墜するために使用。●ラブラブステッキ『3』の最終決戦能力。

灼熱の星 ホットビート - 星のカービィ 非公式wiki

ス | 機械の星 メックアイ | 常夜の星 ハーフムーン | かくし星 コピーの空間 | ギャラクティック・ノヴァ | マルク戦のフィールド大王の逆襲(USDXから)パープルプランツ | イリュージョンアイランズ | クラッシュクラウズ | マウントデデデ上空 | リベンジ オブ

甲板〜戦艦内部〜主砲前 - 星のカービィ 非公式wiki

ス | 機械の星 メックアイ | 常夜の星 ハーフムーン | かくし星 コピーの空間 | ギャラクティック・ノヴァ | マルク戦のフィールド大王の逆襲(USDXから)パープルプランツ | イリュージョンアイランズ | クラッシュクラウズ | マウントデデデ上空 | リベンジ オブ

白き翼ダイナブレイド - 星のカービィ 非公式wiki

ス | 機械の星 メックアイ | 常夜の星 ハーフムーン | かくし星 コピーの空間 | ギャラクティック・ノヴァ | マルク戦のフィールド大王の逆襲(USDXから)パープルプランツ | イリュージョンアイランズ | クラッシュクラウズ | マウントデデデ上空 | リベンジ オブ

銀河にねがいを - 星のカービィ 非公式wiki

ス | 機械の星 メックアイ | 常夜の星 ハーフムーン | かくし星 コピーの空間 | ギャラクティック・ノヴァ | マルク戦のフィールド大王の逆襲(USDXから)パープルプランツ | イリュージョンアイランズ | クラッシュクラウズ | マウントデデデ上空 | リベンジ オブ

蝶 - 星のカービィ 非公式wiki

参上! ドロッチェ団オープニングに登場。モンキチョウのような色合い。星のカービィ ウルトラスーパーデラックススーパーデラックスに同じ、及び大王の逆襲のステージ1「パープルプランツ」の開始デモで登場。1匹の蝶をカービィが追いかける所は同じだが、追い返すのは蝶ではない。毛糸のカービ

草花の星 フロリア - 星のカービィ 非公式wiki

ス | 機械の星 メックアイ | 常夜の星 ハーフムーン | かくし星 コピーの空間 | ギャラクティック・ノヴァ | マルク戦のフィールド大王の逆襲(USDXから)パープルプランツ | イリュージョンアイランズ | クラッシュクラウズ | マウントデデデ上空 | リベンジ オブ

ダークゼロ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

当てのカービィに箱ごと吸い込まれる」という四コマ1本にしか登場しない。星のカービィ ぷぷぷスペシャルコレクション本書書き下ろし4コマ「デデデ大王の逆襲」第1話の1コマ目でWiiまでの一部を除いた歴代ラスボスが登場*2しているが、その中にドロッチェがダークゼロを差し置いて登場してい